8-450

450 名無しの心子知らず :2006/07/06(木) 22:00:56 ID:uHsYSVvQ
439さん、がんばってね。

私は今日がんばりました。
あまり後味良くないので、いやな人はスルーしてください。

幼稚園の帰りバスがうちの手前のKさんが、ここ1ヶ月ほど
「帰宅が間に合わない。
××にいるのでとりあえずお宅で一緒におろしておいて欲しい」
と週に2回ほど連絡が来て、続くにつれて迷惑していた。
帰りバスは我が家が最終で、あとは園に戻ってしまい(車で30分くらい)
子どもを受け取れなかった親は園まで迎えに行くことになっている。
Kさんは免許がないというのは聞いていたし、まさかこんなに続くとも思わず
最初にOKしたのを後悔していた。

いつもいつもは困る、と何度か暗に言ってみたのだけれど
「ごめんね~。迷惑かけないから。本当にごめん!ありがと~」
とわけのわからないことを言って聞いていない。
Kさんの態度にムカつき始めていた私は
今日、園まで子どもを迎えに行き、そのまま実家へ。
別に、今日もお願いと頼まれていたわけではないし・・・
と自分に言い聞かせてみたものの1人バスに乗ったまま園に戻ったであろう
Kさん子を思うとちょっと心苦しかった。

先ほど帰宅したら、Kさんから何度も留守電が入っていた。
「どうしていないの?今日もおろしておいてほしい」
「本当はいるんでしょう?20分くらいで迎えに行くから~」
「どこにいってるの?うちの子は??」
我が家が留守なんだから、帰りバスの迎えに出ていない家の子は園に
戻ってるに決まってるのに・・・
結局、園からKさんへ電話がありタクシーで迎えに行ったらしく
「すごい出費。無責任すぎる・・・etc」との5時半ごろの留守電が最後。

ここまでする前に、もっと穏便に解決できればよかったよなと
ちょっと後味が悪いけれど、これからは託児されないだろうと
ほっとしている自分もいる。


452 名無しの心子知らず :2006/07/06(木) 22:08:30 ID:N/n+Elci
>>450
乙です。その留守電のデータ、念の為に保存しておいた方が良いよ。
後々、デタラメなウワサを流されたり、嫌がらせされたりした時の為にね。

456 名無しの心子知らず :2006/07/06(木) 22:49:12 ID:bJ5YMGVd
>>450
幼稚園に相談した方が良いと思う。
留守電に延々と入れ続けて、最後の無責任発言は怖すぎる。


457 名無しの心子知らず :2006/07/06(木) 22:51:10 ID:oiaKQxpG
「どこに行ってたの!?」「無責任すぎる。」
なんて言われたら、
「あなた何か勘違いしてない?あなたの子供でしょう?
あなたこそ、お迎えもせずにどこ行ってたの?無責任じゃない?」
って言ってやりたいね。

461 名無しの心子知らず :2006/07/06(木) 23:10:37 ID:fMyJmC4O
>>450
園に相談したほうがいいと思う。
他のママ達にも事情を話しておかないと、勝手に話を作って周りに
>>450は、約束守らないひどいヤシ。」
みたいな事いいまくるかも…。
こういう相手と穏便に済ませるのは無理じゃないかな?
はっきり言ったほうがいいよ。


464 名無しの心子知らず :2006/07/06(木) 23:17:50 ID:rT4OSmzP
>>450
乙です。

>「本当はいるんでしょう?20分くらいで迎えに行くから~」
たとえ20分であっても、人の時間を奪ってる事に気づかないんですね。

>「ごめんね~。迷惑かけないから。本当にごめん!ありがと~」
っていつ言われたのかはわかんないけど、
467 名無しの心子知らず :2006/07/06(木) 23:22:43 ID:rT4OSmzP
続き

幼稚園に報告する際に
「迷惑かけない、ってKさんに言われましたし、もう頼まれる事ないのかと思ってました」
と言って問題ないと思う。

あ、もちろん留守電テープは聞いてもらった方がいいと思う


474 450 :2006/07/06(木) 23:43:43 ID:uHsYSVvQ
後味悪くてもやもやしたまま吐き出してしまったのに
優しいレスが多くて励まされました。
ありがとう。

なんかいいように利用されてイライラしてるところに
たまたま実家の用で呼び出されたので
今日はKさんから電話がくるかも?と思いながらも強行してしまいました。
Kさんの最後の留守電の口調から考えると
Kさんの脳内では毎週火・木は我が家に依頼済みになっているのかも??
責任とってタクシー代払えくらいの勢いだったので
正直ちょっとこわい・・・
明日にでも園の先生と話してみるつもり。


477 名無しの心子知らず :2006/07/07(金) 00:00:13 ID:pUYuPrXT
>Kさんの最後の留守電の口調から考えると
>Kさんの脳内では毎週火・木は我が家に依頼済みになっているのかも??

園と話をするときにはこんなこと言う必要ないよ。
「今まで何回か単発(?)で依頼の電話があった時にはこちらは『好意』で
 預かっていたけれど、回数が増えてこまっていたところだ。
 その上、今回こんなこと(留守電)があってびっくりしている」と言えば?

それと根本的なことだけど、その園では本人の親から依頼がないのに
余所の子の親に子供を渡しちゃうの?
例の秋田の事件や、音羽の事件を例に出すまでもなく
ご近所さんや知り合いだって100%信用できる時代じゃないのに。

預ける側が園に依頼、こどもをバスから降ろす時点で預かる側も了解済みと確認が
できてはじめて子どもを親以外に渡すというのが本当だと思うけどなぁ。
園に迎えに行くときも他人が行っても渡しちゃうんだろうか?
だったらかなり恐い。


493 450 :2006/07/07(金) 17:34:11 ID:+C3v4sBU
450です。
今朝方、下の子が熱を出したので朝イチで小児科に行ったりしていて幼稚園への
連絡が遅くなってしまったら連絡前にKさんがうちに来ました。
うちで話をさせろと言われたのだけれど、下の子が熱なので、
と断ったら玄関先で口論に。

「どうして勝手に留守にしたの?」
「勝手にって?実家に用があって留守だったけど」
「うちの子預かってくれてると思ってたのに!」
「Kさんこそ、そんなこと勝手に決めないで」
「450さんが預かってくれないから、延長代かかってお迎えのタクシー代かかって、
先生に怒られて・・大変だったんだから」
「だって私なにも頼まれてないし」
「じゃあ今頼むわ!これからは責任もってよね!」
「お断りするわ」
「なんで!」
「なんで引き受けなきゃいけないの?」

まあ、おおよそこんな様な内容でした。
下の子が寝てるし、いい加減帰ってほしい。
今後は頼まれても引き受けないのでそのつもりで。
とKさんを追い返して園に電話。

担任の先生と話し合った結果わかったのですが
Kさんは最近パートを始めたらしくて、パートが終わって帰るとバスの時間が
ぎりぎり間に合わないらしい。
先生に、バス時間が遅くならないか頼んできたけれどKさんだけの都合で
変更はできないと言ったら
まもなくうちで決まった曜日におろすことが続いたので、私とKさんの間で
話ができていると思っていたとのこと。

普通の人なら、延長保育(1回800円、バス代100円)を頼めばすむ話
なのだけれど
ほんの数十分のことにそんなお金はもったいない。
電話一本で頼めばすむこと・・・と思っていたんじゃないかと推測。
だけど、子どもが園から帰ってきてからの20分くらいって、一番忙しい時間。
普段は、そのままシャワー直行させていても、Kさん子がいるとそうもいかないし
人に迷惑かけてるって、もっと自覚して欲しい。
長文すいません。以上報告でした。


494 名無しの心子知らず :2006/07/07(金) 18:11:04 ID:ck2CxaqF
うわぁ。お疲れ。
延長保育もバス出して貰えるって恵まれた園だよね。
しかも100円。
延長にしたらお迎えの足が無いからってのならわかるけど。
それで他所に頼むのは言語道断だけどね。
パートのことも園には言って>450には黙って頼んでたんだよね。
非常識も甚だしい。

505 名無しの心子知らず :2006/07/08(土) 10:12:57 ID:OWCU1YqY
>>450 園の先生は、よその親にあずける事に関しての安全性については、
何て言ってたの?
もしその話題が出たのであれば、教えて欲しいです。

506 名無しの心子知らず :2006/07/08(土) 10:17:39 ID:nKZ8H0NX
>>450GJ!&モツカレ
これから長っーい夏休みが始まるってのに、
Kはその間子供をどうするつもりなんだろうか?
新しい犠牲者が出ない事を祈る


515 450 :2006/07/09(日) 09:40:49 ID:G5ceLK5Z
450です。GJありがとうございます。
危機管理についてご意見あったので、園の見解を参考までに。

今回の場合、母親であるKさんから園に電話でバス停変更(我が家)を連絡。
当の母親は待っていなくても、私がKさんから頼まれている旨を伝えてKさん子を
おろしていたので園側の危機管理としては問題ではないと思われる。
ただ、継続的に我が家でということが続いていたので、Kさんのパートの件を
担任から個人的に私にお話したほうがよかったのかも・・・とお詫びされました。
でも実際のところ、先生は悪くないと思う。

子の母親からの連絡がなければ、母の迎えがない場合、
園までつれて戻る前提です。
保護者証を持っていなければ、母親以外(おばあちゃんとか)もアウト。
現時点ではこれ以上の対応は難しいが、保護者からの要望・提案があれば
随時検討対応します。って感じでした。
危機管理の話を突っ込みすぎるとスレ違いになりそうなのでこの辺で失礼します。

明日から、しばらくは直迎えに行って実家で過ごす日を増やすつもりです。
(夫に留守電を聞いてもらい相談した結果)
いろいろご心配ありがとうございました。


533 名無しの心子知らず :2006/07/11(火) 11:59:39 ID:qApx0PE+
車じゃないと子供を引き取りに行けないなんてどんだけ遠いんだよ。
多少遠くても徒歩+公共交通機関でたいていはまかなえるでしょう?
たとえ田舎住まいだったとしても、幼稚園に行くのに何時間もかかるはずないし…
もしもそれくらい遠いんだったら行き帰りで車酔いの園児続出しそうだし、
1番目のバス停はすごい早朝に集合…そんなんイヤだw

Kは普段どうやって園の集まり(懇談会とか)に行ってるんだろう。
やっぱ、お約束通り他人の車に寄生?


571 名無しの心子知らず :2006/07/13(木) 11:29:24 ID:vZ1HtkOR
流れ変わってるのにしつこくすいません。450です

>533
遅レスごめんなさい
Kさん宅からだと、バス時間が20分くらいで、バス前後が
徒歩10~15分くらいです。
普段、園の用事で行く際は親にも送迎バスがでるのでそれを利用します
(園に駐車場がないので、不法駐車防止のため)

一昨日、先日と同様実家に行ったのですが、Kさんからの電話はなかったですが
我が家の前にバスの止まるおうちに電話があり、そちらで預かったようです。
そちらでは「今回限りだからね」ときつく言ったそうなので
今日はどうするつもりなのか・・・?
今日は実家に行けないので、電話が来ても出ないつもり。
どうかKさん子がバスに乗っていませんように・・・


572 名無しの心子知らず :2006/07/13(木) 12:04:12 ID:UrZ28scU
仮にKの子が載ってても無視でいいんじゃね?
園にはちゃんと話してあるんだし、園バスに付き添いの先生も
そこまでバカじゃないだろうし。
電話は留守電にしてでなければいいしね。気ニスンナ!

576 名無しの心子知らず :2006/07/13(木) 12:56:17 ID:c81SNgCQ
基本的に>450さんは人がいいんだと思う。
必死になってわざわざ用事作ったりする必要は無いと思う。
でも、どうしても聞いちゃったら無視できないんなら「聞かなきゃいい」と言うことで

留守電にしておいて近所散歩。
時間になったらバス停へ。
バス停で自分の子と一緒にKの子も下りて来ようとしたら「聞いてませんので」と突っぱねる。
後でKに「留守電に入れておいたのに」とごねられたら、ちょっと買い物に出てて
そのままバス停に言ったから聞いてないと取り合わない。

別に近所散歩じゃなくても、庭の草むしりやら風呂場の掃除やら、
「電話の音に気がつかない」状況は家にいても無数にある。

がんがれ。


578 名無しの心子知らず :2006/07/13(木) 14:43:30 ID:vZ1HtkOR
ご心配ありがとうございます。

Kさん子、バスに乗っていました・・・
しかし、Kさんからは特に連絡も来ていなかったので
バスの先生には「何も聞いていませんしお預かりできません」と断りました。
Kさんは「もし(Kさんのバス停で)間に合わなかったら我が家に」と頼んでいた
そうですが私は聞いていないので、と園に戻していただきました。

その後もKさんからは何の連絡もありません。
こちらから聞いてみるつもりもありません。
来週はもう終業式だし、きっと大丈夫でしょう。
チラ裏か?というような愚痴だったのに、
たくさんのアドバイス・心配ありがとうございました。


592 名無しの心子知らず :2006/07/13(木) 17:02:56 ID:xR+APOlf
幼稚園にはきちんと抗議した方がいいと思う。
既に前回の経緯を園に連絡しているのに
今まで同様にバスの引率の先生が降ろそうとした事は問題でしょ。

こういうことはきちんとしておかないとぶっちゃけKさん子だけが時間外保育になって
いたりして事情を知らない先生たちから450さんがちゃんと預かってくれないからと
筋違いの不満が出るかもしれない。

とにかく迷惑していることと幼稚園側にもKさんの電話での一方的預かり連絡での
降車指定は一切450はお断りすることを事前通達する必要があると思う。
主人とも相談しましたがKさんの身勝手に家庭全体で困っているのでもう今後二度と
Kさん子を預かるつもりはないですからと言い切ってもいいんじゃない?


597 名無しの心子知らず :2006/07/13(木) 18:12:11 ID:IzryFj4w
>>592
ほぼ同意。
ただ園への言い方としては
あくまでも「自分が被害者である」ことを
冷静に説明しないといけないと思う。

>主人とも相談しましたが
これ、いいと思います!!

>Kさんの身勝手に家庭全体で困っているので
もう今後二度とKさん子を預かるつもりはないですからと

ここは感情が入り杉かも…
kさんにはきつめに言ったほうがいいと思うけど、園に対してはあくまでもソフトに
でも毅然と
「直接依頼されたことは一度もありませんし、うちでも責任も持てませんので預かれません」
と伝え、
バスに乗る先生全員に伝えてもらうように依頼する、というのはどう?

それからみんな書いてるけど夏休み対策立てておかないと
大変なことになるよー。



次のお話→479


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年02月07日 09:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。