43-720

託児塾2      前のお話→託児塾

720 :名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 13:38:26 ID:jMNOCQWc
>>696
パンなどの軽食をもってきて、授業のある学年の、夜のお弁当の時間に一緒にたべてます。
それが小3子の長ーい自習時間wの唯一のハイライト。

>>698>>713
緊急連絡先として、お母さんの携帯の番号は控えてありますが
保護者の携帯に連絡するのは病気・怪我など本当に緊急事態の時だけということになっています。
(保護者が自宅にいる場合はけっこういろんな用件ですぐ電話します。)

>>712>>714>>716
私の対応が甘いのでますます構ってくれくれしてくるというのは、その通りです。我ながら不甲斐ない…
話しかければうるさいと言いつつ答えるし、「いま忙しいから!自習室で静かにしてなさい!」と言いつつ、
自分が表に走り出て行こうとすれば慌てて止めに来る、
同じビルのよそのテナントのほうに行こうとすればryというのを知っているから
いい退屈しのぎになりさがってる…くそorz
キーキー怒るんじゃなくて、もっと毅然とした態度をとればいいんですよね。

すいません、こんなにレスもらえると思ってなかったです、アドバイスくださった皆様ありがとうございます!
これから仕事なのでまた落ちます。
今日出来る分は、可能な限りマヤります。

722 :名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 14:26:59 ID:lbjr9qr9
>>720
こう言っちゃ何だけど、その子が飛び出そうが他のテナントに行こうが無視するしかないと思う
それでクレームついたほうが塾長も目が覚めるよ

723 :名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 14:29:06 ID:OTY8bKys
>>722
目が覚めるだろうけど、下手したら受付はクビだね。
塾長からは、一応対応するようお願いされている訳だから。

725 :名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 14:36:39 ID:LMocNeJU
>>723
本来の業務以外のことを押し付けられた挙げ句クビなんて不当解雇にならない?

728 :名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 14:53:53 ID:OTY8bKys
>>725
そりゃ上司から依頼されれば、その時点から業務の一環になるでしょ。

上司の指示に従わず、受付の勝手な判断で生徒を放置。
その監督不行き届きの結果、子供がけがをして
損害賠償を求められれば、クビもやむを得ないよね。

731 :名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:13:41 ID:lhtO+ZUs
結局のところ、
プランA
塾長に匿名の問い合わせなどで脅しをかけたり、自ら「怪我などしても
自分は責任取れない。業務にも支障が出る」と訴えることで、その子の
託児をなんとか拒否するようにしていく。
上司である塾長にウザがられるリスクあり。

プランB
子どもがかまって攻撃して来ても、「仕事しているから、こっちくんな。自習室で勉強してろ」と
一切取り合わない。その子が飛び出そうが、他のテナントにいこうが、
あくまでも子どもが自習しに来ているのであって、託児じゃないので相手にしない。
怪我や行方不明になった時には、責任を負う可能性やそうなった時に
塾長から「お願いするって言ったのに」と責められるリスクあり。

どっちを選ぶかは、相談者次第でしょ。

732 :名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:20:28 ID:2RuDQ14s
プランCの転職 で。

733 :名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:22:04 ID:oR9haNzx
じゃあ逆はどうかね。

「万が一の事故、怪我等が起きてしまったら塾の
今後に多大な影響を与えかねないと思ったらどうしても
子供を放置してられなくて」とメインの事務業務に
支障をたっぷり起こす。
塾長が何かブツブツ言って来たら
「子供の相手してないと、あの子はわざと塾から飛び出したりします。
こちらが放置できないのを理解してます。
故意に飛び出しても、子供に何かあったらこちらの責任になりかねません。」
「支障が出て困るなら、子供一人のために事務員増やすか
非常識な母親を正すかしてください。」と、あくまで塾と母親の話にして
>>720さんに全部かかってくるような状況を改善させるとか。

736 :名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:41:53 ID:PhhFi3cK
プランABだと、こっちの首が危ないけど、>>733の案だと、首挿げ替えても
その次の受付も同じようになるってことが、塾長に伝わらないかなあ。

762 :名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 04:49:05 ID:cnqDMNvj
いろいろアドバイスをいただきありがとうございました。

今日、職場についたら、受付のそばの壁に机+椅子セットがくっつけてありました。
(保護者から「うちの子全然宿題しないんです!言っても聞かないし無理矢理やらせようとすると
大喧嘩になっちゃって(涙」という電話をもらったときに、その生徒を呼んで、宿題、復習などを職員の目の前でやらせるための特等席。しょっちゅうある事です。)
今度は誰ですか?と聞くと、
塾長「…小3(ボソ」
私「え~~そこに長時間居させるんですか?!」
塾長「アイツ部屋では一応静かにしてるけど、ちょろちょろ出てくるから、自習室よりここのほうが目が届くし。
  あ、これから講習期間中、授業の後毎日13:00か14:00くらいまで残って自習するって。今日もずっと居た」
小3の夏期講習は9:00~10:30。そのあと3、4時間残り、昼も食べてから帰ると。
私「で、今日はどうでした?」
塾長「う~ん、ま、いつもより時間も短いし、目の前で勉強させてたら何とか持ったよ。
  俺の居ないときは他の先生達が居たしさ」
私「(くそー、人を見て態度を変えてるな…)他の人が、うちもよろしくーってゾロゾロ来ませんかね?」
塾長「それは…イヤだな。でもま、親達の出入りも少ない時間帯だしあと4日だし大丈夫だろ。」
私「(口コミってもんがあるでしょ)講習終わっても来ますよ、夏休み中ず~~っと」
塾長「やっぱ来るかね…。いいや、もし来たらその時考える。あまりに態度悪かったらお母ちゃんに言って改善を求めるってことで」
私「ずっと特等席はやばくないですか?」
塾長「今だけ。慣れたら自習室。もしだめだったら、やっぱり自習の時間が長すぎますって言うわ」

塾長なりにいろいろ考えてくれたようではありました。
小3も男の人にゴルァされるのは怖いらしく、とりあえず言うことをきいた模様(だったら最初からやってくれ…)。
しかし、長時間託児状態は結局okなんだ?!今はたまたま夏期で先生が沢山いるから対応できたってだけで、
通常授業に戻ったら??小3の母は納得するのか?うちもよろしくーで、託児が増えたら?
等、問題が先送りされただけで、根本的なことは何一つ解決してない気がするので、
小3母の出方によっては私がマヤる必要が出てきそうです。

765 :684:2009/07/23(木) 05:15:12 ID:cnqDMNvj
すみません、>>762=684です。
続き

塾長「ところで、3年のアンケートのチェック+親との面談よろしく」
塾に入ってからの様子などを親と話したり、一応進学塾なので
中受の志望校などがあるかどうかを簡単に聞きます。

それで例の小3のアンケート用紙を見たら
現時点での志望校など→受験する気はない 
(ハァ!?わからないとか迷っているじゃなくて「しない」なのになぜウチへ…)
塾への要望→家にいても遊んでばかりで勉強せず、うるさい。
      塾で静かに勉強してほしい。
(入る時は受験するって言ってなかったっけ?!
 でも今はっきりと、目的が「託児」だとおっしゃってますね?そうですよね??)

これは…なんか考えるのがイヤになってきたけど、やっぱり近々小3母との自習に関する話合いが
必要になりそう。ファビョられませんように…ハァ。

今の段階では、これ以上何か動くことはなさそうです…
レスをくださった方々ありがとうございました

>>750
今時、超原始的ですが、自習の場合は、行き帰りに受付で、来た時刻と帰る時刻を記入させています。
授業の場合は始まってしばらくたったら、連絡なしで来てない生徒の家に電話してます。

768 :名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:33:50 ID:SQJC6xrR
>塾長なりにいろいろ考えてくれたようではありました。

断りたくなくて嫌なことを後回しにしてる、事なかれ主義にしかみえない・・・
責任者なのに、「事態が悪くなったらそのとき考える」ってどうなんだろう。
しかも面談するのは684なのか。
乙すぎる。

770 :名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:13:42 ID:opxADEuh
同じ金払って、一人だけ動き回るからと特等席扱いされてたら
確実に他の保護者からクレームがくるだろうに。
ましてや子供の塾の口コミは凄いものがあるのに・・・。
真面目に座って授業受ける子が可哀想な気がしてきた。

774 :名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 16:31:37 ID:mXmQBE9r 
手っ取り早くクレームがあったことにして塾長のケツ引っ叩いたほうがいいかもね。

ついでに>>770に同意
受験目指すような学習塾なら他の子の勉強の邪魔になるってだけで
やめてもらうのに十分な理由だよ


次のお話→755


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年08月07日 21:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。