スレ4 701~1001

701名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 18:42:27 ID:LxTOwPl7
>>700
親に対してはしょうがないかなと思うよ。
だって子供を預けて、日中はどっか違う場所に行っちゃうから、
保育園周辺の騒音が酷いなんて分かるはずもないし、
働きながら子育てしてれば、自分のことで手一杯で、
保育園周辺の迷惑なんて考えてる余裕もないじゃないかと思う。

702名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 18:44:30 ID:pPSWWg1b
>>701
最後の2行は同意できないな・・・。


703名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 18:48:17 ID:6o4zKqqI
>>702
うん、それは働きながら育児してるのが理由ではないよね。

704名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 19:33:03 ID:pkLEhZ9G
>701
保育園での日常は知らなくても
(といったってお迎えに行ったときうるさいのを目にするとは思うけど)
それ以外を家で育ててたら、普通に子供がうるさいのはわかりそうな
ものだと思うけどね。
「言ってくれないと分からない」と言う人が多いのかな。

705名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 20:01:04 ID:L62bGgGS
多いと思うよ。

706名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 20:12:39 ID:vT2z53Jf
>>696

いくら大好きな先生の家であっても、
玄関の前においていかれた子供の気持ちを考えるとかわいそう・・・
680も読ませていただきましたが
怒りがこみ上げてきますね
酷すぎる



707名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 20:35:47 ID:M8STyqwC
その保育士さんや園の対応にも問題あるね…

他の保護者からみれば不公平さを感じるし、
親の放置を助長している。

慎重に対応しないと難しい立場だろうけど、
だからこそプロって
トラブル対応とか決められてきちんとしてるのかと思ってた。

708名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 20:54:58 ID:xyFwXPho
>>696
もし先生が帰省などで不在だったら……((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 。

709名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 20:59:19 ID:rsujMK63
そうだよ!
先生がお出掛け中だったりしたらどうするの?
暑さの中、ぶっ倒れちゃうよね
子供ひとりで玄関前にいて、その場を離れて誘拐にでもあったら…
こんな物騒な世の中、考えるだけで恐ろしい
そんな危険なことも考えず
子供を置いていく親がいるなんて



710545=686 :2005/07/22(金) 21:10:39 ID:zV3wYM1L
豚切りスマソ
レス&GJまで頂き、ありがとうございます。
件の放置親は>>694さんの例のような感じで、
離婚し、母子手当て・生活保護を受けているようです。
元旦那が、頻繁に出入りしているとのことなのに。

そりゃ、一日中ゲームしてようが生活できますよね・・・orz
ちなみに、以前上の子達が保護された当時は
一日一食、3人で一つのカップラーメンをすするような
生活をしていたとのことです。

話は変わりますが、今日スーパー内のマックで
また、別の放置子に遭遇してしまいました〇| ̄|_

自分の子でもイッパイイッパイなのに、
無視できない自分自身にも嫌気がさすというか・・・

711名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 21:32:55 ID:eHDb6afs
知り合いの離婚したママ、
保育園に子供を一日預けて
家でブラブラしてる奴がいる
保育園に入れたくても入れられない待機の多い市なのに
働きたくても保育園に入れず・・・という人が多いのに
働きもせず、生活保護を受けているなんて許せない





712名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 21:35:51 ID:eHDb6afs
↑ ちょっと横気味でゴメンナサイ

スーパーやデパートで放牧親が多いのには参っちゃいますよね
自分の子供を見るだけでも大変なのに、
ついつい「この子の親は?」と探してしまう自分です
そうゆう問題行動をする子供に限って、親はなしですよね


713名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 21:38:01 ID:0Fs7ZbZp
このスレ読んでいると放置子には自己満足な一時的な愛情を与えると
放置親に問題意識を持たせるきっかけをずるずる先延ばしするだけなんだってわかる。
それよりも毅然とした態度で専門家に相談するのが
結局は放置子にとっても最短の解決方法なんだって思う。


714名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 23:28:08 ID:OyWmkhin
>>680
出来れば、その保母さんにここに来るように言ってください。
色々アドバイスできると思います。
このままではイライラするばかり。

715名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 23:42:55 ID:decnzWhB
保育園の意味を間違えている親が多すぎる
幼稚園に比べて保育時間が長くて親が楽よ
しつけをしてもらえるのよ
トイトレをしてくれるのよ
などなど・・・
こんな馬鹿な事を「得してる」かのように、平気で言いのける親がいるのよ
働いている訳でもなく、預けなければいけない事情がある訳でもないのに




716名無しの心子知らず :2005/07/22(金) 23:52:35 ID:6J1/Tmo5
>>711
役所に匿名でいいから通報汁。
だが、ぶらぶらしてるにも別の理由があるかも<心の病(rとか
保育所に子供を預ける理由は保護者の仕事だけじゃないんだけど、
他人の垣間見れる一面だけで判断するのは危険だけど、
自分の払った税金使ってのうのうと遊んで暮らされたら腹立つもんな。

無職&母子手当&児童手当&生活保護&離婚したはずの元夫出入で
ウマーな家庭が存在するのもあながち嘘でもない。
なぜなら元職場(某地方役場)には親切な住民からそんなタレコミ電話が
かかってきてたし、現実調査後、その家庭は母子手当(正しくは児童扶養手当)
打ち切られたし。

717名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 01:39:00 ID:/YVWiYtS
手当狙いのウマーな生活するために離婚する事実婚ドキュ夫婦もいるしね。

718名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 03:14:11 ID:3jBFD0qQ
子供5人と母親の母子家庭。やはり手当を満額貰うために、母親は働かない。家にいるのに、
面倒をみないので、子供たちは日中、路上に放置。そうかと思うと、小学生の子供にも携帯を
持たせていて、週末には、一家でファミレス→カラオケにお出かけ。真面目に納税しても、
こういうところに使われてるのかと思うとイヤになる。

719名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 04:24:31 ID:7z4/Gg6/
>>714
保母さんは、その地域の現実を知ってるんだし、色々考えて
らっしゃると思いますよ。
それより私は、その保育園の経営者の意見を聞いてみたいなぁ。
無理だろうけど。
保母さんがいくら考えてああしたいこうしたいと思っても「もめごと
はパス。多少の負担なら現場の先生が被りなさい」って方針なら
何も出来ないもの。

720名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 07:23:25 ID:yXzrlTzr
まじめにやってるボッシーの最大の敵だったりするな。

721名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 08:31:15 ID:Zd1ZLqDi
まったく。最大の敵でござりますな。
私がガキの頃、貧乏なボッシーだったよ。(自分語りスマソ)
周りにこういう保護がいたから、よけい保護は避けたらしい。
真面目に生きてるボッシーまで母子家庭ひとくくりで、
けっこう好きなこと言われるんだ、これが。
偏屈なド田舎だったから余計かな。
私は寂しがりやのガキだったが、「人様の家やひとさまにいついちゃ迷惑。」
当たり前だが理解してて、家でおとなしくしてた。
ガキでもわかる事が、放置親にはわかんないって全く不思議だ。

722545 :2005/07/23(土) 12:09:24 ID:3Mw1YESs
件の放置子ですが、このままにしておくわけにはいかないと
隣人さんと話し合った結果、現状を各機関に報告することになりました。


子供と離れ離れにされざるを得ないと思いますが、
放置親は、子供を育てる権利が無いと考えましたので・・・

この件があってから、我が子が更に愛しく思えてなりません。
このスレで勇気を頂きましたので、薄れないうちに
行動に移します(`・ω・´)


723名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 12:14:19 ID:Z3I+NN5q
>>545
(´・ω・`)じゃないのだ!
(`・ω・´)で行くのだ!

724名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 12:14:51 ID:Z3I+NN5q
あ よく見たら (`・ω・´)だった・・・。
ごめん・・・。逝ってくる。 ( ´・ω・)

725名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 13:27:22 ID:5HbH/L8x
気持ちはわかるぞ。だが落ち着けw

726名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 13:36:44 ID:s5avE7bv
>>700
余裕ある親が多い園だね。不思議だ。
私も子供を保育園に預けてるけど、
迎えにいったらみんな急いでごはん作りに家に帰るよ。
途中で買い物もしないと行けないし、夕方は大あわて

727名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 15:01:20 ID:kr4uccvn
>>717
桜金造のことだね

728名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 16:25:11 ID:ctJVg7N2
>>722さん乙です。
お隣さんの話も全部各機関に伝えてね。
放置子が幸せになりますように。

729名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 19:49:46 ID:nczLcs4g
夏休み、託児所状態にされてる人いそうだな。。。

730名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 21:14:37 ID:GWqWrx4k
>>726
うちのあたりだと、田舎で保育所の定員に余裕があり、全入状態。
(その代わり、公立幼稚園はない。私立幼稚園も市の中心部に2つしかなく、
定員もごく少ない。)
働いている母は、ジジババ同居が多く、
帰宅すれば、ご飯はできているので、>>700の情景はごく普通。

731名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 21:49:20 ID:642A2vQb
保育園ママ友に、シングルママがいたのですが
シングルママが保育園のお迎えに間に合わなかった時に、お子さんを預かったり、
夕飯を食べさせていたりしていたのですが、
よくよく他の保育園ママ友に聞いてみると
「私も預かった事、何度もあるよ」という話がいっぱい出てきて
とんでもないママだった事が判明した事件がありました
そのシングルママは判明した後、再婚して挨拶もなしに引っ越していきましたが
そうやって上手く、保育園ママ達を利用している人もいるんですよ
親切でやっていた事なのに、ムカつきました

732名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 22:26:15 ID:nczLcs4g
挨拶もなしに引っ越して行ったんだ。
散々お世話になったくせにね。
やっぱ常識ないな。

733名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 22:56:31 ID:xwjql9yH
小学校から配られた夏休み中の生活というプリントを読んでいたら
「よその家には10時より前には行かない」
「夕方6時までには帰宅すること」とあった。
放置母はこんなプリント読まないんだろうな~。
イヤ、読んでおくれよ・・・orz

734名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 23:40:35 ID:Jybf1OlF
読んだところで
「じゃあ早朝6時から夕方6時まで>733のおうちに預けちゃおっと」に10000ナツヤスミ



735名無しの心子知らず :2005/07/23(土) 23:41:40 ID:Jybf1OlF
ゴメン間違った
「10時~18時なら大丈夫だわ(・∀・)」に訂正しつつ吊ってきま_| ̄|○

736名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 01:54:12 ID:ASKiiKYp
デパートの子供広場で子供を遊ばせていたら
3歳位の男の子が、うちの子が持っていた玩具を取り上げて
うちの子を泣かせた
しかしその男の子の親は出てこない
うちの子を泣かせたまま、取り上げた玩具で遊んでいる
それから30分ほどしたら、親が登場
「おまたせ~○○ちゃん」って、食品の入った袋をもってた
すると、その一部始終を見ていた年配の方が
「おこさんを残して買い物に行ってたの?お母さんがいない間に、何人もの子から玩具を取り上げて泣かせていたんですよ」と、言ってくれた
しかし、その親
「そうですか、すみません」と、顔色変えず言いのけ、子供を連れて立ち去った
いつもこうやって買い物しているから、こんな事を言われても平然としているんだろうね
子供広場は放牧させている親が多い!

737名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 02:22:40 ID:QzrFNIZz
>736
他の子を泣かすのって、ストレスがたまっててイライラしてるからかなぁ?
うちの園にやたらと乱暴で、よそのお母さんにまで暴力ふるう問題児がいるんだけど見てて怖いよ。
いつ会っても顔がムスっとしてて、おもしろくなさそうで。
みんな「あの子にだけは関わらないようにしよう」って言ってる。
それもかわいそうだけど、ヘタに優しくして自分の子にとばっちりがいくのが怖い。

738名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 02:55:32 ID:JSIpZnzN
>>736
うちの近所のスーパーの子供広場も放牧多いよ。
ひどい奴は「じゃお母さんこれからお医者さんに行ってくるから
ここで遊んでるのよ」と言ったまま1時間以上戻ってこない。
そこのスーパー、変質者が出ることで有名なのに
よくも1時間も目を離していられるなと不思議でたまらなかった。

739名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 05:56:05 ID:W51hw2sJ
>>737
私も同じ事感じた。
3歳5ヶ月の男の子、1歳位の男の子のお菓子をぶん取ったり、叩いて泣かせたり
しょっちゅうしてたの。
やはり顔がずっとムスっとしてた。
お母さんは「でも、お互い様だから~」なんて言ってたけど、その場でちゃんと
注意しなきゃ。
3歳と1歳だよ?お互い様ってレベルじゃないじゃん。
なんで私が3歳と1歳の仲裁をしとるんじゃ~。

ちなみに3歳児のお姉ちゃん(小2)もずーーっとむすっとしてて
可愛げの無い子だった。
あまり親が遊んであげてないのかな。

740名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 07:41:23 ID:iL6/aXZR
きっとその子達は愛着障害なんだよ。
小さいころから親に愛情を十分に与えてもらってなかったから
そんな風になっちゃったんだろうね。

↓こことかにのってた
ttp://2.csx.jp/~counselor/RAD

741名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 07:42:13 ID:bo3TAy3i
船橋市のパチンコAI●Nはガラガラなので子連れ親多い。
店内は運動会、駐車場も運動会。
三歳くらいの子がベビーカーに赤ちゃんを乗せてウロウロしてるのにはたまげた。
夫婦に子供二人、ママに子供3人、など様々な子連れ姿がある。
夏休みに入りきっと何かしら事件事故が起こるであろう。

742名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 10:57:42 ID:C4N3AQKc
【社会】"夏休み" 東京の繁華街で一斉補導…小学生含む1300人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122144873/
★夏休みの繁華街で一斉補導

・夏休みに入り、子どもが犯罪に巻き込まれるおそれが高まることから、警視庁は
 22日夜から23日朝にかけて、東京・渋谷の繁華街などで一斉補導を行い、
 たばこを吸っていたり、ゲームセンターに出入りしていた小学生5人を含む1300人
 あまりを補導しました。

 一斉補導は22日夜から23日朝にかけて、東京・渋谷のセンター街や新宿・
 歌舞伎町などの繁華街を中心に行われました。その結果、23日朝までにあわせて
 1371人の少年や少女が補導されました。最近はしばらく自宅に帰らなくても携帯
 電話で家族と連絡がとれることから、2、3日自宅に帰らないいわゆる「プチ家出」
 が増え、今回も家出で補導された中学生や高校生など6人のうち5人が「プチ家出」の
 ケースでした。また、小学生もたばこを吸っていたりゲームセンターに出入りして
 いたとして、10歳の小学4年生を含む5人が補導され、去年の同じ時期に行われた
 補導に比べ、4人増えました。警視庁は、これからの夏休みの期間中、体制を
 強化して少年や少女が犯罪に巻き込まれないよう補導に力を入れていくことに
 しています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2005/07/24/k20050723000076.html
※動画URL: http://www3.nhk.or.jp/news/2005/07/24/d20050723000076.html#

743名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 11:28:42 ID:ituKGWAb
町内で祭りの山車を出して町内を練り歩いたりするんだけど、いつも回ってくるチラシには小学4年以下は保護者同伴でお願いします、と来る。
と言うことなのか、小学5年以上くらいの子で子供だけで参加する子がいるんだよね。
祭りが終ると午後9時過ぎくらいになり、後始末やらお菓子くばりやらでさらに解散時間が遅くなる。
それで皆が大体帰っても何人かの子供がつるんで家にも帰らず、解散場所が公園だったりするからそこで遊びだしたりするんだよね。
いくらなんでもまだ小学生なのに。
祭り運営担当の保護者はそのまま集会所や誰かの家で飲み会へ。
事件がおきてからじゃ遅いって。お菓子食べたあとのゴミはその辺に捨てていっちゃうし。
ホント不愉快だから参加させたくないんだけど、うちの子らが出たいから付き合っている。

744名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 11:30:40 ID:ituKGWAb
あ~なんかスレ違いかな?でも放置っ子が子供だけで来て、いつまでも帰らずに公園で遊んでるんだ。

745名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 11:50:14 ID:4NbM/LdV
昨日から 放置子来てますよ。
長男(小1)の友達とその兄(小3)が昨日昼から来てて、ずーっと帰らない。
遊ぶ約束をしてたわけでも無いのに、突然昼飯時に来て、
「今お昼だから、後でね」と言うと、家に誰もいないので何か食わせてくれと言われました。
家に電話してみても、誰もいなかったので仕方なく昼飯食わせて、遊ばせていました。
夕方になっても夜になっても、親とは連絡取れず、ずるずる世話をする羽目に・・・。
夜そのお宅に行ってみても、電気も付いて無いし、誰もいない様子。
小3の話ではそのお宅は母子3人暮らしらしい。
子供だけ置いて出かけちゃうのはよくあるらしく、子供たちも慣れてる感じです。
学校へ連絡しようにも土日で誰もいないので、途方に暮れています・・・。

746名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 11:53:12 ID:gRibcHYU
近所の盆踊りも終わるの9時ぐらいだけど、高学年の子は親と来てないの多いよ。
放置ではなく躾だと思う。
大人が、もう終わりだから帰りなさいって声かけないの?

747名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 11:54:37 ID:SCNZgVIS
そこまでひどいんだったら警察に相談してもいいかも
友達でアレでしたら、担任の先生に電話してみたら?まいっちゃうね

748名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 11:54:56 ID:Nlm1Qi9A
>745
泊めてるって事ですか?

749名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 11:56:14 ID:TLASLmZA
>>745
児相に電話汁。

750名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 11:56:21 ID:J8EtJK3L
>>745
大至急、児童相談所に通告汁!
一種のネグレクトだろ。

751名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:00:16 ID:4NbM/LdV
泊めました。小3が鍵を持ってたのですが、何かあったら困るので。
担任は自分の連絡先を公表してないので、連絡出来ません。
そのお母さんとは面識がないので、どうしてよいのやら・・・。
一応昼飯食わせたら、家まで送っていこうと思っています。

児童相談所へ通報した方がいいんでしょうね・・・。
この春にこの土地へ越してきたばかりなので、

752名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:02:35 ID:4NbM/LdV
途中で送信してしまいました・・・。

この春に越してきたばかりなので、知り合いも無く
どうしていいのか分からずに相談してみました。
通報できる勇気が持てず・・・・ヘタレです( ´・ω・)

753名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:06:28 ID:Rg+o17WF
>>751
今のうちになんとかしないと、夏休み中世話しないといけなくなるよ。
プールやお出かけのときも憑いてくる。事故でも起きたらどうするよ。
そういう親は自分を棚に上げて人を責めることだけはしっかりするから、
慰謝料請求されちゃうよ。

754名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:11:36 ID:Nlm1Qi9A
>>751
担任じゃなくても学校に電話したら誰かいるのでは。
学校も困るだろうけど・・

755名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:13:09 ID:673ebx3r
私なら警察にも連絡する。
母親が失踪?!って善意の人を装ってでも。
引越ししてきたばかりだからこそ連絡しやすい。
何か有ってからでは遅い。
まず児相、そして警察。

756名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:14:11 ID:wFocAvHQ
>751
親切で世話してしまうのはわかるけど、最初の段階で家に入れないぐらいに
しないと子供にもこの家に来れば何とかしてくれるって思われてしまうよ。
一度は、家に上げてくれたのに、次はダメなんていったら逆恨みの種になる。
また、親のほうも都合のいい家認定してくるから、きっぱり二度と預からない
ぐらいいったほうがいいよ。
親切心でしたのに、何かあったら平気で訴えられたりするんだから。

757名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:15:12 ID:1pQqN27O
引っ越してきてこれからの近所付き合いなども考えると通報は難しいよね。
泊めたのだって、相手からお願いされたわけでもなく自主的にだからね。
通報と考えると大げさだけど児相に相談という形で電話してみるのはどうでしょう?



758名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:15:37 ID:4NbM/LdV
>>753 そうですよね。これから寄生されたらと思うと、
ぞっとします。
旦那が今夜出張から帰ってくるので、相談して通報する方向で考えて行きます。

>>754 学校へは連絡しましたが、誰も出ませんでした。

これから昼飯食べさせて、送って行きます。
レスくれた方ありがとうでした。

759名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:16:45 ID:4NbM/LdV
書いてたら 新たなレスがw
ありがとうございます。
ヘタレですが、頑張ってみます。

760名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:20:04 ID:q7sctllc
意地悪でやるんじゃないよ。
だって、子供だけを置いて母親が一晩いないなんて「普通じゃない」もの。
もしかして、何か事件や事故にあって
帰ってこられなくなっているのかもしれない。
だから、心配で心配で警察に相談しちゃうのも、無理のないことなんだよ。
引っ越してきたばかりで、まさか子供を放置して
一昼夜どこかに出かけて連絡も取れない親がいるとは思わないもの。

761名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:25:14 ID:673ebx3r
>>760
禿同。
相手の親と面識無いんだもん。
近所付き合い云々って言ってる場合か?と思う。
家に送っていって放置して
火事になって放置子あぼーんなんて事になったらどうするよ。
親切心から乗りかかった船だ。
もう保護しちゃってるんだから通報の義務が生じている。


762名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:28:20 ID:6BHwIDmq
>>751
通報する勇気がないのなら、最後まで面倒みてあげてね。
その子達にとって、どう動くのが最適なのか考えるべきだと思うよ。
ヘタレ云々言ってる場合じゃない。


763名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:30:18 ID:SCNZgVIS
警察の地域課とか「困りごと相談窓口」に電話してみたら?
タウンページについてるんじゃないかな?

764名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:36:16 ID:Rg+o17WF
近所の人たちが放置子を相手にしなくなったから、
新参者の751が餌食になったのでは。
通報してもまともな人ならどっちが悪いかはわかるよ。

765名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:43:31 ID:673ebx3r
>>764
有り得るね。
例え今母親が迎えに来たとしても
放置子の今後の為に通報はしておいた方が良いと思う。

766名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:47:34 ID:3DgsvLQ3
通報するなんて気が進まないのはよーく解るけど,引っ越してきて
周りの事がよく解らないなら尚更しておくべきでは?。
放置母にこの人なら預けても大丈夫だと思われるより
通報する手間の方が楽だと思う。

っていうかホントにその放置親事件とかに巻き込まれてなきゃいいけど。


767名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 12:51:03 ID:wWTcY9JK
通報するときはたとえいつも放置であると子供が言ってても
ちょっとだけそれは「聞いてなかった」とか脳の片隅においといて
「お母さんが一晩連絡もなく帰って来なかったようです。なにか
事件に巻き込まれたんじゃないでしょうかと心配で…」
みたいに言ってみるのがいいんじゃないかと。
引っ越したばかりでご近所に聞ける相手がいない、ってのも
今はいい理由になりそう。
がんがれ!

768名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 13:03:09 ID:bW0shKY4
すぐ通報した方がいいです。面識がないなら、親も探して歩いてて連絡がとれないのかも。子供があなたのとこにいることじたい、知らないのかもしれないですよ。その子たちや自分の為にも、ガンガレ!

769名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 13:16:57 ID:2Dq3tOXQ
>745
いくら子供の友達でも、夜中になってもその親が帰らないからと
家に泊めてしまい、今になって相談してる745の神経が実は私にはわからない。

普通、夜中になっても子供が戻ってこない時点で、こりゃおかしいと思って、
どうしようか考えると思うんだが。旦那はなにも言わなかったのだろうか。

770名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 13:19:36 ID:Rg+o17WF
>>769
旦那さんは出張だったみたいよ。

771名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 13:28:32 ID:673ebx3r
出張から帰ってくるのを待って
相談の上通報する方向でいくと。
♪ハーハ、ノーンキーダネー♪

772名無しさん@HOME :2005/07/24(日) 13:38:36 ID:bnqxaiyz
うん。せめて、その子供達が鍵をもってるのを知ってるんだから
ご帰宅されたら、連絡下さい
ぐらいの置手紙を置いてくるなり、先方の玄関に
貼り付けとくぐらいの気転はいるんじゃないかな。

773名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 14:06:14 ID:674C21ES
>>772
置手紙、私もそれは思った。
でも745さんは本当に優しい人なんだよね。文面からもそれが
伝わってきます。
親切が仇で返されないよう祈っています。

774名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 14:17:02 ID:3R9gG+tz
とりあえず通報はしとくべきでしょ。

親切で泊めてあげていたのに、後で「勝手に>>745に連れていかれた」とか
言われたりする場合もある!
子供も親にあわせて嘘ついたりする事あるし、鍵を持っているなら
「家からお金が無くなってる、子供を引き止めていた>>745が怪しい」
なんていわれたらどうするんだ!

悪いこと言わないから警察に相談だけでもしとけ!!

775名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 14:18:01 ID:QI55KitW
>>745 脅す訳じゃないけれど、もしその親が子供を行方不明者
として警察に届け出ていたとしたら、未成年者略取で
今度はあなたが犯罪者扱いされる可能性もあるんだよ?

何が恐くて通報しなかったのか分からないけれど、一生
面倒を見る気でなければ、中途半端な親切はかえって仇になると思う。

776名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 14:19:06 ID:3R9gG+tz
ああ、なんか書き方がキツくてすまん。
でもほんと、非常識な人の思考って、
他人の恩や優しさなんてのを全く視野にいれてないんだよね・・・。

777名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 14:21:11 ID:ituKGWAb
本当に善意のある人、正直者が損をする時代になりましたねえ。

その放置っこの隣近所の人に事情を聞きながら、私は悪意があって連れていったのではありません、ってところ見せる必要もおあったかもしれない。
一人で抱え込まないで、その辺の近所の人たちも巻き込んで大騒ぎしないと、放置親も懲りないかも。

778名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 14:29:54 ID:P4JLCzSu
ネグレクトは立派な虐待だよ。
通報は義務。
よその国のことを例に出してアレだが
アメリカだったらその親も745も両方逮捕されるよ。
なにのんきなこと言ってるのか、リカイデキマセン

779名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 14:56:41 ID:HySAUbc0
>773
そういう時に「あなたって優しいわね」という事は言わない方がいい。
言われた方は「そうなんだ。私って優しくてお人好しでだから断れないんだ」
「周囲のママ達からも優しい人だと思われているんだからその期待を裏切れない」
としてまた放置子を自ら呼び込んだりするからね。

780名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 16:17:51 ID:gZPpe6/B
優しいっていうより抜けてるというか知恵が足りないというだけなんとちゃうんかと。
これだけ巷に児童虐待、育児放棄等の事例が溢れているのに、しかも自分も子持ちで、
危機感がなさすぎるんじゃないかと。
そのくせ、そういう人って、児童相談所や警察に相談するのは面倒がるんだよなあ。
そんな大ごとにしたくないとかいって。自分じゃ処理しきれないのに。


781名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 17:51:19 ID:5we9ehvi
うーん、今さらだけど、見過ごせないからと黙って泊めちゃったのはマズかったね。
相手のママンに託児所認定されちゃうか、逆切れされるかどちらかを覚悟した方がいいかも。

で、今日は結局どうしたんだろうね?
まさか修羅場?


782名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 18:00:43 ID:q5HfXRXU
ネタじゃないの?

783名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 18:56:24 ID:dv7cyfa3
まあまあ、あんまり言うと報告できなくなっちゃうからほどほどに・・・。

784名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 20:08:06 ID:oKmOsB2x
子供の学校の友達の話ですが
子供たち(一番下の子は2歳)を寝かしつけた後
夫婦で飲みに行く馬鹿親がいます!
この事を、学校のママ達の前で堂々と話しています
ほとんど週末は夫婦二人で子供を置いて飲みに行ってるって、楽しそうに話す馬鹿親
子供たちだけで留守番をさせて、火事になったり、事件にあったりと、ニュースなどでたくさん取り上げられているのに
「うちは大丈夫」と言い切る馬鹿親
一番したのお子さんは2歳ですよ?!
夜泣きもするだろうし、ママを探すんじゃない?と聞いても、
「泣き疲れて寝るから大丈夫」だって
こんな親、子供を育てる資格なんてないと思う
夫婦で飲みたければ、家で飲めばいいのに

785名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 20:22:24 ID:y5WrrWCX
すごく当たり前の事なんだが、
育児放棄する親も悪いけど、
放置を受け入れる大人も存在してるって事だよね。

受け入れてしまった人は被害者でもあるけど、
共犯者でもあるって自覚が足りないと思う。

物事のほんの表面しか見ない人や
自己中な放置親からは
悪者扱いされやすいパターンだから難しいのは判るけど、
共犯なのに被害者面するのはやめて。

786名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 20:40:49 ID:Q5knZ8/O
>>785
何でそんなに偉そうなの?

787名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 20:58:52 ID:bPDaMyi1
今回>>745の件で、実際には放置を推進するような対応しか取れない「被害者」も
いるんだなと思った。>>785の書き方はキツすぎるが、ある意味そういう側面も
あると思うよ。

788名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 21:14:41 ID:TLASLmZA
あれだね、
「いじめが存在していると知りつつも、知らん振りをしていたクラスメイト」。

789名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 21:56:00 ID:5we9ehvi
>745は子どもの頃は、親に叱られても叱られても、
捨て犬・捨て猫拾ってくるような子どもだったんだろうなw

790名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 22:26:14 ID:ituKGWAb
きっとその時は「どうしよう、どうしよう」と思いつつ、泊めちゃったんだと思いますよ。
そのときすぐ2chで聞いて見るとかすればよかったね。

「うわあたいへんだったね、何やってんだその親。」で終れる話題じゃないからね。

791名無しの心子知らず :2005/07/24(日) 23:46:02 ID:lhhzS6qM
相談させてください。

私は平日は家にいますが、土日は仕事があり、夫に幼稚園年少の娘を任せて
外出しています。今日も仕事で、帰宅は20時半過ぎになりました。
自宅のドアを開けたら、小学校低学年くらいの知らない男の子が出てきました。
夫の話だと、公園から戻るのが遅くなったら、その男の子がついてきて
娘と一緒に家に入ってしまったと。かれこれ1時間くらいは我が家で遊んでいたようです。

本人の話だと「どうせ家に帰ってもお父さんもお母さんも仕事でいないから。」
と言っていましたが、とりあえずその場では夫にその子の家まで送らせました。
帰宅した夫にちゃんと家まで送ったのか聞いたら「途中まででいい」とその子が
言ったのでそこまでにした、といいます。
我が家は子供がまだ小さいので、夫にはそのあたりの感覚があまりないようです。
その点については、夫に注意するよう言いましたが。

こういう場合、学校と児相のどちらに連絡したらよいでしょうか。
本人の話では「アパートに2階に住んでいて、ねずみが出る」
のだそうです。。。身なりもあまり清潔とはいえません。
この子は2年生で、うちの娘が入る予定の小学校に通っているそうです。
同じ学校となると、ちょっと考えてしまうのですが。

792名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 00:09:34 ID:1kT/0jAJ
745とか791みたいな親が増えているのか?
見ず知らずの小さい子を家に連れ帰って泊めたり夜遅くまで滞在させたりして
結局見切れないと思った自分の都合の時間に突き放しているわけだが…

793名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 00:09:53 ID:ZIdgYc6b
どこの子かわからないんじゃ学校も児相も
通報されても対処しようがないと思うけど…。

794名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 00:10:45 ID:vbwFAwn4
心配になったので、先ほど警察に連絡してみました。
(うちもその子を最後まで保護しなかったという責任があるので)
一応、今のところその子が警察に補導されたようなことはないそうなので、
家にたどりついたのではないかと言われましたが・・・。
今後も繰り返しついてくるようであれば、その場で警察に連絡してほしいと
言われました。(あんまりやる気なさそうだったけど、、警察は)

795名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 00:44:56 ID:1kT/0jAJ
夜9時近くに別れて、それから数時間後に相談されても警察だってそう答えるしかないでしょ。


796名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 00:55:32 ID:vbwFAwn4
そうですよね・・・。我が家のしたことが、いかに浅はかだったか、よくわかりました。
明日、小学校と児童相談所の両方に連絡します。
今後はこのようなことがないようにします。
なんというか、とっさに判断できなかったです。
その場ではちゃんと保護しつつ、すぐ警察に連絡すればよかったんですよね。
家についてきた時点でもう19時半でしたし。夫も私も判断を誤りました。
ものすごく後悔しています。ごめんなさい。

797名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 01:01:46 ID:ekuLCAlb
事後でも警察に連絡したってことだけで、ただのヘタレ偽善より全然いいよ。
夜に帰宅していきなり知らない子がいたら、スレ住人じゃなければ対処にも慌てちゃうだろう品
>791の件は791夫の認識不足なんだろうし。

>794
あなたが帰宅遅くて対処できそうにないなら、
夫には対応方法叩き込んで、次からは即警察に連絡汁

798名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 01:03:38 ID:ekuLCAlb
ゴメンリロードしてなかった・・_| ̄|○

799名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 01:25:22 ID:oU174jU4
ホントは旦那さんその子がどこの子か知ってたりとか

800名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 05:36:39 ID:BCxBMqpu
5歳以下の子供ならわかるけど、
小3とか小学校低学年とかなら、家も近所だろうし、
いちいち心配して家に上げることないと思うんだが。
>>745さんが何を心配して泊めてあげたのかいまいちわからない。

801名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 06:00:53 ID:o6yXvRqz
もしかして、同じ人が何度もネタ投入してる?

802名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 06:09:39 ID:mqZwZqJP
最近の流行。

803名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 07:57:14 ID:T3Mnvz3M
745の話題は終了ってことでいいんですよね?

804名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 08:20:17 ID:Q02FPvYL
>791
まずはダンナに夜の7時過ぎまで公園で子どもを遊ばせるようなことはやめさせること。
そんな時間まで公園にいるから、そういう放置子になつかれちゃうんだよ。
ま、今の季節はまださほど暗くもないから、そういう子がいても関わらないことをダンナにちゃんと言っとくこと。

家で1時間も遊ばせちゃったのなら、もうダンナはその子の「顔見知り」ということになっちゃうよ。
今後、「早く帰りなよ」と声をかけて先に帰ったあと、その子に何かあれば、ニュースではこういわれる。
「夜7時頃、公園で近所の顔見知りの子どもの父親と話したのが最後の目撃情報」なんてね。
で、「そんな時間に1人でいる 顔 見 知 り の 子 ど も をほおって帰っちゃうなんて」と思う人もいるわけで 

と、ダンナにはこれくらいおどかしておいていいと思うよ。


805名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 12:09:53 ID:NjzY3H1Z
745さんのところ、どうなったのか気になる…


806745 :2005/07/25(月) 14:07:22 ID:EzRyF5qO
昨日はどうもありがとうございました。
昨日の昼間に送っていったら、お母さんが寝てました。
朝方帰ってきて寝ていたそうです。事情を説明すると
「まー、それはお世話になりました。でも、隣の家が私の実家なので
いつも遅い日はそちらで面倒見てもらってるんですよー」と言われました。
小3の子から隣がおばあちゃんの家だなんて、聞いてなかったので
私の早とちりで泊めてしまったようです。
ちなみにお母さんは子供たちが隣に行っていると思ってたようです。
あちらの家庭の事情を知らず、勝手に首を突っ込んでしまった形になり、
一応謝罪をしてきました・・・。
「これからも仲良くして下さいね^^」と言われてしまい、
「外で遊ぶ分にはいいのですが、お預かりしたりはできないので・・・」
とモニョモニョと言い、子供を引っ張って帰ってきました。

これからはなるべく関わらないように頑張ります。
レスくれた方本当にありがとうございました。

807名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 14:14:19 ID:/g4ggGjd
>>745
乙です。早とちりというか、子供はわざと言わなかったんじゃないかと思うな。
いつも泊まる婆ちゃんの家より、友達の家のほうが新鮮で楽しいだろうし。

>「これからも仲良くして下さいね^^」
これはちょっと怖いねw
>「外で遊ぶ分にはいいのですが、お預かりしたりはできないので・・・」
今後もこのスタンスでガンバレ~

808名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 14:54:01 ID:t7JQQA23
「いったいどういう事なんですか?ゴルア!」くらいじゃないと・・・
もう託児所認定されたのに1000000ホウチコ

809名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 16:48:46 ID:T3Mnvz3M
なんか引っかかるものを感じる。
叩きたくないけど、ちゃんと説明しないと駄目だよ。
お宅のお子さんがこんな事言ってましたから、すごく困りました、って。
もうなんだか歯がゆいよー。

810名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 17:23:03 ID:Wfv2M5Jt
私も黙って引き下がれんなー。
ましてや、こっちが謝罪するなんて。

811名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 17:40:52 ID:o4SR/xXG
まぁでも、745タンの挨拶くらいが、せいぜいだよ…波風立てず、
あとは関わざるべし。745タン乙…またひとつ勉強になったと思ってね。
しかし、母親もそうだけど、実家の人は「今日は来てないよ」とか
母親に連絡しないのだろうか。…してないからこうなったのか。
今回745タンのおうちで良かった、と思ってくれるといいけど。
これが宮崎系だったらガクブルな結果だったかもしれない、とね。

812680 :2005/07/25(月) 17:47:21 ID:VYO98qNu
>>714
亀で申し訳ない・・・
今日実家に帰って、妹に先生にここの存在を教えるよう言ったところ、
全て去年の出来事で、今年卒園しており、それ以来姿をあらわしていないそうです。
なんかその母親の感覚だと、卒園して保育園と縁が切れているのに、保育士にお世話になるのだめなことらしく、
あちらからの連絡はなし。
前述通り、親しかった子には卒園後も積極的に連絡をとる方なので、当然彼女にも連絡をとろうとしたら、
卒園して関係なくなったんだから迷惑だと言われたんだそうです。
私には、お前はもう用済みだと聞こえて腹立たしかったんですが、その手の人種の方々の考え方ってそんなもんなんでしょうか?
今頃新たな寄生先でも見つけて、同じように悩んでいる人がいるのかな。
犠牲者がいないことを祈るばかりです。

813名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 18:15:37 ID:7uOLU3Ng
妹を通してまで、その保育士を2ちゃんに来させようとした>680に驚いた。

814名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 18:23:11 ID:1kT/0jAJ
うーん、相手の親が直接745のところに子を押し付けたり玄関に放置したわけでもないのに
警戒しまくるというのもなあ…今の時点だと大らかというかちょっと大雑把な
育児している母親らしいという印象ではあるけど。
バツが悪い気持ちもわかるけど745も今後相手と会う機会があっても
あまり色眼鏡で見ない方がいいと思うよ。

815名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 18:51:27 ID:UlK8SCQi
子供が自宅や母実家に帰りたがらないのって
充分異常な状況だと思う。

ので
自分なら色眼鏡で見てしまうな。
表面には出さないけど。

816名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 18:51:53 ID:FGhQnP13
放置子じゃないんだけど、ここの皆さんの意見聞きたくて書き込みます。
夫の姉の子を預かる「らしい」ことになっています。
義理姉は離婚して子(小学校4年の女の子)と暮らしていて、
金曜日から社員旅行に行くことになっています。

先日、夫が義理姉の家に用事があって出かけた際に、
社員旅行のために預かることになったといったようなことを言いました。
夫は義理姉の家に泊まってその子の面倒を見てくると言いました。

私は(社員旅行の日には)妊娠35週目であること、その女の子が
かまってチャンで起きている間中、ずーっと構ってあげなければ
ならなかったり、駆け回ったりするタイプの子であるためか、(←私の推測の範囲)
夫が気を遣って泊まってくるのかはわかりませんが、
2週間後には正産期に入るのにこういうことをする夫、そしてその義理姉に
気分が苛立ってしまいます。こういうのは仕方ないもんなのでしょうか。
お姉様からは一言も預かることについて言葉はいただいておりません。
また、卑しいことですが、もしこの子を家で預かる場合、この子の食費等は
普通はいただかないものなのでしょうか。
妙な質問ですが、ここの方の意見をいただきたいと思います。

817名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 18:57:12 ID:yS6w62lo
>>816
その間に陣痛が起きたら離婚といっておく。

でも夫が1人でみてくるなら、私的には問題なし。
家で預かるのは無理。

818680 :2005/07/25(月) 19:00:59 ID:VYO98qNu
>>813
どうも話を聞くと、その先生は休みの日等、親に頼まれると園児を個人的に預かることをしているようで。
私も何度かお会いしたことのある人で、本当に子供が好きそうで、面倒見が良い人だという印象があるのですが、
だから個人的に預かるという行為にでるのも納得する反面、いくら保育士でもそれでいいのかという疑問もあり。
一連の話は自業自得かなとも思うのですが、やはり何かあってからでは遅いし、
妹も何度かやめたほうがいいのではと提案したらしいのですが、
「今まで何もなかったし、万が一何かあっても看護士(あれ?救命士?)の資格ももってるし
対処できるから大丈夫よ。」と言って聞く耳持たず。
私は自分でそこまで決めて決意できている人はほっとくのですが、妹があまりにも心配しているので、
じゃあ、実際にコレだけ大変な目にあっている人の体験談を読めば、少しは考えてくれるんじゃないかと、
言ってみた次第です。どっちかって言うと妹のためです。
714が言ってくれたように、経験者がいて、そういう知識や対処法を知っている人がいて、
相談にのってくれるから、妹はもう心配しなくて大丈夫だよと言ってあげたかったんです。
長々と自己弁護、ごめんなさい。


819名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:09:29 ID:VYO98qNu
>>816
義姉はその頃には35週になっていることは知っているんですよね?
非常識じゃないかと思うのですが・・・。
実家に預かってもらうとか、自分が社員旅行に行かないとかの選択肢はないんでしょうか?

820名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:16:11 ID:Ef1Mw66C
>>816
食費とかはおいといて
妊娠35週でしょ?義姉も旦那も非常識
なぜ旦那があずからなきゃいけないのかわからないんだけどさ


妊娠なんて順調に進むとは限らないよ
35週で破水なんて十分ありえることだよ
旦那に自分の子と義姉の子どっちが大事か聞いたら?

返答次第では実家に帰った方がいいですよ、社員旅行なんて行かない選択肢も
できるだろうに非常識すぎ

821名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:24:45 ID:l4sBvaKr
816
私ならそこまで預ける所ないなら社員旅行など行かないな~。もしかして彼氏と旅行?とか思っちゃう。旦那が引き受けてしまったら今回は仕方ないかもしれないが、今後またあなたの承諾なしに勝手に預けられないように気をつけて下さいね。旦那に釘さしておくべし。

822名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:29:01 ID:C/f/y0hC
>>816
義姉の家との距離は?
電話したら30分くらいで戻ってこられるなら、まぁ私なら
許すかな。
816さんのことを思ってだんなさんが泊まりに行くんでしょ
うちに連れて来るのではなく。気を使ってるんでしょう。
妊娠中でだんなさんの気遣いがないようにも取れるけど、
お姉さんが困ってるの助けてあげたいってやさしいよ。
816さんは面倒見ない、それでいいじゃない。
食費のことはちょっとせこい気がします。言わない方がいいよ。

823名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:30:27 ID:DcnXOuqJ
>816
いらだつ気持ちは理解できるけれど、旦那が自分で引き受けて自分で面倒を見るって
言う分には放っておけば?
これが臨月で予定日間近となれば、また事情も変わってくるのだろうけど、個人的には
経過が順調な35wであれば、一晩旦那が不在であっても、それほどの問題とは思わない。
もちろん、何が起こるかわからないから、非常時の連絡先や対応などに関してきちんと
事前に打ち合わせておく事が必要だろうし、経過によっては一時的に実家に身を寄せるなどの
対策も必要かも知れないけど。

ただ、相手が義姉って部分や、旦那さんが816に相談なくその事を決めてきた辺りが
感情的に引っかかってモヤモヤするのも充分理解できる。から、旦那さんにちくんとクギを
刺しておくのも必要かも。

824名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:30:32 ID:T3Mnvz3M
小4の女の子と旦那さんと2人っきりになるのでしょ?
義姉さんって大胆だね。
私なら実の兄でもうちの娘と2人にはしたくない。
義実家じゃ預かれないの?

825名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:32:26 ID:KRbDndwF
>>816
遠くに住む義兄と飲む約束をした日に長男を生んだ私がきましたよ
「予定日前後1ヶ月に用事を入れる馬鹿いるか!兄弟揃って非常識!
誰の子供産むんだよ!アホか!父親としての自覚が足りん!」
とブチ切れて約束キャンセルさせましたよ( ´Д`)y──┛~
義兄、お祝いも郵送で送って来てそれ以来顔見てないなぁ。
付き合わなくていいならその方が楽なのであえて連絡もしないが。

826名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:35:23 ID:V9MPf5Hs
>816
どうでもいいことだけど、正産期じゃなくて正期産ね。

827名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:35:30 ID:CumARYsU
>>816
35週に入ってすぐに緊急帝切になった私が来ましたよ。
もしあの状況で、ヨソの子供にチョロチョロ回りをうろつかれたら
後々まで間違い無く義姉一家に夫を恨んだだろう…
義姉はもちろん安請けあいする夫も非常識杉。
816タソが期間中にどうなるかなんて誰にも判らないのに。
臨月に夫が他人の子供の面倒を見る為に家を離れるなんて考え
無しにしたって程があるよ。
あちら側がそうやって勝手に話を進めているのならあなたも
勝手に実家と話を進めて、実母さんとかに来てもらっちゃえば
いいと思う。

828名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:35:39 ID:sfRY5GrV
うーん、そんなに目くじら立てなきゃいけないことかなぁ。
正産期まであと2週間といったら、逆に言うと予定日までは
まだ6週間あるわけでしょ?

その時期にダンナが出張とか、自分の社員旅行とかあって
出かけたら、ひどいダンナって言うの?普通言わないよね?

確かに義姉は>816にも一言あってしかるべきだとは思うし
ダンナも勝手に引き受けず、>816に相談すべきだとも思ったけど。

>816を読んだ感じで>816と義姉宅ははごく近距離みたいだと
思ったんだけど違うのかな?
義姉の家に行っている間に何かかわったことがあったら
すぐ駆けつけられる距離なら、家にそのわがままそうな姪っ子を
連れてこられるよりいいんじゃないの?

その義姉がどんな仕事してるかわからないけど、部下もいるような立場なら
社員旅行も自分の楽しみというより、職場の人との
コミュニケーションの一環としてできればでておきたいという
場合もあるよね。

小学校4年というと、今までは小さいから旅行はやめていたけど
なんとかおじちゃんと一緒にお留守番できる、そのおじちゃんも
来年は赤ちゃんがいるし、今年行かないとまたしばらくは行けないな、
こんな感じじゃないだろうか?

ま、↑は、普段、義姉と特に確執がない場合の話だけど
小学生の1泊2日か2泊3日程度(だよね)の食費の話まで持ち出すようじゃ
何かあるのかな?

そういう事情があるんなら書いてみれば?

829名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 19:57:44 ID:QdoxXHtS
義実家は預かってくれないのかな。
社員旅行は会社によっては断りにくいとこあるから…。
行きたくなくても仕方なく行く場合もあるよ。
母子家庭で休みを取らざるを得ないこともあるだろうし
断りにくいのかも。
まあ義姉さんから挨拶があってもいいとは思うけど。

830名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 20:19:52 ID:azfC75/i
>>828に同意。
普通の状況ならそんなに怒るほどの出来事でもないと思う。

やっぱり
「子供うんぬんより、臨月のアタシより義理の姉を優先するのね?!」
って感情がイライラの原因なんじゃない?
それが悪いとは言わないけど、まず落ち着いて気持ちを整理してみては。

831名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 20:37:29 ID:VZbnAzkM
とりあえず、一生での重大イベントの出産が近づいているのに、人の子供を
旅行くらいで預かる旦那に、嫁は切れているのだと思う。
そんな旦那いらね。

832名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 20:38:42 ID:gfaBweWn
他人の子供じゃなくて身内じゃん。

833名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 20:45:16 ID:bYQpzLvP
>>816
そもそも社員旅行って何日間なの?

普通月曜日から仕事だから、国内なら金曜日→日曜日には帰ってくるよね?
今現在の状態で、3日間くらい旦那がいなくても平気なのでは。
何かあったらすぐ駆けつける、定期的に連絡を取るって事にしておけば。
そのへんの事情はどうなんだろ。

834名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 20:58:24 ID:dKo2/CKM
臨月であるというのを置いておいても
旦那はまず姪を預かってくれ等という
いつも通りの夫婦の生活に影響の出そうな頼まれ事をされたら
(旦那が出かけて面倒を見る→家を留守にするわけだし)
「その場で返事をせず、妻に都合を聞いてからだと保留する」
というコマンドを選択すべきだった。
会社の急な出張命令や残業じゃないんだから。

義姉の子育て事情とか姪の性質はこの際別問題。
「こういう時は、まず何をおいても妻である私に了解を取って欲しい。
きっと嫁子なら分かってくれるさ、と決めつけないで。
真っ先に相談してくれれば、ちゃんと私を尊重してくれてると安心できる。
安心できるから、あなたの希望も尊重して、気持ちよく了解できる」
と旦那さんをしつけるべし。

835名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 21:02:03 ID:bYQpzLvP
>>834
確かに。結論としてはそれにつきるね。

836名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 21:42:26 ID:KIc8dWHT
こんな時期に社員旅行って怪しくない?
学校や幼稚園も休みでしょ。
そもそも金曜日に旅行って、片親じゃなくてもキツイじゃん。
「親戚の子とはいえ、3日預かるのは不安なので旅行先を教えて欲しい」と
会社に電話してみれば?
個人的な予想としては、彼氏との旅行に一票!!

837名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 21:43:16 ID:1kT/0jAJ
>816
旦那さんも義姉さんも頼み辛いのはわかっている、あまり姪が好かれていないのも
わかっている、だから旦那さんが自分が面倒見るんだから世話かけないからいいだろう、
そういうふうに完結していたら話し合いとかしにくいだろうね。
あまりストレスに感じるのも損だから、安定しているなら一人でのんびりしてやろう
くらいに考たほうがいいかも。

838名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 21:48:06 ID:DcnXOuqJ
>>828に同意かな。

>>836
他の会社はどうか知らないけれど、以前勤めていた所では、金曜日の定時後に
移動して宴会して一泊ってのが社員旅行のパターンでした。
夏のボーナス後、お盆休み前ってことで、この時期になる事もありましたよ。

ところで、姪っ子さんがワガママでかまってちゃんと言うのは、あくまで816さんの
「推測の範囲」でしかないと思ったのだけど(実際はどうかわからない?)読み違いかな。

839名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 21:50:21 ID:T3Mnvz3M
旦那さん、ロリコンの趣味ないよね。
小4は微妙だからな。

840名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 22:12:41 ID:aDDy+0Lr
>>826
>>816の文脈だと、正産期の方が正しいんじゃない?

841名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 22:22:26 ID:nYlmYFRz
>>816
イライラは出産間近でちょっと不安定なのもあるのかな?モチツケー

自分とこでは、親戚が泊まっても自分が泊まりに行っても、食費は払わないよ。
ソレデハアマリニ タニンギョウギ
でも手土産持参したり、季節の贈り物(地元の海産物とか果物とか)等の親戚付き合いを
うちの母親世代が頻繁にやりとりしてる。親戚だからお互い様って気持ち。

842名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 22:44:10 ID:quGj88El
>>836みたなボケたこと言う奴って、社員10人くらいの中小企業でしか
働いたことないの?
金曜から旅行が怪しいって、じゃあ社員旅行ごときで平日仕事休み
にして行くの?零細企業は不思議なことするねえ。
何かといえば「会社に電話」もドキュの証。公私混同という言葉も知らんようだ。

843名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 23:02:17 ID:KAGtt1BC
>>842
激しく同意。

844名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 23:06:19 ID:KAGtt1BC
>>839
実姉の子供を数日あずかるってだけでロリコンだと疑うか・・・。
エロ同人誌の読みすぎじゃないの?

845名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 23:42:40 ID:Sm0B9Oeg
>>844
私も少しロリを疑ったよ。
その女の子、かまってチャンなんでしょ?
普通男の人って、激しいタイプの女の子は(自分の子供でなければ)
敬遠するような気がするけどな。

846名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 00:11:34 ID:zHyoKR4N
みんな餅つけ
そもそもロリコンだのなんだのの発想が出てくる
おまいらの発想力の方がおかしいコンチクショーメ
じゃあ自分が甥っ子預かる事になったらショタなのかテヤンデー
くだらねえこと言いやがんじゃねえぞベランメイ

847名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 00:40:38 ID:uW6rFJki
江戸っ子発見!鮒寿司くぃねぇ。

848名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 00:43:38 ID:Z4iyyNKp
>>816
これから先赤ちゃんが生まれてもちょこちょこ預けられないように、
「食費」って形でお金取る分にはいいんじゃないの?
実際は食費って言うよりも「迷惑料」だけど。

849名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 02:34:09 ID:eS8d+0qL
>>848
816家でお世話するんじゃなくて夫が義理姉家に行って面倒見るんだよね。
しかもたった三日。
兄弟という近い親戚間でそんなことで「金払え」なんて言うなんて
なんてDQN嫁だって思われるだけだよ。非常識。

長期間だとか度重なってくれば、「きちんとしてくれ」って言っていいと思うけど。

自分の姉が「子供の面倒見てくれる?」って頼んできて、夫が「きちんと金を取れ」
って言っても当然だと思うんだろうか?

850名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 02:36:16 ID:eS8d+0qL
失礼。「もし家で預かるなら食費をいただくのでしょうか」って聞いていたね。

でも自分の思うことは同じだけど。
「兄弟間でたった数日預かるくらいでいちいちお金取るなんて非常識」だと
思います。血がつながってなくても、自分の姪ですよ。
恥ずかしくないんですか?

851名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 02:41:47 ID:+7vn2YE0
親戚だろうが兄弟だろうが、生活していく上でお金はかかるから、
普通は「これ、少ないけど生活費なの。よろしくね」と預かってもらう
側が差し出すものだと思うが。
別に恥ずかしいことじゃあない。

852名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 05:14:56 ID:gKfPIMQ6
旦那さんは今現在なんて言ってるの?

853名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 06:03:38 ID:FRUaGkW9
公休日に正式な社員旅行って有り得るかな?
週末が出勤日に当たる業種なら、
尚更かきいれどきにあたる週末設定はない。
(零細や慰安ならあるかもしれないけど)

兄弟とはいえ各々家庭を持ってる相手に
迷惑かけてまで必須な行事なのかどうかは、
今後のために確認しておいた方が吉だと思う。

別に会社へ問い合わせしなくても、
旅行のしおりを緊急連絡先と日程写すから貸して、
とでも言えば判りそう。

親に頼めないのだろうか…とも思うが、
社会的経済的に迷惑掛けられるよりはマシだしね。
自分が義姉の立場だったら
http://www.naganoken-gakushuryoko.net/summercamp/guide.html
とかあたりを利用してみるかも。

854名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 06:28:37 ID:amtCcAeG
>>853
育児板は働いたことの無いお嬢さんが多そうだけど
普通にありますよ。
友人もそうだし、私も引き抜かれる前はそうだった。
もちろん参加必須じゃないが。

855名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 06:53:01 ID:1FTbLA3C
預かっている3日間になにがあるかわからないので
保険証とかかりつけの医者の診察券をあずかっておかないとね

856名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 07:59:01 ID:1tnFtl2g
義姉宅との距離が大事じゃない?
>>822さんも行ってるように、30分くらいなら許容してあげてもいいかな。
一時間以上かかるなら、ちょっと旦那さんと義姉さんの配慮不足。
でもこっちに連れてくるんじゃないんだから、まだ全然マシ。

857848 :2005/07/26(火) 08:44:47 ID:DtMwrevl
>>849
家は姉のうちに泊めてもらうときもお金払うよ。
逆に姉が家にとまりに来ても払ってく。(お互いに1週間程度泊まる)
兄弟だから、結婚してもう別世帯になっているのだからお金のことはきちんと
したほうがいいなと思ってこうなったんだけど。

ここできちんとしないと、コトメに彼氏が出来てお泊りで遊びに行きたくなった時に
余慶に無料託児所認定されない?
お金のこと持ち出してけちだと思われても、非常識って思われてもしょっちゅう預けられるかも知れないことを
考えると、コトメにうるさい嫁・けちな嫁認定されたほうがよっぽどましだと思う。

858名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 08:59:58 ID:EZGwzLUl
816旦那さんが義姉宅に泊まるのは「3日」って言うのはどこから出てきた数字?
途中で誰かが憶測で書いた「3日」の数字が一人歩きしているよ。
元レスには「何日泊まりこむ事になるか」の記載はないと思うのだけど。「金曜から」と
書いてあるだけで。
それと、社員旅行を平日に設定する企業ってのは、私の知る限りでは無いと思う。
一般的な土日休業のところしか知らないけれどね。だから、>853の言っている事は
今ひとつピンとこない。
社員旅行の日程程度のことで、会社に問い合わせると言うのも疑問。
普通なら、それは義姉に要求すべきこと。何かあった際の連絡先は聞いておくべきでは
あるので、ちゃんと「義姉に」確認しておいて良いと思う。
けれど、それを会社に問い合わせるのはおかしい。義姉と旦那さんに対する苛立ちの余りに
公私の垣根を無視してはいけないと思う。それをしてしまったら、816が非常識。

>>816

>こういうのは仕方ないもんなのでしょうか。
仕方ないかどうかは人それぞれ受け取り方があるだろうけど、個人的には許容範囲内。
長くても3日だけの話だし、一応予定日まで6週間余裕がある状態なら、それほど大騒ぎする
ような事でもないと思う。一日であっても旦那さんと離れられないという状態ならともかく。

>もしこの子を家で預かる場合、この子の食費等は普通はいただかないものなのでしょうか。
今回はさておき、自宅で預かるような事態であればケースバイケース。これも個人的には
2泊3日くらいの期間であれば、親戚同士のお互いさまでおさめると思う。
ただし、1週間以上の滞在であれば、なんらかの形で御礼があってしかるべきだと思う。
これまでの付き合い方、これからの付き合い方次第。

859名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 09:04:18 ID:BEuxF1ft
泊り込み中に陣痛起きて出産したりしたら、旦那は姪っ子連れて病院へ来るんだろうね。
そして、>>816が不在時の家に姪っ子泊まらせるかもね。
好き勝手に家あらされたり、構ってチャンだそうだから生まれた赤ん坊に嫉妬するかも。

860名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 09:05:30 ID:Dvk7mg9/
>854
あなたが引き抜きされる程優秀な人なのは良く分かったが、ここに書く必要あるのかな?

861名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 09:09:22 ID:249iiLyl
>>860
ナイスつっこみ。
普段から無意識に自慢しちゃう人なんだろうね。
一番たちが悪いタイプだ。

862名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 09:23:06 ID:sm1pXhd/
言いたくて言いたくて仕方がなかったんだろうね。
たまにいるよね、こういう人

863名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 09:58:58 ID:h6MczAmD
>>862
テラワロス

864名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:19:07 ID:CN68kO+0
働いた事のないお嬢さんなんて今どき少ないと思うが。

私のいた職場は土日で一泊旅行だったな。
ほぼ強制だった。

865名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:21:27 ID:y6u9tp3H
>>864
うちもそうだった。業種にもよると思うけど。

一度も働いたことがない人は少ないだろうが、一度も正社員として働いたこと
ない人はけっこう多そうだ。

866816 :2005/07/26(火) 10:28:14 ID:NGzaYgm4
たくさんのご意見参考になります。
まず社員旅行の日数は聞いていないので1日だけだと思ったのですが
聞いてみます。

(>>838)義姉の子供の性格についてですが、結婚前に夫(当時彼)が
預かるというので、3回ほど一緒に預かったことがあります。
このときずーっと誰かが相手をしてやらないと、ぶんむくれたり
奇声を発したりしていてちょっと疲れる子だなあと思いました。
あと、私と彼の共通の友達(男)が来たとき、この友達に噛み付いたり
蹴ったりと暴れていたことがあります。

預かったうち1回は、彼の父に会うために仕事と観光を兼ねて九州に行ったとき
半分デートだと思っていたけれど、ずーっとその子付きでした。
(地元に帰るにあたって、ついでにその子を連れて行ってくれないか、と
なっていたので、父親にパスするもんだと思っていましたが、
結果、ほとんど預かる形でした。聞いていなかったのでそのときは怒りました。
ちなみに義理姉さんはお友達と遊びに行っていたようです。。。)

食費については、私が将来、自分の妹や知り合いに預けたとき
渡すものかどうかを含めて聞いてみました。妹の場合は渡さなくていいみたいですね。

とりあえず夫にはクギを刺したいと思います。
いろいろなご指摘ありがとうございました。

867名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:29:18 ID:xBjYIJFf
うちの職場の慰安旅行は金曜仕事が終わってから皆でダッシュで出かける
金土の一泊二日だ
飲んで、そのまま泊まって土曜の三時くらいに帰ってくるパターン
ほとんど皆参加してる

868名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:31:41 ID:+7vn2YE0
>>866
妹でも一週間とかある程度長期になりそうなときは、食費を
渡しておいた方がいいよー。
あなたにとって妹は身近な存在でも、妹さんの旦那さんに
とっては「なんでうちがそこまで…」となってもおかしくない。

869名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:34:26 ID:GfyvmVY3
私、35週で緊急帝王切開したよ。
姪っ子のお世話に限らず、旦那不在時に破水する可能性は大いにあるから、
入院準備と、一人で病院向かえる手はずだけは整えといた方がいいよ。
それだけやっとけば、そんなに色々心配しなくても大丈夫。
むかつく気持ちはわかるけどね。
義理姉から「申し訳ないんだけど、数日弟借りていいかな?」
って一言があれば、全然気分違うのにね。
でもまあ、旦那が出向いて旦那がお世話するんだし、
そんなにカリカリせずに、マターリするべし。
お金も、旦那の小遣いでやらせればいいじゃないか。
それよか、35週ならけっこう張りがあると思うんだけど、
そういう時はすぐに!すぐに!安静にしてね。
私、それ無視してちょこちょこ動いてたら、破水しちゃったから。
張りを甘く見ちゃいかんです。
子供は可愛いよ~、頑張って元気な子を産んでね!

870名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:35:25 ID:1mReADpt
バブルの頃一部上場企業の地方支社勤めだったけど土曜朝出発で
一泊二日の社員旅行だったよ。
下請けの中小企業が会社ごと休んでハワイだのグアムだのに5泊とかで
旅行言ってるのうらやましかった。
大企業ほど影響が大きくて融通利かないからしょうがないけどね。

871名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:39:49 ID:EZGwzLUl
>866
妹さんが相手であっても、期間が長かったり、またはこちらばかりお願いする場合が
多い(お互いさまにならない)場合は、きちんとした方が良いと思うけどね。
これはそれぞれの兄弟姉妹の関係にもよると思う。

擁護するわけじゃないけど、その姪っ子さんも親が離婚して母子家庭で、不安定になっている
のかも知れない…と思う部分もあるな。まだ小学4年生なのだし、週末にたった一人の母親が
いないとなれば、気心の知れた大人に傍についていてあげて欲しいような気もする。
ただまあ、これは第三者の無責任な感想でしかないので、816夫婦が義姉と姪っ子母子の
人生にまで責任を持つ必要はない。
ないけれど、可能であれば負担のない範囲で見守ってあげて欲しいとも思う。

872名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:40:06 ID:sm1pXhd/
自分が大企業に勤めていた事を言いたくて言いたくて
仕方がなかったのね。


873名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:44:26 ID:EZGwzLUl
中小~零細企業であっても、平日休みにして社員旅行って余り聞かないけどなあ。
実際に>853のように公休日以外の日に社員旅行を設定する会社ってあるの?
ここに書き込んでいるレスを見る限りでは、多くの企業が公休日に慰安行事設定して
いるようだけど。

874名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 10:52:45 ID:bkl7XwHA
ある程度大きい会社で海外に行く場合、全員一緒に休めないので三分割にして行ってた。
国内だと一泊二日で土日が多かったけど、海外だったら平日休んで行ってたな。

例えば美容、不動産関係などいつもの休みが平日の業種はその休みにあわせて行くんじゃない?

875名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:01:08 ID:1vUWJc31
とある食品製造業大手だけど、社員旅行は火曜夜~水曜の1泊1日。
水曜が会社の公休日なので、それ以外の日程はありません。
公休日といっても一般事務が休みなだけで工場は稼動してるので、
全員で行くと支障が出る。
そこで3組にわけて、1組が旅行、あとの2組は通常業務ですよ。
食品やサービスの会社は、このタイプが多いらしいです。




876名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:03:29 ID:Dvk7mg9/
もう本人も出て来てレスなさった事だし、皆様の会社の旅行日程は聞かなくても良い気がします。

877名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:05:02 ID:h4YLXdap
>866
今後も姪っ子を預かるって話が出そうなので、今後についてよく夫婦で話し合ってみてね。
旦那さん側の実家が遠くて、頼りにくい状況があるようなので。
自分の子供が生まれてから、突発的に旦那さが姪っ子を預かる~なんてなったら、
今回の比じゃない修羅場の可能性も出てくるだろうし。

878名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:09:25 ID:8U/wnEvX
>>870
そうかあ???
会社のおじさんたちとハワイなんて、うらやましくもなんともなかったよ。
むしろ、お気の毒だと思ってた。
いくら費用が会社持ちでも、5日もお付き合いなんて絶対イヤンだったわ。




879名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:09:41 ID:xBbPjMtK
私がいた会社は、816姉さんと同じ、金曜発。で、土曜の昼解散。
会社を辞めたのはもう7年もまえ。今も勤めている友達に聞いたら、
最近は強制ではなくて、参加は自由とのこと。そして日帰り。
景気や業績のせいというより、若い人は会社の行事をいやがるから、段々そっち方面の
福利が薄くなっていったそうです。
816姉さんのところは、今時、母子家庭に参加させるのだなあ。
もうちょっと自由聞かせてくれればいいのに。お姉さんが行きたかったのかな。

880名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:12:02 ID:xBbPjMtK
出産に旦那さんってそんなに重要かな。
うちは夫が、三日に一回くらいしか帰ってこなかったので、
破水したら荷物持ってタクシー呼びました、1人で。深夜2時でしたが
特に問題なしでした。

881名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:26:34 ID:5LMb3sfc
中小IT企業ー。
…社員旅行なんてモノは存在しませんよ。

35週…微妙なトコだね。
>ちなみに義理姉さんはお友達と遊びに行っていたようです。。。

こういう性格の義姉なんだから、今後も同じようなコトが繰り返されると思われる。
今のうちに旦那をシメておかないと、乳児抱えて一杯一杯になってるのに、
預かるだの様子を見るだのというコトになりかねない。
膝突き合わせて旦那と話合うコトをオススメします。
…なんか、旦那が姪>妻&子に見えてしょうがない…。

882名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:35:48 ID:7iq+TgjL
>878
逝き返りの飛行機とホテルが同じだけで、行動は違うんだから別に構わない
むしろ、僻みだと思った。

883名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:42:28 ID:TsPm0DtM
ダンナも、>>816に「一言、挨拶しといて」と言えばいいのにね。
そこで義姉が「816には関係ない、預かるのは816夫なんだから!」とか言ったら、
ダンナもちょっとは感じるトコもあるのでは。

まぁ、世の男どもはそんな気遣いが出来ないから、義実家関係での確執があるのかねぇ

884名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:42:45 ID:n7NsqLpF
でもさ、旦那さんにとっては大事な姉でありかわいい姪っ子なんでしょ?
816さんには血のつながった姪っ子や甥っ子はいないのでしょうか?
私は初めて甥っ子が生まれたとき、なんてかわいいんだろうと思ったよ。
今は生意気に大きくなったけれど、自分の子とは違ういとおしさがある。
そんな姪っ子を816さんが嫌ってるのをうすうす感じ取ってるからこそ
泊り込みで面倒見るって言ったんじゃない?
やさしい旦那さんだと思うな。
旦那出張中で>880さんのように一人で生んだ私は、一泊や二泊
しかもすぐ駆けつけられる距離みたいだし許してあげなよと思います。

885名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 11:53:50 ID:Mcn+mGiQ
初めてのシュサーンで不安になっている度合いが人によりなので
なるべく旦那さんに傍にいて欲しいと思っても不自然ではないとオモ
世の中そんなにしっかりさんばかりじゃなくていいジャマイカ

886名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 12:08:09 ID:4Xz+miQn
もちろん、不安で旦那にそばにいてほしいと思うのは
当然と思うけれど、すぐ連絡つくみたいだし
姪っ子一人留守番と大人の816さん一人留守番だったら
ご主人が姪っ子をとっても仕方ないと思う。



887名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 12:09:37 ID:MSl763Hn
何度か出てるけど、「何の相談もなしに」って部分が一番問題あり。
勇さんも、タマコおばさんと二人で、
「勝手にお店を持つことを決めちゃった」のが問題だったわけだし
@渡鬼

888名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 12:26:50 ID:+7vn2YE0
>>886
普通の状態の大人ならその選択は当然だろう。
しかし、初産の女性に「大人なんだから一人でも大丈夫でしょ」というのは
ちょっと酷かと。
自分一人ならともかく、赤ちゃんの命も預かっている身なんだし。

889名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 12:58:42 ID:eetz7vpw
>>882
自由行動の1日以外、べったり一緒の行動、という会社もあるのだよ。

890名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 12:59:10 ID:Orc2bG66
もう飽きた

891名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 13:08:02 ID:ciZlmHn2
>887
勇さん(@五月の旦那)じゃなくって、岡倉大吉ですね。

892名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 13:11:32 ID:T2Yo5Oqh
いくら姪が人懐こいといっても、おじちゃんと夜中に二人きりって
子供心に考えたら言い様が無い、何となく不安な気持ちで
怖くないかな?
ロリとかそう言う性的なのじゃなくて、ただでさえ父親の居る所
では、そろそろ親父嫌いが始まる頃なのに、飯やら風呂やら寝食
を共にするのはかなり嫌なモンだと思うんだけどなぁ。
自分は母子家庭育ちで、母方のおじも優しい人だったけど、
当時二人きりになれと言われたら、多分嫌がったと思う。
とりあえず義姉何考えてんだって話だわな。
ちなみに姪の意見はどうなってるのだろうか…

893名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 13:23:49 ID:egEI3cyM
私の知人は子供が熱を出しているのに
旦那が姪っ子の世話をしにいった

いるんだよ自分の親兄弟への見栄>妻子への愛情って

894名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 13:36:54 ID:b1DC5ZiK
げ、まだやってた。

なんか姪っ子が一番かわいそうだな。
不安定になってるんじゃないの?かまってチャンだそうだし。

ウトメはいないのかい?ウトメに来てもらうなりできないのかい?
これから何回もこんなことあるよ。育児しながら姪っ子の面倒見るのかい?

895名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 13:39:49 ID:XPWUYa4l
正直言って自分の甥 姪はかわいくて愛情もあるけど
旦那の甥 姪は普通にかわいいけど愛情は無い人が殆どだと思う。
旦那も同じだと思う。
愛情があってかわいいんだよ、旦那は自分の姪が。
でも嫁はその姪には愛情がないからそんな旦那がむかつくんだと思う。
仕方ないよ、そんな感情どうしようもないもの。
それとも私だけなのか?>>旦那の甥 姪はかわいくない。

896名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 13:51:01 ID:EZGwzLUl
>895
いや、そんなもんでしょ。
自分の子供>>>越えられない壁>>>実兄弟姉妹の子>>旦那兄弟姉妹の子≧友人の子
親戚の子だし、産まれたときから接する機会が多いから情は育つけど、やっぱり血の濃さには勝てないような気がする。


897名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 14:00:46 ID:qps892hx
血だね~~~

898名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 14:07:43 ID:G4Wxk+du
そもそも会社の親睦旅行なんて、離婚して小学生の子供と二人暮しだったらパスが普通。
誰かに子供預けてまで行くほどのもんでもないでしょ。
それとも、やっぱり本当は男と行くんだろうか。


899名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 14:09:14 ID:K2VPIxs/
>>898
社内に彼がいれば行きたいんだろうな~と思った

900745 :2005/07/26(火) 14:13:44 ID:0I7aZTjx
今日この大雨の中 小1の友達の方が来ました・・・。
居留守使ってたら、庭に回って来たらしく、子供部屋を覗いていました。
うちはリビングが2階なので、皆そこにいたのでばれませんでしたが。
台風の日くらい家にいてくれ・・・。

901名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 14:16:04 ID:eetz7vpw
>>896
いや、むしろ、
自分の子供>>>越えられない壁>>>実兄弟姉妹の子>>>越えられない壁>>>身近な自分の友人の子>旦那兄弟姉妹の子≧そこらの他人の子

902名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 14:29:36 ID:gWAT4yTW
泊めてもらったんだしお友達ならお礼を言いに来た可能性だってあるだろうに
いきなり居留守というのも極端だな

903名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 14:34:05 ID:b1DC5ZiK
台風の日にですか。
来る方も来る方だね。

904名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 14:46:54 ID:Mf6jSwSy
>>902
お礼なら電話で言える罠
つか、普通親が言うだろ

905名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 15:25:14 ID:w4Ed5i0v
台風の日にわざわざお礼?しかも子供が?アリエナイ。

906名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 15:41:57 ID:BhzuCv7t
うちもまだ雨風の弱い朝8時丁度に息子(小4)の友達から遊ぼうと電話が掛かってきた。
これから台風来るのに冗談じゃないと断らせたけど
そーゆー子の親って何考えてんだろうなあ。
仕事に出かけて台風の中子供一人に留守番させるのが心配だからうちに寄越そうとしたのかなあ。
こっちは自分の家の事で手一杯だってのよ。

907名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 15:46:57 ID:NC8AWfnv
>>906
うちにも同じく電話かかってきたよ、さっき。

いつもは外で遊ばせてるけど
台風だから外で遊べないから、うちに来てー、だと。



908名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 16:43:24 ID:mPQIz2zj
今のところあまり台風の影響はないんだけど、今にも雨降りそう
って感じなのに自転車でウロついてる子多数。
こんな日くらい家にいればいいのにうちの家にきてピンポーン。
モニターで確認するのみで応答しなかったよ。マンドクサ。
うちの子は昼寝中だったからほっといた。
でも何度も何度もピンポンされてウザかった。


909名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 17:15:51 ID:NC8AWfnv
そういう子って家でおとなしく一人で遊べない子なんだろうなぁと思う。
でもこういう天気の時くらい家にいれ、とも思う。

910名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 17:18:29 ID:b1DC5ZiK
一人で本でも読んで過ごすって事ないのかね。
いつも何か刺激を求めて、興奮するようなことないと、体がむずむずして駄目なのかもしれん。

911名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 17:23:52 ID:V/CUfSYr
>>910
常に刺激を求める子、
この手の子が万引き事件やらを起こしたりするんだろうか・・・。


912優しい名無しさん :2005/07/26(火) 17:34:59 ID:NXUmY5VL
家の子もこの台風の中外に出ようとしてたから、トランポリン出して飛ばしたよ。
すぐあきたけど。

913名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 17:35:13 ID:NC8AWfnv
うち、上の子(小3♂)は外遊びも好きだし、
部屋で一人で本を読んだり、ゲームも好きだし、って感じで
遊び相手がいれば遊ぶし、いないときは一人で遊ぶ。

下の子(小2♂)は、外に出て野球とか自転車で遊びたいタイプ。
でも、外で遊べない日や、友達が遊べない日は、お兄ちゃんがいるから
遊び相手には事欠かない。
最近やっと本を読んだり、一人で落ち着いて過ごせるようになってきた。

個人差があるのかな・・・個性かな?

近所の友達(小3♂)は男兄弟がいないせいか、毎日のように
ウチの子達を誘いに来る。(土日だろうがお構いなし)

遊べる日は外で遊ばせるけど、うちの都合が悪いときは
一人で社宅内をウロウロしてるみたい。

その子、会ってもニコリともしないし、こっちが「おはよう」とか言っても
絶対挨拶してこない。
外でうちの子たちと遊んでいる声を聞いていても、
「うるせー」「ばーか」「オレが先だ」とか、そういう言葉ばっかり。
お友達も少ないみたい。

やっぱり、正直言ってそういう子は不安を感じる。

914名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 17:35:46 ID:NC8AWfnv
うわ、すごい長文になってしまった上に
sage忘れました。
ごめんなさい。

915名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 17:57:34 ID:7iq+TgjL
明朝は台風見物が楽しみだな

916名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 18:44:47 ID:2fiEcRt9
>>806
子供が帰ってきてないのに
その奥さんも実家もよく平気だな。
普通は警察に通報するとかしないか?

917名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 19:07:13 ID:b1DC5ZiK
もうその話はいいよ。

918名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 19:21:05 ID:uzltuGP7
同意


919名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 20:42:59 ID:8umpfvag
夏休みに入る前日に隣の奥さんに、
「私のパートと主人の出勤が重なったときはよろしくお願いします」
といって自分の子をチラッとみました。
うちの子は2歳。隣の子は小3。
確かにま隣りの家だけど、預かるのはチト無理なような気がいたします。
私は歳はとっていますが子供は一人だけでその子はまだ2歳で
正直いって小3という子供の事がよくわからず相手に困ります。
隣の子も私に懐いてはいるけどナメているところもあるし。
困ったときだけ、よろしくよろしく といって 子供を
おいていくのもなぁ。
私が入院した時は「大変でしたね」といって話を打ち切ったのに。。

920名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 20:45:00 ID:xBbPjMtK
小3でしょ。
預かって何するの?その子1人で留守番できないの?池沼?

921名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 20:47:59 ID:NC8AWfnv
小3を一人で留守番させるのはちょっと・・・かと思うな、私は。
何時間かにもよるけど。

一番、何をやらかすかわからない年頃でもある。

922名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 20:58:38 ID:9gi8+DRh
そんなの家庭でどうにかせぇよっ!て感じ。
パートが休めなきゃそこのダンナが休む 逆も然り。
そこの調節もしないで気軽に他人を当てにするなと。

んで>>919はどう答えたの?

923名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 21:08:14 ID:FkMLu0rO
小3が1人で留守番できるかどうかは
その子によりけり。
そして、出来そうになかったら学童にいれるなり、
実家に頼るなりするのが親の仕事。
学校での同級生でもない2歳児の家に託児ねらいというのは
誰が聞いてもおかしいでしょ。

924名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 21:08:31 ID:G4Wxk+du
>>919

そういうずうずうしいのは、きっちり断らないとどんどんエスカレートするよ。
夫婦でしっかり稼いでる間、タダで他人様に子供押し付けようっていう心根がいやしい。

925名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 21:30:40 ID:n0mVqkqe
>>919
すぐにその奥さんに再確認することをおすすめ。
あの、この間はぼんやりしちゃって良くわからなかったんだけど、
わたし、お宅のお子さんの夏休み中の、面倒を頼まれたんですか?
そちらのご都合で、私の家でお子さんを預かるということですか?
それがいつになるかはそちらがきめるんですか?
家が出かけることもあると思うんですが、そちらさんに、ご都合を伺ってからでないと
できないということですか?
むこうは約束させた、なんてことにしたくないんだろうけど、自分の言ったことが相手に
何を要求しているのか、思い知らせる方がいい。

926名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 21:31:40 ID:amtCcAeG
>>913
チラシの裏

927名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 21:38:26 ID:TMhQGYbf
>>925
いきなりそれは、あまり賢くないような・・・お隣ってことで
やんわりと、でもハッキリと拒絶するのが吉かと。

実際に頼まれた時に、「小さい子がいるんで、やっぱり無理です~」とか
「これから出かけるんで、ゴメンナサイね~」とか笑顔でビシッと言う練習しとくのは?

928名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 21:40:55 ID:m8FKacd1
なんかこのスレずっとロムってるけど
だんだんイライラしてきた。

できないことはキチンと「できない」と言わないと
結局まわりも迷惑する。
学校にも会社にもいたなぁ。そういう人。
最後の最後になって後になって「どうしよう・・」とか言うの。

結局良い子ちゃんで、自分が悪く思われたくないだけなんだよね。
もちろん一番いけないのはそれに付け込む人なんだけどさ。

言い過ぎ?

929名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 21:54:04 ID:G4Wxk+du
>「私のパートと主人の出勤が重なったときはよろしくお願いします」

普通に考えたら、一家養ってる男は週のうち大部分は仕事だろうし
結局パートのある日は、ほとんど押し付けようとしてるわけ?
で、そんなこと言われて>>919は、何と返答したのか大いに気になる。

930名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 21:58:08 ID:lPG8lBHa
>>928
うーん、私も結構気が強いほうだから、読んでたら
「そこでがんばれよ!」とか「それじゃぬるいって!」とか
思うけど、やっぱり自分が直面すると、固まるよ。
後で「あああああ、はっきり言っておくべきだった」とか
「こう言ったらすっきりするのに」とか思うこともたくさんあるし。

脳内と実際ンケースとでは、やっぱりギャップあるよ。
それを頑張って埋めるために、イメトレをここでしてる人多いと思う。
ただ、いくらアドバイスされても「でもでも」の人は、ちょっとやだけどね。

931名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 21:58:52 ID:9gi8+DRh
>>928
確かにね そのとおりの事が言えたらこんなトピいらないんだけど。
でもお隣さんだったり同じ社宅同士だったり子供同士がすごく仲が良かったりしたら
なかなかキッツク言えないんだよね・・後々の事を考えると。
それに ガチンコで言い争ったりする事がなかった奥が
ズケズケとまくし立てる人に「言い返せ」というのはかなりムリなんですよ(経験アリ)
でも いつまでもこのままじゃダメなのも確か。
小心者の私でも10年かけて強くなりつつあるのでガンガッテ対抗して欲しいよ。

932928 :2005/07/26(火) 22:10:32 ID:m8FKacd1
そっか~、そうだよね。
やっぱりちょっと言い過ぎだね。

私自身、嫌なことははっきり伝えるほうなので・・。
昔からよく「どうしよう~?」って頼られてました。

そういう子達って「だったら断ればいいじゃん」っていうと
みんな「でも断ったら悪いし・・。その時は大丈夫だと
思ったから・・。」と。

「でも嫌なら言わなきゃ」と言ったら「928ちゃんは良いよね。
はっきり言えてさ~。」って。

なんかこのスレ見てるとそんなの思い出しちゃった。
でもこの発言で不愉快な思いした人がいるかも。

もうこのスレはロムるのやめるよ。私の性格にはあわないみたい。
言い過ぎてゴメンね。

933名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 22:11:48 ID:xBbPjMtK
>>928
私は気が弱い。弱い故によその子供を預かるなんて絶対無理なので
ここの人たちすごいと逆に思う。
一度だけ、近所のママ友が何か用事があるとかで
2時間ほど預かって、といわれたけど、焦っちゃって
え、ちょっと待って!母子手帳は?保険証は?行きつけの病院は?
乳児医療証は?携帯通じないことこは行かないよね?行き先の電話番号と、
何かあったら困るから、絶対責任問わないって一筆書いてくれる?
とか言ってたら、取り下げられた。

934名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 22:22:50 ID:0QZ3E7MO
>>933
それは気が弱いじゃなくって、気を回すタイプってことだろ。
もしくは心配性。

935名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 22:23:16 ID:hQiRsHI7
この前TVの「行列」か何かで見たんだけど、一度預かると言ったとたんに
責任がついてくるわけで、その子が怪我なんかしちゃったら預かった方の
せいなんだよね。
事によっては賠償金とか取られる可能性もある訳で。
そう思うと、やたら人の子なんて預かれないです。

936933 :2005/07/26(火) 22:26:22 ID:xBbPjMtK
そだね、心配性だね。
ママ友も、この人信頼できない…みたいな感じでした。
信頼できない人なのよ実際

937名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 22:27:23 ID:V/CUfSYr
トピ、トピ・・・

938名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 22:27:56 ID:uBBV3KOp
(・∀・)トピ…

939名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 22:38:48 ID:R0VIw8nh
>933
いい断り方法教えてくれて有り難う。
使わせてもらいます。

940名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 22:47:59 ID:eO7QLG+n
>933
それだけ一気にまくし立てられるのがすごいねw

941名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 22:57:25 ID:mCx/JUaf
>>933
天然最強

942名無しの心子知らず :2005/07/26(火) 23:52:00 ID:CoxcDIiC
>>936
いや、あなたは正しい。という私も心配性。
私はどう思われようと人の子は絶対預からない。
命は買って返せないもの。

943名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 00:00:03 ID:KUjfrfVI
話戻すけど、スーパーもこども広場の放置子対策して欲しい。
店員がちょくちょく巡回に来て、保護者がその場に居ない場合は
『置き去り事件』と見なして警察・児童相談所に保護してもらいます、とか。
TDRのパレード場所取りのレジャーシートみたいに、
見てる人が居なかったらドンドン放置子も撤去してほしいわ。

今日は余りに放置悪ガキが多かったので、気が弱くてなかなか本人にはガツンと言えず、
自分の子は大人しく遊んでるのに、その悪ガキにも聞こえるように子を注意してしまったよ。

『コラ、皆と仲良く遊んでるか?
 お友達が遊んでるおもちゃを無理やり奪っちゃだめだよ!
 小さい子の近くでは気をつけて遊ぶんだよ!
 皆で仲良く遊べない子はこども広場で遊んじゃいけないよ!』
って。

ゴメンヨ、良い子で仲良く遊んでたのに、ママがヘタレのせいで、
叱られなくて良い場面なのにきっつく言われて。
明日から強くなるようがんばるからね。

944名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 00:08:55 ID:2rcWPykm
>>943
そこのお店には「お客様の声シート」みたいなものはない?
なければ、電話で伝えたらどうかな?

945名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 00:43:52 ID:+t3R7m6L
スーパーにそれを求めるのは難しいよ~…。
一番いいのは、子供広場撤去。
かつて、私らが小さい頃のデパート・スーパーの遊び場は屋上遊園地で、
例えば母親が買い物している間に父親と子供がそこで遊んでたよね。
でも人件費や維持費削減、そこでの放置・事故に責任とってらんないから
自主的に遊んでくれ、中なら責任持って保護者が見るだろう、
…な流れで場所提供してると思うんだ。
カートにしても色んなタイプがあって、至れり尽くせり。
それに甘えてる親が多いよね。躾してない子供は連れてくるな、
そして放置するな。

946名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 06:22:43 ID:NMN4PCUa
>>928
あまりにも常識ハズレなことに直面すると固まるよ
「え? ・・・!?」と思ってる間に相手にヤられてしまうことがある

947名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 07:44:39 ID:Ou2RS9b8
>>943
TDR?TDL?とつっこんでみる


948名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 07:55:47 ID:l/Vvbkoj
TDR=トウキョウディズニーリゾート

949名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 08:22:01 ID:jOjLlRl8
TDR(=東京ディズニーリゾート)は、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ボンボヤージ、イクスピアリ
アンバサダーホテル、ホテルミラコスタ、ディズニーリゾートラインでひとくくりです。

950名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 08:23:42 ID:0cWaFmHH
>>947
m9(^Д^)プギャー

951名無しさん子知らず :2005/07/27(水) 08:41:17 ID:IvFMuSrO
旅行会社の人とかだとしょっちゅう突っ込まれるそうだね。
旅行申し込みを受けて書類にTDRと書くと、嬉しそうに「TDLだろ~」とからかわれる。
いつものことなので冷静に「そういたしますと、お客様の目的地はディズニーランドのみで、
シーを含むリゾートの方のお申し込みはなしという事でよろしいでしょうか?」
と返すと、え?え?え?という顔になるので、>949のようなことを一から説明する
流れに持っていくんだとか。

952名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 08:53:46 ID:VhZelgpr
>>951
なるほど。馬鹿の相手は大変だね。

ところで子供預けの件だけど、お隣で全く知らん顔ってのもなんだと思うし
「緊急事態だけ頼ってオケ。それ以外は来るな」って感じでは押し切れないだろうか。
緊急事態の内容も煮詰める必要はあるけど。


953名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 09:13:58 ID:4CpsS0oL
いやいや、子どもを頼むって直接言われたわけじゃないし
>「私のパートと主人の出勤が重なったときはよろしくお願いします」
何を?って感じじゃん。

もし預けにきたら
「はぁ?今日は用事があるし何でうちに預けるんですか?
子どもの年齢も違うし、まだ昼寝したりするのに???」

前頼んだじゃんと言われたら
「あー?何を頼んだんですか?
子ども?
知り合いが他の人の子ども預かって怪我して
大変だったんですよー。
責任問題になるわけだし、怖いわ。無理です」

と言えればいいんだけどねー。


954名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 09:17:45 ID:eoSLLUAM
そんなもん、しょっちゅう緊急事態だと言われて
押し付けられるに決まってるよ。安請け合いはしないが吉。

955名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 09:22:59 ID:b/bqGZaM
>>933
のこれ>>2にでも入れとけば

え、ちょっと待って!母子手帳は?保険証は?行きつけの病院は?
乳児医療証は?携帯通じないことこは行かないよね?行き先の電話番号と、
何かあったら困るから、絶対責任問わないって一筆書いてくれる?

956名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 10:04:22 ID:4CpsS0oL
>955
乳児じゃないと使えんわよ。

957名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 10:05:17 ID:ZjmqIKwS
>951-952
なにがなるほどだ。
客にそんな対応をするバカはサービス業失格だよ。

958名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 10:15:29 ID:DhyP4/Vz
>957
じゃ、なんて言えば合格なんだい?w

959名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 10:20:27 ID:uG3RygkW
>>958
「ご指摘くださり、ありがとうございました。」で どすか?

960名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 10:26:13 ID:7JUIdw4L
それじゃあ、TDL以外いけなくなっちゃうんじゃ……

961名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 10:38:18 ID:uG3RygkW
いいんじゃない?
自業自得でしょw

962名無しさん子知らず :2005/07/27(水) 10:40:47 ID:y/z4kSs2
実際日程の都合上TDLしかいかない人もいるから、念のための確認は必要なんじゃないかと。

963名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 10:56:58 ID:2GjRAzMa
後から文句垂れられたりごねられたり逆切れされたりするよりイインジャネーノ?

964名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 11:34:05 ID:NaJv4wiS
そういや、ここの板のTDRを語るスレ、スレタイ【TDL】ってなってるね、2個とも。

965名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 15:10:35 ID:vBDmarDT
近所の小さなスーパーのガチャポンコーナー、
居たよ~3人くらい。4歳くらいの子が放置。
100円玉持ってたから恐らく「ガチャガチャやっといで~」だと思うけど。
うちの子と私の周りをウロウロしてた
だけで特に被害は無かったけど、親らしき人が辺りに居ないという事実が
モニョるよ。
つい先日、この辺、人刺されたばかりよ?

966名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 15:20:11 ID:vbunomCA
近頃は「私は仕事してるんだから、困ったときにちょっとくらい子供を預かってくれたって
いいじゃない」って人が多いのかね。そういう人は、自分は預かる側にならないから「お互い様」
ってことないのに。夜の8時過ぎまで子供置いといて、「迎えに来てください」といわれたって、面白く
なかったみたい。忙しいのかもしれないけど、自分の都合だけしか考えないのは、何なのかしら?別に
ご近所の人々がお願いして働いてもらってるわけじゃないんですけど。

967名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 15:44:09 ID:/Q038Db9
>>966
いっそのことご近所でお願いしてみてはいかがですか?
私に新しい冷蔵庫を買って欲しいからお願いだから働いてください、子供みててあげるから。
とか
子供みててあげるから、お願いだから働いて私に新しいパソコンを買ってください
とか
子供みててあげるから、お願いだから働いて私に新しい便器を買ってください
とか。

冷蔵庫とパソコンと新しい便器が欲しい・・・



968名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 15:57:32 ID:4CpsS0oL
>967
そりゃ危ないよ。事故でもあったら怖いもん。
痴呆老人みててくれます~?パートに出るから
(なんて1日1時間ぐらい働いてフルタイム時間見て欲しかったりw)

969名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 16:11:14 ID:iauauvH2
だいぶ前に、義理の妹に「お義姉さんが近所だったら、子供が病気のときとか預かってもらえるのにぃ。
病気になるたびに仕事休まなくちゃならなかったり、いろいろ大変なのよねぇ。
お義姉さん、今、アパート暮らしでしょ?引っ越してくれば?」って言われた。
なんで私が自分の勝手な都合で働いてるあんたの為にそんなことしなくちゃならないわけ?
だいたい、うちにはあんたんとこよりも小さい子供がいるんだよ。
それなのに、病気のたびに預かるなんて自殺行為だろーがっ!!!
絶対近所に引っ越すなんて嫌だ。

970名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 16:16:51 ID:QPno6CRF
>>968
私は元茄子なのでそのくらいであたらしい便器が買ってもらえるなら・・・
事故があったら・・・そうねぇ
あー、まず何があっても責任は負いませんって書くから
そこにハゲドの印鑑おしてもらえばいいんじゃない?
あーでもそれも理解できないようなDQだから
平気で人に預けるのか。


971名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 16:18:30 ID:MjFvq4Fk
自分の事しか考えてない義妹だな。

でも、あっちがあなたの家の近くに引っ越してくるって可能性はないの?
>>969さん

972969 :2005/07/27(水) 16:35:47 ID:iauauvH2
>971
義妹夫婦は今住んでいるところに一戸建てを建てたばかりなので、こっちに引っ越してくることはまずないです。


973名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 16:54:11 ID:X9HjVW4R
>>966

うちの近所にも居た。時々書くけど実家が託児所状態。(ママン子供好き世話好き)
近所の自営の親が夏休みだけ預けに来る。
ほとんどの親は夕飯が終わる頃にはちゃんと来るのだが、(風呂入れて、夕飯までは預かるという
約束になってたので)ある親だけが8時過ぎても来ない。
さすがにいつまでもいられてウザイからチャリ乗せて連れて行くが、
当然ヅラして受け取るんだよ。ああ、こいつら迎えに来る気さらさらないんだ、と
母が気づいて、夕飯済んで他の親が迎えに来る時間になったら電話ガンガン掛けてた。
仏頂面して迎えに来てたな。まったく何様だったんだか。

974名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 17:33:26 ID:9jkH9+M6
電話代の請求汁!!

975名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 20:24:24 ID:MjFvq4Fk
ほんとずうずうしい奴いるね~

976名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 20:33:14 ID:NMN4PCUa
新スレキボンヌ

977名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 20:47:33 ID:94JhBJzk
今日、公園に行ったら放置子に遭遇?
小2、親は共働き、学童には行っていない、家には誰もいない。
たまたま一緒に遊んでいた子が「アイス食べたい」って言い出したら
その子が「僕も食べたい!僕の分も買って!」って言い出した。
アイス食べたがってる子の親が断っても、食い下がる食い下がる。すごく困ってた。
いつもこの調子で人にたかってるのかなぁ。
このくそ暑い中、一人で公園にしか来れない子がかわいそうになったよ。
夏休みなのに・・・
でも、一部始終を目の前で見ていた私はもちろんご馳走しなかった。

978名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 20:49:54 ID:svsjdMH6
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない5【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122464955/
新スレ立てたました。

979名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 20:50:16 ID:6AHqqfXr
>>978
乙です

980名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 22:47:59 ID:WkFiLVOs
二年半ほど前から出入り禁止してる4年男子が久々に息子を誘いにきた。
だが息子は骨折中。時間も5:45になろうとしていた。
男子「あがっていい?」
私「でも腕を使えないからゲームやらせてないよ」
男子「じゃあ弟(1年)貸して、外で遊ぶから」
貸し借りするもんじゃないだろ!と突っ込んでしまいました。
大人気無いんだが。

981名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 23:26:25 ID:syJzUA99
>>977
うちは、ダンナがこの間、放置子(小3の娘の同級生・母子家庭)に奢らされた…。
しかもハーゲン○ッツ!
代休でたまたま、娘とスーパーに行ったからって、そんなお金出すなよ!
「買ってって(アイスの陳列棚を)指差して言われた」からって!
「あんな小さい子でも、おまえの好きなアイス知っているんだな~」って
何感心してだよ!!!(怒)
その子は、うちで二度も家具を倒して暴れたから出入り禁止なんだよorz

…ダンナ〆ますた。

982名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 05:39:07 ID:iUhoQMwN
親の目の届いてない子って。。。

983名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 09:10:53 ID:VsSUC9lY
>>980
大人気内ないと思いつつ、
顔みるだけでむかつく子供っているよね。
かかわりたくないんだよっ!って思っちゃう。

984名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 15:32:01 ID:OVu6Mmn3
そうそう! その子供が親に似てると特にムカ!

985名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 15:34:51 ID:OVu6Mmn3
子供には罪がないんだよね
親が悪いんだけど…
きっとそうやって育てられた子も、そうゆう大人になるんだよね

986名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 15:44:17 ID:Kj0EkwwT
>>985

散々既出だけどNHKの子供向けの番組に出ていた体操のお兄さんが言ってたよね。
「子供は変わっていない。変わったのは親だ」と。

987名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 16:10:09 ID:VsSUC9lY
そうだよな~~
「この子むかつくわぁ~~」と思わせる子って確かにいるけど、
たいてい親も ( ゚д゚)ハァ? って場合が多いよね。

親に対しての( ゚д゚)ハァ? という感情が そこの子供にも向かってしまうのだろうか。
それとも そんな親に育てられている子供だから
むかつく子供に育ってしまうのか・・・微妙な感じですね。

988名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 16:59:23 ID:ObuOutJu
弘道お兄さん、言ってたね!!!
10年で親が変わったんだって
ココのレスを見て、私も気をつけなきゃって思うわ
馬鹿親にココを読んで欲しいわね

989名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 17:32:55 ID:oh8+vuns
>>988
わたしもそう思うんだけど、
馬鹿親はパソコン買うくらいなら、携帯代とタバコ酒代と、自分と子供の
髪用染料代にするんだよねぇ…

990名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 18:52:19 ID:UbAFXtk5
弘道お兄さんの話の詳細が聞きたい‥

991名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 19:03:03 ID:MLIZQoyK
>>990
ならば本を買うべし
…って私は読んでないけど

992名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 19:10:39 ID:FWq07g2S
売れているらしいね、弘道おじさんの本

993名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 19:15:17 ID:fP1poHms
15万人の3歳児の定点観測 子供は変わらない、子育てが変わった
◇NHKで12年間、体操のお兄さん・佐藤弘道さん
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/wide/news/20050622dde012100014000c.html

994名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 19:53:04 ID:UbAFXtk5
>993
ありがとう

995名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 20:02:24 ID:L08juEKb
>>933
明日立ち読みしてこよー
ありがとうね!

996名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 20:20:02 ID:F4fvP7E8
993読んだだけで弘道お兄さん好きになってしまった。
彼の出るテレビ(おかあさんといっしょ?)は見たことがないんだけどね。

997名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 21:56:05 ID:vtmzfZ2O
40前でお兄さんは無理がある

998名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 22:06:13 ID:eHFScCsz
Amazonで注文してみました。

999名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 22:12:30 ID:JplmT648
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない5【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122464955/l50

1000名無しの心子知らず :2005/07/28(木) 22:13:33 ID:k/zsTF/5
彼はお兄さんでおk

10011001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

前へ<<

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年07月26日 10:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。