91-612


611 :名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 08:10:38.52 ID:vidsGRwp
ここに出てくるようなすごい放置には
幸い出会った事がないけど、放置気味の人は割といる
すごい放置だったら全力で逃げるだろうし、
周囲もそういう認識だからいいかもしれないけど(実際すごい被害
にあった人、ごめんなさい)

放置気味の人だと
「引き受けない自分の方が心せまい・・?」とか
ちょっと自問自答してしまったり、ちょっとだけならと引き受けたり
して後で後悔したり・・・
実は一番知能犯かも 放置気味の人

612 :名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 08:24:27.04 ID:OiF7yD0G
>>611
いるね。
相手親から電話がかかってきて「お宅のお子さんとお約束したので~」と言うので
子どもに確認するけど「わかんない」
わが子の性格・年齢的に忘れることもあるな~と容認して招いていたら
実は子供たちは約束していなかったと、口の達者で報告好きなクラスの子のママが教えてくれたり。

「一人で留守番させるの可哀想なんだけど、仕方ないよね。仕方ないよね~○時間留守にするんだけど
仕方ないよね~(チラッ、チラッ)」とか。こちらの良心をチクチク。色々提案(一時預かり・ファミサポ)をしたけど
リアルで夜18時~24時まで5歳児を一人留守番させてた。関わらなかったけど、周囲の気分は良くない。

後は緩やかな放置。「断わってくれて構いませんから~」と言いつつ断ると
「子どもの関係に親が出てくるなんて!」関係も何も、早朝・昼食・夕食時の訪問は避けるのがマナーだ。

相手の親切心につけ込もうとする分、見境のない凸託児よりは周囲にも相手の非がわかりにくいのが難点だね。




次のお話→613


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年08月29日 12:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。