ネタページ:技系統(TOP)


「守護方陣」(しゅごほうじん)

  • 使用者:クレス、クラトス(PS2版)、ルーク、アッシュ、アンジュ、ユーリ、フレン、魔法剣士、アルヴィン、プレザ、カルセドニー(R版)、イクス/コーキス、キサラ
    • 守護「方陣」とはあるがどう見ても円陣である。※方陣は四角形
    • 意味的には「守護陣」が正しいと思われるが…?
      • 陣:正確には魔法円(マジック・サークル)と言う
      • 陣:数学の用語。
      • 結論:ゲームの技の名前への余計な突っ込みはタブー
    • TOS以降では微弱ながら回復効果あり。ユーリとアルヴィンの通常使える回復技ではこれだけ。
      • TOVのクラトスは敵時の回復量の多さ、チャーム効果あり(TOV)とやたら高性能である。PS2版SやVSの遅めのモーション、微妙な攻撃範囲、しょっぱい回復量とは大違い。
        • マイソロの魔法剣士が使用するものも回復効果が付加されている。

「空間翔転移」(くうかんしょうてんい)

  • 使用者:クレス、ミトス(レイズ)
    • 間合いを超えた斬撃、時空剣技を最もよく表現したような技で、非常に使い勝手がよいため人気がある。
      • そのためか他作品でも使用者候補が結構いたりするが、候補である。全部没。
      • 長年、クレス以外の習得者はいなかったが、レイズでミトスが次元斬を習得した事で遂に候補止まりではなくなった。
        • 没含めると剣使用者と未使用者が半々になる。剣技?
        • セネルの没ボイスに「空翔次元弾」なる技が…。空間翔転移の格闘版か?
          • セネルの没ボイスに空間翔転移あるのでおそらく空間翔転移+次元弾だと思う。
            • クレスさえ空間翔転移+次元斬はないのに…さすが剛招来と他の技を組み合わせた男。
            • Eで追加されたエターナルブレイドは虚空蒼破斬→空間翔転移→次元斬と繰り出すが。
              • アニスの没ボイスにも空間翔転移があったりする。「時をかける少年」装備時に使える予定だった?
    • 無敵状態のビッグフットに突っ込んでやられるのはよく見る光景である。
    • Eではリッドが気絶している間にしか使ってこないレア技。見るだけならデモンズシールを装備するとよい。麻痺効果で1発で気絶できる。
    • 原作では特技(タイプC)だが、外伝系では奥義である。
      • X2では武身技。ガードされると攻撃を中断するあたりに原作よりも進化が見える。
    • 死角からの奇襲がモーションの一部に組み込まれており、クレスは敵の頭上、ミトスは敵の背後から行っている。
      • レイズではクレスも背後から奇襲するパターンに。また、裏鏡装でついに空間翔転移+次元斬を組み合わせた「転翔次元斬」を習得している。

「次元斬」(じげんざん)

  • 使用者:クレス、フレン(PS3版)、ルドガー&ミュゼ(共鳴術技)、ミトス(レイズ)
    • 威力が高い上に非常に攻撃範囲が広く、とても使いやすい。フレンの技では貴重な広範囲攻撃。
    • スタンの旧式皇王天翔翼に隠れがちでそう言われないがクレスの次元斬も相当な技。
      • 発動時から隙が無い+広範囲(画面の半分近くは斬り下しの斬撃が届く)+前方向にはほぼ逃げ場がない+上下に動くので中断されにくいと2DでTP軽減が簡単だった当時にしてみれば相当強力な技。
      • しかし、後ろに攻撃判定が無い為囲まれると片方にしか攻撃できないなど旧式皇王に比べるとまともな性能。あくまで高性能技である所以である
      • RM2では範囲こそ狭くなったものの、一部奥義から繋がる上に秘技扱いのためループが容易。しかもやたら高い倍率に斧装備でとてつもないダメージを叩き出せる。
    • 原作ではタイプCだが、外伝系では秘技である。
    • GBC版なりダン1ではなぜか「じげんけん」だった・・・ふしぎ ふしぎ
      • 時空の剣で斬りつければ次元斬、時空の剣を投げつければ次元剣なのさ。紅蓮剣みたいなもん。
    • 余談だがセネルの没技に「次元弾」なる技が…。次元斬の格闘版か?
    • なりダンXでは最初の爆発(斬り上げ)に攻撃判定がなくなり弱体化した。
    • エクシリア2でのルドガー&ミュゼのものは闇属性&ハンマー発動にも拘わらず斬属性も付加と不思議な性能。
      • X2でのクレスのものは高確率で時間停止付与とかなり凶悪な技である。
      • 派生技に朧次元斬(次元斬の秘技変化)がある。習得者はミトス。
  • ちなみにリカルドの中の人が演じている某半魔の魔剣士も同名の技を使う。こちらは日本刀での技であり当然ながら全くの別物。

+ アスキーアート


              〔 次元斬 〕
          |    |     |       ,,.;;
    ,'^⌒^ ヽ |      |    |     .,,,::;;;;;;  |
  .,((レ=レ=レゝ |     |    |   ..,,::;;;;;:;;;;:''  |
  レ、d ゚ ロ゚,ノ ..;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;'   <次元斬!
  (; )"凹゙( ;)∪..:;;;;:..;;';;::;;;;;;.,;;:;;;;:;;;:;:;;;;:;;;;;:'':;;;;'' |
  ./ヽ_I3つ=`:;;;;:;;;';::;;;;;;.;;':;;;;:;;;;..:;;;;:;;;;:;;;;'''
  ./ /.ノ| ) '';:::;;;;:;;;;:;:;;;;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;'''
  ~~し' し'        

「虚空蒼破斬」(こくうそうはざん)

  • 使用者:クレス、ミトス(レイズ)
    • 攻防一体の技として、とても使いやすい。
    • 原作ではタイプCだが、外伝系では奥義である。
    • PS版TODのシデン家専属の板前・海鮮のヤスが世界最高の海鮮料理「海の精のおくりもの」を作る際に「紫電流秘包丁、奥義!!虚空蒼破斬!!」として使っていた。
    • なりダンXでは衝撃波の規模が小さくなり弱体化した。

「時空蒼破斬」(じくうそうはざん)

  • 使用者:クレス
    • 次元斬+虚空蒼破斬の合わせ技。
    • 非常に威力が高く、範囲にも優れる。
    • 時空的感じが同列の転移蒼破斬と比べ弱い。
      • 立場的に転移蒼破斬に劣ってる感じがするが、能力的にはこっちの方が使える場面が多い。
    • なりダンXでは次元斬の斬り上げに攻撃判定がなくなり弱体化した。
    • RM2だととてつもなく威力と範囲が高かった。自身の攻撃力によっては一回でマニアの雑魚敵の体力を半分まで削れたりする。もうこれがエターナルブレイドでもいいじゃないかというくらい強かったアナゴ族の首領が喜びそうな技。だがあっけなくRM3では弱体化されたのであった。
    • X2での次元斬には時間停止付与があるが、この技で使う次元斬には時間停止の追加効果がない。何故だ。

「転移蒼破斬」(てんいそうはざん)

  • 使用者:クレス
    • 空間翔転移+虚空蒼破斬の合わせ技。
    • 相手との間合いに関係なく転移し、虚空蒼破斬を浴びせる時空剣技の極みともいえる技。
    • 空間翔転移同様、無敵状態のビッグフットに突っ込んでやられるのはよく見る光景である。
    • コマンド「右・右下・下・左下・左・右・左・右・右・右下・下・左下・左・右・上・下・上・決定」…どう考えても入れている間に攻撃される。

「獅吼爆雷陣」(しこうばくらいじん)

  • 使用者:リリス、ガイ、ネビリム
    • リリスの使用する奥義。ガイはFOF変化技。
    • リリスのみ、見た目に反して無属性攻撃。
      • PXではなりダン3の使い回しモーションなのでPS版、FVEに比べると違和感がある。
    • ゼスティリアでは、スレイが最後の奥義として爆雷獅吼陣なるものを覚える。シングの翔破裂閃光同様、何故わざわざ別の技のようにしたのかよく分からない。
      • 獅吼爆雷陣は獅子戦吼を出した後雷撃で追撃、対する爆雷獅吼陣は雷撃で攻撃後に獅子戦吼を撃ち込む。要するに順番の問題である。

「雷牙」(らいが)

  • 使用者:リリス
    • リリスが使う必殺奥義。超強力な雷神拳。
    • 冥空斬翔剣と同じようにHPが25%以下になると1度だけ使用する。使用後は雷属性攻撃で最大HPまで回復してやるたびに25%を下回った時もう1度使えるようになる。
    • 元ネタは真・昇竜拳?

「ヴァルキリー」

  • 使用者:ミント(SFC版)
    • ヴァルキリーを呼び出し、味方全員の攻撃力を1.5倍にする。
      • なりダンXで「ヘイスト」「ディレイ」は復活したのになぜかこれだけは復活しなかった。全体にシャープネスは強力すぎるからなのか。はたまたヴァルキリーがオーディーン以外には呼ばれる気をなくしたのか…
        • そもそもこのころは同効果の術にアグリゲットシャープがよくつかわれている。どっちにしろ覚えなかったが…。

「ダオスレーザー」

  • 使用者:ダオス
    • 手から高威力、高範囲のレーザーを放つ。ダオスを代表する技の1つ。
    • ダオスがゲスト出演する度に発動前の溜めが短くなり凶悪になっていく。
      • 幸いなことに、最近の作品ではVSぐらいしか2D作品がなく、フリーランで容易にかわせることが多い。代わりにテトラスペルがとんでもないことになっているのだが…。
    • 類似技にゼクンドゥスレーザー(E)、ユグドラシルレーザー(S)、ダークフォース(なりダン2・3のサナトス)、クロノスレーザー(X2)がある。まあゼクンドゥスレーザーは仕方ないのだが。
      • クロノスに関しては、クロノスレーザーⅡという改良技を使用。なんと扇状に回転するので3Dの弱点が解消されてしまっている。
    • 派生技としてミリオンアサルトがある。テトラアサルト→ダオスレーザー×2。まともに食らえば間違いなく死ぬ。
    • Vで秘奥義「スーパーダオスレーザー(VSでは真・ダオスレーザー)」が追加。名前がダサい?なに、気にすることはない
      • エフェクトは背後に魔法陣を描き4色のレーザーを発射、その後大量のレーザーを発射するというもの。つまりエレメンタルマスター(フォッグ版)の3D仕様。
    • テイルズでも数少ない「使用者の名前が入った技」。他はフィリアボムと前述の類似技2つとゼロスフラッシュ(没技)くらい。
      • Gfにて「使用者の名前が入った技」にマリクビームが追加された。
      • ティポのおかげで急激に「使用者の名前が入った技」が増えた。
    • なりダン2、3ではダオスを自操作できるので、プレイヤーもこの技が使える。
      • 代表的な鬼畜技としてよくオリDの皇王天翔翼が上がるうえ、プレイヤー側としてはかなり過去作品になった外伝のみ使用可なのでみんな忘れがちだが、これもかなりの鬼畜技。
      • 射程はほぼ無限で、演出中は画面がストップするので、対象が無敵時間中でもなければ問答無用で10HIT。後方から連発すればどんな奴だろうと倒せる。
        • しかしそれでもPS版TOPほどは凶悪ではないという…というより、PS版のダオスレーザーが凶悪すぎるだけである。
        • 一番の問題はダオスの頭身が大きいせいでスラッグ系統等の判定の小さい敵に当たらない事。消費TPもかなり高いがフェアリィリング等で抑えられるのとコスチュームの強化が可能なためあまり気にならない。
        • VSでも使えるが時間停止は無いのでそれほど凶悪ではない。一直線上に無限に届くが。


最終更新:2024年04月27日 17:00