ディバインセイバー(でぃばいんせいばー)

概要

ディバインセイバーとは、神の雷を発生させて攻撃する術のこと。
初出はD2のハロルド・ベルセリオス。
作品によっては「ディヴァインセイバー」表記。
英語版表記はそのまま「Divine Saber」。「神聖なるサーベル」の意。

登場作品

+ 目次

デスティニー2

神聖なる裁きの雷を撃ち放つ上級晶術
分類 上級晶術 属性
HIT数 10 基礎消費TP 36
威力 2700(270×10) 基礎詠唱時間 420F
習得条件 闇:水:光:火=5:23:27:22
具現結晶:ソルブライト

4本の雷が画面中心に収束していき、裁きの刃となって敵を打ち据える。
後半に入るほど光属性に弱い敵は多くなり、この術の活躍の機会は増える。
基礎ダメージが大きい術なので、連発してるだけで大抵の敵は屠れるだろう。
具現結晶のソルブライトも強力だが、この術のダメージで具現結晶の前に倒してしまうことも多い。
また最後の落雷の範囲がやや狭く、それが外れてしまうと派生しないので注意。

詠唱
聖なる意思よ、我が仇為す敵を討て! ディバインセイバー!!


味方が使えば頼もしい分、敵に使われると非常に凶悪な術。
ロニの空破特攻弾に「属性攻撃貫通」をつける以外、攻撃範囲から抜け出す手段がほぼ存在しない。
特にドラゴニュートは後衛時この術しか使わない上、ザコ敵ながら異常に知性が高いので極めて危険。

詠唱
マグナディウエス:盲目たる信仰…見せようか我が力の欠片


リバース

聖なる落雷で敵を討つ神聖導術。
中心にいる敵に脅威的な威力を与える。
分類 導術奥義 属性
HIT数 10 消費FG 800
威力 1900 詠唱時間 290F(4.83s)
HP回復 65 硬直 68
発生 23 衝撃値 20
習得条件 ギリオーヌの聖殿クリア後
シャイニングレイ:250SP アクアストリーム:100SP
(消費SPは習得しなおすごとに減少)
発動条件 RG70以上で導術後、導術奥義をセットした全快のFGを入力

導術奥義の一種。ヒルダイベントで修得し、シャイニングレイアクアストリームから派生する導術奥義。
周辺8方向に2本ずつの落雷を落としたあと、中心の敵に特大の落雷を撃つ神聖導術。
イベントでギリオーヌの力を得てから習得可能になる奥義で、それまでは条件を満たしていても習得できない。
使用感覚はフリジットコフィンと似ているが、こちらのほうがダメージが安定しやすい。
最後の落雷の範囲が隣接ラインの敵にも当たるほど広いのも対照的。
ターゲット周辺の敵にもダメージを与えやすいので、敵が密集してる場合はなるべく中心の敵を狙おう。
逆に端にいる敵をターゲットにすると、最後の落雷が周囲の敵に当たらず総合ダメージが落ちる可能性がある。

詠唱
聖なる意思よ、我に仇為す敵を討て! ディバインセイバー!!


台詞
ゲオルギアス:死して裁かれよ、断罪の稲妻に!


アビス

聖なる落雷で敵を討つ譜術。
分類 FOF変化 属性
HIT数 15 消費TP 32
威力 840(50×8+40×6+200) 詠唱時間 8.4秒
発動条件 風・光のFOFでセイントバブルから変化

FOF変化術の一種。ジェイドグランドダッシャー光属性のFOFで変化する。
魔法陣の外側から内側へと雷を落とす。
中心に敵を捕らえれば威力がでかい為、敵の動きを読んでフリーカーソルで中心に捕らえたい。
外周部を攻撃する雷には中心に引き寄せる効果がある。

聖なる落雷で敵を討つ譜術。
分類 譜術 属性
HIT数 15 消費TP 32
威力 840(50×8+40×6+200) 詠唱時間 8秒
習得条件 稀代の天才の人形を装備
FSチャンバー効果
・赤:ダメージ10%上昇
・青:硬直時間25%軽減
・緑:消費TP1/8軽減
・黄:なし

譜術の一種。アニス稀代の天才の人形を装備していると使用可能になる。
魔法陣の外側から内側へと雷を落とす。
条件上装備に制限がつくが、ジェイドのものに加えてFOF無しで発動できるのが強味。


台詞
日本語版
聖なる意思よ、我に仇為す敵を討て! ディバインセイバー!!
英語版
O sacred will, strike down those who would be mine enemy. Divine Saber!


ハーツR

対象を無数の神の雷で殲滅する上級術
分類 上級思念術 属性
HIT数 18 消費TP 85
威力 1240 (65×17+220) 詠唱時間 5.03秒
習得条件 コハク: 闘志+信念の合計Lv32
カルセドニー: 信念Lv13
打ち上げ効果
「ディヴァインセイバー」表記

思念術の一種。コハクが闘志+信念の合計Lvが32以上、カルセドニーが信念Lv13で修得する。
R版追加思念術。
対象を中心に幾つもの雷が徐々に収束するように落ち、最後に巨大な落雷が襲う。
レイ程ではないが圧倒的なHIT数を誇り、味方の助けを得れば長時間の拘束が可能。
他属性の最上級術と比べても全体的に性能が良く、終盤の主力の一つになる。

台詞
コハク
聖なる想い、裁きの剣となりて 敵を討つ!ディヴァインセイバー!
奔れ光念!ディヴァインセイバー!(詠唱短縮時)
カルセドニー
聖なる意思よ、我に仇為す敵を討て!ディヴァインセイバー!
光の思念!ディヴァインセイバー!(詠唱短縮時)


グレイセス

不浄なる心を浄化する神聖術。
円範囲に聖なる雷を落とす。
分類 バースト技
神聖術
特性 精神体妖魔暴星
精神体妖魔暴星人間(f)
HIT数 12 CC 5
威力 1000 詠唱時間 380F(6.33秒)
375F(6.25秒)(f)
習得条件 称号での取得
「ディヴァインセイバー」表記。
・赤チャージ後に発動で人間特性追加(f)
称号による強化により最大で以下の付加効果が得られる。
・詠唱時間減少+12%
・敵のけぞり時間+10%
・「命中上昇」効果付加
・一定確率:CC1回復

バースト技の一種。シェリアが称号で修得する。
攻撃範囲の円の外側から内側にかけて落雷で攻撃する神聖術。
シェリアの術の例にもれずきちんと暴星特性がついているほか、便利な妖魔特性もついている。
詠唱時間は長いが威力、ヒット数はなかなか。
使う際は詠唱短縮などを用いたり前衛キャラで援護したりするべきだろう。
また、大きい敵だと格段にhit数が上がる。
この多段ヒットを生かしてディヴァインセイバー→すかさずリリジャスを詠唱することでリリジャスのクリティカル率その他もろもろの効果を引き継いだディヴァインセイバーを放てるというD2の命中バグのような現象を引き起こせるためクリティカルゲージの増加に非常に便利である。
唯一の難点は特性がリリジャスのものと入れ替わってしまうこと。
そこまで気にすることでもないが注意するにこしたことはないだろう。
PS3版ではこのバグは修正され、出来なくなっている。

台詞
日本語版
神聖なる光よ集え、この名を以ちて我が仇なす敵を討て!ディヴァインセイバー!
聖なる雷、勝利を刻め!ディヴァインセイバー!
英語版
Assemble blessed light, and in this name lay waste to our foes! Divine Saber!
Blessed bolts, seal our triumph. Divine Saber!


ベルセリア

神聖なる雷が敵の周囲を取り囲む。
分類 聖隷術 属性 無・不死者
HIT数 8 消費SG 44
威力 1010 詠唱時間 5.5秒
習得条件 Lv50
マヒ(13%)
引き起こし効果

神聖なる雷を対象に降り注がせる。雷は対象の周囲を三回落ちた後、中心に巨大になって落ちる。
表記が近年のディヴァインセイバーから元に戻った。
インサブステンシャルと比べ詠唱時間が長い割に、威力が低くHIT数が減りやすい。
更に引き起こし効果はどちらにもあるので、マヒ効果や不死者の種族特性を狙う場合にのみ使いたい。
あるいは、巨大な敵ならコンボアーチストのHIT数によるダメージ増加を活かせないことも無い。

台詞
意思連なり怨敵貫け!出でよ!ディバインセイバー!


アライズ

習得者:リンウェル
聖なる雷が広範囲に降り注ぐ光属性の上級術
分類 星霊術 属性
HIT数 11 消費AG 4
威力 1700 詠唱時間 6.00
習得条件 称号雷光乙女(SP600)

星霊術の一種。リンウェルが称号雷光乙女から修得する。

台詞
日本語版
天地______、乱れ泣く絶拍の雷!ディバインセイバー!
北米版
O chain between heaven and earth. O wailing banshee of lightning. Divine Savior!


TOSラタトスクの騎士

聖なる落雷で敵を討つ光系上級魔術
分類 上級魔術 属性 2
HIT数 13 消費TP 52
威力 9.4 詠唱時間 8秒
習得条件 マルタ: Lv52
リフィル: 第八章
ダウン効果

魔術の一種。マルタがLv52で修得する他、第8章のリフィルが修得している。
相手の足下に形成した魔法陣へ無数の雷を落とし、最後の落雷でダウンさせる。
ちなみに、リフィルは原作のレイ(ホーリーランス)の代わりにこれを習得する。

台詞
日本語版
聖なる意思よ、我に仇為す敵を討て! ディバインセイバー!!
英語版
O sacred will, strike down those who would be mine enemy. Divine Saber!

分類 複合特技 属性 0
HIT数 12 消費TP -
威力 8.8 詠唱時間 -
発動条件 アルス・ノヴァの発動条件を満たしていない状態で以下のどちらかを行う
・マルタでユニゾン・アタックを発動する
・マルタが戦闘に参加&エレメントグリッドに光属性がある時にエミルがユニゾン・アタックを発動する
マルタはユニゾン・アタックにも使用。こちらは無言で放つ。

習得者:仲間モンスター

ユニゾン・アタックの項目を参照。


TOWなりきりダンジョン3



TOWレディアントマイソロジー2

神聖なる裁きの雷を撃ち放つ術
分類 上級術 属性
HIT数 9 消費TP 55
威力 1800(200×9) 詠唱時間 740F(12.33s)
習得条件 ビショップ:Lv63
ハロルド:Lv60
アニス:Lv60
ジェイド:Lv51

雷一本一本が貧相になり、当たりづらくなった。
引き寄せ効果も無いため、避けられると威力ががくっと落ちる。
しかし敵を中心にとどめればかなりのダメージを見込めるので、
中心に雷が集まるまでは前衛に足止めしていてもらおう。
属性はアビス基準で風属性に変更。
ハロルドは原作での四属性に加えて風属性も扱えるようになった。


TOWレディアントマイソロジー3

神聖なる裁きの雷を撃ち放つ術
分類 上級術 属性
HIT数 9 消費TP 55
威力 1800(200×9) 詠唱時間 740F(12.33s)
習得条件 ハロルド:Lv60
アニス:Lv60
ジェイド:Lv51
マルタ:Lv60
シェリア:Lv60
雷一本一本が貧相になり、当たりづらくなった。
引き寄せ効果も無いため、避けられると威力ががくっと落ちる。
しかし敵を中心にとどめればかなりのダメージを見込めるので、
中心に雷が集まるまでは前衛に足止めしていてもらおう。
属性はデスティニー2基準で光属性に戻った。
そのため、ハロルドが使える術は風と地を除いた四属性となった。
余談だが、原作ではディ「ヴァ」インセイバーと表記の違うシェリアも統一されている。

使用者:ラザリス

バーサス

今作では雷属性。
攻撃範囲の左右から内側にかけて落雷で攻撃するが、やはり当たりが安定しない。

TOHツインブレイヴ

雷を連続して落とし、周囲の敵を薙ぎ払う
分類 属性
HIT数 消費A・CC 30
威力 詠唱時間 -
習得条件 Lv.50から60000ガルドで購入可能
「ディヴァインセイバー」表記に戻った。

レイズ

聖なる雷が広範囲の敵を浄化する術
分類 属性
HIT数 10 消費CC 9
性質
基礎威力 1155 詠唱時間
習得条件 武器「ブルークリスタルロッド・D2」を入手
強化1 効果範囲が10%拡大する
強化2 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化3 効果範囲が10%拡大する
強化4 詠唱速度が5%上昇
強化5 効果範囲が10%拡大する
強化6 敵の鋼体を3発分追加で削る
敵の周囲に魔法陣を展開し、聖なる雷を10発落とす術。
実装当初は雷にしか攻撃判定がなく、全弾命中することは稀だった。
エルレインに実装された際、雷のエフェクトに関係なく魔法陣全域に攻撃判定が発生するよう上方修正された。

習得者:エルレイン
聖なる雷が広範囲の敵を浄化する術
分類 鏡装 属性
HIT数 10 消費CC 9
性質
基礎威力 1155 詠唱時間
習得条件 鏡装「神秘的な水着姿 エルレイン」を入手
秘技 5連携目以降で発動すると「コンフェッションセイバー」に変化
強化1 効果範囲が10%拡大する
強化2 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化3 効果範囲が10%拡大する
強化4 詠唱速度が5%上昇
強化5 効果範囲が10%拡大する
強化6 詠唱中にダメージ時、確率で即発動
エルレインの第2鏡装で、5連携後に使用するとコンフェッションセイバーに変化する。
エルレインは全体的にトリッキーな性能を持つ術技が多いが、この術はシンプルで扱いやすい。
CPU操作ならばこれを連発させておけば最低限の仕事はこなしてくれる。
第1鏡装の懺悔の戒律と属性は同じだが、こちらは術なので戦略の幅が広がる。
ただし詠唱時間が長めで、秘技化に必要な連携も5とやや多め。
秘技自体の使い勝手は悪くないが、秘技化するまでにややテクニックを要する。

聖なる雷が広範囲の敵を浄化する術
分類 属性
HIT数 10 消費CC 9
性質
基礎威力 1155 詠唱時間
習得条件 武器「フォニックランス」を入手
強化1 ヒットした敵に確率で『マヒ』が発生
強化2 術技の持つ状態異常発生確率が2%加算
強化3 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化4 術技の持つ状態異常発生確率が2%加算
強化5 術技の持つ状態異常効果が1段階強化される
強化6 効果範囲が20%拡大する
原作と異なり光属性。
強化内容が上記二人と異なり、最大強化しなければ攻撃範囲は大きく劣る。
ハロルドと同じタイミングで上方修正されたが、修正前は攻撃判定が何故かハロルド以上に狭く扱いづらかった。
これは当時の術技強化が5段階までしか実装されておらず、攻撃範囲拡大の術技強化が雷の判定に影響していたためと考えられる。
エクスプロード実装まで唯一の星4以上の術だった事もあり、この術の弱さがそのままジェイドの評価の低さ(所謂ブリッジ)に繋がっていたとも言える。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年03月30日 18:49