初心者講座 1 > 2.AVIとMP3を取り出す

次に、このFLVから動画をAVIで、音声をMP3で取り出します。
使用するソフトは、「MediaCoder」というデコーダー。

http://cowscorpion.com/MultimediaTools/MediaCoder.html
http://mediacoder.sourceforge.net/


※Vista,XPSP3以降では、MediaCoderでの変換中にエラーが発生することが多くあるようです。
 どうしてもうまくいかない場合は他の変換ソフトを用いるか、「HugFlash」のような
 FLVから直接連番出力できるソフトを用いて連番画像を取り出します。


画面左上の「Add..」ボタンをクリックし、「ファイルの追加」からさきほど保存したFLVを指定。


これでリストに指定したFLVファイルが読み込まれます。




まずは映像のみをAVIに変換して取り出します。
左下のタブから「ビデオ」をクリック、「ビデオを有効に」と形式の「ビデオをコピー」
にチェックを入れ、「コンテナ」をAVIに。

※以降の連番出力などの作業で読み込みエラーが出る場合は、コーデックが原因の場合があります。
  その場合は「ビデオをコピー」のチェックを外し「形式」を変更してデコードするとエラーが回避されることがあります。



タブの「オーディオ」をクリック、「オーディオを有効」のチェックを外します。
これで音声のないAVIのみを取り出す設定になります。




タブの「出力」をクリック、出力先のフォルダを好きなところに変えます。
ここで指定したフォルダに出力されます。




画面上部の「Start」ボタンを押し、デコード開始。

完了するまで待ちましょう。




完了したら、次は音声を取り出します。
「ビデオ」タブから「ビデオを有効に」のチェックを外し、「オーディオ」タブの
「オーディオを有効に」「オーディオをコピー」の2つにチェック。


これで、音声のみを取り出せます。


「Start」ボタンを押してデコード。

今回は元FLVの音声形式をそのまま変更せずに取り出しましたが、
オーディオタブ内の「エンコーダ」で形式を変更し、右側のタブメニューから詳細を設定すれば
形式を変換しての音声出力も可能です。




これで、AVIとMP3を取り出しました。




次は、このAVIを連番BMPに変換します。





  • タブの「出力」が「Generic」と表示されます。問題は無さそうですが、一応報告しておきますね。 -- 名無しさん (2009-05-22 22:35:31)
  • MediaCoderをどうやってダウンロードすればいいかわかりません・・・。ダウンロードのページに行ってもよくわからないんです。 -- 名無しさん (2009-10-11 15:39:38)
  • MediaCoder0.7.3のやり方が違うので分かりません。できたら最新版での方法を載せてくれませんか? -- 名無しさん (2010-07-01 08:09:20)
  • http://www.mediacoderhq.com/download.htmに行って、Get MediaCoderの項目から、『Choose your MediaCoder edition 』を選択、『MediaCoder Full Edition』を選択、32ビット版をDLしたいなら『MediaCoder x86 Edition』を選択、(64ビットの方は『MediaCoder x64 Edition』)、DLサーバー1~3どれかを選択すると入手出来るはずです。 -- 名無しさん (2010-12-30 15:03:47)
  • 動画をAVIで出力したんですが真っ黒な画面に音楽しか流れないという結果になってしまいました…どうすればいいのでしょうか… -- 名無しさん (2014-08-11 20:30:52)
  • ↑すみません、ビデオをコピーのチェックを外したらできました! -- 名無しさん (2014-08-11 20:35:29)
  • MediaCoder0.8,47,5872で「ビデオ」に「コンテナ」というプルダウンメニューがなく、どのプルダウンにも「AVI」という項目が見当たらないのですが… -- 名無しさん (2016-12-23 14:05:07)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年12月23日 14:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。