出典:邪神ハンターピーチドラゴン2、魔夜峰央
マンガ図書館Z、株式会社Jコミックテラス(最終閲覧日:2020年4月17日)
https://www.mangaz.com/book/detail/75042

【作品名】 邪神ハンターピーチドラゴン
【ジャンル】 sfギャグ漫画
【名前】 星間種子(スターシード)
【属性】 細菌やアメーバっぽい見た目の、不定形のガス状生命体・エネルギーのかたまりのようなもの
生物としての特性とわずかな知性を持つと言われている
【大きさ】 直径数光年
【攻撃力】
ガス状生命体であるため、物理的な攻撃力は持たないと思われる
【防御力】
「どんな物質やエネルギーの働きも中和する能力がある」「科学力も超能力も奴の前では全く無力」と言われる
異星人の住む星がバラバラに破壊されるほどの威力をもつ爆弾による攻撃を無傷で耐える
星間種子の軌道を変えようとする異星人のサイコキネシスによる干渉を反射し影響を受けない
【素早さ】
移動速度・反応速度は大きさ相当のアメーバ並み
鼻先をかすめるように飛んで来た大好物の匂いに反応して進行方向を変えるなど、周囲の状況変化に対応できる
宇宙生存・行動可能
【特殊能力】
自身の体で包み込んだ内部にいる生命を奪うことができる
「人間も動物も雑草の最後の1本に至るまで生命を奪われて死に絶えてしまう」と言われているほか、多くの宇宙人を滅ぼした設定があるので人間・動植物のほか生命を持つ人外に効果がある
生命を奪う速度は、作中登場する宇宙船団について「もし星間種子に追いつかれたらどんな対策を講じる間もなく全船団の生物が生命を奪われる」と言われる程度
エネルギーのかたまりのようなものなので、シェルターやバリヤー、電磁スクリーンでは星間種子の侵入を防げず、もし地球に来たら惑星の最深部まで浸透すると言われている

寿命については同一個体が数十年程度行動するのは確認されている設定(その後は何処かに消える)
【長所】 生命剥奪
【短所】
対非生命体戦
作中では銀河系最大のブラックホールへ誘導して対処された
詳細は不明ながら、隣の恒星を超新星にして対処した種族がいたらしい
【戦法】 包み込んで生命剥奪
【備考】食事のために地球へ向かってきたため、主人公を含む地球人が滅亡しかかった

参戦:vol.102 284
画像:vol.104 990

vol.102

446 名前:格無しさん [sage] :2018/12/31(月) 23:16:09.00 ID:4PVMHtFK
星間種子 考察

直径数光年(≒2光年)≒126,482天文単位≒1.89×10^16m
アメーバの大きさは 10-100μm 移動速度は 0.5~4.6μm/秒
大きさ10μmのアメーバの移動速度が0.5μm/秒とすると、直径2光年のアメーバの移動速度は0.1光年≒9.46×10^14m
アメーバの反応速度は分からなかったので常人並で

銀河系の直径105,700光年より少しだけ大きいので、星系破壊の壁と銀河破壊攻防の壁の間?

〇 スコール 生命剥奪勝ち
〇 古代銀河怪物の首 生命剥奪勝ち
△ 柊恵一 狭い任意全能分け

(星系破壊の壁)

〇 暴走皇帝エグゾス 星座の恒星は天の川銀河系内、大きいので吸い込まれず生命剥奪勝ち
× ダークサムス 複数銀河範囲で生命体即死のフェイゾン負け
〇 グランスフィア 生命剥奪勝ち
× セップク丸 衛星爆弾負け
× ド・エトワール スターダストレインの爆発で負け
○ ラ・グース 銀河より大きい、生命剥奪勝ち
△ 惑星破壊最終決戦生物兵器 生命か不明、銀河より大きい分け
△ グレートアトラクター 互いに決め手無し
○ 牛魔王 生命剥奪勝ち
○ イド 銀河より大きい、生命剥奪勝ち
× ペックモン(ヤタガラモン) 甕布都神負け
○ D-アーネ D-バスターを耐えて生命剥奪勝ち

(銀河破壊攻防の壁)

× レッドアイ 先手で破壊されて負け
× 超銀河眼の時空龍(CM) これ以降は大きすぎて無理

ペックモン(ヤタガラモン)>星間種子>イド


性能的には一回り大きいイドなので妥当な位置かな?

447 名前:格無しさん [sage] :2018/12/31(月) 23:56:13.86 ID:HrZw4hZl
考察乙だが直径2光年なら星間種子は銀河系よりはるかに小さくないか?

448 名前:格無しさん [sage] :2019/01/01(火) 00:27:54.16 ID:ZmJ2ZE+y
あー、天文単位と光年を見間違えてました
修正掛けます

449 名前:格無しさん [sage] :2019/01/01(火) 00:50:38.64 ID:ZmJ2ZE+y
星間種子 再考察

太陽系の範囲を冥王星までとすると、49.3天文単位
直径数光年(≒2光年)≒126,482天文単位は太陽系と比べると遥かに大きい
しかし銀河系の直径105,700光年と比べると遥かに小さいので、星系破壊の壁は無理そう

○ 《ホラー・エンド》 生命剥奪勝ち
○ バルンガ 生命剥奪勝ち
○ 破壊するもの 297秒後に相手が自滅して勝ち
〇 スコール 生命剥奪勝ち
〇 古代銀河怪物の首 生命剥奪勝ち
△ 柊恵一 任意全能の範囲より大きい、包み込む前に任意全能の全能防御が発動して分け

(星系破壊の壁)

× 暴走皇帝エグゾス 最も大きな面積を持つ星座はうみへび座で、全天の約 1/32 を占める
           星座5つ≒天の川銀河の 5/32 を吸い込めるとして、吸い込まれて負け
× ダークサムス 複数銀河範囲で生命体即死のフェイゾン負け
〇 グランスフィア 生命剥奪勝ち
× セップク丸 衛星爆弾負け
× ド・エトワール スターダストレインの爆発で負け
○ ラ・グース(宇宙の意思) 大きすぎ無理

これ以降は相手が銀河サイズになるので無理

暴走皇帝エグゾス>(星系破壊の壁)>柊恵一=星間種子>古代銀河怪物の首

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月07日 00:04
添付ファイル