【作品名】Ruina 廃都の物語
【ジャンル】ゲーム
【備考】本作のノベライズが発売されたので参戦可能

【共通設定・世界観】
攻撃強化魔法で、攻撃力が二倍になったと言うメッセージが出てきて、与えるダメージが2倍になる
つまり、ダメージが2倍になる=2倍の攻撃力と言う風に出来る
素早さ強化魔法で速度が二倍になると言うメッセージが出るので、素早さの値が倍、素早さが二倍と言う事になる

500m程ある山よりデカイ巨人の6倍程の爆発を起こす大いなる秘儀(3km爆発)
成人男性並みの大きさの男(160cmとして)が目に見えなくなる程に小さくなる小人の薬を使った状態(目に見えなくなる程、1cmとして)
1cmの状態で3km爆発に数発耐えられるので、通常の状態なら480km爆発耐久になり、そいつと同等の耐久力

各種魔法は機械ビーム(マッハ3)と同等
全ての魔法は明らかに射程より範囲の方が広いが、範囲内に自分が居ても影響は無い

【名前】メロダーク
【属性】人間、青年、神官騎士
【大きさ】青年並み
【攻撃力】キューグの聖剣:長剣
             一撃で480km爆発に数発耐えられる耐久力の相手を一撃で瀕死に出来る

     燔祭の火:炎をぶつける魔法。瞬間発動
          射程200m程、太陽と同等の熱量を持つ竜の火炎を上回る威力
          消費MP16

     裁きの雷:雷撃をぶつける魔法、瞬間発動
          射程200m程、3m大の狼が即死する雷をくらって無傷な相手を一撃で即死させる威力
          消費MP14

     眠り霧のビン:睡眠の霧を発動する瓶、瞬間発動、10個所持
            射程200m程、範囲は2km程、人間、動物、人外、耐性が無いと動く骨や幽霊、岩石生命体を眠らせる

【防御力】480km爆発に数発耐えられる耐久力以上の耐久力
     一瞬の行動で数日分の疲労が蓄積される時間加速空間の中でも100回剣を振る以上の時間の間、戦闘をし続けられる
     太陽と同等の熱量を持つ竜の火炎をくらっても戦闘続行可能
     3m大の狼が即死する冷気と雷をくらって無傷
     睡眠、混乱、魅了、異次元追放に耐性がある
     自分の瘴気に耐えて戦闘続行可能な相手と同等の耐性
【素早さ】蜘蛛より早い反応の相手に、200m先から当てられる弓矢より速い格闘攻撃を回避できる反応
     3m大の狼の9倍の速度の素早さ、その速度で移動できる
【特殊能力】HP999、MP999

      不可視の敵を普通に殴れる

      賢者の石:HPとMPを全回復する10個所持
      再生の石:HPを全回復する10個所持
      霊薬:MPを全回復する10個所持
      竜の薬:HPとMPを全回復する10個所持
【短所】仕事をサボってたせいで別人がタイタスの生まれ変わりに間違えられた
【戦法】まずは眠り霧のビン
【備考】周回プレイによりステータスアップアイテムを限界まで使った状態
    神殿に拾われた孤児編において、主人公を拉致しに襲ってくるので敵
参戦vol.106

vol.106
948格無しさん2021/03/09(火) 18:39:37.12ID:V0+TE4Vm>>949
メロダーク 考察

蜘蛛(0.05秒反応)より早い反応に200m先から当てられる弓矢=4km/s
弓矢より速い格闘攻撃を回避できるので、1m先から4km/s反応(マッハ11.76反応)
狼は体胴長1.5m程度で最高速度70km/h
メロダークの移動速度は狼の2*9倍、350m/s
480km爆発超え攻防で射程200m+2km範囲の睡眠攻撃と各種耐性持ち
常時能力の壁上の考察を見る限り、睡眠は霧由来でも精神攻撃耐性で耐えられる
攻防速と防御無視で島破壊まで届くかも

【戦法】相手が人間、動物、人外、動く骨、幽霊、岩石生命体なら眠り霧のビン(睡眠)→燔祭の火(熱攻撃)→キューグの聖剣→裁きの雷
相手が明らかに機械など、眠り霧のビンの対象外なら燔祭の火→キューグの聖剣→裁きの雷→眠り霧のビン

(島破壊の壁)

× 皇帝騎 大きい、雷負け
○ オメガ 機械、耐性を超える熱攻撃勝ち
○ アシュタロス 先手催眠勝ち
○ サナカン 機械、熱攻撃勝ち
○ 白面の者 先手催眠勝ち
○ ダグノフ1 機械、先手熱攻撃勝ち
× 海の大蛇 大きい、尻尾負け
○ 紅蓮 先手催眠勝ち
○ 豪鬼(CFJ) 先手催眠勝ち
○ リーゼロッテ 少女with戦車、先手熱攻撃勝ち
○ モドキングの円盤 太陽の熱量を超える熱攻撃勝ち
× 王子護 万有の化身で霧も火も雷も消される、転移から黒い炎負け
× 巫皇 空間歪曲で防がれて即死負け
○ 工神栄 先手睡眠勝ち
○ 聖帝ソロモン 先手睡眠勝ち
○ アルフレッド・ココ 先手睡眠勝ち

(スーパーロボットの壁)

△~○ レヴァイアサン 大きいが主砲は耐えられる、90分で相手が自爆するなら勝ち
○ フロスト兄弟 先手熱攻撃勝ち
○ 物体 先手熱攻撃勝ち
△ ブラウ・ブロ 二連メガ粒子砲は耐えられるが距離を詰められない、引き撃ち分け
× UFO(ゴジラミレニアム) 波動ビームは耐えられるが距離を詰められない、寿命負け
○ セル(超武闘伝2) 先手睡眠勝ち
○ 冥神明日香 霊的圧力の常時睡眠は耐えられる、眠り霧のビンは防がれるが燔祭の火勝ち
○ マハシュラトラ・ディーヴァシャッド 先手燔祭の火勝ち
× デデデ大王 先手スターロッド負け
× ヤッサバ・ジン(アニメ) 時間停止負け
△ レヴィ 時間凍結防御は無理、体当たりは耐えられる
△ 破壊神バロン 大きくて再生持ち、爆発は耐えられる
× モンジ 先手で食われて負け
× 《九位》 都市破壊レーザーは威力も熱も耐えられるが、射程外から無限回牢で封印負け
× カグヅチ壱型 数億度の水爆負け
× アイアンカイザー エネルギー奪われて負け

亜光速反応の防御無視が増えてきたのでこれ以上は無理そう

デデデ大王>メロダーク>マハシュラトラ・ディーヴァシャッド
949格無しさん2021/03/09(火) 20:04:14.54ID:KHhqRf0r>>950
948
睡眠は精神攻撃耐性とは違うから睡眠耐性が必要なはず

950格無しさん2021/03/09(火) 20:39:23.35ID:V0+TE4Vm>>951
949
ガスによる睡眠は精神攻撃とは別じゃない? って意見は一理あるけど
布留部市の竜とかダークライとか、昔から睡眠は精神耐性で防げる扱いで考察されてるはず
睡眠耐性と精神耐性を別個に持ってるようなテンプレはあるけど、睡眠を精神耐性で防げない扱いにしてる考察は少数派だと思う

951格無しさん2021/03/09(火) 21:16:24.20ID:KHhqRf0r>>952
950
そのダークライの考察でも精神攻撃耐性持ちの
D・スペードにさいみんが効く扱いになってるあたりガバガバでは?
睡眠と精神攻撃一緒なら睡眠耐性で精神攻撃防げるのか?ともなるし

952格無しさん2021/03/09(火) 21:46:14.70ID:V0+TE4Vm>>957
951
ギルガメッシュの精神耐性×2はきっちり考慮されてるので
D・スペードに常時催眠で勝ってる扱いになってるのは単にD・スペードで精神耐性の記述を見落としただけかと
(無限速の催眠術で勝てるので勝敗は変わらない)

精神攻撃原理の睡眠を耐えたり、精神の持ちようで睡眠を耐えたなら、睡眠耐性を精神耐性としても扱っていいんじゃない?
催眠ガスを薬物耐性で防いだとかなら別だろうけど
957格無しさん2021/03/10(水) 19:25:35.20ID:tD6M4lY8>>958
952
Dスペードの考察では
神谷スバル相手に精神攻撃耐性では睡眠は防げない扱いで考察されてる
昔からという意味ではこちらの方が考察として古い

睡眠耐性を種類ごとに分けるならそもそも精神攻撃耐性とも分けるべきでは?
例えば鬱になる薬を飲んでも鬱にならなかったなら精神攻撃耐性はつくはず
それが睡眠になるとつかないというのは一貫性にかけると思う
香りによる催眠と薬物による催眠でどう違うのかもよくわからんし

958格無しさん2021/03/10(水) 19:35:10.85ID:f/M7WRQt>>963
957
薬物によって睡眠させても結局睡眠薬は精神に働きかけてるんだから精神耐性は付く……それもそうね
なら原理問わず睡眠耐性を精神耐性として扱える、精神耐性を睡眠耐性として扱える、ってことで一貫していい?
963格無しさん2021/03/11(木) 00:38:22.22ID:zxOxAr9f
958
いや、睡眠薬は精神に働きかけるものなのではなくない?
睡眠薬に限らず睡眠攻撃が精神に働きかけてるものとは思えん
精神干渉で眠らせるようなのもありはするんだろうけど
そういうのは精神攻撃+睡眠攻撃ってことになるだけで
基本的に睡眠と精神攻撃は別物と思う

964格無しさん2021/03/11(木) 18:45:35.09ID:8/RSs4Vh
睡眠薬(すいみんやく、英語: Hypnotic、Soporific、Sleeping pill)とは、不眠症や睡眠が必要な状態に用いる薬物である。
睡眠時の緊張や不安を取り除き、寝つきをよくするなどの作用がある。眠剤、睡眠導入剤、催眠薬とも呼ばれる。
多くは国際条約上、乱用の危険性のある薬物に該当する。

これらの薬による「睡眠」とは比喩であり、麻酔として使用された場合に意識消失を生じさせていることであり、
通常の睡眠段階や自然な周期的な状態ではない。
患者はまれにしか、麻酔から回復し新たな活力とともに気分がすっきりすることを感じない。
この種類の薬には一般的に抗不安作用から意識消失までの用量依存的な効果があり、鎮静/催眠薬と称される。
(睡眠薬 - Wikipedia より引用)

睡眠薬は「不安を取り除く」ってことなので精神に働きかけるものと考えてよさそう
その他の睡眠攻撃については……睡眠自体が基本は精神的・意識的に行うものだし、
それを誘発させたなら精神に働きかけてるんじゃない?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年03月25日 17:10