九十九遊馬

No.96との戦いでアストラルを失った遊馬は、完全に心を閉ざしてしまう。
主人公は皆に頼まれ、デュエルを通じて遊馬を再起させる手助けをすることになった。
デュエルで多くの人の心を救ってきた遊馬を、今度は主人公が助けるストーリー。

使用デッキ

アニメで遊馬が使ったカードとOCGオリジナルのガガガやゴゴゴが入っている。
モンスター効果や魔法でモンスターを並べつつ、主にランク4のエクシーズを召喚していく。
お気に入りカードはダブル・アップ・チャンスと希望皇ホープ。編集の自由度は高め。

パートナーデッキ編集

初心者向け~タッグパートナーのためのデッキ構築講座~
基本的な必須カードはこちらを参照。

まだゲームを始めたばかりでカードが揃っていない時は、罠で守りつつランク4のエクシーズを出すデッキが組みやすい。
序盤は、ホープをホープレイVやホープレイヴィクトリーにランクアップさせて、相手のライフを削ってもらう役をしてもらおう。
ランクアップをしやすくするために、RUMカードを多めにデッキに採用しておく。
また、ランク4を出しやすくするために、レベル4以外のモンスターは外して、カゲトカゲやゴブリンドバーグを入れる。
ホープONEやホープレイは無意味にホープの上に重ねてしまうので、デッキから外しておきたい。

色々とパックを買い、カードが揃ってきたらガガガかゴゴゴを中心にしたデッキも選択肢に入ってくる。

ガガガ

様々なエクシーズを特殊召喚でき、高ランクの強力なモンスターを簡単に召喚できるのが魅力。
また、初期状態で必要なカードが遊馬のデッキに揃っているのでエクストラのモンスターを集めればデッキが完成する。
ただし多少の操作ミスは覚悟しておかなければならない。
エクストラデッキのカードを集めるのにそれなりのDPがいることも注意。
NPCはガガガを使いこなせておらず遊馬一人では弱いが、プレイヤーもガガガデッキを使えば強力なエクシーズを連発できるようになる。

遊馬をガガガデッキにするならプレイヤーもガガガデッキにすれば、エクシーズ召喚が楽になる。
デッキのキーカード、ガガガマジシャンとガガガガシスターは3枚、ガガガガールが2枚ぐらいで、あとは自由にモンスターを採用していい。
特殊召喚できるアタッカーのハルベルトなど、エクシーズ召喚に繋げやすいモンスターを採用しておこう。
ガガガ学園の緊急連絡網で攻撃力の高いガガガカイザーが優先されてしまうので、ガガガカイザーは採用しにくい。

ガガガリベンジは3枚入れておきたいが、他のガガガサポートはガガガボルトや緊急連絡網以外は必須ではない。
全体的に攻撃力が低いので、防御用の罠カードを複数枚採用してエクシーズできない時に備えておかなければならない。

ガガガマジシャンの組み合わせにより、幅広い層のエクシーズモンスターを利用できる。
モンスターの使い分けでミスをする可能性があるので、採用するモンスターは絞るべきかもしれない。
特にランク4は出す機会が多く、ダークリベリオンやジェムナイト・パールといったカードがあれば高い攻撃力のモンスターにも対処できる。
ガガガマンサー(ネクスト・チャレンジャーズに収録)をデッキに入れるなら、ガガガガンマンやガガガザムライも採用しておく必要がある。
ランク5には始祖の守護者テュラス(GENERATION FORCE)、ヴォルカザウルス(デュエリストパック遊馬編)、マシュ=マック(コレクターズパックZEXAL編)などの強力なエクシーズモンスターがいる。
ランク6は最初からデッキに入っているビヨンド・ザ・ホープ、魔法や罠を封じれる風紀宮司ノリト(コレクターズパックZEXAL編)がある。
ランク7はコントロールを奪えるビッグ・アイ(限定カードパック-闇属性-)、ランク8は神竜騎士フェルグラント(SHADOW SPECTERS)がある。

ゴゴゴ

出せるものはランク4中心になってしまう一方で、より安定した動きを期待できる。既に投入されているゴゴゴジャイアントの枚数を増やし、その効果を生かして戦う。オノマト連携を使う場合も含め、ガガガやドドドとの共存も十分可能である。
こちらはパートナーデッキの大幅な改造を必要とし、エクストラデッキとメインデッキに大量の汎用カードを投入する必要があるが、自分が1枚でも持っているカードはパートナーデッキに3枚投入出来るため、持っている場合やこの際集めようという人はこちらを採用するのもアリ。
プレイングはちょっと雑だが、比較的自立して戦ってくれる。

ゴゴゴを採用させる場合、連携はあまり考える必要は無い。ただしZEXAL世界のデュエリストはエクシーズモンスターを戦略の中心に据えているが、タッグを行う時に出したいモンスターのランクが揃っていないことが多く、プレイヤーと遊馬でカードを利用し合えると相対的に有利に立てるため、こちらもランク4中心にすると良いだろう。

ゴゴゴモンスターの他に、遊馬のメインデッキに投入するモンスターとしてはカメンレオン(JUDGMENT OF THE LIGHT)やフォトン・スラッシャー(ORDER OF CHAOS、デュエリストパック -カイト編-)が考えられる。

カメンレオンは召喚に成功した時、自分の墓地の守備力0のモンスターを対象に取り、守備表示で特殊召喚できる。復活したモンスターは効果を使えないデメリットがあるが、すぐにエクシーズしてしまえば問題は無い。イマイチ上手く使ってくれないゴゴゴゴースト(デュエリストパック -遊馬編2 ゴゴゴ&ドドド-)やゴゴゴゴラム(限定カードパック -地属性-)もこのカードがあれば無駄にならず、チューナーなのでシンクロモンスターを投入できる。かっとビングだァ、オレ!!
フォトン・スラッシャーは多くのデッキ採用される汎用カードだが、カメンレオンともシナジーがあり、一度自身の効果で特殊召喚に成功していれば、吊り上げてエクシーズやシンクロに繋げることが可能。また元々投入されているゴブリンドバーグと増援を共有できる。増援はパートナーデッキには入っていないが、多数のSTARTER DECKやストラクチャーデッキなどに入っている。

エクストラデッキは、上手く使えていないぞと絶賛大不評のホープONEとメインデッキの改造によって出せなくなったエクシーズモンスターを抜いて、代わりにH-C エクスカリバー(RETURN OF THE DUELIST、デュエリストパック -遊馬編2 ゴゴゴ&ドドド-)やNo.101 S・H・Ark Knight(LEGACY OF THE VALIANT)など強力なランク4を投入して様々な状況に対応できるようにしておくと良い。

連携強化

プレイヤー初期デッキのエクシーズ召喚デッキと相性がよく、スターターデッキ2013を買えば遊馬のデッキと似たようなデッキが組める。
序盤はホープレイVでビートダウンし、カードが揃ってきたら別のデッキに変えるのもいい。
エクシーズチェンジタクティクスや希望郷オノマトピアを共有できるデッキにすれば、手札やフィールドのモンスターを切らさずに戦うことが出来る。
必ずしも必要ではないが、ダブルアップチャンスを無駄にしたくないなら、ホープを入れておくといいかもしれない。

クリア特典

No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ

コメント

コメントと追記・修正で遊馬先生をカウンセリングしていきましょう!
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 何も弄らない遊馬先生はかなり弱いな、コンボ主体のデッキをCPUが生かせるはずもないから必ず手は加えた方がいい -- (名無しさん) 2015-07-15 11:25:09
  • ホープ中心にしてZW-阿修羅腕入れて殴るのも面白そうやね。
    エクシーズチェンジタクティクスも使えるし。
    ビヨンド出すならアストラルフォースかね。腐った時用にホープドラグーン入れたいが枠がきついか。 -- (名無しさん) 2015-03-02 22:52:26
  • 記事作成乙であります!ガガガデッキって実はランク9やランク10も出せるんだよな。CPUが使ってくれるかは分からんが、幻子力空母とか自分用に入れといていいかも。 -- (名無しさん) 2015-03-02 19:30:52
  • ハルベルトの辺り、文章が抜けてる・・・?後、よかれと思ってゴゴゴの項目足しときます! -- (名無しさん) 2015-03-02 15:06:28

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年08月03日 22:47