凛とした空気の漂う茶室の中で、幽々子は粛々と。茶筅(ちゃせん)を使って、椀の中身に投じられた抹茶とお湯をかき混ぜて、一杯の薄茶を点てて行く。
    そこに無駄な動きは存在しておらず。聞こえてくる音は、抹茶とお湯が椀の中で茶筅によってかき混ざる音だけだった

    そうやって、適度にかき混ぜて満足したのか。茶筅を脇に置いて、椀を○○の前に突き出そうとしたのだが。
    突き出す前に、いつもは絶対に存在しない。一つ、余計な動作があった。

    幽々子は、出来上がった薄茶の入った椀の上に、一枚の金扇子を乗せた。
    いつもならあり得ない動きだが。幽々子から茶の手ほどきを受けている○○は、口を挟むことも無ければ驚きもしなかった。

    「はい、どうぞ」
    そうやって、差し出された薄茶を。○○は幽々子から厳しく教えられたはずの動作を全てすっ飛ばして。
    不躾な動作で、ぐいっと自分の方向に持って行った。
    そして、載せられた金扇子の裏。つまりは、中身から立ち上る湯気の当たる部分を見て。
    「うわぁ……しっかり変色してる」苦笑いと一緒に呟いた。
    幽々子の見せた動きより、こちらの方が遥かに酷く。趣を演出した等と言う言い訳も、絶対に通用しない動作だったのだが。
    その動きを見ても、幽々子は優しく笑っているだけだった。


    「でも……これだけ変色すれば、確実に幽々子さんと同じになれますね……それは良いのですが、一つ聞いてもいいですか?」
    嬉しさ半分と言った表情で変色した金扇子を見ながら、○○は幽々子にある疑問をぶつけようとした。
    「何かしら?」
    「幽々子さんの能力を使えば……それが一番手っ取り早いのでは?」


    幽々子に促されてから、○○が出した言葉に。幽々子は少し笑った。
    「それじゃあ……趣が無いじゃない。それに……」
    「私が引っ張ってしまうのと。自ら毒を飲み干すのと……どっちが、私に対する執着が強くなると思う?」
    幽々子の出してくれた助け舟に。「ああ~……」と、色々と合点したかのような表情を浮かべた。

    「○○、貴方は茶道の御点前の方は丁寧で、狂いも無いけど。趣を感じたり、演出したりする方はまだまだね」
    「それでも、言われたらすぐに分かるようになるだけ、成長したけど」
    「はぁ……有難うございます」一応、最期は褒めてくれたが。それでも、ばつの方は少し悪いから。照れた顔にならざるを得なかった。


    「永遠亭特性の毒薬よ……苦しまずに、じわりと、眠くなるように効いてくれる。そう言う物を所望したから、大丈夫よ」
    ○○は幽々子の言葉を聞きながら、金扇子を脇に置いて。これまた無作法に、椀の中身をくんくんと匂った。
    これもまた、ある意味では先ほどよりも更に行儀が悪かったが。幽々子も○○も、どちらも気にしてなどいなかった。


    匂った感想は、言葉としては出さなかったが、表情には雄弁に表れた。誰が見ても分かる、苦そうな表情だった。
    しかし、毒を入れているのだから。それも当然かと思い、その事は話題には出さなかった。

    「これを飲んで、目を閉じて、次に目が覚めたら……幽々子さんと同じになれるんですよね?」
    しかし、味や匂い等はいくらでも我慢できる。重要なのは、我慢した先に○○が求める物があるかどうかだった。
    「幽々子さんと同じになれば……人の輪から外れて、もっとずっと長い時間、一緒にいれるのですよね?」
    強く。問いただすように。○○は、最も知りたい事を幽々子に問うていた。
    「ええ、それだけは確かよ……信じて」



    ○○の問いに対して“信じて”と言うのが、幽々子の答えだった。言葉の後に、いくらかの間が、二人の間に流れていった。
    間が流れた果てに、○○から柔らかな笑みが浮かんだ。
    それが、間の終わりを告げると同時に。幽々子の搾り出した“信じて”と言う言葉に対する返答だった。


    そうして、笑みの次に。○○は行動で幽々子の“信じて”に応えた。
    ○○は、毒の入った薄茶を、一気に。これ異常な勢いで、飲み干した。



    飲み干そうとした時には、意思に溢れた、爽やかな顔だったが。
    毒入りの薄茶が舌に触れたと同時に、○○の表情は苦悶の顔を浮かべた。

    明らかな異物だと、体が反応して。自分の意思とは関係なく、吐き出そうと体が動くが。
    その体の反射的な動きを、○○は強靭な意志で跳ね返した。
    そうして遂に、○○は椀の中身を全て飲み干したのだが……

    「うおええ!不味っ!苦ぁ!!」
    飲み干した後の言葉は。物凄く汚い上に、大きくて。茶室の雰囲気をぶち壊すには十分な品の無さだった。
    「あははは……もう○○ったら、今のはもう完全に採点不能よ。0点ですら無いわ」
    そんな○○の様子に、幽々子は笑っていたが。その目じりには、感謝の涙が浮かんでいた。

    「幽々子さん……そうは言いますけど。抹茶の味に慣れて、上手いと思える自分ですらこれは……」
    「あはは……ごめんなさいね、さっきとの落差が余りにも激しくって。口直しのお菓子、いる?」
    そう言って幽々子が差し出した菓子器の上にちょこんと乗った、可愛らしいお菓子。
    それを○○は「当たり前です……」と言って二、三個引っ掴んで。口の中に放り込んだ。

    本来一つずつ食べる物を、まとめて口に放り込んだのだから。餌を大量にほうばったリスのように、○○の頬は膨れていた。
    口の中のものを咀嚼して、飲み込むまでの間の口の動きも。本当に、リスのような動きだった。

    そうやって、飲み込むまでの間の動きを。幽々子は嬉しそうに、ずっと見つめていた。
    見つめられると、勿論恥ずかしくなる。なので急いで咀嚼しきって、飲み込みたかったのだが。
    恥ずかしさが、口の動きをぎこちない物にしてしまい。飲み込むまで、思いのほか時間が掛かってしまった。
    ……無論。口の動きがぎこちなかったのは、恥ずかしさだけが原因ではないのだろうが。

    「気分はどう?○○」
    幽々子だって分かっている。○○の動きがぎこちない事の、主たる原因がどこにあるかなど。
    「ええ、やっとマシになりました。あと、眠いですね……物凄く…………」
    そして○○も分かっている。この尋常ではない眠気が、一体何を意味しているのかぐらい。

    「隣の部屋に、布団を用意しているわ……何だったら、一緒に少し眠らない?」
    そう言って、幽々子は着衣を少しはだけて。下にある素肌を○○に見せるが。
    「良い……ですね……でも、それより…………」
    流石は、永遠亭謹製と言った所か。薬の効き目は、本当に良かった。
    ジワジワと、眠気の形で○○の体は蝕まれていった。
    その状態で一組の布団を共にしても、余り楽しくは無いだろうな。何故なら、体がもう動きたくないと言っているから。
    だったら、布団を共にするよりも…………


    「本当に、これでいいの?」
    「ええ……前に、耳掃除をして貰った時の事を思い出してね」
    せっかく布団まで用意したのだが、○○が求めたのは全く別だった。
    布団を共にすることよりも、幽々子からの膝枕を強く所望した。
    本当に、これで十分かどうかを問う幽々子に対して。問われている○○は、満足気な顔をしていた。
    「……あれは多分、耳掃除よりも……膝枕の方が良かったんだって。今になって気づきましたよ……」
    「……死の淵に立って、わびやさびが解ったのね。でも大丈夫よ、○○。その気持ちも、持ち越せるから」
    そうですか、それは良かった。○○はそう答えたかったのだろうが、もう口から聞こえる音は、声として完成していなかった。
    でも、幽々子には。そんな状態の○○であっても、何を言いたいのかはっきりと解ることができていた。
    だから、優しく微笑みながら。○○の頭をなで続けていた。
    「おやすみ、○○。起きたら、耳掃除をしてあげるわ」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年06月21日 13:00