VX-RGSS2

「VX-RGSS2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

VX-RGSS2」(2011/11/18 (金) 12:02:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

特に注意書きがない限りScene_Debugより下で かつ、Mainより上に貼り付けてください。 &bold(){&color(red){(S)}}:動作サンプルプロジェクト付き &bold(){&color(red){(B)}}:プラグイン式特殊効果系ベーススクリプトAが必要 &bold(){&color(red){(注釈)}}:注釈コマンド用必須スクリプトが必要(条件により不要な場合もある) **バトル系 #region -[[バトルのリトライVX]]&bold(){&color(red){(注釈)}} -[[魔法反射ステート&装備]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[オートバトル]] -[[敵キャラのレベル設定]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[不死身ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[無敵ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[全員が受けると敗北になるステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[エンカウント表示カスタマイズ]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[一時的に能力値が上下するスキル]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[敵キャラの複数回行動]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[ステート解除タイミングの変更VX]] -[[アクターの複数回行動VX]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[アクターと敵キャラの複数回行動]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[特殊混乱ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[敵キャラのクリティカル率設定]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[ステートの最大HP・MP補正]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[弱点属性設定]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[戦闘不能防止ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[必中ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[回復不能ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[クリティカル率変動ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[トランジションを使った敵キャラコラプス]]&bold(){&color(red){(B)(S)}} -[[ダメージを受けたときにウインドウをシェイク]] -[[指定したアクターが戦闘不能になるとゲームオーバー]] -[[???]] #endregion **プラグイン式特殊効果系パーツA #region ★ご注意★ 以下のスクリプトを導入するには 専用のベーススクリプト (A) が必要です。 ベーススクリプトを導入した後にスクリプトを導入してください。 ベーススクリプトの下であれば、以下の特殊効果スクリプトは 特に注意書きがない限り導入順を問いません。 特にベーススクリプトのバージョン指定をしていないものは、バージョンを問わず動作するスクリプトです。 [[ベーススクリプトAのダウンロードVer1.11>>http://www20.atwiki.jp/type74rx-t/?cmd=upload&act=open&page=%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E7%94%A8&file=rx2_base_script_for_special_effect.txt]](閲覧可)更新:08/12/11 -[[連撃VX]] -[[生死不問HP回復]] -[[スキル追加発動装備]] -[[MPダメージ装備]] -[[ダメージ吸収装備]] -[[ランダム攻撃装備]] -[[MP割合消費]] -[[効果不確定スキル]] -[[HPMP独立吸収システム]] -[[スキル修得装備]] -[[ものまねスキル]] -[[ラーニング装備]] -[[ステート防御無視スキル]] -[[レベル条件攻撃スキル]] -[[強力防御装備]] -[[ステート変化発動率設定装備]] -[[スキル封印装備]] -[[スキル修得&封印装備]] -[[レベル&経験値変化アイテム]] -[[全体攻撃装備]] -[[スキル修得&封印ステート]] -[[クリティカル率設定装備]] -[[オートステート]] -[[バトルリトライスキル]] -[[ステート変化発動率設定スキル]] -[[ターン強制終了スキル]] -[[敵キャラターン無効化スキル]] -[[ランダムステートスキル]] #endregion **プラグイン式特殊効果系パーツB&br()(スキル・アイテムのダメージ特殊効果系) #region ★ご注意★ 以下のスクリプトを導入するには 特殊効果系Aのベーススクリプトに加えて 専用のベーススクリプト (B) が必要です。 特殊効果系AとBのベーススクリプトを導入した後に スクリプトを導入してください。 2つのベーススクリプトの下であれば 以下の特殊効果スクリプトは特に注意書きがない限り 導入順を問いません。   以下のスクリプトを導入していない時に ベーススクリプト(B)を導入すると エラーの原因になりますのでご注意ください。 特にベーススクリプトのバージョン指定をしていないものは、バージョンを問わず動作するスクリプトです。 [[ベーススクリプトBのダウンロードVer1.06>>http://www20.atwiki.jp/type74rx-t/?cmd=upload&act=open&page=%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E7%94%A8&file=rx2_base_script_for_damage_effect.txt]](閲覧可)更新:08/8/2 これらのスクリプトを導入するには、システムワード「RX-SYS」が必要ですが、これらの中から 複数のスクリプトを導入し、設定する場合は「RX-SYS」が1つ入ってさえいればOKです。 &bold(){(技):スキル・アイテム専用}     &bold(){(たまに武器にも使える事がありますので色々お試しください)} &bold(){(武):武器専用} &bold(){特に記していないものは両用です。} -[[割合ダメージ]]&bold(){(技)} -[[固定ダメージ]]&bold(){(技)} -[[HPMPダメージ]]&bold(){(技)} -[[ 防御効果無視]] -[[HP依存ダメージ]] -[[レベル依存ダメージ]]&bold(){(技)} -[[MP依存ダメージ]] -[[変数ダメージ]]&bold(){(技)} -[[精神力ダメージ]]&bold(){(技)} -[[武器属性依存ダメージ]]&bold(){(技)} -[[武器属性依存スキル化武器]]&bold(){(武)} #endregion **システム系 #region -[[タイトル画面の前にマップ画面]]&bold(){&color(red){(注釈)}} -[[全滅時セーブ場所に移動]] -[[ダッシュカスタマイズ]] -[[戦闘後HP・MP・障害ステート全快]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[特定アイテムの所持数を制限VX]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[戦闘終了後にバトルイベント発動]] -[[職業に特性を付加(ST)]]&bold(){&color(red){(B)(注釈)}} -[[敵グループ別に戦闘曲設定]]&bold(){&color(red){(注釈)}} -[[パーティー全滅時にバトルイベント発動VX]]&bold(){&color(red){(注釈)}} -[[購入数限定ショップ]] #endregion **メニュー系 -[[冒険メモ]]&bold(){&color(red){(S)(注釈)}} **表示系 -[[文章の表示拡張]](Ver1.01) -[[文章送り改造]] -[[マップ名・エリア名表示]]&bold(){&color(red){(S)(注釈)}} **「注釈」を使ったイベントコマンド拡張系 [[設定方法などの補足説明>>http://type74rxt.blog20.fc2.com/blog-entry-661.html]] -&bold(){ご注意&br()以下のスクリプトを導入するには専用の必須スクリプトが必要です。&br()必須スクリプトを導入した後にスクリプトを導入してください。} --&bold(){[[必須スクリプトのダウンロードVer1.03(閲覧可)>>http://www20.atwiki.jp/type74rx-t/?cmd=upload&act=open&page=%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E7%94%A8&file=rx2_must_script_for_annotation_event.txt]]}更新:08/03/01 #region -[[ダッシュ禁止の変更]] -[[画面ボケエフェクト]] -[[敵グループの変更]] -[[バトルシーンに曲持ち越し]] -[[バトルの格闘場化VX]]&bold(){&color(red){(S)}} -[[ネームウインドウ表示]] -[[特殊選択ウインドウ表示]]&bold(){&color(red){(S)}} -[[特殊全回復]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[アイテム・敵キャラの名前等を変更]]&bold(){&color(red){(S)}} -[[文章早送りの禁止]] -[[名前初期化防止VX]] #endregion **特殊な条件でのスイッチ操作系 -[[特定のボタンを押している間のみフラグオン]] -[[コンティニュー直後にフラグオン]] -[[敗北時にフラグオン]]
特に注意書きがない限りScene_Debugより下で かつ、Mainより上に貼り付けてください。 &bold(){&color(red){(S)}}:動作サンプルプロジェクト付き &bold(){&color(red){(B)}}:プラグイン式特殊効果系ベーススクリプトAが必要 &bold(){&color(red){(注釈)}}:注釈コマンド用必須スクリプトが必要(条件により不要な場合もある) **バトル系 #region -[[バトルのリトライVX]]&bold(){&color(red){(注釈)}} -[[魔法反射ステート&装備]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[オートバトル]] -[[敵キャラのレベル設定]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[不死身ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[無敵ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[全員が受けると敗北になるステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[エンカウント表示カスタマイズ]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[一時的に能力値が上下するスキル]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[敵キャラの複数回行動]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[ステート解除タイミングの変更VX]] -[[アクターの複数回行動VX]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[アクターと敵キャラの複数回行動]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[特殊混乱ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[敵キャラのクリティカル率設定]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[ステートの最大HP・MP補正]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[弱点属性設定]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[戦闘不能防止ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[必中ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[回復不能ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[クリティカル率変動ステート]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[トランジションを使った敵キャラコラプス]]&bold(){&color(red){(B)(S)}} -[[ダメージを受けたときにウインドウをシェイク]] -[[指定したアクターが戦闘不能になるとゲームオーバー]] -[[VX Ace風ダメージ計算設定]] #endregion **プラグイン式特殊効果系パーツA #region ★ご注意★ 以下のスクリプトを導入するには 専用のベーススクリプト (A) が必要です。 ベーススクリプトを導入した後にスクリプトを導入してください。 ベーススクリプトの下であれば、以下の特殊効果スクリプトは 特に注意書きがない限り導入順を問いません。 特にベーススクリプトのバージョン指定をしていないものは、バージョンを問わず動作するスクリプトです。 [[ベーススクリプトAのダウンロードVer1.11>>http://www20.atwiki.jp/type74rx-t/?cmd=upload&act=open&page=%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E7%94%A8&file=rx2_base_script_for_special_effect.txt]](閲覧可)更新:08/12/11 -[[連撃VX]] -[[生死不問HP回復]] -[[スキル追加発動装備]] -[[MPダメージ装備]] -[[ダメージ吸収装備]] -[[ランダム攻撃装備]] -[[MP割合消費]] -[[効果不確定スキル]] -[[HPMP独立吸収システム]] -[[スキル修得装備]] -[[ものまねスキル]] -[[ラーニング装備]] -[[ステート防御無視スキル]] -[[レベル条件攻撃スキル]] -[[強力防御装備]] -[[ステート変化発動率設定装備]] -[[スキル封印装備]] -[[スキル修得&封印装備]] -[[レベル&経験値変化アイテム]] -[[全体攻撃装備]] -[[スキル修得&封印ステート]] -[[クリティカル率設定装備]] -[[オートステート]] -[[バトルリトライスキル]] -[[ステート変化発動率設定スキル]] -[[ターン強制終了スキル]] -[[敵キャラターン無効化スキル]] -[[ランダムステートスキル]] #endregion **プラグイン式特殊効果系パーツB&br()(スキル・アイテムのダメージ特殊効果系) #region ★ご注意★ 以下のスクリプトを導入するには 特殊効果系Aのベーススクリプトに加えて 専用のベーススクリプト (B) が必要です。 特殊効果系AとBのベーススクリプトを導入した後に スクリプトを導入してください。 2つのベーススクリプトの下であれば 以下の特殊効果スクリプトは特に注意書きがない限り 導入順を問いません。   以下のスクリプトを導入していない時に ベーススクリプト(B)を導入すると エラーの原因になりますのでご注意ください。 特にベーススクリプトのバージョン指定をしていないものは、バージョンを問わず動作するスクリプトです。 [[ベーススクリプトBのダウンロードVer1.06>>http://www20.atwiki.jp/type74rx-t/?cmd=upload&act=open&page=%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E7%94%A8&file=rx2_base_script_for_damage_effect.txt]](閲覧可)更新:08/8/2 これらのスクリプトを導入するには、システムワード「RX-SYS」が必要ですが、これらの中から 複数のスクリプトを導入し、設定する場合は「RX-SYS」が1つ入ってさえいればOKです。 &bold(){(技):スキル・アイテム専用}     &bold(){(たまに武器にも使える事がありますので色々お試しください)} &bold(){(武):武器専用} &bold(){特に記していないものは両用です。} -[[割合ダメージ]]&bold(){(技)} -[[固定ダメージ]]&bold(){(技)} -[[HPMPダメージ]]&bold(){(技)} -[[ 防御効果無視]] -[[HP依存ダメージ]] -[[レベル依存ダメージ]]&bold(){(技)} -[[MP依存ダメージ]] -[[変数ダメージ]]&bold(){(技)} -[[精神力ダメージ]]&bold(){(技)} -[[武器属性依存ダメージ]]&bold(){(技)} -[[武器属性依存スキル化武器]]&bold(){(武)} #endregion **システム系 #region -[[タイトル画面の前にマップ画面]]&bold(){&color(red){(注釈)}} -[[全滅時セーブ場所に移動]] -[[ダッシュカスタマイズ]] -[[戦闘後HP・MP・障害ステート全快]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[特定アイテムの所持数を制限VX]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[戦闘終了後にバトルイベント発動]] -[[職業に特性を付加(ST)]]&bold(){&color(red){(B)(注釈)}} -[[敵グループ別に戦闘曲設定]]&bold(){&color(red){(注釈)}} -[[パーティー全滅時にバトルイベント発動VX]]&bold(){&color(red){(注釈)}} -[[購入数限定ショップ]] #endregion **メニュー系 -[[冒険メモ]]&bold(){&color(red){(S)(注釈)}} **表示系 -[[文章の表示拡張]](Ver1.01) -[[文章送り改造]] -[[マップ名・エリア名表示]]&bold(){&color(red){(S)(注釈)}} **「注釈」を使ったイベントコマンド拡張系 [[設定方法などの補足説明>>http://type74rxt.blog20.fc2.com/blog-entry-661.html]] -&bold(){ご注意&br()以下のスクリプトを導入するには専用の必須スクリプトが必要です。&br()必須スクリプトを導入した後にスクリプトを導入してください。} --&bold(){[[必須スクリプトのダウンロードVer1.03(閲覧可)>>http://www20.atwiki.jp/type74rx-t/?cmd=upload&act=open&page=%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E7%94%A8&file=rx2_must_script_for_annotation_event.txt]]}更新:08/03/01 #region -[[ダッシュ禁止の変更]] -[[画面ボケエフェクト]] -[[敵グループの変更]] -[[バトルシーンに曲持ち越し]] -[[バトルの格闘場化VX]]&bold(){&color(red){(S)}} -[[ネームウインドウ表示]] -[[特殊選択ウインドウ表示]]&bold(){&color(red){(S)}} -[[特殊全回復]]&bold(){&color(red){(B)}} -[[アイテム・敵キャラの名前等を変更]]&bold(){&color(red){(S)}} -[[文章早送りの禁止]] -[[名前初期化防止VX]] #endregion **特殊な条件でのスイッチ操作系 -[[特定のボタンを押している間のみフラグオン]] -[[コンティニュー直後にフラグオン]] -[[敗北時にフラグオン]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: