水ボリュームの作成

「水ボリュームの作成」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

水ボリュームの作成」(2010/06/11 (金) 05:05:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 このチュートリアルでは基本的な水ボリュームの作成方法を学びます *原文リンク http://www.youtube.com/watch?v=iryqyaziFgE&feature=channel *手順1 まずシンプルなテスト用マップを作成します。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w001.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w001.jpg) *手順2 次にコンテンツブラウザのActor クラスを開き、FluidSurfaceActorを選択し、マップ上で右クリックして、&bold(){ここにFluidSurfaceActorを追加}を実行します。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w003.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w003.jpg) *手順3 移動ツールで水面の高さを調節し、スケールツールで大きさを調節します。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w004.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w004.jpg) *手順4 次に物理計算用にウォーターボリュームを追加します。 キューブツールの高さや大きさを整えてからブラシ>ボリュームを追加>UTWaterVolumeを実行します。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w005.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w005.jpg) *手順5 次に水中に入った時に視界がぼやける様にポストプロセスボリュームを追加します。 ポストプロセスボリュームはウォーターボリュームと同じ大きさでOKです。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w006.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w006.jpg) *手順6 次に先ほど作成したポストプロセスボリュームをダブルクリックしてプロパティを開き、プロパティを整えて行きます。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w007.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w007.jpg) これで水中に入ると視界がぼやけるようになります。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w008.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w008.jpg) *手順7 最後に水面に水のマテリアルを割り当てます。 コンテンツブラウザの検索欄「water」で絞り込みを掛けて、ヒットしたマテリアルを水面に直接ドロップします。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w009.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w009.jpg) #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w010.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w010.jpg) 以上ですべて完了です。お疲れ様でした。
*概要 このチュートリアルでは基本的な水ボリュームの作成方法を学びます *原文リンク http://www.youtube.com/watch?v=iryqyaziFgE&feature=channel *手順1 まずシンプルなテスト用マップを作成します。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w001.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w001.jpg) *手順2 次にコンテンツブラウザのActor クラスを開き、FluidSurfaceActorを選択し、マップ上で右クリックして、&bold(){ここにFluidSurfaceActorを追加}を実行します。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w003.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w003.jpg) *手順3 移動ツールで水面の高さを調節し、スケールツールで大きさを調節します。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w004.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w004.jpg) *手順4 次に物理計算用にウォーターボリュームを追加します。 キューブツールの高さや大きさを整えてからブラシ>ボリュームを追加>UTWaterVolumeを実行します。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w005.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w005.jpg) *手順5 次に水中に入った時に視界がぼやける様にポストプロセスボリュームを追加します。 ポストプロセスボリュームはウォーターボリュームと同じ大きさでOKです。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w006.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w006.jpg) *手順6 次に先ほど作成したポストプロセスボリュームをダブルクリックしてプロパティを開き、プロパティを整えて行きます。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w007.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w007.jpg) これで水中に入ると視界がぼやけるようになります。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w008.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w008.jpg) *手順7 最後に水面に水のマテリアルを割り当てます。 コンテンツブラウザの検索欄「water」で絞り込みを掛けて、ヒットしたマテリアルを水面に直接ドロップします。 #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w010.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w010.jpg) #image(http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w009.jpg,width=250,height=200,http://www20.atwiki.jp/udk_tips?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=w009.jpg) 以上ですべて完了です。お疲れ様でした。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。