機体MODの作り方

2chスレ
534
770


だれか頼んだ(^q^)

頼まれた人がココに一人。
とりあえず僕の方法をうpします。
その前に前書き。
僕はフリーのほうのメタセコでやってます。
ウィンダムもフリーのほうです。
この方法ですべての機体(ジェノサイドを含む)を差し替えMODしました。

rootファイルと拡大率探し

まず、入れ替えたい機体をメタセコで用意します。
(もちろんあらかじめ差し替える対象の機体は決めておいてください。)
とりあえずウィンダムXPの中のRoboフォルダの差し替える対象だけ暗号化/複合化ソフトを使って複合化します。
すると、PNGファイルやXファイルも読めるようになります。
次にメタセコで、使用するマテリアル(11枚前後が好ましい)をすべて使用したモデルを
rootファイルに上書きします。
※このrootファイルに入ったマテリアルしかMOD機体には使用できません。

root書き換えが完了したら、body.xにもとりあえず同じものを入れてみます。
完了したら、ファイルを暗号化してウィンダムを起動してください。
その機体を選ぶと、凄まじいことになっていると思います。
腕や足はあるのに差し替えたいものも一緒になってる
というものが出来上がるでしょう。
ココで、極端に入れてみたモデルが巨大だった場合、メタセコのXファイル保存画面で拡大率をいじって
ちょうどいい大きさにします。
ぴったりにする必要はありません。
あくまで目安です。
大体目安がわかったら、次のステップに進みます。
無論、いちいちXファイルをいじるときには毎回毎回複合化、暗号化をしてください。
ちなみにうっかり複合化したファイルのまま起動すると、機体選択画面にその機体が表示されません。
選ぶとエラーが発生してウィンダムが強制終了したような気がします。
ほかの機体だと問題ないですが敵にその機体が出たら、何もないところをロックオンできます。
何もないところからビームが飛んできたりします。
機体はあるけどまったく見えない、ミラージュコロイド装備になりますwww

気合を入れてパーツ差し替え

次は腕や足など、各パーツを差し替えします。
ここからは特に難しいところはありません。
その機体のパーツにあうようにメタセコで編集して、その場所に差し替えるだけ。
大きかったりしたら、そのパーツだけ拡大率をいじってちょうどいい大きさにする。
ひとつ入れたら暗号化して、ウィンダム起動して確かめてまた複合化して別のパーツを入れて・・・
延々と繰り返せば完成です。

ちょっとコツを書くと、どうやらウィンダムの機体は関節など回転する場所を
メタセコの中心に持ってくるといいようです。

というわけですべてのパーツを差し替えして納得したら完成!

もうちょっとだけいじってみる

まずは色です。
自分の機体は、自分の好きなような色に設定できます。
しかしCPUたちの機体は、色違いが出てくることがしょっちゅうです。
その色をいじらなければ、その機体の変なところが変な色になってしまう可能性があります。
これはだいじょばない問題だ。
まずは複合化されたSript.sptを開きます。
メモ帳で開けます。
そしてSetColorとなっているところのRGBを書き換える。
それだけ。
僕の場合、メタセコでどんな色が似合うか考えてマテリアルの色を変えます。
案がまとまったら、変更したマテリアルの設定を開きます。
するとカラー設定のところがHSVになっているのでRGBに変えます。
出てきた数字を255で割って、出た数字の適当な桁まで読み取ってカラーのところに入れます。
マテリアル番号は、メタセコのマテリアルで上から0.1.2・・・となっています。
0が一番上ですので注意してください。
ちなみに、SetColorの左のほうにある"a"の値は、0に近づければ近づけるほど不透明度が下がっていきます。
これを0.05ぐらいにすると、ちょうどよくミラージュコロイドっぽくなります。
なぜかジャンプして、カメラ撮影で空をバックに見てみると浮き上がります。

そんなこんなで色を変えたら名前。
スクリプトファイルのほうの上のほうにある名前を書き換えてください。
それが戦闘中にロックオンサークルの上に表示される名前です。

次はcharaselect.sdtをメモ帳で開きます。
機体選択のところに書いてあるやつがあるのでそこを書き換えます。
機体選択のところの機体名、武装名が変わります。
ちなみにどういうわけかこのファイルは複合化しなくてもメモ帳で開けます。

後は必要に応じてPNGを変えます。
解像度やどれがどこの画像かは自分で調べてください。
複合化できるのですから何とでもなります。

僕のMOD達はこんな手法で作られています。
ちなみに僕のMODは

ウィンダムXP→サバーニャ
ウィンダムVISTA→クアンタ
ミレニアム→ジンクスⅢ
98→リアルド
2000→アリオス
ブラックコム→リボーンズ
XP type-b→セラヴィー
イリス→ガッデス
サレナ→ダブルオーライザー
2k→GNアーチャー
シンビ→I(アイ)ガンダム
アンス→ガデッサ
ミレニアムR→ジンクスⅢ隊長機
SP-3→アルケー

となっています。
参考にしていただけると嬉しいです。
長文失礼しました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年12月28日 02:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。