あんさいくろぺでぃあマビノギWIKI

クレイモア

最終更新:

uncyclopediamabiwiki

- view
だれでも歓迎! 編集


通常スペック

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

縦5×横1
攻速 とても遅い Hit数 2打 攻撃 28〜55 耐久 13
負傷率 0%〜0% クリティカル 5% バランス 40% UG 5
販売先 エイレン,ニッカ(3万1,500G)
入手先 グール(強化),ワイト(強化),プレインドラゴン
イリア発掘宝箱
釣り[ティルコネイル]
修理 90% 1P:463G / 95% 1P:2,669G / 98% 1P:6372G

改造

※○○式の○○は総熟練度数です。 傾向 ・最大ダメージを伸ばし易い

クレイモアの特性を生かした改造 ・最大ダメージとクリティカル率による瞬間ダメージ向上

一覧表

※熟練度は改造を行うと消費されます。

改造 熟練 内容 UG数 金額 改造NPC
重さ調整1 5 バランス+2 0~4 1,000G アイデルン
重さ調整2 15 バランス+3 0~3 3,000G
重さ調整3 25 バランス+4 0~2 5,000G
重さ調整4 35 バランス+5 0~1 7,000G
剣研ぎ1 5 最大攻撃力+2 クリティカル-1 バランス-1 0~4 6,000G
剣研ぎ2 12 最大攻撃力+3 クリティカル-1 バランス-2 1~4 10,000G
剣研ぎ3 20 最大攻撃力+4 クリティカル-2 バランス-2 2~4 15,000G
剣研ぎ4 30 最大攻撃力+5 クリティカル-2 バランス-3 3~4 20,000G
剣研ぎ5 42 最大攻撃力+6 クリティカル-3 バランス-3 4~4 25,000G
軽量化 20 最小攻撃力+3 0~3 2,000G
刀磨き 20 クリティカル+5 1~2 2,000G
柄の交換 30 最小攻撃力+5 最大攻撃力-5 0~0 6,000G
エイレン式 90 最小ダメージ-10 最大攻撃力+20 クリティカル+20
バランス-10 最大耐久-5
0~0 38,700G エイレン
アイデルン式 70 最小攻撃力-5 最大攻撃力+5 クリティカル-5 バランス+5 3~4 23,900G アイデルン
クレイモア特殊改造1 45 スプラッシュ打撃距離増加 +80 4~4 10,900G
クレイモア特殊改造2 35 スプラッシュ打撃ダメージ増加 +20% 3~4 11,900G

※5回まで改造された武器に対して、宝石を用いることでさらに1段階宝石改造を施すことが出来ます

宝石改造 熟練 内容 宝石UG数 金額 改造NPC
クレイモア宝石改造1 100 最大攻撃力+7 0~0 9,000G アイデルン
エメラルド 1.0cm~, アクアマリン 2.0cm~, スターサファイア 4.0cm~
宝石共通改造
(両手剣)
100 最大耐久度+2 0~0 26,000G ファーガス
ネリス
ダイアモンド 1.0cm~, ルビー 1.0cm~, ジャスパー 1.0cm~
コメント:
  • 特殊改造の比較は装備/改造を参照してください。

オススメ

※○○式の○○は総熟練度数です。 ※DEXの値=店売り品装備時に、バランス80に必要な最低値(ES効果含まず)

  改造式 最小 最大 クリ バラ 耐久 Dex 費用 備考
  未改造 28 55 5 40 13 170 ---



持(*‘ω‘ *)
80式(*‘ω‘ *) 40 55 5 40 13 170 8,000G お手軽最小特化型
147式(*‘ω‘ *) 28 66 10 39 13 174 56,000G エコノミークラス
177式(*‘ω‘ *) 18 74 0 45 13 150 78,800G 最大重視



少(*‘ω‘ *)
150式(*‘ω‘ *) 18 75 35 35 8 190 46,700G 低コスト・クリティカル特化
165式(*‘ω‘ *) 18 75 30 40 8 170 49,700G 低コスト・汎用型
170式(*‘ω‘ *) 18 75 25 44 8 154 54,700G 低コスト・バランス補強型
194式(*‘ω‘ *) 18 93 17 20 8 250 110,700G 最大特化
202式(*‘ω‘ *) 18 86 30 24 8 234 88,700G 最大・クリ両立型
230式(*‘ω‘ *) 13 80 25 43 8 158 74,600G 汎用・基準型
234式(*‘ω‘ *) 13 93 14 28 8 218 114,600G 最大特化
257式(*‘ω‘ *) 13 90 15 35 8 190 109,600G 最大特化・バランス補強型
270式(*‘ω‘ *) 8 85 25 40 8 170 90,500G 汎用・最大重視型
285式(*‘ω‘ *) 8 85 20 45 8 150 95,500G 汎用・安定重視特化
290式(*‘ω‘ *) 8 85 15 49 8 134 98,500G 最大・バランス両立型

特殊改造

  改造式 最小 最大 クリ バラ 耐久 Dex 費用 備考



少(*‘ω‘ *)
122式(*‘ω‘ *) 18 82 22 26 8 226 70,700〜96,700G 最大特化
130式(*‘ω‘ *) 18 75 35 30 8 217 54,500〜80,500G クリティカル確保型
150式(*‘ω‘ *) 18 75 25 39 8 174 72,500〜98,500G バランス維持型

耐久維持

80式 - お手軽最低特化

軽量化>軽量化>軽量化>軽量化>(1回余り)

  • 【通常】ダメージ40~55, クリティカル5%, バランス40%, 耐久13
  • バランス80%に必要なDex:170
  • 費用:8,000G
  • モアの特性からは外れるが意味はある改造。最後の1回はお好みで。 本気で使う最低特化武器なら2HS・バッソ・グラで作るのがセオリーだが、お手軽廉価版で作るならモアもなかなか。 ニ刀流実装前は中国人業者御用達レシピだった。
コメント:

147式 -エコノミークラス

重さ調整4>刀磨き>刀磨き>剣研ぎ4>剣研ぎ5

  • 【通常】ダメージ28~66, クリティカル10%, バランス39%, 耐久13
  • バランス80%に必要なDex:174
  • 費用:56,000G
  • 低熟練、耐久維持でなかなかの性能。 コストパフォーマンスに重点を置いた型なので、初めてクレイモアを持つ人や使い潰し用に。
  • ちなみにトゥハンドソード125式と比較した場合、クリティカルで勝りバランスで大きく劣る。
  • クリを取るなら最後の2回は重2重1でもいいかな。なにより安い。 --
  • 初代キャラからモアに手を出した俺としては、重4>刀磨き>刀磨き>軽量化>剣研ぎ1の100式(Dam31-57 Cri14 Bal44)を勧めておく。剣研ぎ5に2万5千を払うくらいなら別の買い物がしたい、それが初心者クオリティ。カウンター修練のお供にどうぞ。 --
  • それを勿体無い状態でクレイモアに手を出すのが勿体無い。つーかバランス44で初心者が振り回すのか? --
  • 初心者を低Dex、低ランククリのキャラと仮定するならば、素直にバランス特化・最小特化した2HSを選択するのが無難。コストを考えても25式や50式の2HSほうが優秀。どうしてもモアにこだわるならば止めはしないが。 --
  • ↑↑初心者だとグッドを絡めて60程度のバランスで使っていくことになる。そうなると軽量化の目が出る。まあ、初心者がモア持つのを差し止めるのは正論なんだが。 --
  • 逆に初心者の相手でクリが出ないほどの高保護って鎧骨とウィスプくらい(フィールド敵ならそもそも双剣でしょう)だから、少しでもあったほうが楽しく使えるっつー見方もある。 --
  • この性能なら剣研ぎ1*5の25式 28〜65 クリ0 バランス35 耐久13 でも大して変わらず、熟練が大幅に少なくなる分いいかと。 耐久維持で手間をかけた改造するなら177式くらいまでがんばったほうが性能の伸びが感じられるし、ファーガス修理で気軽に使いつぶすなら熟練を最小限にして、破壊される前に早めに実戦投入できるようにしたほうがいいと思いますね。--
コメント:

177式 -最大威力重視タイプ

剣研ぎ1>剣研ぎ2>剣研ぎ3>アイデルン式>アイデルン式

  • 【通常】ダメージ18~74, クリティカル0%, バランス45%, 耐久13
  • バランス80%に必要なDex:150
  • 費用:78,800G
  • 耐久維持で強さを生かすならこんな感じに。クリティカルはエンチャで補う
  • これを使っていくなら「荒い」「デッドリー」のどちらかが欲しい所。両方ついてれば更に言う事無し --
  • 耐久を維持しながらも耐久マイナス改造に匹敵する性能を実現した作品。やはりネックはクリティカルで、上記のようなエンチャがない場合はクリティカルには期待せず、鎧骨やウィスプのようなクリティカルの出にくい相手に使っていくといい。 --
  • ちなみに剣研1を重4にすると最大72でバランス51。 --
  • バランスが維持できるなら剣研ぎ1〜5の109式 28〜75 クリ0 バランス29 耐久13 のほうがほぼ同性能でアイデルン1回分ほど低熟練。 --
コメント:

耐久減少

150式 -低コスト、クリティカル特化

エイレン式>刀磨き>刀磨き>重さ調整2>重さ調整1

  • 【通常】ダメージ18~75, クリティカル35%, バランス35%, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:190
  • 費用:46,700G
  • モア最大のクリ率を誇る改造。荒いデッドリーベースで60%の大台。
  • 低熟練低コストで作れるので使い潰し感覚でも使っていける。高保護mobの多い場所で力を見せる。
  • バランスが心もとない人は刀磨きを重さ調整に入れ替えて調節するとよい。
    • 165式:エイレン>重4>刀磨き>重2>重1 ダメ18~75, クリ30, バラ40, 耐久8, 費用49,700
  • バランス不要なら重さ調整の代わりに特殊改造を入れると良い。→3段階改造130式(*‘ω‘ *)
  • 近接から弓をあげはじめ、完成した人には攻撃力もありバランスも補強できさらに高クリ率を誇るすばらしい改造 165式よりクリ5%をとるスマッシャー魂が残ってるならコレ --
  • 高クリ率・低バランスのクレイモアの特徴がもっともよく現れている改造でしょう。必要な熟練・改造費用というあらゆる点を考慮した総合力では一押しではないでしょうか。 --
  • ぶっちゃけ刀磨き2回目まででほぼ完成。特殊改造が実装されたら最後の重さ調整の変わりに突っ込む事で更に強くなりそうですね。 --
  • 150、165、170はエイレン式で基本部分が完成しているので未完90式の派生といった感じですね。勿論エイレン式の最大の特徴はクリであり、それを伸ばした150式が5段階完成では本命ですが。 --
  • バランス5が不要で、かつ熟練が貯まったら4回目以降は特殊改造にシフトしてしまってもいい。上記の通り刀磨き2回目でスペック的には完成なのでバランス5が気にならなければ未完130で運用した方が若干安く上がる。 --
コメント:

170式 -低コスト、バランス補強タイプ

エイレン式>重さ調整4>重さ調整3>重さ調整2>重さ調整1

  • 【通常】ダメージ18~75, クリティカル25%, バランス44%, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:154
  • 費用:54,700G
  • エイレン式で下がったバランスを重さ調整で補完。低コストが魅力だが、これを作るのならもう少し頑張って230式を目指したいところ。
  • 初心者向きと言うよりは低DEXのセカンドキャラや魔法士向け。
  • そもそも、費用の問題でモアは初心者向きではない。 --
  • このくらいの熟練で未エンチャなら90%修理で使いつぶしても惜しくは無い。中の人ベテランキャラ未熟向け?もしくは近接特化ならバランスはこのくらいあったほうが安定する。 --
コメント:

194式 -最大特化タイプ

エイレン式>剣研ぎ2>剣研ぎ3>剣研ぎ4>剣研ぎ5

  • 【通常】ダメージ18~93, クリティカル17%, バランス20, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:250
  • 費用:110,700G
  • 全武器の中でも最高水準のダメージ値を誇る。そしてモア改造中最低のバランス…高DEX必須。
  • バランス不足の場合、剣研ぎ4をアイデルン式にしても良い。最小とクリが下がるが最大は維持できる。
    • 234式:エイレン>剣研ぎ2>剣研ぎ3>アイデルン>剣研ぎ5 ダメ13~93, クリ14, バラ28, 費用114,600G
  • DEXが高い人がミルをするのにお勧めですね。乱暴・荒っぽいなど付いたドロップ品を使うとなお良い。 --
  • バランス+10接尾前提で考え、将来のステの伸びしろを見越してバランス70%↑でいいと考えると、敷居がグンと下がり要求DEX170に。イリア巨大生物接尾で影が薄くなったデバイドあたりを再活用するには良いかも。 --
  • 両手剣専用エンチャの性能が最も活きる改造。ステ次第ではミルオンリーでもキア上で死ななくなる。 --
  • アタックRank1(バランス+15)なら必要DEXは190。DEX160程度でも70そこそこのバランスを保てるので、意外と敷居は低い。ただし、弓や生産が低い純近接型は257式や270式・285式のようなバランス型を選んだ方が平均ダメージは高い。 --
  • ぶっちゃけバランス70オーバー程度でもいい、という前提ならばDEX200前後で十分振り回せる。当方はアタックC止めのDEX220だがバランスは76%確保できていて、正直十分すぎる。エンチャントや宝石改造まで見越せば、そんじょそこらの両手精霊には負けない破壊力を誇る頼もしい相棒となる。 --
コメント:

202式 -最大、クリ両立タイプ

エイレン式>刀磨き>刀磨き>剣研ぎ4>剣研ぎ5

  • 【通常】ダメージ18~86, クリティカル30%, バランス24%, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:234
  • 費用:87,700G
  • クリティカルと攻撃力に特化。高DEXが持つことで真価を発揮する。
  • 弓師が裏に仕込むかパラディン専用の武器。クリ率は抜群なのでバランスを補えばこの上ない。 --
  • 荒いデッドリーで武器クリ55、ステと険しっぽ帽子組み合わせればウィスプにもガンガンクリが出るようになる。そこまで過剰クリが必要な敵は限られては来るが… --
  • 汎用性は270式の方が上ですが、低熟練でこの性能は嬉しい。だだ、バランス80に持っていくにはDEX240はいりそうだ --
  • デバイドESとの相性がいい。バランス80に必要DEXが194で済むようになるので、DEXが若干低くても常用し易くなる。 --
  • 凄まじい扱いにくさと最高クラスのクリティカル率を併せ持つ。--
コメント:

230式 -汎用タイプ、基準型

エイレン式>重さ調整4>刀磨き>重さ調整2>アイデルン式

  • 【通常】ダメージ13~80, クリティカル25%, バランス43%, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:158
  • 費用:74,600G
  • 常用するならこれがおすすめ。
  • 汎用型。比較的低熟練・低コストだが高い完成度を見せる。 --
  • 他の改造式に比べて最大ダメは控えめだが、高クリ高バランスで全体的なスペックは非常に高い。(両手剣改造の中で見れば)必要熟練も低め。 --
  • バランスとクリティカルを両立させつつ、クレイモアの特性を最大限に生かした傑作。ただ、クレイモアという武器が元々使い手を選ぶ性質を持っているためその部分も強調されている。 使い手の実力が最も反映されると言える、クレイモア改造式の一つの到達点。 --
  • 必要な熟練が5増えるが、4回目の重さ調整2を軽量化にすることで ダメ16〜80 クリ25% バランス40% 耐久8 となる。好みの問題だが、DEXが高い人はコチラで底上げしてみるのもありかもしれない。 --
  • ↑DEXがある場合は217式:エイレン>重4>磨き>剣4>剣5 ダメ18~86, クリ25, バラ29 の方がいいかと。こちらでバランス73以上達成できるなら期待ダメージはこちらの方が上に。--
コメント:

257式 -最大威力特化、バランス補強タイプ

エイレン式>重さ調整4>剣研ぎ3>アイデルン式>剣研ぎ5

  • 【通常】ダメージ13~90, クリティカル15%, バランス35, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:190
  • 費用:109,600G
  • 234式のバランスを高め、やや扱いやすくした型。
  • 234式の剣研ぎ5をアイデルンにした262式よりも総合力でやや上回る。
    • 262式:エイレン>剣研ぎ2>剣研ぎ3>アイデルン>アイデルン ダメ8~92, クリ12, バラ36, 耐久8, 費用113,500
  • 低すぎるバランス補強の為に最後の改造をアイデルン式にするのも有効。→最大ダメ89、バランス43。 --
コメント:

270式 -汎用タイプ、最大重視型

エイレン式>刀磨き>刀磨き>アイデルン式>アイデルン式

  • 【通常】ダメージ8~85, クリティカル25%, バランス40%, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:170
  • 費用:90,500G
  • 最大ダメージとクリティカルに重点を置いた改造。
  • バランスが心許なく、クリティカルが下がっても良いのなら 刀磨き を 重さ調整4・3 に替えるとよい。 熟練が増える割にモアの特徴が生かし辛く、やや玄人向けの改造になるので注意。
    • 285式:エイレン>重4>刀磨き>アイデルン>アイデルン ダメ8~85, クリ20, バラ45, 耐久8, 費用95,500
    • 290式:エイレン>重4>重3>アイデルン>アイデルン ダメ8~85, クリ15, バラ49, 耐久8, 費用98,500
  • 改造式の中で平均的なステータスを持つ作品。これを基準に、武器の出来を確かめるといい。ダメージ系列のエンチャと相性が良いが… --
  • DEXが高めじゃないとクリ以外は低いダメばかりになるのでDEX130くらいは欲しい気がする --
コメント:

特殊改造用3段階改造

特殊改造を2回入れる前提で、3段階目までの改造でダメージ・クリ・バランスを完成させる改造。

3段階改造122式 - 最大特化

エイレン式>剣研2>剣研3

  • 【通常】ダメージ18~82, クリティカル22%, バランス26%, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:226
  • 費用:
  • バランスさえ確保できるならお奨め
コメント:

3段階改造130式 - クリティカル確保

エイレン式>刃磨き>刃磨き

  • 【通常】ダメージ18~75, クリティカル35%, バランス30%, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:210
  • 費用:
  • フル改造クリ特化の150式のオマケの4〜5段階目を範囲改造用に。これでバランスが足りないなら最初の刃磨きを重さ調整4にして3段階改造150式との中間性能(クリ5とバランス5のトレード)も。
  • 150式よりも、こちらが現実的で汎用性も高い。特殊改造2を2回と、リザード(荒い)デッドリーES貼り付けで、アタック、スマッシュ、ウインドミルなんでもござれの超高性能。高DEX+高クリなら、これを選ぶべき。ただし玄人向けという感は否めない。 --
  • 1級品を310式正宗と比較しました。最大-2、クリ-2、最小+11。バランス80%時の期待ダメ(クリなし)ではわずかに310正宗を上回ります。さらに特殊改造が可能。1級は無理でも鍛冶品で十分。もっと注目されていいと思う。 --
コメント:

3段階改造150式 - バランス維持

エイレン式>重さ調整4>重さ調整3

  • 【通常】ダメージ18~75, クリティカル25%, バランス39%, 耐久8
  • バランス80%に必要なDex:174
  • 費用:
  • エイレン式を入れる場合はこれ以上バランスは高くならない。これでバランスが余るなら重さ3を刃磨きにして3段階改造130式との中間性能へ。
コメント:

Gallery

添付可能画像は以下の通りになります。 サイズ 100K まで 形式 jpg、gif、png

※[e]から簡単なコメントが入力できます。 ※画像にキャラクター名が入ってしまっている場合はお手数ですが名前を伏せる(隠す)などの加工をしてからuploadくださるようお願いします。 ※上記にあてはまらない画像は加工又は削除させてもらいますのでご注意下さいませ。

画像のみ
&attachref &attachref &attachref &attachref &attachref &attachref
&attachref &attachref &attachref &attachref &attachref &attachref
&attachref &attachref &attachref &attachref &attachref &attachref
画像 コメント 画像 コメント 画像 コメント
&attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki. &attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki. &attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki.
&attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki. &attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki. &attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki.
  • 刀身の色の見分けが難しい気がする。青とか緑の刀身のSSを乗せてくれれば参考になると思うので、持っている方お願いします。 --
  • 青クレイモアを載せておきました。 --
  • 緑モアUPしました。 --
  • ↑&↑↑刀身て鞘のことじゃないのでは? --
  • 青と緑の刀身UPしました。青はちょっとわかりにくいですね・・・ --
  • なかなかの色を見つけたのでupしておきます。(右上2枚) --
コメント:

コメントフォーム

  • 鞘の色は刀身の下の部分の色になるみたい --
  • モアは最大ダメが伸びるのでクリ時の破壊力はすさまじい。 --
  • スタミナ消費いきなり下がったので振り回しやすくなりました。巻き込み→ミルが強いので、中級でも充分使えます。守備用タイトル付けても充分な火力を得られますし。 --
  • いつの間にかスタミナ消費更に下がっています。大体1.5〜2くらい? アタックメインで振り回しても全然減りません。 --
  • バランスのあるでっかいハンマー。弓師なら80%に到達できるだろう。耐久と修理費の問題のために鍛冶品が欲しいが・・・無理! --
  • 非常に強い武器だが、色々な点で玄人向け。「ただ使うだけ」なら簡単だが、使いこなすのは難しいやも。 --
  • 高い自DEXによるバランスの補完、高めのクリランクによる爆発力。このふたつを満たすことができれば比類なき武器となる。 --
  • 新改造は、範囲増加が5回目、スプラッシュダメージ増加は4.5回目の改造のときに可能。しかし、組み込むとバランス・攻撃力が低くなりがちなので、ESで補う必要かあるかも --
  • 高ランクの鍛冶品は、ドラゴンブレイドに匹敵する性能になる。--
  • デバイト付けると確かに強くなるけど、クリの低下・接頭のESが張りにくくなる・維持費の高騰と、結構デメリットも大きい。貼り付け成功率も低くく済み品もかなり高いので、格安のドラブレか荒いレイヴン目指すのも良いかもしれない。 --
  • ドラゴンドロップのES付きモアは、非常に強力なので抽出素材として使うのはもったいない。使い潰してからでも遅くはない。 --
  • ↑強力だが、バランスが低すぎるのも多い。ES自体はランクA(9もあったか?)なので、良質鍛冶製品に張りなおせば凄まじい事になる。 --
  • 異色改造だが、軽量化*4のお手軽最低特化モアを乗せるべきか悩む。グラ・2HS・バッソ等で真面目に作るほどでもないがお手軽エイレン修理の最低ダメージ高い武器が欲しい場合に便利なんだけど…何分にもモアの特性に反する異色改造だし中国人業者御用達レシピでイメージ悪いので悩む。 --
  • ↑一覧表の後のコメントに85式として紹介されてますね。モアの特性に反する改造ではあるんだけど、コストが安いし、使い手や目的次第では十分存在価値はあるのじゃないかという気もします。コボルドしか狩らない中華のように、さほどHPの高くないモンスター相手ならダメが安定する分使い勝手は他の改造式よりいいかもしれない。 --
  • 双剣の実装でダメージソースとしての両手剣の位置付けが難しくなった。あえて巻き込み打撃に特化するのも手かもしれない。 --
  • 特殊改造のダメUPを2回入れたので感想書きます。1回入れた状態でダメは基本ダメージの50%〜95%程度という感じになり、2回目の改造で70%〜110%程度のスプラッシュが発生するようになりました。メインのタゲよりも巻き込みダメが大きくて先に倒れることもしばしば。2回目は範囲改造入れるかそのほかの改造入れたほうが使い勝手としてはいいかもしれません。 --
  • 反対は特に無いようなので、軽量化*4の耐久維持廉価版最低特化改造を追加しておきました。 --
  • 攻撃力ばかり目が行くが、両手剣は二刀流に比べて圧倒的に相手の硬直が長い。ずっとミルをする事も出来るので、二刀流で限界を感じたら使ってみると良いかも知れない。劣る攻撃力はESである程度補えるのがモアと2HSの強み。 --
  • 性能的にはぷち強いハンマーだが使い道を考えるとまったく別物。↑のとおりミルや乱戦時のアクロバット的な戦闘でかなりの威力を発揮する。初心者なら砂漠クモやフェネック辺りで容易に最大を伸ばせるのも両手剣の強み。 --
  • 説明通りまさに熟練者向けの武器。相応の能力が無いと使いこなせないが、硬直が最長のお陰で使いこなした暁には見返りが非常に大きい。能力が低いとどの改造にしても実ダメージやバランスが悪く性能を発揮できないので注意。他の武器と違い背伸びをして使う武器ではない。 --
  • 荒いもデッドリーも下地貼るのは難しくないからねぇ。魔導士でも貼ろうってなら別だが・・・。(魔導士にしても盾使えない両手剣に貼る意味は薄いと思うが。) --
  • 改造より、精霊にしたときの実用性が他の武器に比べて圧倒的。無改造で高性能なのも精霊主体で考えると〇 --
  • 蟻地獄の宝箱から耐久20のクレイモアが出ました --
  • エイレン式を入れた後の性能は、最低が低く最大が高くバランスが低めと鈍器的性能を持つようになる。荒い、デッドリー、フォックス系、激しい(灰オオカミなど)、グッド、デバイドなど、さまざまなESとの組み合わせも良好。振り回すにあたってDEXは最低でも100以上は欲しいところで、150あたりでようやく本領発揮という感じか。200オーバーするようになったらバランスのかわりに破壊力をとても高くできたり、自身のクリランクが高ければ2HS等と比較して高めになる武器クリを活かし、クリによる爆発力なども狙えるようになり、その頃になってようやく手になじむようになってくる。 ミルの硬直が長くミルミルが安定しやすくなったり、ヘビスタ持ちへの博打1打からカウンターが繋がるなど、使いこなせるようになるととても強力。--
  • 改造議論は以下で
    http://mabinogi.wikiwiki.jp/board/board2.cgi/wiki/?view=topic&par=7
  • ↑掲示板に丸投げして進展してないんじゃ意味ない。 --
  • ↑*2の改造議論の方向性で改造式整理しました。有用なコメントは旧改造式の項から移すなどして残すようにしましたが、まだ必要なコメントがあればコメントアウト等から復帰させてください。 --
  • 熟練者が云々って書いあるけど、結局そういう熟練者は二刀流使うし両手剣使う人なんてそんなにいないんだよね・・・ --
  • 両手剣の魅力は火力・硬直・スプラッシュの総合力でしょう。また、荒いorリザードとデッドリーを組み合わせる事で、ペッカでもクリティカルが狙え、且つその硬直時間で連携などもし易くなります。敵が密集するダンジョンでは位置次第で多数の敵を1コンボで薙ぎ倒す事も可能だったり、多タゲの敵が出る場所などでは硬直時間とスプラッシュ範囲を利用して、向かってきた敵をも巻き込む事が出来ます。位置関係、敵の行動・性質、硬直時間を視野に入れた広い戦術はまさしく熟練者向け。不要な巻き込みを避ける腕も重要になりますから、PTで使う人は多くは無いかも知れません。維持費が高いのも間違いないです。そういう意味でも熟練者向けですね。 --
  • 維持費、改造費の高さは熟練者向きとはちょっと違う気もするが…。正直、硬直の長さや最終的な火力が改造2刀に負けてるわけだし、どちらかというと趣味的な武器の意味合いが強いような。ま、所詮は主観でしかないわけだが。使い手を選ぶという所、強力なESが付けやすい点には同意。あとは今後実装される(であろう)両手剣のスマ強化しだいで化けるかもね --
  • 二刀よりダメージ値は落ちるけど、デッドリーESによる上限の高いクリティカルや、足の速い敵へのミル連打時などで活かされる長い硬直。この辺りに魅力を感じられるならすごくいい武器だと思う。 --
  • 両手剣のスマッシュ倍率の上方修正や、強力な両手剣専用エンチャントの追加、片手剣のものより高い宝石改造上昇値などにより、ブロソ二刀流に匹敵する攻撃力を得ることが出来るようになった。 --
  • 不自然に削除されていたSS部分をバックアップより復帰。
    右の日付で削除されてます。削除理由は不明。 112 (2008-06-28 (土) 09:37:49) --
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー