VALHALLA KNIGHTS @2chまとめWIKI(仮)

小ネタと噂のまとめ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

小ネタ集

攻略以外の小ネタを列挙。
攻略系は主にWIKI内部「FAQ」を参照。
戦闘系は主にWIKI内部「攻略基本編」を参照。

  • 宿代計算式
{(最大HP-現在HP)+(最大MP-現在MP)}÷2
HPが低くてMPが余ってるときはHPを回復させてから泊まった方がお得。

  • 転職代計算式
(メイン職レベル+サブ職1レベル+サブ職2レベル)×5

  • 酒場でモンスター撃破数
カウンターの向こうにいるNPCが「見立て」と称して教えてくれる。

  • 教会の復活代
現職レベル×200G。

  • MP回復
約7秒移動すれば回復する。歩いても走ってもしゃがんでも時間は同じ。

  • 壁すり抜け
「ヴェネケーラ城塞・回廊」の石碑と壁の間にシーフホビットで突っ込む。

  • その他
「将都アカトキ」の中段通路右上端に敵が入ってこれない場所がある。

2ちゃんでの噂

恐らくは証明不可能な事柄を並べてみた。
データは2ちゃんねるからそのまま使わせていただいた。
()内は筆者の主観に基づく信憑性の高さ。
誤情報の可能性もあるので鵜呑みにはしないように。

  • ボーナスポイントを毎回3にする(90%)
現在HP+現在MP+運の合計値を3で割る。
その余りを2にすればボーナスポイントが3になる。

  • 話が進まないと落とさない物がある(90%)
限りなくドロップ率が低い可能性もあるが、まず正しいだろう。
初期現在→過去→戻り現在の順に良いドロップ品が多いことには変わりない。

  • 話が進むと落とさなくなる物がある(15%)
他の物が出るようになった結果、狙いの物が出にくくなったように感じるということだと思われる。

  • 戻り現在で宝箱の出現率が減る(-)
仕様。
G入りの宝箱の出現率が減るところがある。
アイテムのドロップ率には変わりがないと思われる。

  • 札が初期現在、過去、戻り現在の何れかで出易い(10%)
誤情報かと思われる。
それぞれの時代における戦闘内時間の長短、ドロップ品の種類の多少が誤認の原因と推測する。

  • 真の冒険者モードだと高補正品が出易くなる(?)
不明。特にそんなことは無いという声もある。

  • 運が高いと宝箱が出易くなる(5%)
運の合計値が100以上違うパーティで150回づつ戦闘
高い方が38回、低い方が41回

検証回数が少ないのであまり参考にはならないが、無関係だと思われる。

  • シーフを入れていると宝箱が出易くなる(?)
300回シーフ入れた状態と入れなかった状態で、アカツキにて戦闘
宝箱のドロップは前者が80回、後者が59回。

前者が約26%、後者が約19%。(切捨て)
誤差の内に入る気がするので、何とも言えない。

  • 最後に倒した敵でドロップ品が変わる(5%)
編成で決まるものと思われる。

  • シンボルの敵(名前がやや赤く表示される)を最後に倒すと宝箱が出易い(5%)
無関係だと思われる。

  • 場所によって落とすアイテムがちがう(20%)
これは多分に筆者の主観が混じっているので参考にしない方がいいかもしれない。
機械都市上部エリアでは接頭語無し語尾付きボルケーノが8本。その間、接頭語付きはゼロ。
同じく左部エリアでは接頭語付きボルケーノが5本出た。その間、語尾付きはゼロ。
何れも戻り現在。

  • 交代ポップのレアな方は良品を落とす(20%)
ワイバーンゴブリンや忍ガエルなどレアモンスターの話ではない。
データが少ないので不明。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

人気記事ランキング
目安箱バナー