共通装備

  • 服/鎧(不凍鎧)
アンフロ(マルクcを挿した鎧)/ドル(イビルドルイドcを挿した鎧)服・鎧
これがないとSGやジョークで凍らされ、まともに動けない。まずはここから揃えよう。
挿す鎧の候補は、S水鎧/S風鎧/S火鎧/Dローブ/V鎧など高級装備が使われることも多い。
SフォーマルスーツやSシルクローブなどで、まずマルクc挿しを1着用意するのが一般的。
ドルは凍結/石化無効、闇/毒/不死属性無効効果があり、
アスペ/FWのノックバック、プロボまでも無効化するなど性能は高い。
しかし、リカバリーや、ヒール/サンクでの回復が受けられないデメリットもあるので、2着目以降に。
タラ盾(タラフロッグcを挿した盾)
人間型からのダメージを30%軽減できる。
GvGにおいてほとんどすべてのダメージを30%カット出来るのはかなり有効。
火/水/闇/不死属性を20%軽減出来るV盾に挿すのが望ましいが、まずはガード他の既成品から揃えるのもあり。
今はアヌビスが人気なため、持っている人も多い?
ベレー/あれ
人間型からのダメージを10%軽減できる。
ただのベレーならものすごく安価。
昔はあれを被るか否かの選択を迫られたが、今は帽子で済むため、かなり恵まれていると言える。
MDEFが上がり、精錬することが出来る羽のベレーもオススメ。
上記の3つ(アンフロ鎧/タラ盾/ベレー)は、GvGの基本となる装備である。
GvGにおいての3種の神器と言っても過言ではないだろう。
お金があるなら、5%軽減出来てカードを挿すことができる、たれカプラシリーズもあり。
たれテーリング(AGI+2/人耐性5%)は携帯サイトのゲームで入手出来るため、安価で手に入れやすい。
挿すカードは、ナイトメアc(睡眠耐性)やマルドゥークc(沈黙耐性)がオススメ。職によって選ぼう。
GvGにおいては、狩場での重要装備であるレイドリック肩は有効でなくなる場面もある。
レイドリックcの効果は、無属性攻撃への耐性を20%上げるというもののため、
阿修羅/ADSを除く攻撃の殆どが属性攻撃であるGvGでは、他の装備の方が有用になることもある。
いかにレイドcと言えど、対属性攻撃においては0%軽減になり、何もささっていないのと同じである。
特にHPの少ない後衛では、阿修羅やADSの対策をする前に、他の攻撃でやられてしまうケースも少なくない。
GvGでのダメージの大半はストームガストのため、マルスc(水属性への耐性30%UP)や、
魔法に加えて、SBrやDSや#にADSまでも軽減出来るノクシャスc(遠距離耐性10%/無属性耐性10%)なども候補になってくる。
Wizはサバイバルマントと杖のセットが一般的だが、後衛でSGでやられてしまう人は、こんな装備も試してみては?
マーターc/グリーンペロスc挿し靴
HPを上げる効果のある装備が一般的。
転生職なら高価なものはD靴/バリアントシューズになるが、
ウールスカーフ+タイダルシューズのセットや、後衛はV靴などで繋ぐのもいい。
  • アクセサリー
遠距離耐性5%のあるアリゲーターcも職によってはありだが、
一番持っておきたいのはスモーキーc(ハイディング使用可能)挿しアクセだろう。
SGをハイドで回避、不利な状況では隠れて様子を見る、敵に攻撃されていてもタゲを一旦リセットできる、詠唱の早さ次第では阿修羅を回避する、など色んな使い方の出来るアクセである。
他のアクセを付ける必要がある場合でも、持ち替えして使えるようにしておきたい。
挿すアクセサリーの候補がない場合は、1%とはいえ耐性の上がる、スモールブックペンダントがいい。
サイトやルアフ、ディテクティングのない職は、サイトの使えるホロンc挿しアクセor電球のヘアバンド、ルアフの使えるサテライトヘアバンドなどを持っておくと、隠れた敵を炙り出すのに便利。
  • 頭(中段/中下段)
ステUPの効果があるもの、攻撃力を上げるもの、状態異常耐性があるものがある。
STRがちょうど10の倍数になったり、詠唱を少しでも早くするためにDEXを上げたいという訳でなければ、耐性や攻撃力が上がるものを使いたい。
暗闇耐性の目隠し/闇の目隠し、DEX+1効果もあるダークネスアイズ、
MDEF+5の赤いメガネ、
物理ダメージ+2%/MATK+2%の女神の仮面、
HITが10下がるものの、人間型へのダメージを+6%するオーディンマスク、
人間型へのダメージを+3%する蝶の仮面。
これらが一般的。
  • 頭(下段)
下段は正直何でもいいが、少しでも効果が欲しいという人は着けよう。
ATK+5の効果のあるギャングスカーフ、
沈黙耐性が15%アップするデモ用のマスク、
DEF+1の甘いキャンディ、
物理ダメージを1%反射する海賊の短剣。
など。
  • 武器
武器は基本的に、スケルワーカーcを混ぜたヒドラc挿し武器が人間へのダメージを出すのにはベストになる。
しかし、ダメージを与えて倒すことだけが有効な戦法ではない。
GvGでの火力の大部分を占めるSGを止めるため、Wizへの沈黙/スタンで攻撃を無効化する。
敵の動きを乱すため、呪いで足を遅くしたり、混乱で足並みを狂わせる。
前衛やプリなどはINTが低いケースが多く、睡眠対策をしていないことが多いため、眠らせる。
石化対策のしていないキャラクターに、大地の弓やストーンカースで足止めする。
などなど、ダメージも大切になるが、状態異常を使って相手を惑わすことは重要な戦法の1つである。
特に眠りと凍結、スタンはGvGでは重要。
しかし、下記の武器の登場で、使用機会は昔ほどではなくなっている。
また、DEX=VIT型などのSTRがないチェイサーは、あえて未精錬のナイフにプランクトンcを挿し、0ダメージの飛び蹴りで相手を起こすことなく睡眠を撒くことが可能。
  • 装備破壊武器
GvGにおいて、アンフロ鎧は生命線である。これがないと、少しSGが当たっただけで凍ってしまう。
GvGにおいて、武器は相手を倒すために絶対必要なものである。素手では殆どの行動が出来なくなってしまう。
WSのスキル「メルトダウン」を使わずとも、敵をそんな状態にすることが出来る武器がある。
メイルブレイカー/ソードブレイカー
である。
今はくじによって大幅に値下げされ、手に入れやすい値段となっている。
敵のWiz地帯に行ってメルブレMB(マグナムブレイク。剣士系以外はマリンスフィアーc挿しアクセサリーが必要)。
射程内の敵にシールドブーメラン。
盗作スキルでの飛び蹴り(ティオアプチャギ)。
Sが付いていれば白連玉c(呪い)/メタルラc(沈黙)/サベージベベc(スタン)/マリナc(凍結)/ゴーレムc(武器が壊れない)などを挿す選択肢もあるが、
なくても十分有用な武器である。
杖や鈍器は壊れないものが多いため、メルブレMBが一般的となっている。
鎧破壊を無効化するV鎧があるため、大手に通用しないと思ってしまうかもしれないが、
重量280のV鎧を運用出来るのは、重量に余裕がある限られた職だけである。
コートには弱い。が、コートを長時間、すべての人にかけ続けるのは、色々な面から見て、ほぼ無理である。
  • スタン無効の組み合わせ
精錬値+5↑のダークバシリウム(スタラクタイトゴーレムc挿し)+V鎧
この装備を剣士/シーフ/商人系が装備すると、スタンへの耐性が100%になり、
例えVIT1だとしても、スクリームが響き渡る戦場でスタンすることがなくなる。
ただし、スタンしなくなったとは言え、低VitのままではSGやBBなどの他火力に弱いため、注意が必要。
  • 物理反射
ヴァルキリーマント
(破壊不可/マジシャン系、アーチャー系、アコライト系職業が装備すると、完全回避+5。精錬値の2倍、完全回避増加
/ソードマン系、マーチャント系、シーフ系職業が装備すると、物理攻撃の5%を反射する。精錬値の2倍、反射ダメージ増加)
野牛の角(AGI+2/ソーンシールドとセット効果/Sつきアクセ)
ソーンシールド(MDEF+2/野牛の角と共に装備すると、追加で攻撃速度+10%/物理攻撃の5%を反射する)
海賊の短剣
(近接物理攻撃の1%を反射)
これらの反射ダメージにはシーズでの補正が乗らない。
  • 魔法反射
プラチナシールド
(MDEF+5/中型・大型モンスターからの攻撃耐性+15%/不死形モンスターからの攻撃耐性+10%
/魔法攻撃を受けた時、一定確率で攻撃魔法を2秒間 40% の確率で反射する)
登場からWizを苦しめ続ける、魔法職の天敵。
単体では中々発動せず、効果も少ないが、他人数でこれを持って反射すると、反射のダメージでWizを落とすことが出来る。
このダメージは献身で肩代わりすることが出来ず、Wiz側の回復剤を削るだけでも相手にとっていやらしい。
献身先のWizが魔法を受けた場合、献身側がプラチナシールドを持っていても効果が発動する。
魔法地帯に飛び込んで使うという性質上、マガレc(魔法を受けた時、LDlv5発動)との相性がいい。
火属性鎧のアンフロを装備して、反射ダメージを上げると言う手もある。
人間型からのダメージは増えてしまうため、阿修羅やADSに弱くなるが、
V肩等とは相性がよく、反射で道連れを狙える。

高額装備

  • ヴァルキリーシールド
通称V盾。
火/水/闇/不死の属性耐性20%。MDEF+5。
現在は魔法攻撃よりも他の攻撃のほうが痛いため、セット効果はあまり使われない。
GvGにおいて、水属性のSG、火属性のMS、闇属性付与攻撃を20%軽減できるのは非常に大きい。
精錬値は+4でもいいので、タラフロッグc挿しを用意したいところ。
ヴァルキリーの名を冠している割に、破壊不可効果もセット効果もない。
  • プラチナシールド
通称プラチナ/プラチナ盾。
MDEF+5/中型・大型モンスターからの攻撃耐性+15%/不死形モンスターからの攻撃耐性+10%
魔法攻撃を受けた時、一定確率で攻撃魔法を2秒間 40% の確率で反射する
  • ヴァルキリーアーマー
通称V鎧。
すべてのステータス+1/破壊不可。
マジシャン系、アーチャー系、アコライト系職業が装備すると、沈黙に対する耐性50%
ソードマン系、マーチャント系、シーフ系職業が装備すると、スタンに対する耐性50%
メルブレが普及しているGvGにおいて、鎧が破壊されないというのは非常に効果的。
ただ、重量が280と重いため、重量に余裕がある職でないと運用するのは難しい。
マルクcやイビルドルイドcを挿すのが一般的。
  • S属性鎧
Sルシウス火山の激しさ/Sシャピニハ海の叫び/Sエベシ嵐のうねり/Sクレイトス大地の裂け目の総称。
それぞれ、火/水/風/地の属性を持ち、スロットが空いている。
一般的には水と風がよく使われる。
水の場合は、水属性を75%カット、火属性を50%にする代わりに、風属性が75%アップする。
風の場合は、風属性を75%カット、水属性を50%にする代わりに、地属性が75%アップする。
FEでは風、SEでは水が好まれることが多い。
各属性のレジストポーション(20分間属性耐性+20%/対属性耐性-15%)との併用で、弱点を軽減するのも効果的。
挿すカードはマルクc一択だろう。水アンフロ、風アンフロ、火アンフロなどと略される。
間違っても、イビルドルイドcを挿してはいけない。
  • ディアボロスローブ
通称Dローブ。
MaxSP+150、MDEF+5。
スキルディレイ 10% 減少。[ヒール]の効果が6%増加。
ディアボロスリングとセットで、物理攻撃で与えるダメージ+3%/MATK+3%。
主にディレイ軽減目的で使用される。
INT100のブラギがあると、スキルディレイが0になる。
重量が30と、シルクローブよりも軽い。
阿修羅チャンプにとっては、SP増強とDリングのセットが魅力的。
挿すcは、マルクc/ドルcと、阿修羅のダメージUP目的でのポルセリオcなど。
  • ヴァルキリーマント
通称V肩/Vマント。
破壊不可。
マジシャン系、アーチャー系、アコライト系職業が装備すると、完全回避+5。精錬値の2倍、完全回避増加
ソードマン系、マーチャント系、シーフ系職業が装備すると、物理攻撃の5%を反射する。精錬値の2倍、反射ダメージ増加
主に、前衛での阿修羅やSBを反射する目的で使われる。
  • ディアボロスマント
通称D肩/Dマント。
MaxHP+100。無属性ダメージ5%減少。
ディアボロスブーツとセットで、MaxHP+6%。
レイドc/ノクシャスcの効果に加えて、無属性耐性が5%アップする。
阿修羅やADSが脅威となる職には、ぜひ欲しい一品。
D靴とのセットで、HPも増える。
  • 焔のマント
通称焔。
MaxHP+5%/MDEF+2/MATK+1%。
火属性モンスターに2%の追加物理ダメージ。
バリアントを装備する職には効果的。
劣化D肩としても使っていける。
  • ディアボロスブーツ
通称D靴。
BaseLvの10倍、MaxHPが増加。
ディアボロスマントとセットで、MaxHP+6%。
HPの少ない後衛には特に欲しい装備。
Lv99で、MaxHP+990になる。
グリーンペロスc(HP+10%/VIT+1)かマーターc(HP+10%/AGI+1)を挿すのが望ましいが、
狩りとの兼用装備として、ゴールドオシドス(精錬値+4までならHP/SP+8%/SPR+5%)でもいい。
D肩とのセットで、更にHPが増える。
  • バリアントシューズ
通称バリ靴/バリアント。
未精錬であれば、MaxHP・MaxSP+20%。
LKなどのHP係数の高い職ではD肩D靴のセットよりもHPが高くなるケースがある。
しかし、無属性耐性5%を捨てなければいけないため、微妙。
SP+20%目的での運用がメインになる。
  • ディアボロスリング
通称Dリング。
MaxHP+100、MaxSP+100。
[ヒール]の効果 5% 増加。
ディアボロスローブとセットで、物理攻撃で与えるダメージ+3%/MATK+3%。
MaxSP+100とセット効果もあり、阿修羅チャンプに好まれる。
挿すcは、片方にスモーキーc(ハイディングLv1使用可能)、片方にゼロムc(DEX+3)というのが多い。
  • オルレアンの手袋
通称オル手。
DEX+2/MATK+3%。
オルレアンサーバーとセットで、詠唱時間-10%。
Sグローブの上位的な装備。無詠唱を達成するために必要。
挿すcはほぼゼロムc一択だろう。
  • スノウアーc
通称ウアーc、ウアーアクセ。
モンスターを倒した時、高確率でアイスクリームをドロップ。
アイスクリームの回復量100%増加。
2枚挿すことで、アイスが白ポ並の回復量になる、前衛にとってはかなり嬉しいアイテム。
GvGにおいて気兼ねなく回復を叩ける上、経費も安くなる。経費担当の味方。
SBP+QPRのセットに挿すのが好ましい。
  • 野牛の角
通称野牛。
AGI+2/ソーンシールドとセットで、攻撃速度+10%、物理攻撃の5%を反射する。
主に反射目的で使われるが、V=AジプやSBrAXなどがAspd上昇によるディレイカット目的で使う場合も。
挿すcはスモーキーc(ハイディングLv1使用可能)、ホロンc(サイト使用可能)など。
  • たれ人形
通称たれ、たれアリス。
STR+1/人間型へ与えるダメージ+10%。
人間型へのダメージを増やす、貴重な頭装備。
物理火力職はナイトメアc(睡眠耐性)を挿すのが一般的。
阿修羅のダメージ目的ならインキュバスc(INT-3/MaxSP+150/SP回復力-20%)を挿す。
オークヒーローcやマヤパープルcを挿す人も。
  • たれカプラシリーズ
たれディフォルテー/たれテーリング/たれグラリス/たれビニット/たれソリン/たれW/
たれリリア/たれドロシーの総称。
全てにスロットがあり、人間耐性5%と追加効果を持つ。
それぞれ、STR+2/AGI+2/INT+2/VIT+2/DEX+2/LUK+2/MaxHP+500/MaxSP+80の効果がある。
耐性目的の装備のため、挿すcも状態異常耐性のものが好まれる。
ナイトメアc(睡眠耐性)/マルドゥークc(沈黙耐性)などが一般的。
GvGにおいては、DEX+2されるたれソリンが人気。
DEXが必要ない職では、たれリリアが候補になる。
たれドロシーは、バリケや守護石に対して、クラシックハットよりも大きいダメージを出すことが出来る。
人間型に対しては、たれ人形に軍配があがる。
  • ダークバシリウム
石化、凍結、スタンに対する耐性20%増加。
精錬値1毎に耐性が2%ずつ増加。
スタラクタイトゴーレムc(スタン耐性+20%)を挿し、精錬値+5↑にして、V鎧と併用することによって、
剣士/シーフ/商人系はスタン100%耐性を得ることが出来る。
100%耐性を得られない職でも、スタン耐性のある装備は嬉しいため、VITの低い後衛も使用することが多い。
ジェミニ-S58c(素AGIが90以上の時、沈黙・スタン耐性+30%/素VITが80以上の時、石化・睡眠耐性+50%)を挿す場合もある。
フレームスカルc(スタン、呪い、暗黒、石化に対する耐性30%増加)と併用することでさらにスタン耐性を上げられるが、
タラ盾を外すことになるので注意。
主にAX、クリエ、Wiz、砂が使用。
音符のヘッドフォン(スタンに対する耐性+10%/凍結に対する耐性+10%)という劣化品も存在する。
  • 真実の愛
上中段の頭装備。通称真実。
スキル使用時の詠唱時間10%減少/スキル使用時の消費SP5%減少/MDEF+10。
主に、詠唱時間減少目的で使われる。
  • ダークネスイリュージョンc
通称DIc。
MaxHP-10%/MaxSP-10%/詠唱時間-10%。
真実の愛に挿し、スプリントセットと併用することによって、詠唱時間が-45%になる。
これにDEX150のブラギをあわせると、45+55=100%カットとなる。
これを利用しての、集団での無詠唱プレスは強力だが、実現は厳しい。
  • コンバットナイフ
通称コンバット。
人間形モンスターに防御力無視ダメージ。
人間形モンスターからの攻撃に10%の耐性。
主に10%耐性目的で使用されることが多い。
破壊不可を持っていない上にスロットもないので、コートがないとADSやソドブレであっさり破壊される。
SBrで使う場合は、過剰精錬しておきたい。
  • 錐/S錐
相手の防御力が高いほど与えるダメージが増加する、狩りでの人気装備。
GvGにおいてはエンペ割りや、錐CTなどで使われる。
S錐はゴーレムcやフリオニcを挿すのが一般的とされる。
希少価値が高い上にエンペくらいにしか使われないため、GvGのために特化を作られることは稀。
  • 紅炎のツインエッジ/蒼炎のツインエッジ
通称紅エッジ/蒼エッジ。
紅エッジの方が、蒼エッジよりもATKが10高い。
紅エッジはMSLv3、蒼エッジはFDLv5が使用できる。
また、紅エッジは火属性で、蒼エッジは水属性である。
ツインエッジは、高いATKに加えて、一定確率で5秒間敵の防御力を無視することが出来るようになる効果がある。
EMC後の塊に撃つと、高い確率で発動する。
EMCマスターはなるべく、BBのガーターラインでEMCをするべきである。
ただ、このまま使用していては、火属性(蒼炎は水属性)のため、V盾や水鎧などで軽減されてしまう。
地属性コンバーターや課金アスペスクロールなどを使って、属性付与をするのが効果的だろう。
蒼炎のツインエッジにヒドラc2枚とスケルワーカーc1枚を挿すだけでも十分に使っていける。
  • バリケ/守護石特化武器
バリケードは無形大型、守護石は無形小型のため、
ペコペコの卵cに、ミノタウロスcやデザートウルフcを混ぜるのが一番ダメージはあがるが、
無形特化だけでもバリケと守護石に共通して使えるため、十分な性能。
ちなみに、バリケードのHPは600000、守護石のHPは120000。

廃装備

  • ゴスリン鎧
ゴーストリングc(鎧を念属性にする/HP回復速度25%減少)の効果により、無属性攻撃が1/4(75%カット)のダメージになる。
GvGにおいて強力なスキルである、阿修羅覇王拳/アシッドデモンストレーションのダメージを極端に減らせることにより、
相当な耐久力を手に入れることが出来る。
鎧に挿すカードという特性上、持ち替えであってもアンフロ/ドルを外さなければいけないというリスクが存在する。
壊れないV鎧に挿すのが一般的だが、既製品ではSフォマルやSシルク挿しのものも存在する。
  • タオ鎧
タオグンカc(MaxHP+100%、DEF-50、MDEF-50)挿し鎧。
HPが2倍になる効果は、DEFとMDEFの減少というデメリットを補って余りあるほど。
しかし、持ち替えするとHPの増減があるので、アンフロと付け替えて使うということはしづらい。
献身パラが持つと、献身先ユニットがなかなか落ちなくなる。
パラディンのスキル「サクリファイス」と相性がいいが、タオ鎧があっても使えるか微妙と言ったところ。
  • 道鎧
オークロードc(全ての物理攻撃の30%を反射する)挿し鎧。
  • デビリン肩
デビルリングc(無属性に対する耐性50%/他の全ての属性から50%の追加ダメージ)挿し肩。
無属性攻撃を50%軽減することの出来るカードで、ゴスリンと同じく阿修羅やADSへのダメージ軽減効果を持つ。
また、肩に挿すカードなので、アンフロを着替える必要がない。
しかし、属性攻撃が痛くなり、属性付与したEDPSBやグリム、魔法などが痛くなる。
狩りでの併用及び耐える為にD肩挿し、EDPSBへの反射を考えてV肩挿し、拳聖での狩りのためにマフラー挿しなどが候補になる。
  • 金ゴキ盾
黄金蟲c(全ての魔法が効かなくなる/SP消費量が100%増加)挿し盾。
GvGにおいて全ての魔法が効かなくなるというのは、恐ろしい効果である。
空間制圧とダメージを兼ねるSG、WP防衛においてダメージ源となるMS、無詠唱JT、凍結させるためのFD…
これらに加え、ディスペルなどの補助呪文まで無効化するので手に負えない。
タラ盾が持てないため、物理攻撃には少し弱くなる。
金ゴキに加えてゴスリン鎧を持ち、コートまで完備したユニットを止めるには、
教授の蜘蛛糸での足止め、EDPSB、ゴスリンに持ち替えた瞬間にジョークで凍結、タロットでの女教皇(コートや魂ごとディスペル)や死神(コーマ)、集団で高速プレス、くらいしかない。
EMCマスターが持っていると非常にやっかいになる。
  • マヤパ頭/マヤパ中段
マヤパープルc(ハイディングやクローキングしているモンスターが見える)挿し頭。
GvGにおいて、クローキングやチェイスウォークのような、姿を消すスキルというのは有効で、
場合によってはエンペルームの奥に敵が潜んでいたりする。
そういった敵を見破ることが出来るカード。
現在は、30秒間このカードの効果を得られる「陽光の箱」というアイテムもある。
挿す頭はたれ人形が一般的だろう。
このカードを生かせる職は、遠距離攻撃の出来るスナイパーや、魂ありのチェイスウォークで敵を追いかけられるチェイサーあたり。
他の職が持っていても微妙になりがち。
見えるだけで攻撃は出来ないため、サイトやディテクティングなどで炙る必要があるので注意。
  • 超頭/超中段
オークヒーローc(絶対にスタンにならない/VIT+3)挿し頭装備。
超は超兄貴(オークヒーローの通称)から。
スタンの状態異常を防ぐ効果はVIT100に満たない職には嬉しく、
特にWizにとっては神器となるカードだろう。
これがあれば、SG弾幕を切らすこともなくなる。
他にも、阿修羅チャンプやスナイパー、クリエイターなどにとっても欲しいカード。
一般的にはたれ人形やたれソリンが候補に挙がる。
S中段挿しとなると、頭にラーメン(DEX+4/INT-1)で無詠唱を達成したり、頭のカードでの状態異常耐性及び、たれ人形や人間耐性の効果を保持しながらスタンを無効化出来るため、価値がぐっと上がってくる。
  • キエル頭
キエル-D-01c(スキルディレイ-30%)挿し頭。
  • ヒバム靴
堕ちた大神官ヒバムc(MATK+10%/MaxSP50%減少/人間型・天使型モンスターに魔法ダメージ50%追加)挿し靴。
これがあれば、Wizの魔法の威力が大幅にアップする。
INT=DEXのようなWizで大魔法の威力を超強化することも出来るが、今のGvGは魔法反射装備のプラチナシールドやカイトが存在するため、反対に自分の火力で沈んでしまうこともある。
DEX>VIT>INTのようなWizがI=D2極の火力を手にするために装備するのが有用。
挿す靴はD靴が候補になるだろう。
  • DL靴
ダークロードc
(物理攻撃を受けた時、一定確率でメテオストームLv5発動。
/ダークイリュージョンカードとセットで、MaxHP+20%/MaxSP+20%/詠唱時間-10%)
挿し靴。
挿す靴は、HP増強のD靴か、詠唱カット目的でスプリントシューズに。
  • ブブアクセ
ヴェルゼブブc(詠唱時間-30%)挿しアクセ。
詠唱-100%カットでの無詠唱が非常に達成しやすくなる。
  • D剣ガディヒドラ紅ツインエッジ/T剣ガディ紅ツインエッジ
ソードガーディアンc(片手剣/両手剣の場合、ボウリングバッシュの攻撃力が25%増加)挿し、紅炎のツインエッジ。
蒼炎のツインエッジという類似品もあるが、紅炎の方がATKが10高く、
ディスペルされた時に水属性よりも火属性の方が効果的なため、こちらが使われる。
2枚挿しにヒドラcを混ぜた方が、3枚挿しよりも人間への威力が高くなる。
ただ、3枚挿しは狩りでも使いやすく、SEにおいてのバリケや守護石への攻撃力はこちらの方が高くなる。
この効果が発動した時の威力はダブルメギン並と言われるくらいの恐ろしさ。
敵の後衛がばたばたと倒れていく様は壮観である。
  • 怨霊武器
怨霊武士c
(一般モンスターに防御力を無視したダメージを与える/装備者はHPが自動回復せず、10秒毎に666のHPを失う/装備解除時、999のHPを失う)
挿し武器。
  • タナ思念体武器
魔剣士タナトスの思念体c
(DEF-30、Flee-30/相手の防御力が高いほど与えるダメージが増加/攻撃命中時、SPを1消費)
挿し武器。
  • メギンギョルド
STR+40/MDEF+7のアクセサリー。重量はかなり重く、800もある。
全ての職業が装備可能。
  • ミョルニール
DEX+40/STR+15/無限攻撃ヘイストの効果を持つ鈍器。重量は600と重い。
こちらは剣士系と商人系のみ装備可能。
DEXが40も上がるため、容易にDEX150での無詠唱を達成することが可能。
一般的にはクリエでのブラギ上無詠唱ADS連打、パラディンの無詠唱献身に使われる。
  • アスプリカ
全ての物理属性攻撃に対する耐性+30%。
FLEE+30、MDEF+5。
スキル[テレポート] Lv1使用可能。
精錬不可。
破壊不可。
10/13のメンテよりクエストが実装。
獲得したF砦において、商業値が65以上、防衛値が30以上でないと、開始することが出来ない。
Verdandiではまだ作られていないようである。09年11月に入って一気に複数作成された模様。
全ての物理属性と言うのは無属性攻撃も含む。
ただ、エナジーコートと同じ判定らしく、ADSやSBrなどは軽減出来ない。
今までボスcへの対抗手段となってきたEDPSBを軽減することが出来るものの、
ADSのダメージを捨てなければいけないのが問題となる。
金ゴキ・ゴス鎧と合わせると、魔法が効かない(SG/FD/ディス他無効)、無属性攻撃75%カット(+阿修羅は更に30%カット)、EDPSB他の属性攻撃を30%カットと鬼のような強さになる。
ただ、金ゴス持ちでない場合は微妙になるか。

タグ:

GvG関連装備
+ タグ編集
  • タグ:
  • GvG関連装備

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年11月16日 17:24