「音声のその他」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

音声のその他」(2014/02/28 (金) 22:06:06) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents **Q. 外部から音声を取り込みたい。 使用ソフト -[[ぽけっとれこーだー>http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521.html]] -[[ロック音MT>http://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/]] -[[WAVREC>http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se031279.html]] -[[仮面舞踏会♪>http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html]] -[[Baile de disfracas>http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/apldl.shtml]] -[[SoundEngine>http://www.cycleof5th.com/download/index.htm]] WAV -[[STSREC>http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se204594.html]] WAV/WMA/MP3 -[[S Rec>http://www.rukihena.com/soft/srec.html]] MP3 -[[午後のこ~だ>http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm]] (ライン入力MP3録音) WAV/WMA/OGG/MP3 -[[♪超録 - パソコン長時間録音機>http://pino.to/choroku/]] -Windows付属のサウンドレコーダー --[[サウンドレコーダーの使い方>http://www.isc.meiji.ac.jp/~sakai/doc/isc/ext/soundrec/soundrec.html]] --[[サウンドレコーダーで60秒以上の録音をする方法>http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004182]] -その他[[ベクター(音声 録音・再生)>http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/index.html]]にたくさんあります。 ノウハウ -[[ハードディスクに録音しよう!>http://www.musiccdr.com/rechowto.htm]] -[[パソコンでラジオを録音しよう!>http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%D1%A5%BD%A5%B3%A5%F3%A4%C7%A5%E9%A5%B8%A5%AA%A4%F2%CF%BF%B2%BB%A4%B7%A4%E8%A4%A6&COUNT=10]](ラジオ番組板) -もっと詳しいことは[[DTM板>http://pc3.2ch.net/dtm/]]で聞いてください。 **Q. 入力した文字を音声にして保存したい。 -[[おしゃべりテキスト>http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se201341.html]] -保存は「Q. PC上で鳴っている音を録音したい。」を見てください。 **Q. PC上で鳴っている音を録音したい。 -MIDI、ストリームやフラッシュの音声、「MP3をバックにマイクでカラオケ」などを録音したい場合は、WINDOWSの録音設定を変更する必要があります。&br()デフォルトでは恐らくマイクかライン入力に設定されており、この状態では以上のものは録音されず、無音のWAVEファイルしか作成されません。 変更の方法 -「ボリュームコントロール」→「オプション」→「プロパティ」→「音量の調整」→「録音」→「Stereo Out」「Mixer」「WAVEミックス」「ステレオミックス」「Loopback」など(サウンドカードによって表記が異なります)にチェック。&br()これにより、ヘッドフォンやスピーカーから出力される音が何でも録音される状態になります。 --「Stereo Out」や「Mixer」が表示されていない場合は「表示するコントロール」から選択。 --環境によっては表現が異なる場合があるのでいろいろ試してみてください。 留意点 -アプリケーションエラーのサウンドなども入ってしまいますので、状況によって留意してください。 -「録音出来たけどノイズがひどい」場合 --各種録音レベルを調節する。 --PCの内臓マイクが外部の音を拾っているかもしれません。「ヴォリュームコントロール」からマイクをミュートにしてみてください。 -サウンドカードもしくはドライバがミキサー/ループバック録音に対応していない場合 --[[Virtual Audio Cable>http://www.ntonyx.com/]](シェアウェア)を使うとライン出力をライン入力につなぐことができます --物理的にライン出力とライン入力をケーブル接続するのはマシンを壊す可能性があるのでやめましょう。
#contents **Q. 外部から音声を取り込みたい。 使用ソフト -[[ぽけっとれこーだー>http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521.html]] -[[ロック音MT>http://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/]] -[[WAVREC>http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se031279.html]] -[[仮面舞踏会♪>http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html]] -[[Baile de disfracas>http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/apldl.shtml]] -[[SoundEngine>http://www.cycleof5th.com/download/index.htm]] WAV -[[STSREC>http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se204594.html]] WAV/WMA/MP3 -[[S Rec>http://www.rukihena.com/soft/srec.html]] MP3 -[[午後のこ~だ>http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm]] (ライン入力MP3録音) WAV/WMA/OGG/MP3 -[[♪超録 - パソコン長時間録音機>http://pino.to/choroku/]] -Windows付属のサウンドレコーダー --[[サウンドレコーダーの使い方>http://www.isc.meiji.ac.jp/~sakai/doc/isc/ext/soundrec/soundrec.html]] --[[サウンドレコーダーで60秒以上の録音をする方法>http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004182]] -その他[[ベクター(音声 録音・再生)>http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/index.html]]にたくさんあります。 ノウハウ -[[ハードディスクに録音しよう!>http://www.musiccdr.com/rechowto.htm]] -[[パソコンでラジオを録音しよう!>http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%D1%A5%BD%A5%B3%A5%F3%A4%C7%A5%E9%A5%B8%A5%AA%A4%F2%CF%BF%B2%BB%A4%B7%A4%E8%A4%A6&COUNT=10]](ラジオ番組板) -もっと詳しいことは[[DTM板>http://pc3.2ch.net/dtm/]]で聞いてください。 **Q. 入力した文字を音声にして保存したい。 -[[おしゃべりテキスト>http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se201341.html]] -保存は「Q. PC上で鳴っている音を録音したい。」を見てください。 **Q. PC上で鳴っている音を録音したい。 -MIDI、ストリームやフラッシュの音声、「MP3をバックにマイクでカラオケ」などを録音したい場合は、WINDOWSの録音設定を変更する必要があります。&br()デフォルトでは恐らくマイクかライン入力に設定されており、この状態では以上のものは録音されず、無音のWAVEファイルしか作成されません。 変更の方法 -「ボリュームコントロール」→「オプション」→「プロパティ」→「音量の調整」→「録音」→「Stereo Out」「Mixer」「WAVEミックス」「ステレオミックス」「Loopback」など(サウンドカードによって表記が異なります)にチェック。&br()これにより、ヘッドフォンやスピーカーから出力される音が何でも録音される状態になります。 --「Stereo Out」や「Mixer」が表示されていない場合は「表示するコントロール」から選択。 --環境によっては表現が異なる場合があるのでいろいろ試してみてください。 留意点 -アプリケーションエラーのサウンドなども入ってしまいますので、状況によって留意してください。 -「録音出来たけどノイズがひどい」場合 --各種録音レベルを調節する。 --PCの内臓マイクが外部の音を拾っているかもしれません。「ヴォリュームコントロール」からマイクをミュートにしてみてください。 -サウンドカードもしくはドライバがミキサー/ループバック録音に対応していない場合 --[[Virtual Audio Cable>http://www.ntonyx.com/]](シェアウェア)を使うとライン出力をライン入力につなぐことができます --物理的にライン出力とライン入力をケーブル接続するのはマシンを壊す可能性があるのでやめましょう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: