「基本/国際版とアメリカ版(北米モデル)って何が違うの?」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

基本/国際版とアメリカ版(北米モデル)って何が違うの?」(2010/10/08 (金) 21:28:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**国際版とアメリカ版(北米モデル)って何が違うの? 国際版とアメリカ版(北米モデル)では対応している周波数帯が異なります。 -国際版の対応周波数 --UMTS HSPA 900 (Band VIII), 2100 (Band I) --GSM GPRS/EDGE 850, 900, 1800, 1900 -アメリカ版(北米モデル)の対応周波数 --UMTS HSPA 850 (Band V), 1900 (Band II), 2100(Band I) --GSM GPRS/EDGE 850, 900, 1800, 1900 NTTドコモとソフトバンクは、上記対応周波数のうち「UTMS 2100(Band I)」を使用しています。 このため、日本国内で使う限りは、どちらのモデルを購入しても大差はありません。 海外での対応状況については、Wikipediaの[[W-CDMA>>http://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA]]を参照してください。 なお、NTTドコモではFOMAプラスエリア「UTMS 800(Band VI)」というのもありますが、こちらには対応していません。 他の機種ではありますがUTMS 850(Band V)対応のものでFOMAプラスエリアに対応しているものも存在しているらしいです。 これはどのような理由によるものかといいますと・・・ |規格名|のぼり周波数帯(UL)|くだり周波数帯(DL)| |UTMS 850(Band V)|824 - 849 MHz|869 - 894 MHz| |UTMS 800(Band VI)|830 - 840 MHz|875 - 885 MHz| 周波数帯だけを見るとUTMS 800は、UTMS 850の範囲内にあり、いけそうに見えます。 しかし、現実は甘くありません。 まず、Xperia X10の方は明示的にUTMS 800対応と書いてあるにも関わらず、X10 mini/mini proには書いてないこと。 X10 mini/mini proと同じようにUTMS850対応のAT&T版のNexus Oneを購入した方がためされた結果(NSP-momo blogの[[速報:AT&T向けNexus OneはFOMAプラスエリアに未対応でした>http://blog.nsp-momo.com/gadgets/nexus-one-%e3%82%ac%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%83%e3%83%88/%e9%80%9f%e5%a0%b1%ef%bc%9aatt%e5%90%91%e3%81%91nexus-one%e3%81%affoma%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ab%e6%9c%aa%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%9f/]]/[[AT&T版 Nexus Oneのfroyo(テストバージョン)がFOMAプラスエリア対応かどうか試しました>http://blog.nsp-momo.com/gadgets/nexus-one-%e3%82%ac%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%83%e3%83%88/att%e7%89%88-nexus-one%e3%81%aefroyo%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%8cfoma%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%a2%e5%af%be%e5%bf%9c/]]) そして、なにより、[[実際にX10 mini(E15a)で試した人の体験談>http://tyamamot.blog.so-net.ne.jp/2010-07-26-1]]と[[X10 mini pro(U20a)で試した人の体験談>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285331474/407]]から、非対応、ということで間違いなさそうです。 むしろ、UTMS850対応で、FOMAプラスエリアを使える機種の方が珍しいです。 iPhone3GS, iPad, iPhone4が該当している、という人もいるかもしれませんが、これらの機種はUTMS 800(FOMAプラスエリア)を使用することに関してアメリカFCCの認定および日本の技術基準適合証明を取得していますので、Appleが「UTMS800対応である」一般向けに告知していないだけで、実際には正式に対応している、というものになります。 UTMS850しかうたっていないけど使えたとうわさされている機種: Treo750v ヤフオクでFOMAプラスエリア対応と称してU20a/E10aを販売している方がいますが、十分に注意してください。 (よく読めばわかりますが、FOMAプラスエリアで動くかは知らんし、検証する気も無い、と言ってますよ) Xperiaが対応している仕様の詳細については[[Sony Erricssonのwhitepaper>>http://developer.sonyericsson.com/wportal/devworld/search-downloads/android/phonespecs?cc=gb&lc=en]]を参照してください。
**国際版とアメリカ版(北米モデル)って何が違うの? 国際版とアメリカ版(北米モデル)では対応している周波数帯が異なります。 -国際版の対応周波数 --UMTS HSPA 900 (Band VIII), 2100 (Band I) --GSM GPRS/EDGE 850, 900, 1800, 1900 -アメリカ版(北米モデル)の対応周波数 --UMTS HSPA 850 (Band V), 1900 (Band II), 2100(Band I) --GSM GPRS/EDGE 850, 900, 1800, 1900 NTTドコモとソフトバンクは、上記対応周波数のうち「UTMS 2100(Band I)」を使用しています。 このため、日本国内で使う限りは、どちらのモデルを購入しても大差はありません。 海外での対応状況については、Wikipediaの[[W-CDMA>>http://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA]]を参照してください。 なお、NTTドコモではFOMAプラスエリア「UTMS 800(Band VI)」というのもありますが、こちらには対応していません。 他の機種ではありますがUTMS 850(Band V)対応のものでFOMAプラスエリアに対応しているものも存在しているらしいです。 これはどのような理由によるものかといいますと・・・ |規格名|のぼり周波数帯(UL)|くだり周波数帯(DL)| |UTMS 850(Band V)|824 - 849 MHz|869 - 894 MHz| |UTMS 800(Band VI)|830 - 840 MHz|875 - 885 MHz| 周波数帯だけを見るとUTMS 800は、UTMS 850の範囲内にあり、いけそうに見えます。 しかし、現実は甘くありません。 まず、Xperia X10の方は明示的にUTMS 800対応と書いてあるにも関わらず、X10 mini/mini proには書いてないこと。 X10 mini/mini proと同じようにUTMS850対応のAT&T版のNexus Oneを購入した方がためされた結果(NSP-momo blogの[[速報:AT&T向けNexus OneはFOMAプラスエリアに未対応でした>http://blog.nsp-momo.com/gadgets/nexus-one-%e3%82%ac%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%83%e3%83%88/%e9%80%9f%e5%a0%b1%ef%bc%9aatt%e5%90%91%e3%81%91nexus-one%e3%81%affoma%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ab%e6%9c%aa%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%9f/]]/[[AT&T版 Nexus Oneのfroyo(テストバージョン)がFOMAプラスエリア対応かどうか試しました>http://blog.nsp-momo.com/gadgets/nexus-one-%e3%82%ac%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%83%e3%83%88/att%e7%89%88-nexus-one%e3%81%aefroyo%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%8cfoma%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%a2%e5%af%be%e5%bf%9c/]]) そして、なにより、[[実際にX10 mini(E10a)で試した人の体験談>http://tyamamot.blog.so-net.ne.jp/2010-07-26-1]]と[[X10 mini pro(U20a)で試した人の体験談>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285331474/407]]から、非対応、ということで間違いなさそうです。 むしろ、UTMS850対応で、FOMAプラスエリアを使える機種の方が珍しいです。 iPhone3GS, iPad, iPhone4が該当している、という人もいるかもしれませんが、これらの機種はUTMS 800(FOMAプラスエリア)を使用することに関してアメリカFCCの認定および日本の技術基準適合証明を取得していますので、Appleが「UTMS800対応である」一般向けに告知していないだけで、実際には正式に対応している、というものになります。 UTMS850しかうたっていないけど使えたとうわさされている機種: Treo750v ヤフオクでFOMAプラスエリア対応と称してU20a/E10aを販売している方がいますが、十分に注意してください。 (よく読めばわかりますが、FOMAプラスエリアで動くかは知らんし、検証する気も無い、と言ってますよ) Xperiaが対応している仕様の詳細については[[Sony Erricssonのwhitepaper>>http://developer.sonyericsson.com/wportal/devworld/search-downloads/android/phonespecs?cc=gb&lc=en]]を参照してください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: