「ソニック アドベンチャー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ソニック アドベンチャー - (2010/10/13 (水) 15:33:22) の編集履歴(バックアップ)


ソニック アドベンチャー

項目数:15(12 + 3)
総ポイント:250(200 + 50)
難易度:
~230:★★☆☆☆
~250:★★★☆☆(オールミッションコンプリート)
製品情報:http://www.xbox.com/ja-JP/games/s/sonicadventurexbla/
配信日:海外:2010年9月15日、日本:2010年9月29日配信
DL費用:800MSP
ジャンル:アクション

独特の操作性、カメラワークの悪さ、ポリゴンの隙間からの落下死に慣れる必要あり。
レベルAクリアに各キャラでステージを3回ずつクリアしなければならないので、ある程度時間がかかる。

マイルス“テイルス”パウアー テイルスと友達になろう 10
ナックルズ・ザ・エキドゥナ ナックルズと友達になろう 10
エミー・ローズ エミーと友達になろう 10
E-102 “ガンマ” E-102 と友達になろう 10
ビッグ・ザ・キャット ビッグと友達になろう 10
ソニック・ザ・ヘッジホッグ ソニックのストーリーをクリアしよう 10
スーパーソニック 全てのキャラクターのストーリーをクリアしよう 20
最速最強 全てのアクションステージをレベルAでクリアしよう 20
ミニゲームマスター ミニゲームの全てのエンブレムを手に入れよう 20
チャオの大親友 チャオレースで全てのエンブレムを手に入れよう 20
冒険家 アドベンチャーフィールドで全てのエンブレムを手に入れよう 20
究極の冒険家 130個全てのエンブレムを手に入れよう 40

DLC:DXパック(400MSP)
メタルソニック ソニックアドベンチャーDXで130個全てのエンブレムを手に入れる 15
メタルソニックマスター メタルソニックを使い全てのアクションステージでレベルAを獲得する 15
オールミッションコンプリート 60のミッション全てをクリアする 20

アワード
ヴィンテージのソニックTシャツ(男女) アドベンチャーモードを5時間以上プレイする
ソニックのハイスピードシューズ(男女) アドベンチャーモードを10時間以上プレイする

レベルA&ミッション攻略動画等
http://www.nicovideo.jp/mylist/8571937


  • チャオの大親友
無限だっこ(チャオとの間にソニック1人分の間隔を置いて、動物を与える→動物を抱えるを繰り返す)を使うと動物一匹で何度もステータスをあげることができる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12380907
スタミナは10程度、それ以外は50もあればジュエルレースで勝利可能。
ステータスがある程度揃っても、まだチャオが一次進化していない場合は、木の実をいくつか与えてガーデンで放置すれば1~2時間程で進化する。

  • 最速最強
ビッグの釣りでレベルA「2000g」に関しては以下4つのレベルアップルアーを取っておく必要あり。
トゥインクルパーク下水道、アイスキャップ内恐竜の頭骨付近(水中)、ビッグの家付近わき道、エッグキャリア牢屋内

  • メタルソニック
DX導入前に究極の冒険家を解除していれば、トライアルのキャラクター選択画面で解除される。

  • メタルソニックマスター
メタルソニックを解除すればトライアルでメタルソニックが選択可能になるので、選択後は各コースを繰り返してレベルAにすればいい。

  • 冒険家
ステーションスクエア
1 ハンバーガーショップ内の奥
2 ステーションスクエア駅の出口の上(テイルス or ナックルズ)
3 カジノ前、氷の石があった場所の上(テイルス)
4 最初のカオスが居た庭にある4本の木の中心を掘る(ナックルズ)

ミスティックルーイン
5 テイルスの工房から山の絶壁を見る(テイルス or ナックルズ or ソニック)
6 ビッグの家の木の中(ナックルズ)
7 エンジェルアイランドと洞窟の中間、空中(ナックルズ)
8 ジャングルのハシゴを降りて右に進む

エッグキャリア(※操縦室で1回ボタンを踏むごとに変形する)
9 プールの天井付近の足場(テイルス or ナックルズ)
10 変形後、スカイデッキの砲台に入り、箱を壊す(ソニック)
11 変形後、エッグマンの部屋でスイッチを踏むと壁が倒れる
12 変形後、エッグキャリア頂上の回転する円盤の上(テイルス or ソニック)

  • オールミッションコンプリート
ミッションカードの位置は攻略動画を参考に。
No.40ではリングダッシュしたらスティックを離すこと。
NO.53はジャンプ台ギリギリ(台の赤い部分が目印)でスティック上に入れながらジャンプすれば良い。