「エコー・ザ・ドルフィン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

エコー・ザ・ドルフィン - (2007/08/18 (土) 10:29:08) のソース

エコー・ザ・ドルフィン
#ref(http://tiles.xbox.com/tiles/T7/7w/0Gdsb2JhbC9ECgUAGwEfVlhVL2ljb24vMC84MDAwAAAAAAAAAP-fvlA=.jpg)
項目数:12
総ポイント:200
難易度:★☆☆☆☆(アクション苦手なら★★☆☆☆)

ニコニコ動画でVC版ですがプレイ日記を公開してる方がいますので
詰んだら参考にしてもいいかと思います。
|アンダーケーブサバイバル|1回も死なずにアンダーケーブをクリアしろ|5|
|デスソナー|デスソナーを獲得しろ|10| 
|英雄のエコー|ラグーンで、はぐれた仲間を助けろ|10|
|ゲームクリア×2|ゲームを2回クリアしろ|10|
|ライフセーバー|死なずにリッジウォーターにたどり着け|10|
|シャークキラー|連続して10匹のサメを倒せ|10|
|ソナーユーザー|デスソナーを使って30匹の敵を倒せ|10|
|タコを回避|タコの攻撃を受けずにアンダーケーブをクリアしろ|15|
|海中の歌|オリジンビーチで隠しクリスタルを発見しろ("たつまきは おきるたびに…")|15|
|ゲームクリア3|4回以上死なずにゲームをクリアしろ|20|
|ソナーフリー|デスソナーを獲得せずに、ダークウォーターステージにたどり着け|35|
|アステライトメッセージ|アイランドゾーンで、アステライトの居場所を告げるクリスタルを発見しろ|50|

いつでもセーブ・ロード機能があるので、地道にプレイしていけば実績解除は比較的楽。
謎解き自体は難しくないが、それを実行するためのアクションが難しい。
また、酸素ゲージはリアルタイムで減少していくため、じっくり考えたり慎重に操作もしていられない。
ソナーを有効活用し、最寄の餌場・エアポケットを常に把握しておくことが最重要。

プレイ時間はアクション得意な人で約5時間。
エコーシリーズ初プレイ・攻略サイト見ないなら10時間は掛かると思っていい。
二回クリアの実績がある為、実際のプレイ時間はこの倍になる。

●アンダーケーブサバイバル
●タコを回避
●ライフセーバー
●ゲームクリア3
いつでもセーブ・ロード機能を使えば難なく解除可能。

●ゲームクリア×2
クリア直前にセーブ→クリア→クリア直前のデータをロード→クリア
…で解除されるかも? 検証求む。

●英雄のエコー
はぐれた仲間は計三頭。一頭しか連れて行けないので、保護する毎にスタート地点へ行く必要がある。
三頭目をスタート地点へ連れ帰った時点で解除される。

●デスソナー
●ソナーフリー
●ソナーユーザー
デスソナーは“The Vents”で三頭のイルカを保護すると入手。
ソナーフリーを狙う場合、このイルカを保護せずにステージクリアすれば良い。
尚、ここで取得しなかった場合は“Deep Water 2”のイベントで自動的に取得し、実績も解除される。
ソナーユーザーは終盤、強制的に取得させられる羽目になるので意識せずともOK。

●シャークキラー
“Open Ocean”はサメの宝庫。ダッシュアタック一撃で死ぬサメもいるので、ここで狙うと良い。

●海中の歌
“Origin Beach”で、スタート地点から左へ進み、崖に到達したら空に向かってソナーを撃てば解除。

●アステライトメッセージ
特に隠れているわけではないので“Island Zone”をくまなく探索すれば見つかるはず。



※FAQs
Q:攻略サイトがない
A:Wiiのバーチャルコンソールでも配信されているが、元々マイナー作品だから仕方がない。
  マップはないものの、簡単な攻略チャートが記された海外の攻略サイトがあるので、そこを参考に。
  http://web8.orcaserver.de/ecco/
  “Codes + FAQs”→“FAQs/Walkthroughs”→“Ecco the Dolphin”で、いずれかのtxtを翻訳。

Q:水面ジャンプが上手くできない
A:ある程度の助走は必須。助走する幅もないぐらい狭い穴から跳び出す場合はダッシュを使う。
  氷のステージのみ、水面で十字キーを斜めに倒しながら加速すれば這い上がれる。
  水面から跳び出す瞬間に十字キーを少し斜めに倒せば、基本八方向以外の微妙な角度で跳び出すことも可能。

Q:ソナーマップの見方が分からない
A:仲間イルカや小魚、敵などはそのまま表示される。
  黄色の丸はトゲ。黄色の四角は巻貝や岩、アンモナイトなどの障害物。
  泡のマークはエアポケット。一見分かりにくいが、青い点に黄色のラインが入ったマークが貝。
  エコーが中心ではなく、ソナーを発射した方向が中心のマップなので
  見たい方向にソナーを飛ばさないと、見当違いのマップが表示されてしまう。

Q:障害物(岩・鎖)が壊せない
A:岩は巻貝かヒトデで破壊可能。巻貝はそのまま体当たり、ヒトデはソナーで押して運ぶ。
  金色の鎖はダッシュで、銀色の鎖は上から箱を乗せることで破壊可能。

Q:大ダコに殺される
A:ゆっくり進めば大ダコは反応しない。しかし直前まで高速移動していた場合、
  ゆっくり近づいている筈なのに殴られることがある。大ダコが視界に入った時点で減速しておくといい。

Q:デスソナーの使い方が分からない
A:ダッシュボタンを押し、体を縮めている間にソナーボタンを押すと発射。
  見た目は普通のソナーと変わらないが、敵にダメージを与えられる。威力はダッシュアタックより高い。
  ソナーは画面内に一発しか出せないので、連射は厳禁。

Q:“Deep City”で詰まった
A:このゲームの最難関。スタート地点右側の高い崖を水面ジャンプで登る。
  崖下の棚とエコーのY軸を合わせ、スタート地点左端から思い切り助走をつけて跳び上がればギリギリ届く。

Q:“City of Forever”で詰まった
A:水面ジャンプで行けそうな場所があるが、どう頑張っても無理。
  壁越しにソナーで撃てる石造があるので、それを撃てば道が開く。

Q:“Dark Water”のボスがよく分からない
A:クリスタルのヒントを頼りに、同じ色の球にダッシュアタック。計四個に体当たりできれば成功。
  二個目が成功したあたりから電撃による反撃をしてくる。直撃しないよう、上下に動き回りながら次を狙う。

Q:ラスボスに勝てない
A:ラスボス上部からは雑魚が、側壁からは岩が飛んでくる。ダメージが大きいので確実に避けるか破壊。
  床に張り付いた状態から目にデスソナー。反撃してくるので、床をダッシュで這い回って避ける。
  両目を潰したら顎にダッシュアタック。攻撃後はすぐに逃げないと吸引攻撃を食らってしまう。
  吸引・捕食された場合“THE STOMACH”というステージに飛ばされ、クリアするとラスボス戦に戻る。
  顎を破壊したら、そのまま口にダッシュアタック。三発ほどお見舞いすれば見事ゲームクリア。