「Infinite Undiscovery」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Infinite Undiscovery - (2008/10/12 (日) 10:26:08) のソース

Infinite Undiscovery

項目数:50
総ポイント:1000 
難易度:
★★☆☆☆(~640)Easyでも達成可能&攻略情報見ながら進めればさほど手間取らない範囲
★★★☆☆(~899)収集癖と大金持ち以外のNormalで達成可能な分すべて
★★★★☆(~1000)Hard/VeryHard両方の裏ボス撃破&収集癖&大金持ち

本編クリア以降に達成可能な実績にスコアが「49」・「1」のものがあるため、拘る人は注意。

実績コンプリートにはテクニックより時間と根気が必要。
イベントシーンをすべてBACKボタンでスキップすれば本編は10時間程度でクリア可能なので、
Normalで爆破魔~快速王を達成しつつクリアし追加ダンジョンはスルー、
Hardの本編を速攻で済ませて追加ダンジョンのボスを撃破してから
VeryHardでじっくりアイテム収集&ボス撃破実績を狙う、の合計3周が効率的か。

※9/22より「お得意様チケットA」のDLC配信が開始されたので確認のこと。無料。
※10/3より「お得意様チケットB」が配信開始された。こちらも無料。

インフィニット アンディスカバリー @ Wiki
http://www32.atwiki.jp/undiscovery/
インフィニット アンディスカバリー(IUD) 攻略・情報・交流:GAYM Games
http://game6.gaym.jp/infinite_undiscovery/

|奇襲成功|はじめて奇襲を成功させる。|5|
|電光石火|奇襲を10回成功させる|10|
|愚者|奇襲を10回受ける|10|
|連撃|地上コンボを30ヒット以上する|20|
|空の王|空中コンボを20ヒット以上する|20|
|地の王|ダウンコンボを20ヒット以上する|20|
|技の達人|全てのバトルスキルを習得せよ|30|
|魔の達人|全ての魔法を習得せよ|30|
|偉大なる音楽家|全ての楽曲を習得せよ|30|
|収集癖|全てのアイテムを収集せよ|50|
|一流調理師|調理スキルLV4を習得する|5|
|味大帝|調理スキルLV6を習得する|10|
|熟練の錬金術師|錬金スキルLV4を習得する|5|
|尾を飲み込む蛇の使者|錬金スキルLV6を習得する|10|
|いっぱし鍛冶屋|鍛冶スキルLV4を習得する|5|
|稀代の名工|鍛冶スキルLV6を習得する|10|
|売れっ子作家|執筆スキルLV4を習得する|5|
|神の筆|執筆スキルLV6を習得する|10|
|ハイエンチャンター|エンチャントスキルLV4を習得する|5|
|オーネロの使者|エンチャントスキルLV6を習得する|10|
|仲間との絆|全ての仲間とコネクトを行う|10|
|大金持ち|所持金が99999999になる|20|
|殺戮者|敵を1000体倒す|20|
|目を大切に|総プレイ時間が40時間を越える|30|
|爆破魔|グラード監獄全ての爆破樽を爆破する|15|
|逃走者|ノーダメージでモンタナ村にたどり着く|30|
|投石王|プレヴェン城の投石器で敵を10体以上倒す|30|
|救世主|プレヴェン城にいる兵士を全員救出する|30|
|新月の守護者|新月の民をひとりも死亡させない|30|
|子守王|レイムをノーダメージで救出する|30|
|ひき逃げ犯|ビハル坑道のトロッコでエネミーを10体以上倒す|30|
|波乗り王|津波を警戒せよ|20|
|ロイヤルガード|3分以内にスバルのもとへ辿り着く|20|
|快速王|3分以内にショプロン村へ辿り着く|20|

秘密の実績
|鋼の芸術家|聖剣「神剣蒼竜」を完成させる|30|
|神の舌を持つ者|至高の料理「天上天下」を完成させる|30|
|マッドサイエンティスト|神器「聖杯」を完成させる |30|
|ゴッドハンド|魔道書「宇宙の意思」を完成させる|30|
|月印の暴走|仲間9人をリバスネイル化させる|30|
|試練を乗り越えし者|Hardのイセリア・クイーンを倒す|30|
|蒼の鎖解放|蒼の鎖を解放する|10|
|橙の鎖解放|橙の鎖を解放する|10|
|紅の鎖解放|紅の鎖を解放する|10|
|紺の鎖解放|紺の鎖を解放する|10|
|黄の鎖解放|黄の鎖を解放する|10|
|灰の鎖解放|灰の鎖を解放する|10|
|宿敵撃破|闇公子レオニードを倒す|30|
|神の代行者打倒|ベラを倒す|45|
|英雄の帰還|セラフィックゲートでシグムントを仲間にする|49|
|神を切り伏せし者|VeryHardのイセリア・クイーンを倒す|1|

※「爆破魔」~「快速王」実績は期間限定のため、取りこぼしに備えてセーブファイルを分けておくとよい。
※ただしセーブファイル数が増えるにつれてロード時間も延びるとの報告アリ。注意。
※Easyでもロック解除可能なので、万が一取り逃してしまった場合はEasyでやり直すのも手か。

●爆破魔
・追っ手をイベントで撃退してから開始地点まで引き返しつつ壊せばノーリスクでロック解除できる。
・宝箱回収・バリケード全破壊と合わせてどうぞ。

●逃走者
・「アーヤを抱えた状態で一度もダメージを受けずに村まで辿り着く」のが条件。よって、野営地を出た直後からずっとノーダメージで通過する必要がある。
・ドラゴンの炎は基本的にプレイヤーのすぐ近くを狙ってくるが、まれにターゲットが他のモンスターにしばらく移る事がある模様。
・ドラゴンに対して円状に進むと意外と当たらないので、左側から円状を意識しつつ立ち止まらずに進み、途中に居る蛇にうまくターゲットを誘導させればあとは直進するのみ。
・攻撃が激しい時は急いで行くよりも無理せず障害物の陰に隠れて進む方が楽。

●投石王
・投石機が到着したら、巨人族が出てくる所の雑魚や巨人族を倒していればロック解除される。
・3分以内に城門を開けるシチュエーションボーナスとの両立はほぼ無理。「救世主」実績の条件にも関わってくるため、素直に2回に分けたほうが楽だろう。

●救世主
・城に入って左が牢屋エリア、右が進行ルート。
・必要な牢屋の鍵は全部で4つ。
・1つ目は1階、牢屋の反対側にある部屋の宝箱。
・2つ目は1階の奥の牢屋へ続く通路の途中に立っているシール・サーヴァントを倒すと必ず落とす。
・3つ目は2階の最初の暗い通路に居るネズミ。3体目のガーゴイル像の裏に隠れている。太陽の欠片で通路を照らしつつ、ルカとコネクトした状態で話せば貰える。
・最後の4つ目はエドアルドのアイテムクリエイションで作成する。シール・サーヴァントが落とすor2階の奥の暗い通路に居るネズミから貰えるアイアン鋼と、2階通路の途中にある部屋の中に隠されている宝箱に入っているマーブルストーンが必要。
・時間経過で入り口近くの牢屋の捕虜から殺害されていく。時間にはあまり余裕がなく、鍵を手に入れるたびに救出していると4人目が間に合わないことがあるので、1つ目と2つ目の鍵を入手→入口から近い2人を助ける→3つ目入手→引き返さずに4つ目入手→3人目と4人目を救出するとよい。
・↑の時間経過は城外での攻防が始まった時点からカウントされているようなので、城外戦はできるだけ早く終わらせておくこと。
・敵は鍵の精製に必要なアイアン鋼を手に入れた時点で基本的に全て無視。例外的にトラップ作動させてしまったガーゴイルや、敵に不意打ちされた時は、殺されるリスクを考えれば倒してしまった方がよい……が、仲間が居ないと取れない鍵が揃っているならそのまま逃げ切ってしまうのも手。念のため霊薬は用意しておくこと。
・ガーゴイルトラップは魔方陣の描かれてないタイルを通過すれば作動しないが、仲間や敵が作動させてしまうこともあるので注意。逆に、本体に触れないよう斬りかかったりアーヤのコネクトスキルで撃つなどすれば先手を取れる。
・牢屋の扉を開けただけではダメで、中に入り捕虜に近づく必要がある(このとき捕虜は喋り、以降ついてくる)。4人目を助けると同時にSituation Bonus!のメッセージが表示され、直後にロック解除となる。
・救出判定を4回発生させればよいため、先に助けた捕虜が4人目救出前に敵との戦闘などで死亡しても実績には影響しない。
・9/22から配信開始された無料DLC「お得意様チケットA」があればアイアン鋼・マーブルストーンともにショップで購入可能。

●新月の守護者
・赤ゲージ満タンのままセーブポイントのある水場付近まで送り届ければよい。
・赤ゲージは死者が出るたびに減っていく。ダメージを受けただけでは減らないので全員が無傷である必要はなく、死者さえ出さなければ大丈夫。
・離れすぎると全員動かなくなることを逆に利用し、通行ルートをガンガン先に進んで敵を全滅させてから合流して進ませると楽だろう。

●子守王
・レイムが敵から一度も攻撃を受けないように救出するのが条件。(カペル、アーヤがダメージを受けても実績には影響しない)
・右のヘビをコンボで瞬殺→左のヘビ×2をまとめて瞬殺→熊、の順に倒すとよい。
・ヘビを1コンボで仕留めるには店売り最強のロングソード装備でLv.18程度が目安となる。1コンボで倒しきれない場合はとりあえず右のヘビをダウンさせ、すぐに左のヘビ群に斬りかかったほうが安全だろう。
・アーヤは爬虫類キライ特性のため熊が生きている状態では熊しか狙わない。不用意に近づかない限り熊はアーヤのほうに反撃しようとするため兎に角まずはヘビ駆除に専念すること。熊は火属性耐性でピーコック・トレインを無効化するのでアーヤのバトルスキルをあらかじめ調整しておくのも忘れずに。

●ひき逃げ犯
・ストーリー本編には関わらないマップ「ビハル坑道」での実績。オラデア砂丘または山岳地帯から行ける。クリア後でも問題ない。
・坑内いたるところにあるトロッコに攻撃を加えて吹き飛ばし敵を轢かせる。10体以上倒せばロック解除。
・山岳地帯側から入ってすぐのところにあるトロッコで狙うのが楽だろう。ただし山岳地帯に戻るとさっそく敵が襲ってくる点には注意。
・トロッコに轢かれれば敵味方区別無く5000越えのダメージなので、味方の位置に気を付けるべし。
・坑道から出てしまうと、倒した敵の数がリセットされてしまう模様。坑道→山岳→坑道とマップ切り替えで倒してもダメなので注意。

●波乗り王
・戦闘前にエンチャントの土属性付加を付けておく(要サンドストーン。余裕があればATK上昇なども適当に)
・開始速攻で封印騎士をボコってダウンさせる→鎖しばく→バリア復活したら真中あたりにあるUの形をした岩場付近で戦う→津波が来たら隠れる→適当に繰り返す。
・自分または仲間が一度でも津波に攫われてしまうと失敗。成功時はシチュエーションボーナスも発生するためすぐ分かる。
・レベルや装備が整っているなら1回目の津波が来る前に終わらせることも可能。
・クリティカル10%と後適当につけてエドとクマ連れて行けば楽勝。このコンビであっさりとダウン奪ってくれるから、鎖から離れずにいられる。
・「お得意様チケットB」で買えるアラクニ魔網布を使いエンチャントで水属性無効を付けるとカペル一人でも全滅の恐れが無くなり楽に実績解除できる。

●ロイヤルガード
・3分以内にスバルの元にたどり着けばロック解除。
・エレベータは使えないので、敵は無視して階段をひたすら上がっていく。

●快速王
・終盤(Disc2)の、船に乗ってザラ、オラデア砂丘から首都フェイエール。「王の私室でのイベント後にショプロンへ行く」この場面。
・Disc1でもフェイエールからショロプンへ行くことになるが、ここでは取れない。
・3分以内にショプロン村に到着すればロック解除。
・カウントが私室からか、フェイエール出てからかは不明。敵無視で間に合う。

●仲間との絆
・グスタフとは街中でコネクトできないため、フィールドでコネクトし技を使う必要がある。
・他のキャラとは街中でコネクトするだけでOK。

●連撃
・地上コンボを30ヒット以上決める。
・序盤ならミミックで出しやすいが、狙わずとも本編を進めているうちに獲得できると思われる。

●空の王
・空中コンボを20ヒット以上決める。
・序盤ならミミックで出しやすい。
・弱攻撃→弱攻撃→弱攻撃→ダンシング・ラプソディ→カッティング・ガボット→以降繰り返し、が楽。

●地の王
・ダウンコンボを20ヒット以上決める。コンボ系実績の中では一番(唯一?)の難関か。
・獲物はセラフィックゲートのミミック。武器を外しておくとダメージが減るため挑戦チャンスが増え、更に狙いやすくなる。
・カペル、トウマ、ヴィーカの三人でカッティング・ガボット(レベルが低ければAPゲージ満タンで挑む)でダウンとる→疾風迅雷(レベルが高いほど連打時間が延びる)orバタフライ・ラッシュをエリアル判定でなくなる瞬間に叩き込む。
・上記の他、ダウンのタイミングにアーヤのレイヴン・ヴェノムピックも組み込みやすく、また作戦を「連携」or「集中」にしておくとヒット数が稼ぎやすい。

●技の達人・魔の達人
・「技」にはルカの執筆スキルで作成できる秘伝書が、「魔」にはソレンスタムの執筆スキルで作成できる魔道書が必要。
・「技」達成には6種類の秘伝書をすべて作成する必要がある一方、「魔」は魔道書専用魔法であるアロネロ、ファドラグルガ、シャムナの3つだけを作成し覚えさせればよい。
・「~の追憶」シリーズを取っておいた場合は「天才の羽ペン」を12本、1から作成する場合は18本用意すれば両方とも達成可能となる。(どちらか一方を達成後リセットしもう片方の作成に専念した場合)
・セラフィックゲートで復帰するシグムントにはバトルスキルが消えてしまうバグがあるが、実績には影響しない。(しかしバグ自体への対処法はまだ発見されていない)

●月印の暴走
・トウマ、グスタフ、同行者を除く9人をリバスネイル化させると解除。
・暴走直前(常に抜刀状態になる)→暴走(体が黒くなって攻撃してくる)→最終段階(体が透明になり月印マークに目のような模様が浮かぶ)の順に変化するが、9人全員を最終段階まで持っていく必要がある。
・カペルともうひとりの2人パーティにして、ハルギータまたはザラを出てすぐのところで狙うとやりやすい。暴走開始時点で真後ろに居ればそれ以降も反応してこないので、そのまま最終段階到達まで放置可能。
・配置に気をつければ3人同時にリバスネイル化可能。作戦を「待機」にしつつコネクトをうまく利用して仲間3人をコの字型に配置し、その真ん中にカペルを移動させて仲間の視界に入らないようにする。仲間の視界は180度より狭いようなので真横にいても気付かれない。
・落ち着きナシ特性のあるルカは勝手に動き出すことがままあるので要注意。強制抜刀状態になった後は動かなくなるので、位置調整はそれ以降に行うとよい。
・混乱と同様リバスネイル化後の攻撃力も武器依存なので、あらかじめ武器/技を外し攻撃魔法をすべて使用しない設定にしておけば発見されてしまっても殺されにくい。
・月の欠片を使えば配置後の待ち時間をかなり短縮できる。

●収集癖
・クエスト達成でしか入手不可能なアイテムが存在するほか、クエスト進行用として一時的に受け取る貴重品アイテムも対象になっているものと思われるため、取りこぼしのないよう慎重に進めること。(http://www32.atwiki.jp/undiscovery/pages/110.html)
・一度入手したアイテムは手放しても問題ない(そもそも同時所持が不可能なアイテムの組み合わせも存在する)が、アイテム図鑑などといった収集率状況を確認できるシステムは一切存在しないため、メモを取るなどして自力で把握しておくこと。
・各町のショップで購入可能な品目はストーリー進行に合わせて変化していくため、買い逃しのないよう注意のこと。Disc1開始~Disc2序盤でザラからケルンテンに初めて向かう前までは販売品目の追加が行われるのみなのでいつでも取り返しが利くが、それ以降はストーリー進行に合わせて店頭から消滅してしまうアイテムも多くみられるようになる。
・Easyでは入手できないアイテムが多く存在するため達成不可。

●大金持ち
・セラフィックゲート内プレヴェン城エリアの終盤に居るミミックをひたすら狩る。
・獲得金額3倍化エンチャント状態であれば1体につき18万前後稼げる。3倍化状態ではそれ以外の金額増加効果(ハーベストコインや+xx%エンチャント)が無視されることに注意。
・無料DLC「お得意様チケットA」があればエンチャント用素材をエンマから補給できる。
・ひたすら繰り返せば時給2000万(効率よくやれば3000万↑)ペースで稼げるが、それでもかなり時間がかかるのは確か。根気との勝負。
・ミミックはあらゆる属性攻撃に弱いので、神剣蒼竜ではなくアクアブレード(ザラで買える)を装備すればグリン一撃の敷居がグンと下がる。心の指輪などMP自動回復系装備があればMP回復もほぼ不要なため、メニューを開くのは3倍化エンチャントを実施するときのみで済むようになり狩りに専念しやすくなる。突き詰めれば1回のエンチャントにつき11体(=200万Fol弱分)狩ることも可能。
・Easyでの達成は制限されてこそいないが、セラフィックゲートが出現しないため効率的なお金稼ぎ手段が皆無といってよく、狙うのは非現実的。

----