僕の考えた特性4

ここは皆の考えた回復・特殊特性を書いていくページです。
編集できない人は簡易投稿欄に必要な情報を書くと、誰かがあとで編集します

回復特性

特性名 説明 覚えられる職業
MP充電 HPが最大値のときに回復魔法を受けた場合、MPが回復する
信じられるものは己のみ 自分に回復魔法・回復特技をかけた場合、効果が倍増する。他人からの回復は半減する
おまえのものはおれのもの 敵からHP・MPを吸収する特技を使用した場合、威力が上昇する
長期戦の備え ターン終了時にHP・MPが回復する。ターン経過で回復量が増加する。
コンバート 現在HPと現在MPを入れ替える。過剰分は失われる。1戦闘1回
レストア 交流度の高い仲間が大ダメージを受けた時、中確率で自分の持っている回復技を即座に使用する。 パラディン
外部電力 宣言時、MPを200消費する。宣言から3ターン経過時にHPを全回復する。物質系専用。
癒しの代償 毎ターン「最大HPの半分」のHPを回復する。その後、最大HPが「50+LV×モンスターの+値」減少する。
癒す者 毎ターン終了時に発動する。ランダムで味方1体のHPが少量回復する
バトルヒーリング 毎ターン終了時、自分のLV×2分のHPを回復する
バトルチャージング 毎ターン終了時、自分のLV/2分のMPを回復する
コンデンサー 「デイン系」「いなずま」の特技・呪文を使用する度に「蓄電」していく。(最大3段階まで) 戦闘不能になった時、蓄電した電気を魔力に変換して放出し味方の状態を問わず味方全員のMPを段階数×50回復させる。1戦闘1回
自然治癒 ダメージを受けた次のターンにダメージを受けなかった時、ターン終了時に最大HPの1/4を回復する
細胞活性 テンションが溜まっていると、ターン終了時にHP・MPが回復する。テンション数により回復量は増加する
生命の灰燼 仲間が戦闘不能になったとき、味方のHP、MPを中回復 1戦闘1回
霊能力 HP・MP5×自身のlv/10×自身の上昇したテンションの数だけ回復する。
実体を持たない存在に干渉できる
起死回復 HPが1のとき相手モンスター1体の行動によるダメージを吸収する。1戦闘2回
マナ呼吸 戦闘中、魔法を使われるとその間放出された余剰魔力を吸い取ってMPを回復する。
命削りの宝札x 自分のHPMPを全回復する。2ターン後、戦闘を離脱する。この離脱制限を無視することは出来ない。1戦闘1回【セ】
サブバッテリー 残りHPが0になった時、HPを100回復し、次のターン終了時に戦闘不能になる。1戦闘1回
氷雪の主 【ヒャド系】【吹雪系】ダメージを吸収して回復する。
カウンターヒール 相手から攻撃を受けた際、低確率で「ベホイミ」がかかる
集中治療x 「戦闘不能」「死亡」した仲間をHP最大で蘇生する。このターンは被ダメージが増加する。1戦闘1回
試作再生機能 そのターン中にダメージを負わなかった場合、ターン終了時にHPを少量回復する
飢餓回生 敵の攻撃によって戦闘不能になった時、即座に蘇生して超過ダメージ分体力を回復する。1戦闘1回
プライマルx 蘇生呪文、特技を使用した際、HP回復量が減少する代わりに蘇生した側のモンスターはこのターンの最後に行動が出来る。別のアクティブと併用できない。1戦闘1回
グルメ細胞 食事をするとHPMPが回復し能力値が増加する
治療者の意地 自身が「戦闘不能」になった際に回復行動をしていない場合、回復対象の回復量を全快にし、全能力を上昇させる
ライフリサイクル HPを超過させて回復させた際、超過した数値分MPを回復させる
アフターサービス 仲間を復活させた際、対象の全能力とテンションを上昇させる
魔力譲渡 自身が「戦闘不能」「死亡」した際、仲間に自身のMPの一部を分け与える
勝利への灯火 回復行動の際、自身を「死亡」させることで回復量、自身と対象の「戦闘不能」「死亡」に関する特性の効果を大幅に上昇させる。1戦闘1回
運命石の扉 自分の味方が全滅した時、そのプロセスを終了させた上で、HP1の状態で復活し、特技か呪文1つを即座に使用出来る。1戦闘1回
プラスイオン 自分のパーティーにリーダーが居る場合、各しゅびりょくの基礎値に応じてHPが回復する
マイナスイオン 自分のパーティーに過負荷が居る場合、各せいしんの基礎値に応じてMPが回復する
フェニックス再誕 「死亡」させられそうな効果を無効化し、HP最大で蘇る。1戦闘1回

リーダー特性

特性名 説明 使用者
最愛のリーダー マスターを溺愛したモンスターが得る特性。他のリーダースキルを持つモンスターと干渉しない。他モンスター達から見ても、見習うべき在り方であり、尊敬すべき忠誠の姿。牧場に居る間、すべてのモンスターのアルバイトと修行の結果に×1.5のボーナスを得る。親モンスターが子モンスターに「自分の全てであるマスターの事」を語り継ぐため、遺伝する
指揮官のリーダー 指揮官命令のコストを軽減する。仲間が存在する限り、自分は状態異常、行動不能、戦闘不能、死亡、離脱にならない。仲間が存在しなくなった場合、戦闘から離脱する。指揮官命令以外の行動を行う場合、手番がターンの最後になり、効果が低下する
献身のリーダー 味方の回復系・サポート系の特技の効果が上昇する
以心伝心のリーダー 自分が「戦闘不能」「死亡」状態でない限り、パーティーのメンバー間でテンションの共有ができる
悪辣なるリーダー 敵全体のステータス低下の下限がなくなる
悠然たるリーダー 味方全体のテンション、ステータス上昇の上限がなくなる
サブリーダー 登場時、同PTに「リーダー」系特性を持つ仲間がいないとき、味方全体の攻撃力を1段階上げる
代理リーダー 同PTの「リーダー」系特性を持つ仲間が倒れたとき、低確率で倒れた仲間の「リーダー」系特性を使用する
悠久不屈のリーダー 自分が受けるどんなダメージも二分の一にする
三位一体のリーダー 味方全員の行動順を、その中で一番早い者の行動と同じタイミングにする
4番ピッチャーのリーダー 敵パーティーの総HPと、味方パーティーの総HPを比較し、味方パーティーの方が低い場合、自分の持つ確率で発動する特技・特性・耐性の発動率を上昇させる
慈母神のリーダー 仲間に行う回復・補助系の特技・呪文の効果が著しく増加する。攻撃行動を行えない
雷陳膠漆のリーダー 登場時、交流度に応じて仲間全員のテンションが上がる
破軍のリーダー 自分を含めて仲間が3体いると、あらゆるダメージを無効、軽減されなくなる
鼓吹するリーダー 味方全体のテンション消費する特技・特性の威力・効果を向上させる。ターン内の総消費テンションが多いほど、効果は高い
一撃必殺のリーダー 命中率が著しく低下するが、攻撃力に大きな補正がつく
呪殺のリーダー 味方全員の攻撃に、敵のステータスをランダムに低下させる効果が付加される

特殊特性

特性名 説明 使用者
霞食み 中確率で食べるアイテムを消費せずに効果を得ることができる
か…金ならいくらでもある! 瀕死時に命乞いを試みる。ほぼ失敗する…が?! 商人
天邪鬼 敵から受けるデバフ効果がバフ効果に、味方からのバフ効果がデバフ効果になる
ピンチはチャンス HPが最大値の1/20以下、もしくは複数の状態異常を受けている時にだけ、全てのステータスが大幅に上昇する
ゲートキーパー 自分が前列にいるとき、後列への攻撃を妨害する。妨害した際、たまに反撃を行う
イリュージョン 控えパーティのモンスターの姿を真似て登場する。解析された場合、相手側には姿を真似た先のモンスターのデータが表示される。ダメージを受けると効果が消える
トゥルー・マーメイド 自身の呪文、特技、特性、耐性のうち、名前に「人魚」を含むもののデメリットを軽減し、メリットを増大させる
カードシャークx 戦闘中に敵が使用し終えた1戦闘1回だけ使える特性を、1つだけ使用できる。ただし、この特性使用者のマスターが対象となる特性を解析している必要がある。1戦闘1回
メガ合体x 同じ特性を持つモンスターそれぞれ2体と合体し、1体のメガモンスターとなる。
この特性を使うにはHP・MPが最大値の3の分2以上が必要である。1戦闘1回
ギガ合体x 同じ特性を持つモンスターそれぞれ3体と合体し、1体のギガモンスターとなる。
この特性を使うにはHP・MPが最大値の3の分2以上が必要である。1戦闘1回
分離x 合体したモンスターを合体前の元のモンスターにそれぞれ戻す。
分離後のHP・MPは最大値の3分の1となる。1戦闘1回
ミミッキング・メカニズムx 自分が設置した人形の補助を借りて、自身の1戦闘1回使用できる特性を使用する。ただしテンションを消費せず、残り回数0回の特性のみ対象にできる。1戦闘1回 からくり技師
巨大化x 自らをギガボディにしHPMPと全ステータスが上昇する。仲間が他にいる場合は強制的にPTから除外する
FA装甲 独自にHPを持つ装甲を纏う、攻守ともに上昇するがすばやさが大幅に下がる。装甲のHPが0になるとこの特性は破壊される
装甲パージx 自分の「FA装甲」を破壊するが、そのターンの自分への攻撃を一度だけ無効化する
コア脱出 現HPを超過し過ぎないダメージで「戦闘不能」「死亡」する際に一度だけ生き残る。ただし最大HP100,MP50,ステータスオールE-となる
芸術音痴 あらゆる歌や踊りを解さず、影響を受けない
制する者 毎ターン開始時に発動する。ランダムで敵味方1体がそのターン行動出来なくなる
悪しき者 毎ターン終了時に発動する。ランダムで敵1体のHPが少量減少する
アサリスト 殺しの専門家。死亡した敵モンスターは、その戦闘中蘇生不可になる
異能生存体 完全死亡しない
やまびこメガホンx 指揮官命令の効果を2倍にする。1戦闘1回
へぶぅッ!?Ⅰ 喋っている途中に攻撃をうけやすい
へぶぅッ!?Ⅱ 喋っている途中に高確立で攻撃をうける
へぶぅッ!?Ⅲ 喋ると攻撃をうける
へぶぅッ!?Ⅳx 呪文を唱えている間に攻撃を喰らっても制御の難しい呪文がちゃんと完成する
最後の一葉x ターン終了時に、特技「テンションバースト」を使用したかのように偽装する。1戦闘1回
死者の代弁者 「コンジャラー」の熟練度が上昇しやすくなる
限界突破 成長限界を迎えると配合値が上がり、種族の限界を超えて成長する
新たなる光 自分の攻撃で戦闘不能にさせた敵モンスターの特性を、その戦闘に限りコピーして使用する。コピーできる特性は解析済みのものに限る。1戦闘1回
仲人 交流度の高い仲間が配合する際、その子孫との交流度に少しのボーナス
せわやき 複数コミュの際、自分以外のモンスター同士の交流度を上げる
才能の種 行動を共にしている仲間の職業の習熟度が、ほんの少し上がりやすくなる(アルバイト、クエスト、冒険のメンバーなど 牧場は不可
拳の絆 戦闘が長いほどスカウトの成功率が上昇する
きみがいてくれたから 仲間が存在している時、MPの消費が半分になる なお、MPを全て消費する技や呪文には効果が無い
鍍金の勇者 偽りの勇者を演じる者に与えられる特性。「勇者」の職業技能にマイナス補正が掛かるが、勇者の熟練度が上がりやすくなる 勇者
H. F. O. Highend Fighter Otoko/Otome. 「せんし」由来以外の職業呪文・職業特技・職業特性を所有できない。その代償に遺伝する特性の上限数が大きく増加する
原初呪文のコツ FC版ドラゴンクエスト1,2,3で登場した呪文の効果が大きく上昇する
小食 飲食物系のアイテムを使用できない
甘々フィールド生成 互いの【一筋】の特性を持つ同士が同PTにいるときのみ発動。どんな戦いでもイチャイチャして、相手のいない敵味方マスター観客問わず全ての行動の気力を殺ぐ
反転体質 ステータス上昇、減少の効果が逆転する
ウォーチャンター 自身が使用する「歌」系の特技の判定を、効力は「こうげきりょく」依存に、相手の抵抗判定を「しゅびりょく」依存に置き換える
精神の刃 自身が使用する「斬撃」系の特技の判定を、威力は「せいしん」依存に、相手の抵抗判定を「せいしん」依存に置き換える
硝子の心 精神攻撃や幻術、それに類する効果を抵抗できない。精神攻撃や幻術、それに類する効果を受けた場合、それを使用した相手のMPを自分の現在MP分減少させる
インターセプトーマ 五感を傍受する腫瘍を埋め込まれている。この特性は埋め込まれた者が傍受されている間のみ解析できる
自食作用 戦闘不能になると発動し、即座にHP・MPを全回復し全ステータスを3段階上昇させる。この特性の発動後、3ターン以内に戦闘終了、もしくは食事をしなければ完全死亡する
ポロリ 限られた♀モンスターのみが持つ特性。ダメージを受けたとき低確率で発動し、♂モンスターを高確率で虜にする。ただしある種の♀モンスターには高確率で攻撃を集中される
火計x 敵味方共に「メラ系」「火炎系」を含む特技・呪文の与・被ダメージともにそれぞれ増加する。他の「陣形」と重複しない【セ】
屍肉食 「戦闘不能」「死亡」したモンスターを食らい、戦闘中食らったモンスターのあらゆる特性をコピーする。食われたモンスターは「完全死亡」。ただし、機械系モンスターには発動しない
グランマティカ 自身の攻撃の「系統」、「特性」を自由に変更できる。魔法を特技として放つ等も可。戦闘中一回のみ使用可
機械フェチ 場に出された「設置」を弄繰り回さねばいられない性質。勝手に自己流アレンジを施してしまう。効果はモンスターによって様様
ドッペルゲンガー 「ドラゴラム」や「モシャス」など、自分ではないものに変身する呪文の効果が上昇する
地味 属性のついていない技の威力が上昇する。地味って言われると落ち込む
水攻めx どこからともなく水を呼び出し、フィールドを水浸しにする。敵味方の「メラ」「ギラ」「イオ」「火炎」系の効果が減少し、「ヒャド」「デイン」「吹雪」、水を使う特技の威力が増加する 陣形
ゆっくり召喚されていってね!!!x 祝・200スレ記念!が変化して、ゆっくり総本山の助けのもとゆっくり霊夢を召喚できるようになった。そのウザさで相手のテンションを下げる。召喚されたゆっくりは戦闘終了までフィールドに居座り、低確率で「におうだち」をするただし、HPは1なので、相手の攻撃を受けた瞬間消滅する。1戦闘1回
忠義 主君に尽くす心。主君の意を汲みやすくなるほか、自己の判断で主君の利益になると思われる行動を行うことがある
理解不能 理解出来ない、してはいけない。このモンスターは解析を数度行わないとステータスを読み取れないが、完全に読み取ってしまうと精神に影響を及ぼし、一部の行動に制限が設けられる
猛者の風貌x 歴戦の猛者が放つ強烈な威圧感により、次のターン敵全体を行動不能表示にする。……表示?
セーフティ ターン開始時にHP50%以上であるならそのターンで戦闘不能になることはない
睡眠学習 その戦闘中、自分が寝ている間に使われた技を使うことができる。相性がいい技は戦闘後もラーニングしていくことがある
ジャム 射撃属性の攻撃を行うと、低確率で次のターン射撃属性の攻撃を行えなくなる
恍惚の微笑み 自身の欲求を満たす行動を行うと能力がランダムに「1」上昇する
敗者必滅 自分が戦闘に参加している時、敵味方問わず全てのモンスターは「戦闘不能」になった時「死亡」する
縦列陣形x 隊列を前・前・前に変更する。他の陣形の効果を解除する。【セ】
偃月陣形x 隊列を後・前・後に変更する。他の陣形の効果を解除する。【セ】
鶴翼陣形x 隊列を前・後・前に変更する。他の陣形の効果を解除する。【セ】
思考ノイズ この特性を持つモンスターが存在する限り、消費MPが20以上の呪文を使用すると、必ず失敗し暴発する
嘆きの壁 魅了、チラリズム等の効果が貧乳故に減少する。ただし一部の性癖を持つモンスターには耐性を無視して魅了、チラリズム等の効果を発揮する
やりすぎ注意 オーバーキルされた場合発動、オーバーした分のダメージを相手に跳ね返す
ハリボテボディ 攻撃を受けるまで、この特性を「メガボディ」「巨体の護身」「巨獣の庇護」として扱う。発動中この特性は名称ごと隠蔽される。ただし、効果が切れても陣形は変更されない
ファイトアピール 観客にアピールしてテンションと攻撃力を上げる。観客がいないと効果を発揮しない
脅迫観念 強くなければ必要とされないと思い込む。ステータスの上昇が著しく、特技・特性を習得しやすいが、好感度・忠誠度が極端に上がりにくく、レベルの高い相手との交流を好まない
誰が為に鳴らす鐘 戦闘不能になった際、仲間一人の「特定の条件を満たした際に発動する」特性を一つ、任意に発動させる
カーニヴァル 肉系の餌を与えられると全能力が上昇する。「ドーピングコンソメスープ」の効果と反動が強くなりその効果をPT全体にまで広げる
埋葬者 自分の攻撃で敵を倒したとき、敵の「戦闘不能」「死亡」時に発動する特性を妨害する。1戦闘1回
微睡む暴虐 「睡眠」状態になったときステータスを上昇させる。毎ターン【格闘】属性の特技をランダムに2つ選び行う。このとき攻撃対象は自分以外の敵味方ランダムになる
Brave Heart HPが半分以下の時、低確率でテンションが2倍消費されたと換算され行動する
死にたがり 仲間が即死効果のある攻撃の対象になった場合、確率で対象を自分に変更する
感染呪術 状態異常が自然治癒しないが、攻撃してきた相手1体を同じ状態にする
代走x このターン、指定した仲間のすばやさのステータスを、自分のすばやさに加算する。1戦闘1回
代打x このターン、指定した仲間のこうげきのステータスを、自分のこうげきに加算する。1戦闘1回
併殺 1ターン中に2体以上の敵が戦闘不能になった場合、テンションが3上昇する
ラッシュサポート 相手が攻撃を回避した時、低確率で「麻痺」状態にする
はないちもんめ 相手のモンスターを一体選び、戦闘から離脱させる。また相手にも自身のモンスターを一体選ばせ、戦闘から離脱させる。なお、一体しかいない場合使用できない。1戦闘1回
バブルテンションx ターン開始時に自分のテンションを倍にする。ただしターン終了時に自分のテンションが0になり、発動直前にあったテンションの分、以後のターンには上昇しない、1戦闘一回
ミスディレクション 戦闘開始時に仲間1体を指定する。その対象の「リーダー」と名の付く特性を、自分が発動したものとしてアナウンスする
履帯 中確率で設置を破壊しながら行動する
アルカナフォースEx      -THE DARK RULER- 「アルカナフォース」を使用した戦闘で戦闘不能になった時にのみ使用可能。「アルカナフォース」で無効にしたダメージを相手モンスター1体に与える。「アルカナフォースEx -THE LIGHT RULER-」を使用する場合この特性は使用できない。1戦闘1回
アルカナフォースEx      -THE LIGHT RULER- 「アルカナフォース」を使用した戦闘で戦闘不能になった時にのみ使用可能。「アルカナフォース」で無効にしたダメージ分だけ自身以外の自分のモンスター1体を回復する。「アルカナフォースEx -THE DARK RULER-」を使用する場合この特性は使用できない。1戦闘1回
支配者の統率 「統制者の王冠」で威力の上がった特技によって相手モンスターを「戦闘不能」にした時、低確率で発動。自身を除く味方全員のテンションを「1」上げる
看破x 攻撃命中時に特性解析と耐性解析を行う。レベル差があると失敗する。単体攻撃のみに適用される。1戦闘1回
テラボディ このモンスターは「ギガボディ」の部位2つで構成されている。戦闘に出す時はギガボディのモンスター2体を同時に出すものとして扱われ、このモンスターは「1体」で「6体」分の枠を必要とする
炎の決戦場 登場時、フィールドを「マグマ」に変える
必殺返し 相手の必殺技を受けて戦闘不能にならなかった場合、攻撃を受けた直後に必殺技を使用した相手に対して必殺技を使用する。必殺技が複数ある場合、最も威力の高いものが選ばれる。テンションが不足していても発動するが、不足している分威力は低下する
たなぼたゲッター 味方にHP回復・MP回復・ステータス上昇・テンション上昇が発生し、効果量が最大値を超過した場合、中確率で超過分の効果を自分に適用する
速度を追う者 すばやさが限界値以上に上昇した場合、戦闘から離脱し速度を追い求める
鏡越しの邪視y このターンに使用された「魔眼」を、使用回数制限を無視し再度発動させる。1戦闘1回
鈍足への無理解 自身よりすばやさのステータス上昇値が低い相手から受けるダメージが上昇値の差に比例し大きくなる
僕はここにいる 蘇生したターンに行動できる
ノーガードx(y) 補助系の行動を除き、与える全ての攻撃が如何なる状況下においても必中するが回避不能になる。一旦発動すると戦闘が終了するまで解除できない(戦闘不能からの回復時も適用されたまま)
一騎当神 PTに自分一人しか居らずテンションが上限に達した場合、全能力と特性発生率が大幅に上昇する
ラッシュアワーx 発動したターン中、味方全体が2回行動を得る。ただし、MP消費が2倍になり、攻撃行動しかとれなくなる。1戦闘1回
広すぎた箱庭 戦闘中、敵味方の『メガボディ』『ギガボディ』及びそれに付随する特性を無効化し、一体分のモンスターとして扱う(HPの補正も無効化したものとして扱う)。使用者が戦闘不能になった時点で解除され、HPは無効化されていた分だけ回復する
下剋上 攻撃対象のレベルが高いほどダメージが増加する。
強酸性体液 物理攻撃を受けた際、確率でダメージを与え、こうげきりょく(あるいはぼうぎょりょく)を低下させる。ドレイン系の効果を受けた際、逆にダメージを与える。
命を無視された兵隊 この特性を持つモンスターは、「蒼い鬼火」の効果以外で隊列を変更することができない。戦闘開始時に強制的に味方後列となる。敵前列と敵後列に隊列移動することが可能になる。敵列に存在するとき、被ダメージと与ダメージは倍となる。
蒼い鬼火y 隊列を前後に移動することができる。味方前列から敵前列への移動が可能になる。敵前列から味方前列への移動はできない。
保身無き零距離射撃x このターン、同列に存在する対象に行う【射撃】属性の攻撃行動に【突破】と「必中」付与する。ただし、このターン被ダメージが3倍となる。
無冠の帝王 「帝王の戴冠」を除く、魔王に関連するすべての特技・呪文・スキル・耐性を封印し、ステータスの基礎値を減少する。この効果中、この特性を持つモンスターを解析できない。
帝王の戴冠y 「無冠の帝王」の効果を戦闘中解除する。戦闘開始からこの特性を使用するまでのターン数に応じてHPとMPを回復し、ステータスの基礎値を上昇させる。1戦闘1回。
霊魂調伏 「戦闘不能、死亡時に発動する特性」を持つモンスターを戦闘不能、死亡させた際、その効果を無効にする。
君という花 「魂の絆」の効果量を増大させる。
モラトリアム 行動不能になった際、その影響を次のターンとする。
千日手 前のターンと同じ行動をとった場合、ランダムに指定された敵1体にも前のターンの行動を強制させる。対象の前の行動が回数限定のものであった場合は発動しない
エーテル消失y 使用したターン、すべての呪文が発動しないが、呪文によるMP消費がなくなる。1戦闘1回
エーテル断絶y 使用したターン、すべての呪文の対象を使用者の味方と入れ替える。1戦闘1回
エーテル暴発y このターン、すべての呪文の威力を2倍にするが、対象を敵味方ランダムにする
エーテル抵抗Ⅰy 使用したターン、呪文が使用されるたびに消費MP分だけ自分と使用者のMPを減少させる。
エーテル抵抗Ⅱy 使用したターン、すべての呪文の対象が使用者単体になる。1戦闘1回
エーテル抵抗Ⅲy 使用したターン、すべての呪文が命中するたびに命中した対象を使用者と入れ替える。1戦闘1回
エーテル抵抗Ⅳy 使用したターン、すべての呪文が対象を取るたびに対象を使用者に変更する。1戦闘1回
エーテル抵抗EXy 使用したターン、すべての呪文が対象を取るたびに対象を使用者に変更する。この特性の効果が対象を変えるたびに、対象を変えた呪文の使用MP分だけ自分と使用者のMPを減少させる
お静かに 「スペルインターセプト」に成功した時、相手はその戦闘中、無効化された呪文を使う事はできない。「交代」「戦闘不能」によって回復可能
高ランクのレギュラーより、一回の伝説 1人生で1回だけの伝説を起こす。相手モンスターとの配合値差が大きいほど限界を超えて全ステータスが上昇し、MP消費が0、全特性の発動率が100%、使用制限回数を倍にする。1人生1回。
取得条件:レギュラーではない、配合値4以下、こうかんど・ちゅうせい100
差し伸べる手 敵味方の「PTに一人」が条件で発動する特性を無効化する。この効果はこの特性を持つ者が「戦闘不能」になっていても発動し、継続する
銀の戦車x 「騎乗」時、斬撃のダメージが若干低下するが攻撃回数が倍になる。テンション1消費
スペルハックx 相手が自分の習得している呪文を使用する場合、その呪文の2倍のMPを消費して乗っ取り自分の攻撃として発動する。1戦闘1回
敵は界賊・界賊版 界賊が相手だとステータスが上昇する。界賊専用
オウンロックy このターンの間、指定した自分の持つ特性を、取得していないものとして扱う
魔導化y 攻撃行動でない特技を呪文としても扱うことができる。MP消費が2倍になる。
ツインソウルx 「回復特技か呪文」と「攻撃特技か呪文」を1つずつ使用することが出来る。テンションを2段階消費する。
エナジーライト 「げっこう」「たいようけん」「リザイア」などの回復効果を持った攻撃特技、呪文を回復特技、呪文としても扱う。
イデアライズy 「偽物」を「本物」に変える力。このターン中、「皇帝特権」の精度を引き上げる。「招き蕩う黄金劇場」発生時のみ使用可能。1戦闘1回
二連結合y 「二刀流」「ダブルスペル」などの特性使用時、同じ攻撃を1つにまとめ、防御特性無視付与と威力を大幅に上昇させる。
このとき、「違う行動」「1ターン1回」の制限を無視する。テンション2消費
塵を積もらせ山とせよ 敵に与えたダメージが低い場合、高確率で同じ行動で追加行動する
スーパーロボット魂 敵を『戦闘不能』にした際、もう一度行動が出来る。特定物質系専用
流派東方不敗 『格闘』『斬撃』『射撃』属性の特技を連続で四回繰り出せる。連撃補正を無視する
颯爽たる福音 『颯爽たるリーダー』の効果を受けた時、自身の『ホーリーコール』を発動し、効果範囲をを別PTまで拡大する。この特性が発動した戦闘の間、自身の『ホーリーコール』は本来の条件を満たしても発動しなくなる
星空の花嫁 「星の勇者」を持つ配合可能な仲間と同PTにいる際、中確率で行動時に星の煌きが蓄積する
最後の賭けy PTの仲間が全員「戦闘不能」となり、自身のHPが「0」になった際、テンションが最大値ならば使用可能となる。1ターンの間、回避と命中が最大値となり全ステータスが大幅に上昇する。MPを消費せず、一度使用した特技・スキルを再使用できる使用後、MP0、全ステータスが最低値になる。1/戦
無の指先 敵味方問わず自分と接触したモンスターのMPを低確率で0にする
履歴削除y 発動したとき以前の戦闘の記録を削除し、すでに使った「必殺」「血継限界」といった1戦闘1回のものを敵味方問わず再使用可能にする。1戦闘1回
信頼の結晶 他の仲間とは別枠で「血継限界」が使用出来る。好感度が100以上でないと使用できない。1/戦
忠誠の結晶 マスターが居なくても「血継限界」「固有血継」が使用出来る。忠誠が100以上でないと使用できない。1/戦

マイナス特性

特性名 説明 使用者
気まぐれ屋 低確率で攻撃に参加しない場合がある
滑舌(悪) 魔法を使用する場合、一定確率で失敗し小ダメージを受ける。レベル上昇に応じて発動確率は低下していく
ネガティブ思考 自分の攻撃行動が回避・無効化された場合、自身のテンションが下がる
フェミニスト ♂モンスターがいる限り、♀モンスターを攻撃の対象に出来ない
無駄な動き すばやさにマイナス補正がかかる、また物理攻撃の命中率が下がる
善悪相殺 敵モンスターを戦闘不能もしくは完全死亡させた場合、味方モンスターを戦闘不能にする
この世で一番信じられないのが自分自身 自分に回復魔法・回復特技をかけた場合、効果が半減する
空焚き 低確率で呪文の発動に失敗し、消費MPと同じだけのダメージを受ける
反骨の相 誰の支配下にも入らない気質。マスターの命令や、敵マスターおよびモンスターの指揮官命令を全て無視、無効化し行動する
役立たず嫌い 敵に対して何も出来ずに戦闘不能になった仲間を「完全死亡」させる
不退転の意思 相手によって行動不能状態にされないが、生きている間PTの変更と隊列移動ができない
柔らかい肉質 受ける物理ダメージが1.5倍になる
音痴 歌が下手。「歌」に属する特技の効果が減少する
超音痴 歌が下手。「歌」に属する特技の効果が減少する
獣アレルギー 獣が近くにいると身体に悪影響を及ぼしてしまう。戦場に獣系のモンスターがいると行動が阻害される。数が多ければ多いほど確率が上がる。獣系のモンスターがいなくなればこの特性は解除される
鳥アレルギー 鳥が近くにいると身体に悪影響を及ぼしてしまう。戦場に鳥系のモンスターがいると行動が阻害される。数が多ければ多いほど確率が上がる。鳥系のモンスターがいなくなればこの特性は解除される
金属アレルギー 金属が体に触れると身体に悪影響を及ぼしてしまう。物質系から受けるダメージが増加する。鉱石類が使われた装備品を装備できない
魚アレルギー 魚が体に触れると身体に悪影響を及ぼしてしまう。水系のモンスターから受けるダメージが増加する。魚介類を食べると戦闘不能になる
人嫌い 人系とコミュニケーションを取ることが苦手。人系の仲間に行う特技や特性の効果が減少し、相手側からの補助や回復を受け付けない。仲間との交流値が上がればこの特性は解除される
幻想嫌い 悪魔、天使、妖精の存在が苦手。悪魔系、天使系、妖精系の仲間に行う特技や特性の効果が減少し、相手側からの補助や回復を受け付けない。仲間との交流値が上がればこの特性は解除される
???嫌い 良く分からない存在が苦手。???系の仲間に行う特技や特性の効果が減少し、相手側からの補助や回復を受け付けない。仲間との交流値が上がればこの特性は解除される
虫嫌い 虫が苦手。戦場に虫系のモンスターがいるとステータスが下がる。攻撃を受けると時々行動不能になる。虫系のモンスターがいなくなればこの特性は解除される
爬虫類嫌い ありとあらゆる爬虫類が苦手。戦場にドラゴン系のモンスターがいるとステータスが下がる。攻撃を受けると時々行動不能になる。ドラゴン系のモンスターがいなくなればこの特性は解除される
アンデッド嫌い アンデッドが苦手。戦場にゾンビ系のモンスターがいるとステータスが下がる。攻撃を受けると時々行動不能になる。ゾンビ系のモンスターがいなくなればこの特性は解除される
スライム嫌い スライムが苦手。戦場にスライム系のモンスターがいるとステータスが下がる。攻撃を受けると時々行動不能になる。スライム系のモンスターがいなくなればこの特性は解除される
なまけ テンションが少なければ少ないほどマスターの命令を無視し、行動しなくなる

マスター特性

特性名 説明 使用者
ベストパートナー 一体しか仲間に出来ず配合も出来ないが、その一体のレベル制限など一部の制限を無視する MM用
株価暴騰 敵味方マスター及びモンスターは、そのターンの行動に伴う消費コスト数の全てを2倍にする。消費コストが現在値を超過する場合、現在値は「0」となり効果は発動しない。次のターンに「株価暴落」が(未使用時のみ)自動発動する。1戦闘1回 MM用
株価暴落 敵味方マスター及びモンスターは、そのターンの行動に伴う消費コスト数の全てを1/2倍にする。消費コストは小数点は切り捨てになる、また元々が消費コスト「0」の場合を除き、最小消費コストは「1」となる。次のターンに「株価暴騰」が(未使用時のみ)自動発動する。1戦闘1回 MM用
大破産 「株価暴騰」の効果で消費MPが「0」になった対象のHPを「1」にする MM用
大儲け 「株価暴落」の効果中に消費MPが「200」を越えた場合、HPが全回復する MM用
フィーバータイム 敵味方マスター及びモンスターの確率で発動する全てのスキルが100%発動する。次のターンに「賢者モード」が(未使用時のみ)自動発動する。1戦闘1回 MM用
賢者モード 敵味方マスター及びモンスターの確率で発動する全てのスキルが発動しなくなる。次のターンに「フィーバータイム」が(未使用時のみ)自動発動する。1戦闘1回 MM用
代打、ワシ! モンスターに代わってマスター自身が戦闘に出てくる MM用
再生巨大化 手持ちのモンスターを全て倒されたときに発動。任意のモンスター1体を「ギガボディ」に変更して復活させる MM用
節約生活 仲間モンスターの消費MPを半分に、消費テンションを-1する MM用
心は1つ そのターン中、モンスター1体の特性を他の仲間も所持しているものとして扱う。回数制限は既に使用されていない場合のみ解除される MM用
編成変更 『指揮官命令:総員交代』と同時に使用。APTとBPTの組み合わせを変更できる。1戦闘1回 MM用

フィールド特性

特性名 説明 使用者
環境利用闘法x フィールド系の効果を、バフなら倍増し、デバフなら無視する。1戦闘1回
戦後調理 戦闘勝利時、最後に倒した敵のLv分MPが回復する。対象となった敵は完全死亡する。イベント時は空気を読む コック
嵐を呼ぶ男 登場すると同時に「デイン系」「バギ系」「ドルマ系」の威力が上がり、「メラ系」「ギラ系」の威力が下がる領域を形成する

その他特性

特性名 説明 使用者
全く無駄のない無駄な動き すげぇ、全く無駄のない無駄な動きだ……
恋愛衝動 一定期間異性とコミュニケーションを取っていない場合、オートで好みの異性とコミュニケーションを取り始める
伝説の11人抜きゴール サッカーはみんなでプレイするものなんだ!
持ち帰り!そういうのもあるのか 投げられたエサ類を食べずに持ち帰る為、効果を発揮しない。このモンスターを倒すかスカウトすれば、アイテムは戻ってくる。敵専用
依存心 このキャラよりLvが高い敵が敵PT内にいる限り、スカウトアタックは成功しない。自分ひとりになった場合、スカウトアタックの成功率が激増する。敵専用
私は常に強い者の味方だ このキャラのLvより低いLvの味方がPT内にいる限り、スカウトアタックは成功しない。敵専用
付和雷同 このキャラに対するスカウトアタックの成功率が無条件で上昇する。敵専用
確固たる地位 このキャラに対するスカウトアタックの成功率が無条件で低下する。敵専用
平和主義者クラッシュ このキャラクターのスカウトアタック時のダメージを2倍にして計算する
人畜無害キック このキャラクターのスカウトアタック時のダメージを1.5倍にして計算する
心気一転 弱点が耐性になるがテンションダウンすると耐性が弱点になる。弱点及び耐性がない場合発動しない
両刀 二刀流の命中・ダメージへの補正を元に戻す。雌雄どちらも配合対象として認識できる
アイテムスロー 通常行動とは別にアイテムを使用する。複数対象のアイテムの場合、1体に効果が集約する。1戦闘1回 まぎし
出オチ このモンスターがBPTにいる場合、相手はこのモンスターを過剰に警戒した行動・戦術をとる。一度でもこのモンスターが戦闘に出されるとその戦闘中効果は失われる
呪文教練 仲間のモンスターに「自分が覚えている呪文」を1つ覚えさせることができる。1匹につき呪文1つまで
マホプンテ 遊び人を極めたものが全ての遊び人特技と熟練を忘れることと引き換えに生涯に一度だけ使用可能。悟りを開いて安価(セカイノイシ)とアクセスし、新たな特性、耐性、特技のどれかひとついずれかを習得する。遊び人の賢者への転職サービスが消えた補填でもある
才能付加 スカウトに成功した時、中確率で「僕の考えた特技・特性・耐性」からスキルを一つ???状態でスカウトしたモンスターに付加する
まさに∈(・w・)∋ 過去、存在したはずの複線やフラグを、エレガントに無かった事にする
邪眼 発動に何かしら条件がつく、魔眼の下位。会得には相応の儀式を要する
巨獣の因子 血統にメガボディの因子が潜んでおり、子供がメガボディで生まれることがある
巨獣の因子+ 血統にギガボディの因子が潜んでおり、子供がギガボディで生まれることがある
無駄にオッドアイ 特別な設定もなく無駄にオッドアイ。たまにビームが出る


採用されたもの

上記の特性・特技・呪文から採用されたものは以下(名前や効果に調整があるものもあります)
採用されたことに気付いたら随時更新か下記のコメ覧に情報提供してくれるとありがたいです
コンバート

簡易投稿欄

内容

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年01月04日 17:38