コメントページ

コメントページを設置しました。
要望や誤記指摘などにご利用願います。
問題の提供はこちらでお願いします。
情報提供者の方々は情報提供者一覧にまとめてあります。


  • 引き続き、怪しい問題。

    生物:○×
    「目の圧力が上昇して視機能に異常が出る病気を緑内障という」
    答え:○

    wikipedia曰く:
    眼圧が正常範囲であっても緑内障に
    罹患している患者が多いことが確認され、
    視神経乳頭の脆弱性が緑内障の原因として考えられている。

    もしwikipediaの言うことが真実なら、目の圧力と緑内障には関係はなく、
    この文章を見ただけではとても○とは言いがたいかと思われる。 -- (名乗る程の者ではない) 2012-03-29 12:03:15
  • 名乗る程の者ではないさん、コメントありがとうございます。

    確かに緑内障は眼圧だけが原因で起こるわけではないようですね。
    ただ、眼圧が高いと緑内障になるリスクが高くなるということは
    まだ変わらないようです。

    コンマイの問題文だと緑内障は全て眼圧が原因ととれる問題文なので
    愚問に入るかもしれません。他では「大腸がんになりやすくなる」とか、
    原因を断言していない問題もあるのに不思議ですね。

    修正するとしたら「目の圧力が上昇すると 緑内障になりやすくなる」
    といった具合でしょうか。

    コンマイ的には現在も緑内障が○パターン、白内障が×パターンだと
    思いますが、そのうち問題文が修正されるかもしれません。

    ご指摘ありがとうございます。調べて勉強になりました。 -- (YM@管理人) 2012-03-30 00:43:55
  • 生物並べ替え
    「毒鳥・ピトフーイやヤドクガエルが持つ生物界でも特に強い毒は? 」
    生物一問多答
    「次のうち体に毒を持っている動物を全て選びなさい 」

    ピトフーイは毒をもっていることになっているが、
    ピトフーイの一種であるムナフモリモズは毒をもっていない -- (名乗る程の者ではない) 2012-04-04 23:58:44
  • 2012-03-10 11:30:12の投稿に該当する写真が写真整理の時に出てきたので晒すことに。
    問題文に「元素」選択肢に「水」、というのは間違いない。

    http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/139956
    pass:rik -- (名乗る程の者ではない) 2012-04-11 19:38:17
  • 名乗る程の者ではないさん、コメントありがとうございます。
    返答が遅くなり申し訳ありません。

    >ピトフーイ
    QMA理系の不思議の一つですね。
    ピトフーイもそうですが、「落葉樹を選べ」の問題でカエデが入る等も
    ありますね。(クスノハカエデは常緑樹)

    問題製作者はその種の大半が当てはまるのであれば答えとして
    認定しているのか、それとも調査不足なのか…
    どちらにしても初見だと紛らわしい話です。

    >元素に水の画像
    アップして頂いた画像を確認いたしました。わざわざありがとうございます。

    問題文:次の元素を沸点の高いほうから…
    選択肢:水

    どうやらコンマイの問題文ミスのようですね。
    問題欄にも余裕があるので「次の元素と化合物を…」と修正すれば良さそうですが…
    とりあえず、このご指摘の2点に関してはコンマイに指摘内容を送ってみます。

    ご指摘ありがとうございます。 -- (YM@管理人) 2012-04-15 22:07:15
  • 毎度お邪魔します

    ・物化タイ:マグテブルグの半球
    「グ」に濁点は必要なく、濁点を付けるか否かで4通りの回答がある
    ・物化タイ:熱気球を発明したのは
    モンゴルフィエ兄弟だが、モンゴルファーでも正解
    ・物化エフェ:顔料などに使われる水銀と硫黄の化合物
    辰砂→「しんしゃ」は「しんさ」でも正解
    ・生物エフェ:黄色い花を咲かせるキク科の多年草
    石蕗→「つわぶき」は「いしぶき」でも正解
    ・理他エフェ:石英を主な成分とするガラスの原料などになる砂
    珪砂→「けいさ」は「けいしゃ」でも正解
    ・理他エフェ:太陽や月の周囲に見える光の輪
    暈→「かさ」は「うん」でも正解

    表記ゆれが主ですが、見かけた限りで。
    表記ゆれといえば、ベン(Venn)図→ヴェン図と○の数がオーバーしていても許容されるのに、
    オクターブ(octave)→オクターヴは×でした。この違いはいったい… -- (名乗る程の者ではない) 2012-05-12 05:21:33
  • 生物エフェ
    「ピンセット」のことです
    鑷子→せつし

    「せつし」 で×である模様(このため嘘問の可能性が高い。正解は「せっし」)
    「ちょうし」「ぢょうし」という読みもあり、こちらは未検証 -- (名乗る程の者ではない) 2012-06-10 04:23:00
  • 物理化学の「2012-03-10 11:30:12の投稿に該当する写真」での問題で、
    「元素」が「物質」という言葉に置き換わって愚問ではなくなった模様。

    ・「土の中で生活しているバッタ目の昆虫です」
    「けら」は「おけら」でも正解 -- (名乗る程の者ではない) 2012-07-07 00:42:16
  • 物理化学文字パネル
    「本名をジョン・ウィリアム・ストラットという、1904年にノーベル物理学賞を受賞したイギリス人は○○○○卿? 」
    「レイリー」が正解だが「レーリー」でも正解

    物理化学並べ替え
    「開発者であるアメリカ人とフランス人の名前を冠したアルミニウムの製錬法は? 」
    「ホール・エルー法」が正解だが「エルー・ホール法」でも正解

    文字パネルでも並べ替えでも複数解(表記ゆれ)があるのは知りませんでした。。。 -- (名乗る程の者ではない) 2012-09-30 01:00:25
  • 大した間違いではないのですが
    理系その他 線結び
    「デスデモーナ ⇔ オセロ」
    ではなく、
    「デズデモーナ ⇔ オセロ」
    です(今日問題をアーケードで確認しました)。 -- (名無しさん) 2013-01-22 22:44:57
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2011年07月05日 00:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。