武器・アイテム

武器の強さなどを紹介しています。

装備なし

  • 装弾数:無限
  • 威力:やや弱め
  • 2丁所持:不可
  • 部類:特殊武器(?)
  • 備考:通称チョップ。スナイパーライフル取るとストックで攻撃。

手投げナイフ

  • 装弾数:11本
  • 威力:強い
  • 2丁所持:可能
  • 部類:特殊武器
  • 備考:刺すのではなく投げる。慣れないと扱いが難しい。

PP7

  • 装弾数:7発
  • 威力:普通
  • 2丁所持:可能
  • 部類:拳銃
  • 備考:ジェームズ・ボンドの愛用銃。使いやすい。

PP7サイレンサー

  • 装弾数:7発
  • 威力:普通
  • 2丁所持:可能
  • 部類:拳銃
  • 備考:サイレンサー(消音器)のお陰で発砲音が小さくなっている。敵に気付かれにくい。

DD44

  • 装弾数:8発
  • 威力:普通
  • 二丁所持:可能
  • 部類:拳銃
  • 備考:PP7より弾薬が1発多いが発砲音がうるさい。

Klobb

  • 装弾数:20発
  • 威力:やや弱め
  • 2丁所持:可能
  • 部類:サブマシンガン
  • 連射速度:やや遅め
  • 備考:威力も低く発砲音もうるさい。あまり役に立たない銃。

KF7 SOVIET

  • 装弾数:30発
  • 威力:やや弱め
  • 2丁所持:不可
  • 部類:アサルトライフル
  • 備考:ロシア軍の標準装備。

ZMG(9mm)

  • 装弾数:32発
  • 威力:やや強め
  • 2丁所持:可能
  • 部類:サブマシンガン
  • 連射速度:やや速め
  • 備考:使いやすいマシンガン。連射速度が速いので弾の消費が激しい。

D5K

  • 装弾数:30発
  • 威力:普通
  • 2丁所持:可能
  • 部類:サブマシンガン
  • 連射速度:普通
  • 備考:標準的なマシンガン。

D5Kサイレンサー

  • 装弾数:30発
  • 威力:普通
  • 2丁所持:可能
  • 部類:サブマシンガン
  • 連射速度:普通
  • 備考:D5Kにサイレンサー(消音器)を装備したもの。

PHANTOM

  • 装弾数:50発
  • 威力:普通
  • 2丁所持:可能
  • 部類:サブマシンガン
  • 連射速度:普通
  • 備考:かなり音がうるさい。

AR33狙撃ライフル

  • 装弾数:30発
  • 威力:やや強め
  • 2丁所持:可能
  • 部類:アサルトライフル
  • 備考:威力が高いので後半に登場。

RC-P90

  • 装弾数:80発
  • 威力:強い
  • 2丁所持:可能
  • 部類:サブマシンガン
  • 連射速度:速い
  • 備考:連射速度が非常に速い。最強のサブマシンガン。

ショットガン

  • 装弾数:5発
  • 威力:普通
  • 2丁所持:可能
  • 部類:散弾銃
  • 備考:お楽しみモードで登場。

自動ショットガン

  • 装弾数:5発
  • 威力:普通
  • 2丁所持:不可
  • 部類:散弾銃
  • 備考:ショットガンと余り変わらない。弾丸を弾を装填するか装填しないかの違いらしい。

スナイパーライフル

  • 装弾数:8発
  • 威力:普通
  • 2丁所持:不可
  • 部類:ライフル
  • 備考:Rボタン+Cボタンの上と下で標的の拡大が可能。

マグナム

  • 装弾数:6発
  • 威力:強い
  • 2丁所持:可能
  • 部類:大型拳銃
  • 備考:リボルバーなので少々使い勝手が悪い。

黄金銃

  • 装弾数:1発
  • 威力:最強
  • 2丁所持:可能
  • 部類:拳銃
  • 備考:敵を1発で殺せるのだが、装弾数が1発というのが難点。

シルバーPP7

  • 装弾数:7発
  • 威力:強い
  • 2丁所持:可能
  • 部類:拳銃
  • 備考:マグナムのPP7版と言った所か。

ゴールドPP7

  • 装弾数:7発
  • 威力:最強
  • 2丁所持:可能
  • 部類:拳銃
  • 備考:黄金銃のPP7版。弾薬が7発なので使いやすい。

レーザー銃

  • 装弾数:無限
  • 威力:強い
  • 2丁所持:可能
  • 部類:特殊武器
  • 備考:弾が無限なので弾の消費をする心配は無用。

レーザー時計

  • 装弾数:300
  • 威力:やや強め
  • 2丁所持:不可
  • 部類:特殊武器
  • 備考:レーザー銃の時計版。分厚い鋼鉄を焼き切る。

グレネードランチャー

  • 装弾数:6発
  • 威力:かなり強い
  • 2丁所持:可能
  • 部類:特殊武器
  • 備考:手榴弾を発射する武器。

ロケットランチャー

  • 装弾数:1発
  • 威力:かなり強い
  • 2丁所持:可能
  • 部類:特殊武器
  • 備考:恐ろしく強い最強兵器。

手榴弾

  • 装弾数:13発
  • 威力:かなり強い
  • 2丁所持:不可
  • 部類:特殊武器
  • 備考:グレネードランチャーと同様、壁に向かって投げると跳ね返る。

時限爆弾

  • 装弾数:11発
  • 威力:強い
  • 2丁所持:不可
  • 部類:特殊武器
  • 備考:時限式だし壁に張り付くし、使い勝手の悪い爆弾。

モーションセンサー爆弾

  • 装弾数:11発
  • 威力:かなり強い
  • 2丁所持:不可
  • 部類:特殊武器
  • 備考:敵がセンサーに反応するとが来ると爆発する。

リモコン式爆弾

  • 装弾数:11発
  • 威力:かなり強い
  • 2丁所持:不可
  • 部類:特殊武器
  • 備考:自分で爆破時期を変えられる所がGOOD!

スタンガン

  • 装弾数:無限
  • 威力:やや弱い
  • 2丁所持:不可
  • 部類:特殊武器
  • 備考:お楽しみモードで登場。使いにくい。

戦車

  • 装弾数:1発
  • 威力:最強
  • 二丁所持:不可
  • 部類:乗り物
  • 備考:人を轢き殺すことが可能。


プラスチック爆弾

C4。建物を破壊するときに使用。

レーザー時計

金属を焼き切るレーザーを発射する特殊な腕時計。
映画でも使用されていた。

電磁石時計

周りの金属を手元に引き寄せることが可能。

特殊モデム

第1ステージの「ダム」で使用。横取りしたデータを送信(?)するために使う。

追跡装置

巡洋艦ステージで戦闘ヘリに取り付ける。

制御データ

隠しステージのアステカで使用。
ロケットの軌道プログラムを変える。

カメラ

セヴェルナヤの地下基地(建設中)、キルギス共和国(旧キルギス)のロケット サイロで使用。
写真を撮るのに使用するが、撮影した写真を見ることは不可能。


銃の最高保持可能弾数

銃の弾の保持可能数は銃の種類によって様々です。
しかし、現在入ってる弾も数えるとサブマシンガンのRC-P90では960発にもなります。
これはあくまでもストック出来る数を纏めた物なので勘違いしないようにして下さい。

  • 通常弾:800発(PP7、ZMG(9㎜)など)
  • ライフル弾:400発(KF7 SOVIET、スナイパーライフルなど)
  • 散弾:100発(自動ショットガン、ショットガンなど)
  • マグナム弾:200発
  • 黄金銃の弾:100発
  • グレネード弾:12発
  • ロケットランチャー弾:3発
  • 手榴弾:11発
  • 爆弾系:10発(リモコン式爆弾、モーションセンサー爆弾など)
  • 戦車:50発

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月15日 20:48