Webminを導入
- wgetっちゅうのはGNUプロジェクトで作られているファイルダウンロードするツール。
アップデート、アップグレードを実行
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade
- sudoは管理者権限でのプログラム実行
- aptgetはインストール/アンインストールのコマンド
webminのインストール
$ sudo dpkg -i webmin_1.580_all.deb
- dpkgはインストール/アンインストールのコマンド。クラシックなコマンドらしい
パッケージが足らないぞ。
dpkgしたら、
Package libnet-ssleay-perl is not installed.
Package libio-pty-perl is not installed.
Package apt-show-versions is not installed.
と出た。先にこの3つをインストールしないといけないみたい。
$ sudo apt-get -f install
で不足分を補いながらインストールできた。便利~。
だからさっき
$ sudo dpkg -i -f webmin_1.580_all.deb
でOKだったのかな?
でもホストPCから見えないんだよね。
VMのIpAddressが「192.168.93.1/24」だからかな?DHCPじゃダメ?
ubuntuで固定IPアドレスの設定を試みよう。
参考URL
最終更新:2012年01月28日 11:54