アヴァ@Wiki内検索 / 「攻撃値上昇・緑」で検索した結果

検索 :
  • 攻撃値上昇・緑
    攻撃値上昇・緑 68.ブレスト伯爵 E34.マンティガン W22.覇王の剣
  • 攻撃値上昇・青
    攻撃値上昇・青 N19.ネプチューン W9.雷雷 W10.風風
  • 攻撃値上昇・黄
    攻撃値上昇・黄 17.ストラグラー N3.チャリオ N6.フィフティニー E2.ヘルドロイ E5.ディアボルガ E7.Mr.ジェントル E8.ゴクーゾ W1.天使長クリオラ W2.審判の石像 W5.剣のローレンス Leg3.ウォーテウム
  • 攻撃値上昇・赤
    攻撃値上昇・赤 ex6.サラマンダーMX 37.アーミーアント 38.メカニモンク 41.バルキリー 44.グラディエーター 48.阿 49.云 50.ガルダ 51.カリバーホーン 52.ン・キィー 54.サラマンダー N27.パールハウンド C17.ジラクリムゾン C21.レッド・アイズ E版~
  • 攻撃値上昇・赤2
    攻撃値上昇・赤2 E22.マグナード E25.魔法剣客 E28.鬼神 E29.バルキリー燕 E31.ウォーナイト W15.仙龍 W16.草薙の燕 W18.冥剣ユラナス
  • 耐久値上昇・緑
    耐久値上昇・緑 E34.マンティガン
  • 戦闘時:攻撃値上昇
    攻撃値上昇 黄色モンスター 青色モンスター 赤色モンスター 緑色モンスター
  • 耐久値上昇・青
    耐久値上昇・青 N19.ネプチューン W9.雷雷 W10.風風
  • C25.ユニコーン
    ユニコーン 精霊族 Common 移動値4 【緑緑緑緑】 攻防 10/13 【戦闘時発動】 あなたの戦闘モンスターと対戦モンスターの基本攻撃値を入れ換える 『メモ』 硬気功を使うとスタック速度の関係で侵略側の攻撃力がゼロになる 戦闘時発動による攻撃値上昇、大幅攻撃値上昇戦闘支援、確立即死に弱い
  • 戦闘時発動
    戦闘時発動 戦闘時:先制 戦闘時:後攻 戦闘時:即死 戦闘時:攻撃値上昇 戦闘時:耐久値上昇 戦闘時:即死無効 戦闘時:避け? 戦闘時:避け無効? 戦闘時:反射 戦闘時:反射無効? 戦闘時:反撃 戦闘時:その他? もどる
  • E55.珍獣の羽
    珍獣の羽 Un Common 【戦闘支援】 先制 攻撃値+3 あなたは次の行動開始時、3マスのテレポートを行なう 『メモ』 勝敗に関係なくターン開始時に3マスのアドバンテージが強み 先制付きなので攻撃値上昇モンスターや即死を持つモンスターと相性がいい セラフィー・ルカのみ、3マステレポート後に対象マスへテレポート(ルカの効果)するので注意
  • 戦闘時:耐久値上昇
    耐久値上昇 黄色モンスター? 青色モンスター 赤色モンスター? 緑色モンスター
  • E52.進化の時
    進化の時 Rare 【戦闘支援】 耐久値+12 戦闘終了時、あなたの戦闘モンスターの基本攻撃値と基本耐久値に6をプラスする ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 耐久値上昇モンスターや先制モンスターでの防衛に相性がいい
  • 主な戦闘支援の組み合わせ
    主な戦闘支援の組み合わせ 報復の報復or古代樹の実+亡者の盾 道化師の呪い+黒の称号 光の盾×2 基本的に 特化型支援(大幅な攻撃値、耐久値上昇etc) と 凡用型支援(先制、避け、即死、避け無効、即死無効etc) を組み合わせるのが良い
  • 攻撃値
    攻撃付加 +3 16.AI 40.フェレット N20.ヤドカリン W21.パンダ師範 +5 31.セイレーン +6 N1.モグタン N29.ベビドーラ +10 19.エンペラー 53.ウォーリアー 62.コングボス もどる
  • W15.仙龍
    仙龍 竜族 Rare 移動3 【赤赤赤】 攻防 10/10 【戦闘時発動】 侵略戦闘時、攻撃値に10をプラスする 防御戦闘時、耐久値に10をプラスする (黄・青・赤・緑)属性のマスすべてにあなたのモンスターを配置している場合、攻撃値と耐久値に10をプラスする 『メモ』 全ての色マスにモンスターを配置すると20/20になる 竜デッキ以外には入りにくいカード
  • E34.マンティガン
    マンティガン 昆虫族 Very Rare 移動値1 【緑】 攻防 7/7 【戦闘時発動】 基本攻撃値と基本耐久値が2倍になる 『メモ』 基本値上げればあげるほど効果が上がるカード 複製の技法か育成が必須 堕天使の嘆きを使われた場合、戦闘開始時の基本値を参照するため、初期値に戻っても上昇値は基本値の数値になる またメガジョーの餌として優秀
  • 87.攻撃強化
    攻撃強化 Un Common 【戦闘支援】 攻撃値に(あなたの手札枚数)×8をプラスする 攻撃値+8
  • W35.魔王の鼓動
    魔王の鼓動 Rare 【戦闘支援】カード 攻撃値+6 耐久値+6 反射6% 次のあなたの行動開始時、手札にあるモンスターカードの基本攻撃値と基本耐久値が変化する 勝利した場合、攻撃値+6 耐久値+6 敗北した場合、攻撃値-6 耐久値-6 ※基本耐久値は1以下にならない ※上昇する値の上限は30まで
  • E25.魔法剣客
    魔法剣客 戦人族 Un Common 移動値4【赤赤赤緑】 攻防 14/17 【戦闘時発動】 攻撃値に(対戦モンスターの攻撃値の上昇分)をプラスする
  • 85.カードブレイク
    カードブレイク Common 【戦闘支援】 赤属性モンスター以外に使用した場合、対戦相手の使用する[戦闘支援]モンスターカードを無効化する 無効化した場合、攻撃値と耐久値が上昇する効果は発動しない 攻撃値+3 耐久値+3
  • E8.ゴクーゾ
    ゴクーゾ 戦人族 Un Common 移動値4 【黄黄黄赤】 攻防 12/12 【戦闘時発動】 攻撃値と耐久値に(あなたの配置モンスター数)をプラスする 『メモ』 配置デッキ用のサブアタッカー。2色4マス移動を備え、配置数に応じて攻撃値のみならず耐久値まで上昇する
  • W5.剣のローレンス
    剣のローレンス 邪心族 Super Rare 移動1 【無】 攻防 10/10 【戦闘時発動】 攻撃値と耐久値に(直前に与えた余剰ダメージ数)を上乗せする 攻撃値と耐久値に(手札にある翼・拳・瞳・爪を持つ4種類のカード枚数)×5をプラスする ※【戦闘時】発動能力で上昇する値の上限は30まで
  • W1.天使長クリオラ
    天使長クリオラ 精霊族 Very Rare 移動0 攻防 8/8 【戦闘時発動】 戦闘開始時、好きな枚数の手札を捨てる 1枚の場合、攻撃値+10 耐久値+10 2枚の場合、さらに避け無効を付加する 3枚の場合、さらに消滅攻撃を行う 戦闘後、デッキ・捨て山にある精霊族モンスターの基本攻撃値と基本耐久値に1をプラスする ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 侵略に特化したカード 手札を3枚捨てた場合、先制と反射にさえ気をつければほぼ勝利が確定する 挑戦状で攻めるのもあり
  • 72.レックスセーバー
    レックスセーバー 亜竜族 Common 移動値4 【緑緑緑赤】 攻防 17/14 【戦闘終了時発動】 このモンスターの基本攻撃値と基本耐久値に5をプラスする 上昇する値の上限は30まで
  • 59.ピックル
    ピックル 珍獣族 Un Common 移動4 【緑緑赤赤】 攻防 16/16 【移動後発動】 選んだ対立相手一人に侵略戦闘を行なう場合、相手の手札から、攻撃値を上昇させる【戦闘支援】モンスターカード1枚を破壊する
  • E24.グラディウス
    グラディウス 邪心族 Rare 移動値1 【赤】 攻防 11/14 【手札発動】 このカードが手札にある間、同属性カードを3回連続で使用した場合、このモンスターの基本攻撃値に20をプラスする ※上昇する値の上限は60まで
  • N35.古代の歩兵
    古代の歩兵 機械族 Rare 移動2 【緑緑】 攻防 17/12 【移動後発動】 捨て山にあるすべてのモンスターカードの基本攻撃値と基本耐久値に2をプラスする ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 完全にコンセプトデッキ専用カード 古代育成デッキ?や風雷デッキ?に使われる
  • E23.ドラゴロック
    ドラゴロック 竜族 Rare 移動値1 【赤】 攻防 攻14/耐14 【手札発動】 このカードが手札にある間、配置モンスターを通過する度、このモンスターの基本攻撃値と基本耐久値に2をプラスする ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 クワガドスやイビルポセイドンに並ぶ、手札で温める成長型カード 初期値が優秀で攻防上昇が嬉しい。
  • C8.シーワーム
    シーワーム 亜竜族 Rare 移動4 【青青青青】 攻防 14/12 【移動中発動】 手札にある亜竜族と竜族のカードの基本攻撃値と基本耐久値に、(このモンスターで移動したマス数)をプラスする ※上昇する値の上限は30まで
  • Leg7.バルキリー雀
    バルキリー雀 精霊族 Rare 移動2 【赤赤】 攻防 10/10 【戦闘時発動】 対戦相手とあなたの両者が【戦闘支援】カードを使用する場合、または両者が使用しない場合、攻撃値と耐久値に10をプラスする(秘技 雀返し) バルキリー燕か草薙の燕が捨て山にある場合、上昇値は15になる
  • W20.朱玉文明
    朱玉文明 機械族 Un Common 移動3 【赤赤赤】 攻防 13/15 【配置中発動】 【移動後】発動能力か【移動中】発動能力を使用する度に、手札にあるモンスターカードの基本攻撃値と基本耐久値に1をプラスする ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 とりあえず使いやすい プチ育成にもってこいのカード 移動後発動モンスター(任意選択系)は能力を使わないと基本値が上昇しない
  • N36.現世の歩兵
    現世の歩兵 機械族 Rare 移動4 【緑緑緑緑】 攻防 12/17 【配置後発動】 手札にあるすべてのモンスターカードの基本攻撃値と基本耐久値に4をプラスする ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 手札圧迫が無く、配置も増やせ、移動にも使えるカード
  • W13.蒼玉文明
    蒼玉文明 機械族 Un Common 移動3 【青青青】 攻防 15/14 【配置中発動】 手札にあるカードが破壊される度に、手札にあるモンスターカードの基本攻撃値と基本耐久値に1をプラスする ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 全然使われない不憫なカード 今後の発展に期待
  • E10.イエローパズル
    イエローパズル 機械族 Un Common 移動値4 【黄黄黄黄】 攻防 15/15 【配置後発動】 好きな枚数の手札を捨て、(捨てた枚数)分、デッキから黄属性カードをランダムで手札に加える 手札に加えたカードの基本攻撃値に3をプラスする ※上昇する値の上限は30まで
  • E21.ブルーパズル
    ブルーパズル 機械族 Un Common 移動4 【青青青青】 攻防 15/15 【配置後発動】 好きな枚数の手札を捨て、(捨てた枚数)分、デッキから青属性カードをランダムで手札に加える 手札に加えたカードの基本攻撃値に3をプラスする ※上昇する値の上限は30まで
  • C22.キノーピⅡ世
    キノーピⅡ世 珍獣族 Un Common 移動値3 【緑緑青】 攻防 13/16 【配置後発動】 周囲3マス以内の対立モンスター1体を選び、そのモンスターの基本攻撃値を0にする 『メモ』 即死系モンスターの攻撃値を0にする事で能力を封じたり 能力で下げた攻撃値を堕天使の嘆きで吸い取ったりと 燻し銀的運用が合う配置後発動能力のモンスター レイコーンor目くらましとのコンボも良い。
  • W32.玉文明の聖地
    玉文明の聖地 Un Common 【捨て山時発動】 手札から捨てた場合、あなたのモンスターは通過移動が行なえる モンスターを通過する度に、手札にあるモンスターカードの基本攻撃値を基本耐久値に1をプラスする ※上昇する値の上限は30まで ※この効果は2ターン持続する
  • C4.カルトホール
    カルトホール 機械 VR 黄 15/17 【手札発動】 このカードが手札にある場合、あなたがテレポートをする度、このモンスターの基本攻撃値に5プラスする 上昇する値の上限は60まで 『メモ』 テレポートデッキの主力モンスター ライフルーツやオウリーンがあれば一気に育てることが出来る
  • E54.堕天使の嘆き
    堕天使の嘆き Rare 【戦闘支援】 攻撃値+6 耐久値+6 対戦モンスターの攻撃値と耐久値を初期値に戻す あなたの戦闘モンスターの攻撃値と耐久値に(初期値に戻した値)をプラスする 『メモ』 底上げキラーの代表的支援。即死や避けには弱い 何かとプチ育成が基本な今、汎用支援として扱える
  • E19.魔神の果て
    魔神の果て 巨人族 Super Rare 移動3 【青青青】 攻防 19/16 【戦闘勝利時発動】 デッキからモンスターカード1枚を選び、基本攻撃値と基本耐久値に10をプラスし、手札に加える ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 壊れかけのカード 戦闘勝利と言う条件が厳しいが勝利するとかなりおいしいカード
  • E41.グリーンパズル
    グリーンパズル 機械族 Un Common 移動値4 【緑緑緑緑】 攻防 攻15/耐15 【配置後発動】 好きな枚数の手札を捨て、(捨てた枚数)分、デッキから緑属性カードをランダムで手札に加える 手札に加えたカードの基本攻撃値に3をプラスする ※上昇する値の上限は30まで
  • C27.時空の歩兵
    時空の歩兵 機械族 Very Rare 移動値1 【緑】 攻防 11/11 【配置後発動】 無属性マスに配置後、このモンスターが通過される度、デッキ・手札・捨て山にあるすべてのモンスターカードの基本攻撃値と基本耐久値に1をプラスする ※上昇する値の上限は30まで
  • 先制デッキ
    先制デッキ 天然先制持ちのモンスターに即死や攻撃値大幅上昇を狙うデッキ 主にバルキリークララを使った攻守のバランスの良いデッキとボルカノを使った侵略時特化のデッキが有名 入れておいて損のないカード アサシン ダゴナイト 心眼 威圧のオーラ アンデッドソード
  • C28.未来の歩兵
    未来の歩兵 機械族 Rare 移動値3 【緑緑緑】 攻防 18/16 【戦闘勝利時発動】 デッキにあるすべてのモンスターカードの基本攻撃値と基本耐久値に3をプラスする ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 攻18だから耐えるとカウンターで倒すことも可能 攻めるより守った方が能力発動しやすい
  • E20.魔神の麓
    魔神の麓 巨人族 Very Rare 移動3 【青青青】 攻防 16/19 【戦闘終了時発動】 捨て山からモンスターカード1枚を選び、基本攻撃値と基本耐久値に6をプラスし、手札に加える ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 壊れたカード とりあえずどのデッキにも入る 自分自身も回収できるのが強み
  • W28.カク象
    カク象 珍獣族 Un Common 移動4 【緑緑青青】 攻防 13/17 【配置後発動】 周囲4マス以内の配置モンスターを、ターン終了時に消滅させる 次のあなたの行動開始時、手札にあるモンスターカードの基本攻撃値と基本耐久値に(消滅させた数)をプラスする ※上昇する値の上限は30まで ※プレイヤーのいるモンスターは消滅しない
  • 50.ガルダ
    ガルダ 巨人族 Rare 移動値3 【赤赤赤】 攻防 10/10 【戦闘時発動】 攻撃値に(あなたのデッキ枚数)をプラスし、耐久値に(あなたの捨て山枚数)をプラスする 『メモ』 最初のターンにきたら攻撃値が30オーバーとなり、デッキ1周手前にくると耐久値が30オーバーとなるかなり優秀なモンスター 例え最初のターンにこなくても女神の息吹を使い、強制的に攻撃値を+30にすることも出来る 基本値が低いので複製の技法を用いて底上げするとかなり強い
  • C9.メタル・ハーン
    メタル・ハーン 機械族 Very Rare 移動3 【青青青】 攻防 16/16 【配置後発動】 各マス配置後、好きな手札を1枚捨て、モンスターカード1枚を捨て山から選び、手札に加える 手札に加えたカードの基本攻撃値に10をプラスする ※上昇する値の上限は30まで 『メモ』 ハンドコスト1+青マス縛りはちょっと痛いが、先制持ち引くとかなり美味しい
  • 65.クワガドス
    クワガドス 昆虫族 Super Rare 移動1 【緑】 攻防 1/1 【手札発動】 このカードが手札にある間、あなた以外のプレイヤーがカードを使用する度、このモンスターの基本攻撃値と基本耐久値に1をプラスする ※NEXT札にある場合も数値が上昇する ※上昇する値の上限は60まで 『メモ』 ハンドコスト分も吸収出来るので、誰かが初手でマーメイドを使ってくれれば一気に6up。NEXTでも育つのと合わせ、単純に育成時間が短くなり使いやすい 一般に天敵と言われる堕天使の対策としては、避け、光の盾(魔鏡)、黒の称号(即死)、そしてキマイラ、ケイオスウォールが挙げられる
  • @wiki全体から「攻撃値上昇・緑」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー