Guide > 基本操作

「Guide/基本操作」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Guide/基本操作 - (2012/02/09 (木) 21:20:52) のソース

*基本操作 [#s374312e]
#contents

FPS風味のキーボード操作が基本ですが、ゲームパッド・マウスにも対応しています。~
フィールド上でHキーを押せば、いつでも操作ヘルプを呼び出せます。
**戦争でのクリスタルのトレード方法 [#u5c414c7]
-&color(green){''はじめに''};
--FEZはアクションゲームである前に、ストラテジー(戦略)ゲームです。~
戦争でいかに効率よくオベリスクを建設し、支配領域を広げるかが勝敗に影響します。~
その為、建設に必要なクリスタルを速やかに回収しなくてはいけませんが、~
クリスタルは1人だと採取数制限がある上、所持数が増えると&color(red){一つ採取するのに掛かる時間が延びます};。~
そこで、数個拾ったらクリスタルを必要とする人に渡す、という方法が非常に有効です。&br;
--また建設だけでなく、召喚獣になる為にもクリスタルが必要です。~
クリスタルのトレードできるようになりましょう。~
#br

-&color(green){''クリスタルトレード''};
--FEZではトレードを迅速に行うため、クリスタルは「''渡す人がトレードを申し込む''」~
という風習が定着しています。逆に自分が欲しい場合は、相手からのトレード申し込みを待ちます。~
#br

-&color(green){''トレード方法''};
++トレードしたい相手をターゲットし、キーボードの「Z」キーを押します。~
++トレードをされた側は、画面右下にトレードを持ちかけられた事を示すアイコンが表示されます。~
++これをクリック、或いはキーボードの「T」キーを押すと受諾となり、トレード画面が開くので、素早く決定を押して下さい。
--&size(20){→''[[図解付きトレード方法説明>Guide/基本操作/トレード方法]]''};
#br
**■キー [#eba66a9d]

|>|~基本操作|
|Enter/左クリック|決定|
|Esc|キャンセル|
|マウスホイール|リストスクロール|
|↑ ↓ ← →|アンカーカーソル移動|
|F1〜F5|チャットショートカット実行|
|>|~移動|
|W|前進|
|S|後退(視点に対して手前へ前進)|


|A|左移動(視点に対して右へ前進)2連打で右ステップ|
|D|右移動(視点に対して左へ前進)2連打で左ステップ|
|Q|右ステップ(視点に対して左へ低空ジャンプ)|
|E|左ステップ(視点に対して右へ低空ジャンプ)|
|C|しゃがみ&br;(Pow回復速度UP しかし被ダメージもUP)|
|R|オートラン|
|Space|ジャンプ|
|>|~ターゲット・スキル・視点操作|
|Tab|%%ターゲットロック%%|
|左Shift|%%ターゲットロック解除%%|
|左クリック/右Shift|スキル発動|
|1〜8/マウスホイール|スキル選択|
|右クリック|キャンセル/ドロップアイテム取得/NPC会話早送り|
|右クリックドラッグ|カメラ操作|
|マウス中ボタン|ターゲットメニュー|
|@ ;れ :け ]む  又は &br;Home Delete End PageDown|カメラ操作|
|F11|ズームイン|
|F12|ズームアウト|
|Insert|視点リセット|
|>|~フィールドモード基本操作|
|F|ポケット1(左)のアイテムを使用|
|G|ポケット2(右)のアイテムを使用|
|Z|ターゲットメニュー/ドロップアイテム取得|
|Enter|''チャット入力ウィンドウを開く''/発言|
|右Ctrl|チャットチャンネル変更|
|左Ctrl|ショートカットページ選択|
|Alt|エイムモード/羽モード切替え|
|I|アイテムウィンドウ|
|K|スキルウィンドウ&br;(アイコンをWクリック or Drag&Drop でスキルスロットに登録)|
|U|ステータスウィンドウ|
|L|フレンドリスト|
|N|チャット設定|
|J|エモーションリスト|
|B|ブラックリスト|
|V|オプション設定|
|Y|ショートカット設定|
|H|%%操作ヘルプ%%|
|T|トレード受諾|
|P|パーティ受諾|
|O|部隊受諾|
|,|ミニマップサイズ切り替え|
|M|ミニマップ全体表示/範囲表示切り替え|
|/|サーチ|
|0(×テンキー)|部隊表|
|.|クエスト履歴|
|F9|抜刀/納刀|
|F10|グローバルマップ|
|PageUp|右下に著作権表記を表示(SS撮影の準備)|
|PageUpを押しながらPrintScreen|スクリーンショットの撮影|
|Backspace|フィールドアウト|
-追加されたシステムメニュー&br;
--パーティー参加希望/解除
--(ムービー)チュートリアル
-マウスの4つ目、5つ目のボタンにキーを割り当てる。([[キーボードの配置>SandBox#n151e840]]も変えられるみたいです。)
++INPUTDEF.INIのマウスの項目をINPUT.INIに追加(INPUT.INIとINPUTDEF.INIという2つのファイルを見つけ、INPUT.INIのメモ張欄にINPUTDEF.INIのマウスの項目をコピーして入れる)~
---INPUT.INIがない~
Settingsディレクトリの下にあります。~
ファイルがない場合は、FantasyEarthZeroPadConfig.exeを起動し設定を保存してください。(パッド有効ー>無効でもOK)~
パッドがない場合はINPUT.INIという空ファイルを作成してください。
---INPUTDEF.INIがない~
DATAディレクトリの下にあります。
---INPUTDEF.INIのマウスの項目ってどれ?~
次の内容からはじまる項目です。~
~XXXXXXの部分がクライアントの環境によって異なります。
 [CTRL{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX}]
 NAME                 =マウス
 NORMAL_CAMERA_UP     = MAXIS_Y<->
 NORMAL_CAMERA_DOWN   = MAXIS_Y<+>
 NORMAL_CAMERA_LEFT   = MAXIS_X<->
 NORMAL_CAMERA_RIGHT  = MAXIS_X<+>
 --- 以下略 ---
++割り当てたいアクションにマウスのボタンを設定~
例: 左ステップにマウスボタン4を割り当てる
 STEP_RIGHT=MBTN_4
**■パッド [#g4bda307]
|デフォルト|コマンド|備考|PatternA|PatternB|h
|Button1|ジャンプ||Button4|Button4|
|Button2|スキル発動・メニュー決定||Button1|Button3|
|Button3|キャンセル・ターゲット解除|数回押すと羽が消えエイムモードになる(※)|Button2|Button2|
|Button4|ターゲットメニュー|NPCボタン|Button3|Button5|
|Button6|サイドステップ左||Button5|Button6|
|Button7|スキル選択|上から下への一方通行|Button8|Button1|
|Button8|サイドステップ右||Button7|Button8|
|Button9|アイテムポケット1||Button11|Button11|
|Button10|アイテムポケット2||Button12|Button12|
|Button11|カメラを戻す|デフォルト位置はキャラクターの後ろで若干下向き|Button9|Button9|
|Button12|しゃがみ|しゃがみ状態は移動、スキル使用などでも解除できる|Button10|Button10|
 
-パッドの視点操作の回転速度って上げられる? ~
|Settingフォルダの中にあるINPUT.INIを開いてそれぞれの数値を変更。 &br;MANIPU_CAMERA_UP = SCALE=0.13, ACCEL=1.7&br;MANIPU_CAMERA_DOWN = SCALE=0.13, ACCEL=1.7&br;MANIPU_CAMERA_LEFT = SCALE=0.13, ACCEL=1.7&br;MANIPU_CAMERA_RIGHT = SCALE=0.13, ACCEL=1.7&br;SCALEが速度、ACCELがSCALEの加速度。 &br;うちはSCALE=0.75, ACCEL=0.0でやってた。&br;|

***よく使う重要な操作 [#ve39a7ef]
-ターゲットメニュー(サブメニュー)&br;
何かをターゲットしているとき&color(red){「キーボード:Z」};または「マウスホイールクリック」すると、ターゲットに応じたメニューが出ます。&color(blue){パーティー勧誘やトレード};、戦争時は&color(blue){建築や召喚};で使います。

-ターゲットモード切替&br;
Altでターゲットモードがサイト⇔カーソルで切り替わります。ウィンドウやメニューを使う時はカーソルモードのほうがやりやすいと思われます。

-チャットモード切り替え&br;
&color(red){右Ctrl};を押すたびにチャットモードが順に切り替わります。

-tellへの返答&br;
&color(red){Ctrl+T};を押すと、&color(blue){受信した宛先へtellを送る};事ができます。押すたびに過去に話した人へ順に切り替わります。

-オートラン&br;
「キーボード:R」で向いている方向に走り続けます。解除は後退するかもう一度Rを押すかです。

-フィールドアウト&br;
エリア間を移動するときはBackSpaceキーを押して行います。

-アイテムポケット&br;
回復アイテムなどの消耗品はアイテムポケットと言う欄に入れて素早く使うことが出来ます。アイテムウィンドウを開いてアイテムを右クリックし、入れるポケットを選択します。ポケットに入れたアイテムは「キーボード:F」「キーボード:G」で使えます。ポケットに入らなかったアイテムは「『キーボード:I』+アイテムをダブルクリック」で使いましょう。

-トレード承諾&br;
「キーボード:T」でトレードを承諾。トレードの効率化の為に覚えておきましょう。

-ターゲットメニュー&br;
--建築               →[[建築物>WAR/建築物]]を参照
--召喚/召喚解除     →[[召喚獣>WAR/召喚獣]]を参照
--トレード           →ターゲットとアイテムのトレード要請をする。
--パーティ           →[[PT>Guide/PT]]を参照
***とりあえず終了するには? [#v83bfa93]
-正常終了&br;
Altを押すと羽の形のカーソルが出るので、右下のシステムメニューからログアウト出来ます。&br;
または方向キー「↓」を押下するとメニュー部分にクリスタル(?)が出てきて「システム」まで移動させ「Enter」キーを押下、&br;
さらに「ログアウト」まで移動させて「Enter」キー押下でログアウト出来ます。&br;
大陸画面の場合は、キャラクターの選択画面まで戻り、ログアウトを選択します。&br;

-エラーが起きて操作不能になった場合…&br;
「Alt+F4」で強制終了できます。&br;
※この際F4に入っているマクロを発言してしまう。(この現象自体は、例えばYやLなどを押して設定などのゲーム内の別ウィンドウをだすなどして、”Alt+F4でマクロを発言できない状態”にしてからAlt+F4を押すことで、F4に割り当てられている文章を発言するのを回避できる。)

*コメント [#t108aa7c]
- 今日実装の『マップの全体と周囲の切り替え』はFIELD_MAP_ZOOM=で書けば対応できます。 -- [[774]] &new{2011-12-05 (月) 23:44:16};
- なぜかinput更新されてなかったけどコメント感謝 --  &new{2011-12-06 (火) 10:55:52};
- デフォ設定のINPUTDEFは更新されたけど各自設定のINPUTは更新されない ということでINPUT.INI使用者は注意 --  &new{2011-12-06 (火) 12:12:29};

#comment

IP:220.209.159.156 TIME:"2012-01-08 (日) 14:46:55" REFERER:"http://fewiki.jp/index.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)"