基本情報
タイプ |
魔 |
図鑑No |
813 |
名称 |
封魔の暴猫女アリア |
性別 |
女 |
レアリティ |
☆5 |
カテゴリ |
アリア |
CV |
豊田萌絵 |
イラスト |
仲澤アキ |
MAX攻撃力/HP/回復力/運 |
3587/2715/1698/30 |
リーダースキル |
魔杖レーヴァテイン 全てのタイプHP75%アップ・攻撃力100%アップ、 オーラ出現率大アップ、9リンク目攻撃力130%アップ |
スキル |
オメガ・カタストロフィ(25→21) ●・▲・★マーカーを■マーカーにチェンジ。1ターン全てのタイプ攻撃力225%アップ。 |
スキル |
守護聖獣の咆哮 敵単体小ダメージ、2ターン遅延 |
特殊能力 |
クリムゾン・アイ 9リンクフィニッシュ時攻撃力100%アップ |
アビリティ
1 |
自身■マーカー攻撃時攻撃力10&アップ |
2 |
自身■マーカー攻撃時攻撃力10&アップ |
3 |
攻撃力10&アップ |
4 |
自身■マーカー攻撃時攻撃力10&アップ |
5 |
攻撃力10&アップ |
6 |
スキル発動ターン4ダウン |
7 |
全ての状態異常無効 |
8 |
自身■マーカー攻撃時攻撃力20&アップ |
リターナー説明文
解説
フィニッシャーに特化された魔タイプの女性。
リーダースキルにより9リンク目の攻撃力が更に上昇するため、
フレンドのリターナーが持つリーダースキルと合わせることで、スキルを使用せずともALSである程度のダメージを叩き出すことが可能。
スキルはマーカー変換と全タイプ対象のエンハンスを行うもの。
変換と強化を同時に行ってくれる強力なスキルであり、後は■マーカーの強化さえできれば強化は完了する。
■マーカーのエンハンスは、クエストの性質に合わせて
- バリア破壊の副次効果がつくもの。
- 効果値が単純に高いもの(戯猿の祝魔女アリアなど)
- フレンドにもこのリターナーを用意して複数ターン強化が続くもの
など使い分けていきたい。
覚醒能力はスキルターンの軽減と状態異常耐性を除いては攻撃力の強化で固められている。
可能な限り全て解放してダメージを上乗せできるようにしよう。
SP攻撃は単体2ターンディレイ。
ダメージが下がるため、攻撃力を高めても活かせないのがネックであるが、
単純に敵の動きを封じられるため、悪くはない。
欠点はセリフが長いこと。
特に出撃時とクリア時の台詞が長く、文字通り「ゲームが止まる。」
周回をしている場合は気になってくる点ではある。
また、スキルがたまるのに21ターンかかるため、
素早くクリアして周回したい場合は別のリターナーを主軸にした編成を組んだほうがいいだろう。
余談
プレイヤーから「覚醒アリア」と呼ばれているリターナー。
彼女が力を得ている封魔界とコンタクトしてその力を解放した姿…らしい。
過去の自分と比べると
- 状態異常が効かなくなり
- スキルで変換だけでなく強化もできるようになり
- フィニッシャーとして大ダメージを与えられる
と全体的に強化されている。
しかし、
黒衣の猫魔女アリアはダメージ系のSP攻撃を使えるため、
アタッカーとしての性能はあちらに譲る部分もある。
最終更新:2018年01月15日 21:22