- ここまで12・16・24の使い分けが上手い譜面が今までにあっただろうか、というほど完成度が高い譜面。楽しすぎてやばい。 - 2010-01-08 03:55:24
- ↑同意するけどその24分に痛い目にあう(泣) - 2010-01-08 13:22:33
- この音符の詰まり具合が心地よい BPM170っていうのも結構叩きやすい速度だし - 2010-01-09 22:53:47
- 百花メロディの部分が非常に楽しい 夜桜出現から2作経過、今回は新リミックス曲来ないかな… - 2010-01-21 12:45:50
- フルコンキターーーーーーーーーーーーー - 2010-02-06 18:53:41
- 慣れというものは恐ろしいな。今となっては表の方が難しく感じる - 2010-04-08 23:48:57
- 普通に表のほうがムズい件についてwww - 2010-05-09 19:17:25
- どっちも難しい - 2010-05-13 07:11:37
- なかなか124万いかないです↓↓ 連打直後の精度がとられ123万止まり - 2010-05-22 15:30:35
- どう考えても表のほうがむずいだろって思ってたけど確かになれるとこっちのほうが行けるね - 2010-06-02 22:43:53
- acでは何故か出来ない・・・ - 2010-06-18 23:35:24
- どちらも不可5で抑えれるけど表の方が苦手だな・・・ - 2010-06-30 20:47:51
- 初級~中級者のクリア難度や偶数連打が苦手な人は裏>表で上級者から見ると裏<表だと思う。これで裏表難位度評価は終わりでいいだろ。 - 2010-07-11 04:27:00
- どっちも全良してるから難易度は同じ - 2010-08-22 11:25:56
- 表の方が簡単。 - 2010-10-21 18:15:13
- やっとクリアしましたよ 今は65万以上目指してます。 - 2010-11-25 19:25:18
- 24分より繋がらない場所が有る… - 2010-12-01 08:53:42
- こっちは楽にフルコンいくけど、表はラストが難くてフルコンいかない。 - 2010-12-07 21:36:05
- コンボ崩しとまでは行かないが、一応言っておくと百花繚乱のメロディーの部分は基本的に全部繰り返しだが53~54小節目は少し違うので注意。 - 2011-01-01 08:36:19
- どっちもフルしたけど表の方が全然楽 - 2011-01-31 08:02:17
- 体力をあんまり使わない曲を教えて。 - 2011-03-04 18:03:11
- 夜祭裏9-14≒太鼓乱舞皆伝玄人=太鼓乱舞水の巻9-14 と気づいた - 2011-04-08 20:57:47
- プレイしててたのしくなるー - 2011-05-08 06:34:22
- やっぱり裏が難しいな。 表118万いったけど裏115万だし。 - 2011-08-24 09:41:40
- 表1.1m未フル 裏1.15mフル まじかよ…ACね - 2011-11-19 11:58:23
- 俺はフルコンできて泣いた (2025-07-25 14:28:14)
最終更新:2025年07月25日 14:28