新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
太鼓の達人 譜面・攻略@wiki ver2
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
太鼓の達人 譜面・攻略@wiki ver2
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
太鼓の達人 譜面・攻略@wiki ver2
このページを編集する
★8アンケート
管理人さんには無断になるんですがあまりに多すぎるのでとりあえず分けてみました
★8アンケート(~AC10、CS)
相応しい
難易度
に投票してください。
故意に大量投票した場合は、荒らしとみなします。
AC13隠し曲
塊オンザウィングス
選択肢
投票
詐称 (4)
強 (3)
中 (8)
弱 (23)
逆詐称 (26)
初見では☆6の低速組(愛しい人へ)辺りと同等ぐらいに感じたけど冷静に考えたら流石にそれはなかった -- でも逆詐称 (2010-01-06 22:42:11)
BPMが106と遅めなため人によってはハイスピをかけるとより見やすくなるか -- 名無しさん (2010-01-07 12:44:41)
プルメリア<ユウガオ=これってことで -- 逆詐称 (2010-02-17 07:11:27)
これ=ラビンライフ -- 名無しさん (2010-02-18 22:43:03)
これ<やわらか表 よって逆詐称 実際やわらか表はフルできないがこれはフルできた -- 名無しさん (2010-04-19 14:09:22)
ばいそくにすると、更に簡単に。伝説の祭より簡単。 -- 名無しさん (2010-06-11 20:44:13)
★6クラスは流石にないが、プルメリアや風になりたいと同じか、ほんの少しだけ強いくらい。結局逆詐称。 -- 名無しさん (2010-06-23 14:29:24)
俺最初7だと思ってた。8だったんだね… (2010-10-26 02:56:31)
意外と譜面が難しいから弱 (2011-01-26 19:18:00)
コメント:
われら無敵のドコン団
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (1)
中 (24)
弱 (24)
逆詐称 (6)
譜面は至って単純でイケナイ太陽の密度を濃くした感じ。連打曲だがスコアを意識しないなら黄色連打はスルーしても構わない。 -- 名無しさん (2010-01-28 15:48:41)
ちなみにラストの●●●●○○○以外は全て5連打以下で基礎の復習になるので適正以下でも挑む価値は十分にある -- 名無しさん (2010-01-28 15:49:55)
基本的な譜面ですが、密度が高いのでイケナイ太陽よりは上だと思います。 -- 名無しさん (2010-01-28 19:30:41)
逆詐称のイケナイ太陽の強化版だがそれでも7か8か評価に困る曲。天地とかもじぴたの方が忙しいし -- 名無しさん (2010-01-28 21:40:08)
↑その辺は詐称クラスなのでなんとも言えませんが…これは弱くらいかな。一部を除いて単純だし、★8にはもっとえげつない体力譜面が幾らでもいるし。 -- 名無しさん (2010-01-31 01:55:49)
でもスコアタとかするとなれば結構きつい体力譜面なのは確実 -- それでも弱派 (2010-03-03 21:36:50)
メカデス・モレーナよりもずっと難しい。… メカはカカドがない (2010-09-04 15:40:14)
コメント:
蛻変(裏)
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (9)
弱 (19)
逆詐称 (4)
LIFEにリズム難を足したかわり、複合レベルを少し下げたような感じ。総合的には同曲と同じか、やや下がるくらいか。それでも逆詐称というほど弱くはない。 -- 名無しさん (2010-03-31 01:28:19)
コメント:
AC13未収録曲
DAYBREAK'S BELL
選択肢
投票
詐称 (4)
強 (0)
中 (2)
弱 (10)
逆詐称 (10)
ぶっちゃけたらこと殆ど変わらない。いや、体力面ではたらこの方が上かも知れない。イケナイ太陽、シャイニーと並ぶDS2★8の逆詐称トリオ。 -- 名無しさん (2010-01-14 22:07:34)
コメント:
DANCE2 feat.ソイソース
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (17)
中 (8)
弱 (0)
逆詐称 (0)
追加したけど携帯から面倒臭かったから誰か正式な曲名に直しといて -- 名無しさん (2010-01-14 22:01:39)
達人譜面の接続難易度が高めだがそこそこ分岐条件がきついためにクリアの方は玄人以下でも十分狙える -- 中 (2010-01-20 21:56:14)
コメント:
スペランカー
選択肢
投票
詐称 (5)
強 (14)
中 (8)
弱 (0)
逆詐称 (0)
リッジ=コレ>>>>>南中・・・・・・かな・・・。 -- 名無しさん (2010-01-15 20:11:44)
高密度でリズム難もあり、起伏に富んだ構成をしてるので、総合的な能力を求められる…と思いきや、見た目ほど難しくは感じない。ベーシックだからなのか? ここでは強寄りの中とさせてもらった。 -- 名無しさん (2010-01-20 22:23:07)
コメント:
名乗り(天上)
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (13)
中 (3)
弱 (0)
逆詐称 (0)
偶数連打と12分+低速。独特のリズムをわかれば簡単なのだが、そこまで行き着くまでがキツ目か。取りあえず強に・・・ -- たの~ (2010-05-05 20:48:53)
コメント:
拝啓、学校にて…(裏譜面)
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (9)
中 (6)
弱 (2)
逆詐称 (1)
コメント:
季曲 ~Seasons of Asia~
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (0)
中 (4)
弱 (8)
逆詐称 (37)
昇格しましたのでこちらに移しました。まさに
謎の昇格
ですね。 (2010-09-01 18:58:11)
簡単ww (2010-10-31 21:12:12)
コメント:
季曲~Seasons of Asia~(裏譜面)
選択肢
投票
詐称 (2)
強 (1)
中 (11)
弱 (3)
逆詐称 (1)
シリーズ最難候補じゃないか? それでも中位だけど。 (2010-11-07 17:36:32)
コメント:
distance
選択肢
投票
詐称 (14)
強 (2)
中 (0)
弱 (1)
逆詐称 (0)
この速さでこの譜面構成となれば、詐称はまず免れないだろう。ゲージが異常に上がりやすく、クリアはそれほどでもないことを差し引いて、ギリギリ強に収まる感じ。 -- 名無しさん (2010-01-20 22:14:31)
↑☆8と9のゲージの辛さの差に救われてる感じか。ちなみにフルコンは正規でもあべこべでもメンテゲーで余裕の☆9クラス -- 名無しさん (2010-01-22 02:34:40)
これはまじで基地外 (2010-09-02 15:10:33)
な (2011-01-07 15:21:36)
コメント:
アフターダーク
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (4)
中 (1)
弱 (0)
逆詐称 (1)
名前:
コメント:
SPLENDOR
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (3)
弱 (0)
逆詐称 (0)
これは★8中~上位妥当。全良難易度はやや高いし。リズム難な配置がある。 (2011-04-09 08:09:49)
コメント:
おもちゃの兵隊の行進
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (6)
中 (3)
弱 (1)
逆詐称 (0)
今となっては適正ぐらいかな。ただ、24分に長い連打もあるし、密度は高めだけど。これを一回り強化したのが、前略ってことになるかな。 -- 名無しさん (2010-01-23 16:38:19)
コメント:
スクロール・ミカ
選択肢
投票
詐称 (2)
強 (12)
中 (2)
弱 (1)
逆詐称 (0)
複合が少しややこしいので、強が妥当だと思う。 -- 名無しさん (2010-03-01 07:24:01)
AC14は謎の☆10 (2011-04-18 00:10:05)
コメント:
PaPaPa Love
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (6)
中 (5)
弱 (6)
逆詐称 (6)
風船がきつい。 (2012-02-28 23:50:38)
割れてますね、中でいいですかね? (2020-10-11 11:35:32)
コメント:
shiny smile
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (1)
弱 (5)
逆詐称 (8)
アイマス★8の中でも飛び抜けて難易度が低い。BPM170と、アイマスの中では標準的な速さにも関わらず、他の曲でみられるような崩しや物量作戦が殆ど見られない(ゴーゴーの密度も然程でないし、そこ以外には難所がない)。 -- 名無しさん (2010-01-20 22:17:20)
アイマス曲のほかの☆8と比べると簡単だけどいまの☆8をみるとこれが標準かと。 -- 名無しさん (2010-03-28 22:50:49)
コメント:
ラプソディ・イン・ブルー
選択肢
投票
詐称 (12)
強 (6)
中 (1)
弱 (0)
逆詐称 (0)
ソフランと長い複合は☆8にはきついです。 -- 名無しさん (2010-05-20 20:24:35)
コメント:
ブルちゃんのおや2
選択肢
投票
詐称 (12)
強 (19)
中 (1)
弱 (0)
逆詐称 (2)
正直らんぶる乱舞とか前略の方が難しい。リズムも取れれば簡単 -- 名無しさん (2010-01-30 12:33:56)
コメント:
ドン・エンガスの笛吹き
選択肢
投票
詐称 (18)
強 (10)
中 (3)
弱 (6)
逆詐称 (0)
前半はほとんど叩きっぱなしで、中盤にかけては一気に複合が襲いかかり、それに加えて所々の24分連打がこの曲のレベルを上げてる気がします。 -- 名無しさん (2010-04-22 22:35:48)
コメント:
「軽騎兵」序曲から
選択肢
投票
詐称 (2)
強 (7)
中 (1)
弱 (0)
逆詐称 (1)
3打刻みの運手難がかなり襲う。12分と準低速がなんとか詐称レベルになるのを食い止めている。 (2010-10-28 01:00:43)
コメント:
さくらんぼ
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (11)
中 (6)
弱 (0)
逆詐称 (1)
結構速いし、ゴーゴーのラッシュもそれなりに強いので強に入れます。 -- 名無しさん (2010-01-21 23:30:50)
☆8にしては少し難易度がありますが、複雑な複合も少ないし、頑張ればフルコンボもできそうなので、感じとしては強にとどまります。 -- 名無しさん (2010-04-22 22:29:01)
達人だと詐称、玄人普通だと強 -- 名無しさん (2010-05-20 20:25:44)
ゴーゴーは☆9レベルの耐性はほしい。まあ前半はなんとかなるので強止まり。 (2010-10-28 01:02:05)
だいぶ体力消耗するので、強にします。 (2011-03-31 11:57:10)
コメント:
風雲!バチお先生(裏譜面)
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (13)
中 (6)
弱 (0)
逆詐称 (0)
コメント:
きらきらキララ☆彡
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (0)
中 (2)
弱 (1)
逆詐称 (3)
ブル2とほぼ同じだと思われ。 -- 名無しさん (2010-04-17 17:28:38)
コメント:
トライアングラー
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (6)
弱 (1)
逆詐称 (1)
素直な準高速型かと思いきや、地味に挿入された偶数連打が意外と嫌らしい。 -- 名無しさん (2010-01-09 16:08:53)
コメント:
TE-20
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (4)
弱 (2)
逆詐称 (1)
24分、小節線を叩かせないリズム難、全体的な音符の散らばりなど、地味なようで個性的な譜面。そのためか、実際の難易度は叩き易い印象に比べてやや高め(それでも弱〜中だとは思うが)。 -- 名無しさん (2010-01-09 16:06:18)
スプレンダーから難所をボコボコ抜いたような印象 -- 弱 (2010-01-22 02:30:30)
コメント:
88
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (5)
弱 (0)
逆詐称 (0)
コメント:
リパブリック産科
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (1)
弱 (4)
逆詐称 (5)
ユウガオぐらいだな -- 名無しさん (2010-02-17 07:12:26)
コメント:
蓄勢 ~GEAR UP~
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (3)
弱 (6)
逆詐称 (1)
コメント:
蓄勢 ~GEAR UP~(裏譜面)
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (9)
弱 (3)
逆詐称 (0)
コメント:
ソウルキャリバーIV
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (0)
中 (2)
弱 (5)
逆詐称 (6)
ゴーゴー以外はまるでやる気がない(★6クラス)。ゴーゴーは少し癖があるものの、手の運びさえ意識していれば、さして怖くない。実はこれ、12やwiiの★8最弱候補なんじゃ… -- 名無しさん (2010-01-06 23:13:23)
↑、12はイケナイ太陽、Wiiはリパブリックがあると思いますが -- 名無しさん (2010-01-21 20:27:27)
↑最弱「候補」だから、それと並ぶくらいだってことです。 -- 名無しさん (2010-01-22 17:50:53)
コメント:
激動
選択肢
投票
詐称 (12)
強 (6)
中 (2)
弱 (0)
逆詐称 (0)
見た目にも十分エグいが実際にやってみるとそれ以上に難しく感じる譜面 -- 名無しさん (2010-01-06 23:07:11)
12時代北裏口フルコンしてたが初見落ちかけたw -- 名無しさん (2010-01-10 22:19:10)
コメント:
アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (0)
中 (4)
弱 (2)
逆詐称 (0)
低速で間断なく流れる譜面を冷静に処理するという、基本的な能力が問われる。構成自体はベーシックなので、相対的にみれば弱だろう。メルトと並ぶ★8入門的な譜面…と思いきや13に収録されんのか。 -- 名無しさん (2010-01-06 23:28:25)
★10でもOK! (2012-05-15 20:15:06)
コメント:
ロマンス
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (3)
弱 (2)
逆詐称 (0)
クリアは逆詐称〜弱クラスだけど中盤が厄介でフルコンは強。間を取って弱寄りの中。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:48:40)
複合パターンは意外と少ない。だが、られへろの引用部分や6連打など、崩し方が上手いので、割に難易度が高く感じる(といっても弱寄りの適正レベルだと思うが…)。 -- 名無しさん (2010-06-08 18:57:26)
コメント:
Hole in the wall
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (0)
中 (1)
弱 (9)
逆詐称 (13)
クリア狙いで風船に差し掛かった時点でノルマを超えていたら風船でスルーして構わないがその後の数ノーツは取りこぼさないように -- 名無しさん (2010-01-07 16:54:30)
コメント:
AC13収録曲
大改造!!劇的ビフォーアフターメドレー
選択肢
投票
詐称 (57)
強 (7)
中 (0)
弱 (0)
逆詐称 (5)
これは幾らなんでも酷い。★9と思ってやらないと痛い目に遭うこと請け合い。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:29:41)
いろんな人が9でいいだろという理由がわからない。これを9にするよりNIGHT OF FIREを9にすべき -- 名無しさん (2010-01-07 19:32:47)
↑複合が裏サムライに見劣りしないぐらいきついからフルコン難易度は手放しで詐称と言っても差し支えないレベル。クリアも適正☆9が普通に落としたって報告もあるぐらいだしやっぱりきついんじゃないかと -- 名無しさん (2010-01-07 20:12:22)
↑2内藤もこれも☆9でおk ただこちらの方が↑ -- 名無しさん (2010-01-09 12:32:37)
間違えて2つ投稿した 強のほうは消してくれるとありがたいです -- 名無しさん (2010-01-09 12:34:20)
↑管理人さんが留守らしいので修正しといた(良いのかどうか知らんけど) -- 名無しさん (2010-01-09 22:23:46)
↑ありがとうございます -- 名無しさん (2010-01-10 22:15:35)
最近の☆8インフレを見てるとどうも9には感じられない -- 名無しさん (2010-01-11 17:07:04)
↑確かに最近の☆8を考えれば強程度におさまってる気がする・・・あ、そういえば提案なのですが・・・自分が投票した選択肢をコテのところに入れません?そのほうがどの選択肢を強調したいのかがわかりやすいですし・・・ -- 強 ←こんな感じで (2010-01-18 17:03:24)
↑ 確かに最近の☆8はむずいからな~。それでもこれは幾らなんでもおかしい! -- 名無しさん (2010-04-28 18:59:42)
内藤の時もひどいと思ったが、こっちはもっとひどいなw -- 名無しさん (2010-04-28 19:06:41)
これと内藤とバーニングとブル2は8でいい 内藤は難易度順が詐称なだけ -- 名無しさん (2010-07-08 21:49:09)
でもこれは複合が単純のような気がする・・・ -- ari (2010-08-12 08:18:45)
完全初見で挑んだのが間違いでした・・・パ二出来る俺が普通にノルマ落ちorz (2010-10-11 15:12:26)
★8最強でいいからOK。クリア難易度は★8中位~上位、フルコン難易度は★9中位クラス。 (2011-04-09 08:13:10)
紅とどっちむずい。 (2012-02-28 23:52:55)
コメント:
前略、道の上より
選択肢
投票
詐称 (2)
強 (25)
中 (9)
弱 (0)
逆詐称 (0)
実は前奏、間奏とAメロの配色が良心的なおかげで見た目ほどクリア難易度は高くない。☆9でゲージ辛かったのにAC8で既に逆詐称扱いだったし -- 名無しさん (2010-01-06 21:47:17)
風船を除けば殆ど休みなく譜面が襲ってくるのがツラい。複雑でないとは言え、★8レベルではかなり厳しい。★8のおさらい的な譜面か。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:31:28)
かろうじて☆8におさまる難易度の曲の中では最難関かな。 -- 名無しさん (2010-01-07 16:11:49)
↑それはビフォーアフターたちを除くって意味でおk? -- 名無しさん (2010-01-09 12:33:19)
↑恐らくOKでしょう。ビフォーアフターみたいな連中は「詐称」なので… -- 名無しさん (2010-01-09 16:09:39)
ぶっちゃけAC8の頃から逆詐称扱いだったし -- 名無しさん (2010-01-09 22:25:35)
↑続き クリア難易度は「強」もないような気がする(密度はそこそこだけどかなり叩き易い配色)。あとフルコン殺しも風雲どころからんぶる辺りと比べてもちょっと見劣りするし -- 名無しさん (2010-01-09 22:27:17)
休みが少ないから体力的に辛い。よって強。 -- 名無しさん (2010-01-18 23:54:08)
全体的にDADDYと同等なので強 -- 名無しさん (2010-03-19 18:40:37)
この曲が☆8の標準曲だと思うのは俺だけか?何故☆8の右から2番目なんだ?もっと左でいい気が… -- 名無しさん (2010-04-28 18:56:22)
↑同意。譜面も単純だし紅が☆9の標準曲なんだからこっちも☆8の標準曲でいいと思う。 -- 名無しさん (2010-08-01 00:05:31)
ドドカッカとかが多くて片手を酷使する人にはかなり体力的にきつい。少なくともスペランよりは苦戦した (2010-09-02 15:20:32)
コメント:
らんぶる乱舞
選択肢
投票
詐称 (5)
強 (22)
中 (2)
弱 (0)
逆詐称 (0)
24分は単発だからいいにしても、4連打など、妙にヒネたところがあって、見た目以上にやりにくい。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:33:18)
コメント:
残酷な天使のテーゼ(裏譜面)
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (4)
中 (11)
弱 (2)
逆詐称 (0)
遅いとはいえ、複合のレベルはなかなか高い。ちなみに普通譜面はアクエリオンの引用なので、分岐レベルの違いが笑える(ぶっちゃけ普通レベルだと逆詐称)。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:35:33)
普通から達人までの差が大きいから中で。 -- 名無しさん (2010-01-15 18:18:46)
コメント:
I Want
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (10)
中 (8)
弱 (1)
逆詐称 (0)
そういえばこれって分岐甘いの? -- 名無しさん (2010-01-06 21:49:57)
素直なアイマス曲の中にあって、これは2連打をはじめ、なかなかのひねくれ方を見せる。また、密度が高いところでは思いの外ミスを誘ってくる。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:36:36)
コメント:
エージェント夜を往く
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (8)
弱 (9)
逆詐称 (0)
譜面は比較的単純だが、密度が高いので甘くみてはいけない。★8の高速・体力型譜面の典型か。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:39:42)
☆7全盛期のAC10では逆詐称扱いだった -- 名無しさん (2010-01-06 22:54:23)
コメント:
Do-Dai
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (11)
弱 (1)
逆詐称 (1)
終盤の4連打には特に注意が必要。それ以外は、標準的な★8の高速型と考えていいだろう。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:43:44)
コメント:
SORA-I アースライズ
選択肢
投票
詐称 (20)
強 (11)
中 (0)
弱 (0)
逆詐称 (0)
とにかくラス殺し。バチお(裏)の複合を一回り強化した感じ。それ以外は偶数連打の得意不得意が出そう。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:47:35)
所々に出てくる24分連打と終盤の長い複合から、☆8は詐称気味だと思います。 -- 名無しさん (2010-04-18 18:48:29)
これとビフォーアフターと風雲志士とアースライズは☆9でいいと思います。 -- 名無しさん (2010-07-20 02:37:56)
↑ミス。アースライズ2回書いてしまった。 -- 名無しさん (2010-07-20 02:40:25)
名前:
コメント:
ハレ晴レユカイ
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (17)
中 (4)
弱 (0)
逆詐称 (1)
逆詐称気味の止マレとほぼ同じぐらいかな -- 名無しさん (2010-01-06 21:50:44)
流石に止マレほど難しくはないけど、ゴーゴーの密度・複合やコンボカッターが多く、★8の中でも難しい部類に入る。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:51:47)
後半は☆9レベル。前半のおかげでなんとか☆8の強。 (2010-10-22 00:04:30)
コメント:
"HELLO!!"
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (11)
中 (4)
弱 (0)
逆詐称 (0)
恐らく13の★8アイマス曲の中では最強だろう。とりわけ最初の涼ちんパートは高密度なだけでなく、最後に要注意の9連打が控えていて、かなりの難所。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:53:10)
詐称と強の境界的な曲。裏切るな同様あるレベルを超えれば一気にフルコンもできるけどエゴエゴ並の利き手殺しに加えて速度は遅いけどゴーゴーはパニのゴーゴーと似てるレベルだから☆8適正にとってはかなりの難易度になるかと(実際に俺もそうだった) -- 名無しさん (2010-03-28 23:02:30)
★8は遅いけど複雑なやつが詐称って言われがちだけど★8適正からすればこっちのほうがよっぽど無髄 -- 名無しさん (2010-04-05 22:26:28)
正直☆9じゃない理由が見つからない。エゴエゴよりも難易度は上 -- 名無しさん (2010-04-11 14:44:29)
コメント:
トータル・エクリプス 2035
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (5)
中 (2)
弱 (1)
逆詐称 (0)
前半が逆詐称、後半が強で中ぐらいかな -- 名無しさん (2010-01-06 21:51:47)
3拍子に後半の複雑なラッシュと、前半のスカスカ具合を差し引いても、★8ではなかなか。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:56:24)
名前:
コメント:
SAMURAI ROCKET
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (15)
中 (4)
弱 (0)
逆詐称 (1)
KAGEKIYOより速いし配色も微妙に変わってるのが厄介 -- 名無しさん (2010-01-06 21:53:33)
KAGEKIYOとあまり差がないと思って間違いない。向こうが逆詐称クラスとはいえ、★8の土俵では、やはり難関。 -- 名無しさん (2010-01-06 22:59:30)
KAGEKIYOを基準として見ているけど、KAGEKIYO自体が☆8でも弱いと思う -- ari (2010-08-12 08:22:29)
コメント:
バーニングフォースメドレー
選択肢
投票
詐称 (8)
強 (14)
中 (3)
弱 (1)
逆詐称 (0)
平易な個所が多いからと侮るなかれ。時折挿入されるラッシュ、長い16分は相当の難所。特にフルはかなりのレベルになる。 -- 名無しさん (2010-01-06 23:01:18)
ぽた2で☆9だった時は「8分が多いから逆詐称」という意見が多かったように局所難系でクリア難易度以上にフルコン難易度が相対的に高め -- 名無しさん (2010-01-06 23:17:04)
モトの難易度にあったときは逆詐称と言われたものの、降格したら詐称と言われる…その一例を見せられた感じ。 -- 名無しさん (2010-01-21 12:45:10)
ドラスピを速くした感じだから☆9は流石にない。昇格したら逆詐称と言われるから☆8上位が妥当だろ。 -- 名無しさん (2010-07-09 18:27:47)
↑2 人間っていうのは批判したがる生き物だからしょうがない。 -- 名無しさん (2010-08-01 00:07:28)
★8で最初にクリア出来た曲。 -- (2010-09-05 00:07:28)
●◯◯がある箇所と●◯◯●●箇所は難。ラッシュもなれないと厳しい。 (2014-04-12 11:47:19)
コメント:
ねがいごと☆ぱずる
選択肢
投票
詐称 (6)
強 (11)
中 (3)
弱 (0)
逆詐称 (0)
紅並みの速度で偶数連打中心に攻めて来るため、思った以上にやりにくい。ワールドイズマインとほぼ変わらないぐらいの気持ちで挑んだ方がいい。 -- 名無しさん (2010-01-06 23:03:19)
曲が短いのかミスを挽回しにくい。★9とか少しずつ出来るようになったが未だにこれがノルマ行かない。 -- 名無しさん (2010-01-06 23:22:44)
↑2 逆に言えば、これができればワールドイズマインとかは大丈夫。 -- 名無しさん (2010-01-21 13:02:25)
コメント:
スーパーマリオブラザーズ
選択肢
投票
詐称 (6)
強 (13)
中 (1)
弱 (0)
逆詐称 (0)
注意すべきはやはりクッパ城以降。特に24分と12分の複合は、慣れが必要か。 -- 名無しさん (2010-01-06 23:04:20)
あと少しでも難易度上げたら即詐称になる。ギリの強。 (2010-10-22 00:03:18)
コメント:
常闇の森 序章「邪神復活の夜」
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (7)
弱 (2)
逆詐称 (0)
急激なリズムパターンの変化こそが、この曲で最大の特徴にして難所だろう。単体でみたらそこそこだが、繋げて来られると厳しい。 -- 名無しさん (2010-01-06 23:06:21)
コメント:
NIGHT OF FIRE
選択肢
投票
詐称 (12)
強 (7)
中 (1)
弱 (0)
逆詐称 (0)
譜面の要素だけ見ると紅を短くしたような感じ。密度も非常に高くラスト4小節こそ鬼畜なもののその他は2-2複合等基本的な譜面が多いので基礎の総復習になる -- 名無しさん (2010-01-07 12:11:12)
コメント:
風雲志士
選択肢
投票
詐称 (50)
強 (0)
中 (1)
弱 (1)
逆詐称 (2)
達人のフルコン難易度だけで見れば完全に詐称。非ゴーゴー前半は嫌らしい偶数連打の嵐で後半はリズム難。非ゴーゴーを持ちこたえゴーゴーでどれだけ回復出来るかが勝負。 -- 名無しさん (2010-01-07 12:20:20)
達人ほどではないが玄人も嫌らしい複合が多いので注意 -- 名無しさん (2010-01-07 12:22:07)
満場 -- 名無しさん (2010-01-08 17:51:27)
↑続き 一致で詐称 -- 名無しさん (2010-01-08 17:52:04)
コレは詐称。普通は妥当だけどそれなら戦国や百花もそうだし -- 名無しさん (2010-01-12 21:56:42)
★8吹いた -- 名無しさん (2010-05-12 20:05:40)
未だに満場とかw -- 名無しさん (2010-05-22 09:16:33)
まだ満場なの? -- 名無しさん (2010-07-19 08:51:37)
普通譜面やれよ -- 弱に投票した者 (2010-07-20 08:51:37)
達人譜面だけかなり詐称気味。玄人譜面は詐称気味、普通譜面は下~中位でいい。 (2011-04-09 08:18:03)
コメント:
俺ら東京さ行ぐだ
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (1)
中 (7)
弱 (0)
逆詐称 (0)
3本ほど叩きにくい複合が登場するがBPMは遅めなため他で回復しやすいためフルコン難易度は高めに感じるかもしれないがクリア難易度はそれほどではない。 -- 名無しさん (2010-01-07 12:40:35)
正直エンガスのほうが簡単。 -- 名無しさん (2010-06-06 23:27:08)
コメント:
にんげんっていいな
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (3)
弱 (2)
逆詐称 (0)
ゴーゴーの密度こそ高めだが譜面は全体的に単純。大音符の多さと●○●●○には注意したい -- 名無しさん (2010-01-07 12:51:53)
後になればなるほど密度が上がっていく。地味に崩しもあるし、メルトの応用版と捉えておけばいい。弱寄りの適正か。 -- 名無しさん (2010-03-31 02:12:48)
コメント:
LIFE
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (1)
弱 (4)
逆詐称 (1)
コメント:
メルト
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (11)
弱 (10)
逆詐称 (0)
アゲアゲ(13には未収録)が低速の入門曲なら、こちらは高速の入門曲。配置は非常に素直なので、8分を主体に16分を散りばめるといったお馴染のパターンを掴むにはもってこいの譜面。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:20:55)
この曲からアイマス曲に進んでいくとBPM170~180に強くなると思う。入門曲だな -- 名無しさん (2010-05-22 09:18:09)
コメント:
ウッーウッーウマウマ
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (2)
弱 (7)
逆詐称 (8)
2連打が多くやりにくいように見えて、実はかなり単純。難所は●●○●○ぐらいか。いずれにせよ、★8として身構えるほどには怖くない気が。 -- 名無しさん (2010-01-21 13:01:02)
個人的に常闇やIWantよりきつい。 -- 強 (2010-08-16 00:25:43)
コメント:
ポリリズム
選択肢
投票
詐称 (2)
強 (10)
中 (5)
弱 (6)
逆詐称 (6)
そもそもリズムが個性的すぎる上、繰り返しでしかも休みが殆どないから、一度崩れると立て直しが難しい。譜面自体は単純で、クリア・フルともに★8では易しい部類に入るが、★7では厳しすぎるかも… -- 名無しさん (2010-01-19 19:23:21)
ゴーゴータイムの複合がやけに厳しいため強 -- 名無しさん (2010-07-17 19:33:06)
イケナイ太陽と並ぶJ-POP★8の逆詐称曲 (2010-10-26 03:08:56)
ポリリズムなだけあって慣れないと厳しいが慣れたらそうでもなかったり。 (2014-04-12 11:51:08)
コメント:
イケナイ太陽
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (0)
中 (0)
弱 (11)
逆詐称 (11)
難所は密度こそあるが単純で短いし、他にこれといったコンボカッターも存在しない。これでは★8として物足りなさすぎるのも仕方ないような… -- 名無しさん (2010-01-10 17:15:33)
★8にしては平易な譜面ではあるが、交互二打を学ぶためには良い譜面。紅や熊蜂、裏柔などに挑む前に避けては通れないだろう。 -- 名無しさん (2010-08-17 10:24:39)
コメント:
エレクトリカルパレードのテーマ
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (6)
弱 (10)
逆詐称 (4)
今となっては他と比べて見劣る。★8下位か。ぎりぎり逆詐称 -- 名無しさん (2010-03-19 18:42:41)
サムロケ裏の長い複合などを攻略するきっかけになりそう。☆8弱のちょい上 -- 名無しさん (2010-06-28 23:44:22)
★7降格してほしい!詐称でOK。 (2011-04-09 08:20:03)
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「★8アンケート」をウィキ内検索
最終更新:2024年04月15日 15:24
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
難易度表
おに(難易度順)
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
おに/ジャンル別
J-POP
アニメ
どうよう
バラエティ
クラシック
ゲームミュージック
ナムコオリジナル
むずかしい
★×7・8
★×1~6
ふつう
★×6・7
★×5
★×4
★×1~3
かんたん
その他
収録曲
収録曲リスト
IOSX
AC14
13
Wii3
2
1
DS3
2
1
PSP2
1
iOS
連絡
雑談所
管理人への意見
譜面作成依頼
攻略情報サイト
太鼓の達人情報
その他コンテンツ
譜面作成ソフト
用語集
太鼓道場
脱ヴァーナス練習曲集
リンク
アンケート
アンケート結果
完全精度曲一覧表
サントラ未収録曲
太鼓道場
脱ヴァーナス練習曲集
リンク
チラシの裏
難易度基準考察
取得中です。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧