太鼓の達人用語集
基本編
- 太鼓の達人・・・お祭り和太鼓リズムゲーム。
- バンダイナムコゲームス・・・太鼓の達人を製造しているゲームメーカー。
- AC・・・アミューズメントにある太鼓の達人本体。
- 筐体・・・ACの機械のこと。読み方は"きょうたい"。
- CS・・・""の略。家庭用ゲーム機版。
- ハウスバチ・・・筐体に付属しているバチ。基本的には赤2本、青2本だが、子供用が付属されている場合もある。また、ゲームセンターによっては、オリジナルのバチが付属されている場合もある。
- Myバチ・・・太鼓の達人を快適にプレイ出来るように自分で木材に加工を施したバチ。場所によっては使用禁止になっているところもある。
- ドンだー・・・太鼓の達人のプレイしている人。
- スコアネーム・・・略称は"SN"など。
最終更新:2010年03月23日 09:00