勇気りんりん
詳細・攻略
- アニメ「それいけ!アンパンマン」のEDとして使用されている曲のひとつ。
- ひとつというのはEDについて『勇気りんりん』『アンパンマンたいそう(ドリーミング版)』『サンサンたいそう』『ドレミファアンパンマン』が週替わりでかけられているためである(2010/3現在)。
- ちなみにこの曲の一部は『午後は○○おもいッきりテレビ』のコーナー『ちょっと聞いてョ!おもいッきり生電話』のタイトルロゴ時に流用されていた。
- わくわくアニメ祭りが初出。Wii2で約6年ぶり再収録を果たした。そしてAC13でAC初収録となる。
- これにより、AC13ではアンパンマンの曲が3曲入ることになり、ひとつのACに収録されているアニメの曲ではドラえもんと並ぶことになった。
- 約6年ぶりに再収録(復活)した曲は、現在この曲とナムコオリジナルのドドドドドンだフル!のみである。
- ★×6で321コンボ(夢をかなえてドラえもんと同じ)。
- 難易度はかんたん★×1,ふつう★×3,むずかしい★×1,おに★×6。
- ちなみにコンボ数は、かんたんから順に79、126、152、321。むずかしいとおにでは2倍以上差があるのに対し、ふつうとむずかしいでは26コンボしか離れていない。BPMは130
- むずかしいで★×1はもりのくまさんを除くと、ACでは6のクラリネットをこわしちゃった、7の最初から今まで、家庭用ではDS2に収録されているABCの歌以来のことである。
- 面から入る5連打が多く、おにではアンパンマンシリーズで最高の難易度を誇る。アンパンマンの曲だからといってなめてかかると危険。
- 極端な難易度差なので、むずかしいをフルコンボ出来たからといって、この譜面に挑むのは一筋縄ではいかないことを覚悟しておこう。
- 手のひらを太陽にと同じくゴーゴータイムの方が長い数少ない曲でもある。
- 精度曲である。天井スコアはシリーズにより異なる。
- アニメ祭り:740700点(1人)/799100点(2人)
- AC13、Wii2:950350点(ハイタッチ!と同じ)。95万越えは非常に困難である(全良は必須)。
- 連打音符はないが風船音符が多い。
- アンパンマンシリーズで最高の難易度ではあるが、コンボ数はアンパンマンのマーチ(400コンボ)に一歩及ばない。
- 縁の方が多く173/321(53.73%)が縁。
- アーティストはドリーミング。
- 曲名が四字熟語である数少ない曲である(勇気凛凛)。
- 曲idはanp2 (anpはマーチで、anp3はたいそう)
- かんたん
- ふつう
- むずかしい
譜面
最終更新:2010年08月21日 16:02