ゴーゴー・キッチン(むずかしい)
詳細・攻略
- AC1初出、以降~AC7、11、PSP2、DS2に収録された元祖ボス曲。
- ★×7の最難曲候補のひとつとして挙げられる。実際に、AC11のむずかしい譜面では難易度順で★×7の一番右にある。
- むずかしいでは、AC1では★×5、AC2で★×7だったが、CS1とAC4で★×6に降格。AC5とAC6でも★×6だったが、AC7で★×7に戻った。AC11とDS2でも★×7のまま。
- AC3までは、この譜面がドンだフル!コースの譜面であったが、現在は達人譜面のみを引用したおにコース譜面が存在している。
- そのため、おにコースの譜面はむずかしいコースの達人譜面と同一。
- 大音符が無く、かんたんコースを除けば連打も一切無い、珍しい曲。最大558コンボ。BPMは206。
- AC3までは曲名の表記がゴー・ゴー・キッチンであり、90小節目までしかなかった。
- AC1のみ特有譜面が存在する。
- フレーズが8小節単位で区切られており、2小節単位の繰り返しが多い。
- 難所は●●_●○_の繰り返しの部分。両手で4分音符を少しずらした感覚で叩こう。
- ジャンルはAC6以前まではスカ、AC7以降ではナムコオリジナル。
- 北朝鮮は言わずと知れたこの曲の代名詞である。某動画サイトでは弾幕に注意したほうがいいだろう。(64小節目)
- AC11の天井スコア:''''点(初項420、公差110)
- AC1の特有譜面動画
- 歌詞紹介
- かんたん
- ふつう
- おに
譜面
- AC1の特有譜面(DP)
- 1Pが普通、2Pが玄人のほうです。
- 当時は90小節で終了。
最終更新:2010年10月11日 23:58