新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
太鼓の達人 譜面・攻略@wiki ver2
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
太鼓の達人 譜面・攻略@wiki ver2
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
太鼓の達人 譜面・攻略@wiki ver2
このページを編集する
☆9アンケート
相応しい
難易度
に投票してください。
故意に大量投票した場合は、荒らしとみなします。
画竜点睛
選択肢
投票
詐称 (17)
強 (11)
中 (92)
弱 (74)
逆詐称 (39)
風雲志士が出てきたときから、★9の威厳を感じなくなった。 -- 名無しさん (2010-01-08 02:42:28)
↑というか風雲から☆9の威厳を感じる。 -- 名無しさん (2010-01-09 12:11:27)
まあ風雲がおかしいだけであってコレは☆9下位妥当かな -- 名無しさん (2010-01-12 21:44:56)
中がやたらと増えてるんだけどまーた工作か? -- 名無しさん (2010-02-05 02:41:46)
↑多分そーじゃね? -- 名無しさん (2010-02-06 21:28:28)
風雲<画竜。だけどクリアは風雲は☆8上位、画竜☆9下位、 -- 名無しさん (2010-02-20 07:51:40)
達人譜面は☆9中位で良いと思う。他は☆9下位 -- 名無しさん (2010-04-07 17:27:13)
詐称ってwwwwww これが詐称だったら働くとか★11ぐらいだろwwwwww -- 名無しさん (2010-05-21 16:46:51)
↑4、5中が妥当と思う人が多くてもおかしくはない。 -- 名無しさん (2010-06-17 22:44:01)
BPMが低めだからな。譜面によって違うけど、中位~下位はある。 -- 名無しさん (2010-06-19 15:58:55)
達人で弱 玄人とふつうは逆詐称 -- 名無しさん (2010-10-11 14:19:43)
ば -- な (2010-12-04 09:59:41)
かこ -- なな (2010-12-04 10:00:11)
難しすぎー -- 名無しさん (2010-12-05 14:10:58)
途中うざい所有るだけで簡単 -- はやこま (2011-03-23 10:51:36)
kamikazeremixと恋文2000とタベルナ2000とケチャドン2000難易度9でしょ -- たけのこ (2013-07-11 00:07:49)
名前:
コメント:
Many wow bang!(裏譜面)
選択肢
投票
詐称 (6)
強 (16)
中 (37)
弱 (31)
逆詐称 (4)
リズム難がちょっと厳しいので中に入れます -- 名無しさん (2010-02-09 18:44:50)
軽井沢と同じくらい。複合自体はリフォームの比にならないぐらい繋ぎやすい -- 名無しさん (2010-02-12 04:19:15)
弱多いですね -- 名無しさん (2010-02-14 12:46:58)
☆8詐欺のせいで簡単に見られてる気がする。これ裏侍ぐらいムズいと思う。 -- 名無しさん (2010-06-25 08:35:31)
名無しさんコメ四個も書くなw -- 名無し何 (2010-12-05 14:12:08)
名前:
コメント:
戦国三弦
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (50)
中 (36)
弱 (12)
逆詐称 (2)
達人の3つ区切りや玄人の総合力はなかなか。 -- 名無しさん (2010-01-08 02:43:08)
↑初見24分につぶされた あそこも意識してないとうっかりミスるかも -- 名無しさん (2010-01-09 12:12:03)
結構難しいと思ったので強に入れます -- 名無しさん (2010-01-27 07:17:44)
風雲<これ<月下だがこれは強。 -- 名無しさん (2010-02-14 12:47:49)
達人が難しい 左手酷使 -- 名無しさん (2010-02-14 14:20:37)
慣れたら弱にも感じるけど、慣れなかったらキツイから中かなぁ -- 名無しさん (2010-04-08 00:55:47)
玄人譜面=苦労と譜面 -- δαιζμκε (2010-10-31 21:14:32)
曲の格好良さ…☆10上位クラス (最強はメーデー 譜面 普通…☆9下位 玄人…☆10下位 達人…☆9上位 -- 名無しさん (2010-11-14 18:33:49)
名無しさんコメ四個も書くなw -- なーし (2010-12-05 14:12:50)
名前:
コメント:
らんぶる乱舞(裏譜面)
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (41)
中 (33)
弱 (13)
逆詐称 (3)
ワールドイズマインが持つ速度以外の要素を数段強化した感じ。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:23:28)
↑ワールド強化版というよりはカゲキヨの密度+メカデス。の速さかもよ -- 名無しさん (2010-01-19 21:02:23)
24分音符が猛威かもね。だから強に入れる。 -- 名無しさん (2010-01-27 07:18:35)
正直、表の方が簡単とか知ってる人いるけど、これ見て安心した。俺は13なら☆9で3番目(MAX、200)に難しく感じるww「個人的に」サムロケより上 -- 強 (2010-03-29 16:09:22)
あ、すまん、ファミドン忘れてた -- ↑ (2010-03-29 16:10:48)
すまん、これはおれは弱だわ。☆9のなかでもやりやすい。 -- 名無しさん (2010-04-29 16:25:00)
表が詐欺だから簡単に思える。けど、ギリ中クラス。 -- 名無しさん (2010-06-19 03:13:30)
↑詐欺じゃなくて詐称な、さしょう。 -- 名無しさん (2010-06-25 16:02:45)
名無しさん -- 名無しさん (2010-12-05 14:13:49)
名前:
コメント:
エゴエゴアタクシ
選択肢
投票
詐称 (4)
強 (5)
中 (16)
弱 (47)
逆詐称 (11)
サビでしっかり交互ができるかどうかが最大のポイント。できれば楽勝だが、できなければ地獄。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:24:04)
ヴァーナスでフルコンしてる友人がいた。交互の俺涙目…だって苦手だもん -- 名無しさん (2010-04-03 21:22:10)
バーナスの鬼門はサビよりもカカド地帯かな -- 名無しさん (2010-04-19 08:17:52)
上級者になるにつれ簡単になる。裏切るなみたいに。 -- 名無しさん (2010-06-19 03:16:53)
これと紅で交互定着させた -- 名無しさん (2010-08-17 21:14:23)
交互に叩ければ☆8下位クラス -- 名無しさん (2012-06-12 20:30:29)
名前:
コメント:
DON'T CUT
選択肢
投票
詐称 (4)
強 (7)
中 (15)
弱 (62)
逆詐称 (39)
赤が多いだけに、技術とは違った意味での見切りが必要となってくる。また、終盤のラッシュはそれなりのインパクト。ただ、★9としては少し物足りないか。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:26:13)
2番のBメロで☆8はない -- 名無しさん (2010-01-09 12:13:03)
↑この曲ハレ晴レとかコイクルとかツナより遅いんだけどそいつらと比べてあのBメロがそんなに難しく見えるか? -- 名無しさん (2010-01-19 22:16:24)
↑第二ゴーゴーは基本休み無しだから、体力的にはかなり辛い。よって弱。 -- 名無しさん (2010-01-20 18:11:09)
↑2十分難しいと思いますが。 -- 名無しさん (2010-01-25 07:16:50)
↑違う。絶対評価じゃなくて相対評価で -- 名無しさん (2010-01-25 22:31:12)
何か難易度議論ってポケモンの差別化議論みたいだよな。「終盤がきつそうに『見える部分がある』」とか一箇所妥当とし得る要素を挙げてみた所で実際はこれもKAGEKIYOも下手な☆8より簡単に埋まる場合の方が多い訳で -- 名無しさん (2010-01-31 18:44:47)
詐称って・・・ -- 弱 (2010-02-06 21:26:52)
個人差はあるけど難しいと思う人には難しいんじゃない? -- トリシューラ (2010-06-03 11:31:58)
複合が全然ないから弱だ!。 -- 名無しさん (2010-06-19 03:18:54)
確かに厄介な複合もないので中~弱かな。しかし逆詐称ってことはないだろう。 -- 名無しさん (2010-06-19 16:10:32)
結構9の中では簡単。 -- 名無しさん (2010-07-17 12:31:20)
名無しさんって誰? -- マリオ (2010-12-05 14:07:55)
強入れました。十分強ある。 -- ながの (2010-12-09 18:00:39)
複合無いけど、パターンの繰り返しで、叩いていくうちに腕がおかしな感覚に持っていかれそうというか… -- 名無しさん (2011-01-08 18:43:46)
逆詐称…と言いたいところだが体力的に地味に☆8適正にはきついか。弱で。 -- 名無しさん (2011-02-22 22:42:21)
体力使うだけで簡単過ぎ -- はやこま (2011-03-23 10:53:42)
☆9の割には譜面が単純かもね。一応弱にしておいた。 -- 名無しさん (2011-03-27 23:22:44)
名前:
コメント:
旋風ノ舞(CS用譜面)
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (6)
中 (8)
弱 (27)
逆詐称 (26)
●●●○●●○は実際にモモーイ辺りでも見られるように☆9であることを裏付ける要素としてはやや弱い -- 逆詐称 (2010-01-08 02:21:09)
終盤の複合地帯が難易度を引き上げる要因か。●●●○●の挿入が絶妙。しかし、それほど複雑でもないし、何よりそこまでが詐称気味だから、★9としては弱いか。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:27:50)
↑まちがい、詐称ではなく逆詐称だった。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:39:02)
↑3☆7のロビンソンでも●●●○●●○が練習できるよ -- 名無しさん (2010-01-25 07:18:08)
↑ロビンソンは遅いですから、形を覚えるという本当に基本的な練習までだと思います。 -- 名無しさん (2010-01-26 18:03:46)
複合を大幅に弱体化させて休符を加えた代わりに長くなった内藤みたいな感じ。☆9でゲージが辛いため下手したら体感クリア難度は同等に感じるかもしれないが、譜面自体は内藤>>これ -- 名無しさん (2010-01-28 21:44:40)
旋風CS<内藤<フューチャー -- 名無しさん (2010-02-05 07:09:59)
☆8最上位でOK -- 名無しさん (2010-02-09 18:45:58)
案よしてくれ -- あの名無しさん (2010-12-05 14:08:48)
名無しさんの馬鹿ねー -- くそ (2011-01-26 15:35:42)
名前:
コメント:
めたるぽりす
選択肢
投票
詐称 (5)
強 (54)
中 (6)
弱 (4)
逆詐称 (2)
変拍子の脅威ここにあり。リズムを掴むことすらそれなりの難易度を誇るので、見た目以上に厳しい戦いとなる。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:28:58)
↑確かにそうだが8分主体だし中位でいいのでは・・・ -- 名無しさん (2010-01-09 12:14:10)
↑8分主体だからって複雑だからかなり難しい。2回目ゴーゴーの複合ラッシュも難しい。ゴーゴーの間 -- 名無しさん (2010-01-09 20:31:43)
↑ミス。「ゴーゴーの間」はなかったことにしてくれ -- 名無しさん (2010-01-09 20:33:24)
全曲クリア可能程度の者だが、これはなかなかしんどかった。 -- 名無しさん (2010-02-20 00:06:59)
↑失礼、細かいが裏森熊はできないんだったorz -- 名無しさん (2010-02-20 00:08:10)
譜面を見ただけ→☆9妥当 実際にプレイしてみる→☆9上位~☆10下位 ってことで強 -- 名無しさん (2010-03-10 00:55:55)
やっててイラッ!っとする譜面 -- おかぴ~ (2010-12-01 19:47:32)
名前:
コメント:
カレ・カノ・カノン
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (36)
中 (34)
弱 (8)
逆詐称 (5)
譜面・難易度ともに★9としてスタンダードな印象。エンドリや風ファンに比べると技術寄りの譜面なので、個人差は出にくいかも知れない。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:32:23)
壁になるとしたらドカカくらいだろう。 -- 名無しさん (2010-03-07 11:30:41)
全体的に技術が必要だけどそこまで激しくないから中でも良いけど終盤のラッシュが技術に加え忙しいから強でg -- 名無しさん (2010-03-28 23:34:07)
譜面は単純だけど、体力面と叩く速さを考慮すれば☆9の上位でしょ -- 名無しさん (2010-04-08 19:55:42)
エンドリ、夢色コースター、キラメとほぼ同じ難易度。‐中 -- 名無しさん (2010-06-19 16:15:44)
名前:
コメント:
Naked Glow
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (16)
中 (22)
弱 (2)
逆詐称 (1)
裏侍の弟分的な譜面(勝手な印象)。同曲とタイプは同じだが、向こうの方が変化が多彩。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:33:41)
裏侍に比べ難所が固まってないから簡単に思える。 -- 名無しさん (2010-06-18 03:42:59)
・・・ -- コメ少ないなあ (2010-12-05 14:09:36)
名前:
コメント:
キラメキラリ
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (4)
中 (30)
弱 (12)
逆詐称 (2)
★9のエンドリ系の中では、恐らく最も間口の広い譜面。他ほどではないが、マイナーチェンジでミスを誘うところが点在しているので、★9のレベルは維持していると思われる。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:37:04)
AC13以降にこのレベルまで達した人で☆8のHELLOよりもこっちを先にノルマクリアしたって人は少なくない気がする。確かに局所的にむずかしいところがあるけどそこをのぞけば結構稼げる譜面。 -- 名無しさん (2010-03-28 23:19:07)
クリアは楽勝、フルコンがやや難しい気がするが慣れればおk -- 名無しさん (2010-04-03 21:24:46)
↑2 よかった、俺は別に特殊じゃなかったんだな。未だにこっちは不可1桁で安定してるのにHELLOは不可2桁になったりフルコンしたりと安定しない。 -- 名無しさん (2010-04-18 22:38:37)
エンドリ系3姉妹でほぼ大差なし、フルコンもそれぞれにある13連打次第、とほぼ誤差の範囲。 -- 名無しさん (2010-10-25 13:38:03)
↑だがエンドリは15連打だな、失礼。まあいずれにせよ大差なし。 -- 名無しさん (2010-10-29 21:11:01)
★8じゃ厳しいが★9でも微妙。弱かなぁ -- 名無しさん (2012-02-13 20:52:32)
名前:
コメント:
紅
選択肢
投票
詐称 (6)
強 (35)
中 (48)
弱 (6)
逆詐称 (4)
カノンとタイプは違うが、これも難易度・構成ともに★9のスタンダードな譜面のひとつではないかと思う。 -- 名無しさん (2010-01-08 03:38:26)
やり始めた頃はなんでこれが☆9なのか疑問だったな… -- 名無しさん (2010-02-23 13:53:24)
譜面は単純だけど、体力面を考えて中に。 -- 名無しさん (2010-04-08 19:56:56)
↑2 9を揃えるためですよ -- 名無しさん (2010-07-17 10:43:39)
↑インフレ期だったからじゃね? -- 名無しさん (2010-09-20 17:48:09)
「ドドドカカカドドドカカカドドドドドン」がACじゃあ出来ない -- いなて! (2010-12-08 21:45:46)
逆詐欺入れたが初めの頃は詐欺でした。(エ?俺だけ? -- ながの (2010-12-09 18:09:22)
↑2、いなて!sってよくプラスにランクインしてる人ですか? -- 名無しさん (2011-04-05 00:49:26)
休みがほとんどなく★9中~上位妥当。 -- 名無しさん (2011-04-09 08:23:08)
標準的な★9 -- 名無しさん (2012-02-13 20:53:36)
名前:
コメント:
ファミリードンドン
選択肢
投票
詐称 (56)
強 (35)
中 (3)
弱 (1)
逆詐称 (2)
個人的には等速がやりやすい -- 名無しさん (2010-01-09 12:15:28)
さいたま(はやさいたま)地帯からむずいので強に。 -- 名無しさん (2010-04-08 19:57:58)
フルなんいぢは明らかに -- 名無しさん (2010-07-19 10:11:28)
ミス -- 名無しさん (2010-07-19 10:11:50)
訂正 フル難易度は明らかに10 -- 名無しさん (2010-07-19 10:12:18)
個人的には詐称でもいいが稼ぎもまああるしとりあえず強。しかし稼ぎをとっても落ちかねない脅威は無視できない。 -- 名無しさん (2010-10-29 21:13:36)
とんかつ地帯除けば星7クラス。 よって弱 -- ♬♪ (2010-10-31 21:16:47)
強。24分無理。ラストは意外に繋がる。 -- ながの (2010-12-09 18:11:21)
32はどうでもいいけど発狂明けの24がきつい -- 那名無し (2011-02-05 20:01:55)
名前:
コメント:
ワールドイズマイン
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (9)
弱 (16)
逆詐称 (11)
らんぶるに毛が生えた程度w -- 名無しさん (2010-01-09 12:16:18)
↑これに毛が生えたのがらんぶる裏だと思うよ、24分あるから。 -- 名無しさん (2010-07-11 03:24:22)
これ地味に苦手 -- 名無しさん (2010-10-11 14:26:47)
偶数系以外はできるから中 -- たいやきんぐ (2011-03-25 20:46:13)
名前:
コメント:
もってけ!セーラーふく
選択肢
投票
詐称 (5)
強 (19)
中 (26)
弱 (5)
逆詐称 (2)
回復地帯が多いからクリアは弱かな -- 名無しさん (2010-01-08 02:23:55)
偶数連打とか裏拍が苦手な人にとっては上位に感じると思う。 -- 名無しさん (2010-04-08 19:59:13)
紅の物量を落とし技術をリズムを試す感じか。 -- 名無しさん (2010-10-25 13:39:36)
中。まあ遅いし。でも複合が滅多に出てこない物ばかり。 -- ながの (2010-12-09 18:12:54)
ながのキモイネェ -- げん (2012-01-06 19:38:04)
リズム合わしにくい。 -- りんね (2012-05-25 16:56:29)
名前:
コメント:
止マレ!
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (3)
中 (5)
弱 (22)
逆詐称 (3)
複合が一本ある辺りとかハレ晴レと相互互換性がありそうな感じ。☆8強ぐらいかな -- 名無しさん (2010-01-07 23:05:51)
エンドリ系を短くした感じ。難易度もそんなところだが、短いせいか回復地帯が少なく、リカバリーしにくい。 -- 名無しさん (2010-01-08 02:46:42)
↑評論家だ -- 名無しさん (2010-01-13 19:26:39)
これ=ハレ晴レ。これを降格せずにハレ晴レを昇格すればいい -- 名無しさん (2010-02-20 07:53:09)
↑ハレ晴れを昇格したらほかにも昇格しなきゃいけない曲が大量に発生する気が・・・とりあえずハレ晴れよりは僅かにむずかしいと思う -- 名無しさん (2010-03-28 23:37:36)
↑5、8強なら裏DPやれば分かると思うよ -- 名無しさん (2010-04-04 02:59:43)
名前:
コメント:
真・画竜点睛
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (15)
弱 (9)
逆詐称 (2)
なぜ画竜だけ一番上にあるんだw -- 名無しさん (2010-01-09 12:17:27)
最新作に収録されているのを優先的に上に並べたのかも? -- 名無しさん (2010-01-22 22:00:12)
名前:
コメント:
月下美人
選択肢
投票
詐称 (9)
強 (28)
中 (3)
弱 (1)
逆詐称 (0)
詐欺が多い意味がわからん。☆9中の最上位くらいだろ。 -- 名無しさん (2010-07-11 03:26:15)
↑詐称だろ -- 名無しさん (2010-11-14 04:22:08)
名前:
コメント:
黒船来航
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (10)
弱 (9)
逆詐称 (2)
んんんんんんんんんんんんんんんんんなあああああああああななななn -- 誰もコメ来てないじゃないか (2010-12-05 14:15:22)
誰もコメきてへんことないじゃん。 -- よしもと (2010-12-06 14:44:18)
名前:
コメント:
百花繚乱
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (2)
中 (16)
弱 (6)
逆詐称 (3)
名前:
コメント:
クレーンシティ
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (2)
中 (4)
弱 (4)
逆詐称 (1)
名前:
コメント:
わすれなぐさ
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (5)
弱 (11)
逆詐称 (4)
全良崩しが嫌らしい -- 名無しさん (2010-01-09 12:18:40)
名前:
コメント:
メンクイミラクル
選択肢
投票
詐称 (2)
強 (0)
中 (3)
弱 (13)
逆詐称 (5)
詐称か弱か迷うライン。ラス殺しはそれなりに威力あるけど、全体的に平易。 -- 名無しさん (2010-06-28 22:59:46)
名前:
コメント:
太鼓乱舞 皆伝
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (4)
中 (7)
弱 (5)
逆詐称 (5)
普通譜面と達人譜面が弱すぎるが玄人は★9妥当かと思われるので9弱 -- 名無しさん (2010-02-04 22:02:20)
↑達人は7で普通は8だったから仕方ない。 -- 名無しさん (2010-02-13 22:58:09)
140万を行くからね玄人譜面が。 -- いなて! (2010-12-08 21:49:21)
名前:
コメント:
響け!太鼓の達人
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (22)
中 (8)
弱 (0)
逆詐称 (2)
達人譜面は☆9でもなかなかのレベル。分岐判定も厳しいから人によっては(達人維持で)フル難度☆10にもなるのかな? -- 名無しさん (2010-01-08 13:47:59)
↑本気で逆詐称だと思ったorzサビの間以外はそこまで難しくないし -- 名無しさん (2010-01-12 21:48:20)
復活した時は☆9の一番右端にあったよねwこの曲。今は消えたけど… -- 名無しさん (2010-04-08 20:01:53)
月下達人と同じくらいだろ。駅弁が遅い感じみたいだし、中の上くらい。 -- 名無しさん (2010-07-11 03:47:43)
個人的に紅・エンドリ系とともに☆9の基準。 -- 名無しさん (2010-10-29 21:15:16)
名前:
コメント:
ラ・モレーナ・クモナイ
選択肢
投票
詐称 (4)
強 (8)
中 (6)
弱 (8)
逆詐称 (5)
AC8の典型的個人差譜面。逆詐称との意見がある一方で全然何を叩いてるかわからないままノルア落ちしたクリアラーも -- 名無しさん (2010-01-08 15:03:41)
↑同意。ここに4狂以上にフルコン手こずった人もいますw -- 名無しさん (2010-01-09 12:20:15)
名前:
コメント:
軽いざわめき
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (8)
弱 (9)
逆詐称 (0)
名前:
コメント:
デザートde焼肉(サハラ編)
選択肢
投票
詐称 (2)
強 (18)
中 (5)
弱 (3)
逆詐称 (0)
闇の魂と一緒のBPMだったら☆10だろう。 -- 名無しさん (2010-07-04 02:23:03)
BPMの割に強いが、それでもBPMが結局☆10にならない理由だな。 -- 名無しさん (2010-10-29 21:16:18)
名前:
コメント:
ワルルーさまの歌を聴けぇ!
選択肢
投票
詐称 (4)
強 (8)
中 (6)
弱 (8)
逆詐称 (2)
フルコンは10だな -- 名無しさん (2010-01-09 12:21:27)
↑一応だがラス殺しに加えて随所に複合もあるTankよりBPM10ぐらい遅いからな? -- 名無しさん (2010-01-09 13:45:18)
クリアなら弱。 -- 名無しさん (2010-02-04 16:17:42)
ラス殺しあるから9.なきゃ8中の上。 -- 名無しさん (2010-11-02 18:33:03)
名前:
コメント:
白鳥の湖-still a duckling-
選択肢
投票
詐称 (8)
強 (24)
中 (14)
弱 (0)
逆詐称 (0)
AC8時代では☆9最難関とされた -- 名無しさん (2010-01-08 02:28:48)
↑紅だった気がするけど。六代目ではコレだった -- 名無しさん (2010-01-12 21:49:08)
AC8当時、これが☆9で埼玉が☆10だった理由が未だに分からんw -- 名無しさん (2010-01-16 23:23:56)
↑2 名人の当時のログ探して来い あと2chでも紅が詐称って言ったら「それはない」って口を揃えて返されてた -- 名無しさん (2010-01-17 09:21:14)
初見難易度は☆10でもいいと思う。慣れれば☆8くらい? -- 名無しさん (2010-04-08 20:03:04)
↑☆8はないと思うよ、バチにもよるけど。 -- 名無しさん (2010-07-11 03:44:02)
名前:
コメント:
サーフサイド・サティ
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (11)
中 (9)
弱 (3)
逆詐称 (0)
個人的にクラシック最難関 -- 名無しさん (2010-01-09 12:22:12)
平易な箇所が多いのでクリアは楽だが、点在する絶妙なコンボカッターのためフルは厳しい。それから、このコンボ数だと何だかんだで体力も要る。総合すると適正ぐらいか。 -- 名無しさん (2010-05-09 03:37:51)
名前:
コメント:
「ルスランとリュドミラ」序曲
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (1)
中 (2)
弱 (6)
逆詐称 (1)
複合さえできれば何の問題もない -- r (2011-01-04 13:00:31)
名前:
コメント:
ドルアーガの塔メドレー
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (4)
中 (9)
弱 (3)
逆詐称 (1)
名前:
コメント:
マッピーメドレー
選択肢
投票
詐称 (2)
強 (17)
中 (5)
弱 (0)
逆詐称 (2)
名前:
コメント:
Rare Hero
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (1)
中 (6)
弱 (6)
逆詐称 (1)
名前:
コメント:
BLUE TOPAZ
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (1)
弱 (4)
逆詐称 (1)
名前:
コメント:
URBAN FRAGMENTS
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (0)
中 (3)
弱 (3)
逆詐称 (5)
倍速地帯が暗記しないとむずい。なので中。 -- 名無しさっ! (2011-03-23 21:11:37)
名前:
コメント:
DADDY MULK
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (3)
弱 (11)
逆詐称 (2)
ゴーゴー以外は楽だったがゴーゴーはかなり苦戦した -- 名無しさん (2010-01-16 23:25:49)
典型的な局地難。ゴーゴーの熾烈さによって★9を保っていると思われる(そこ以外は★7クラス)。クリア難易度は★9の中でもかなり低い部類。 -- 名無しさん (2010-01-22 18:04:51)
名前:
コメント:
CAPTAIN NEO
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (8)
弱 (0)
逆詐称 (3)
一見弱程度に見えるがBPM変化や重い風船、突然の12分と最後まで翻弄されて中〜強クラスに感じるクリアラーも少なくなかった -- 名無しさん (2010-01-09 13:49:12)
名前:
コメント:
大打音
選択肢
投票
詐称 (18)
強 (15)
中 (1)
弱 (1)
逆詐称 (0)
CS最難関だと思う・・・全良おろかフルコンできる気がしない -- 名無しさん (2010-04-05 14:24:24)
個人的に裏サムロケよりもむずい… -- 名無しさん (2010-04-10 14:59:15)
達人譜面に入らなければ余裕。全良狙うなら話は別だけどフルコンなら最初のところ可にすればいける -- 名無しさん (2010-04-18 22:42:03)
9最難曲 -- 名無しさん (2010-06-18 03:45:01)
AC9でしかやったこと無いからかもしれないが達人譜面ノルマも難しいと思う。大音符だからゲージ減りまくる。 -- 名無しさん (2010-07-11 03:40:32)
全良で☆10いくかもww -- にぼし (2012-05-19 16:29:34)
名前:
コメント:
ナックルヘッズ鷹舞狼吼
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (4)
中 (5)
弱 (2)
逆詐称 (1)
名前:
コメント:
バンビーニ
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (6)
中 (8)
弱 (4)
逆詐称 (2)
「詐称」は「中」のミスです; -- 名無しさん (2010-01-08 02:40:59)
初出の時は逆詐称と思ってたが、ワールドイズマインが★9でいいならこれは普通に★9だなぁ…少なくともあれよりはキツイ。ラス殺しは慣れた人でも切ること結構あるし。 -- 名無しさん (2010-06-13 17:05:48)
へー名無しさん太鼓の達人最弱なんやー -- まりか (2010-12-05 14:16:58)
名前:
コメント:
MAGICAL SOUND SHOWER
選択肢
投票
詐称 (20)
強 (4)
中 (2)
弱 (0)
逆詐称 (1)
見た目以上に繋がり辛い譜面 -- 名無しさん (2010-01-08 02:35:39)
↑見た目からすごいけどなw -- 名無しさん (2010-01-09 12:24:05)
固定BPM130以下の曲の中では、手放しで最難関と言っていいんじゃないだろうか。人によっちゃ増量版の亜空間より上に感じられそうなくらい、複雑さとリズム難が圧倒的。今更ながら、これが★9だったということが全く信じられない… -- 名無しさん (2010-01-30 01:57:55)
俺はこの曲苦手と思ったが単にムズすぎるだけだった。 -- 名無しさん (2010-06-19 03:29:03)
↑2BPM130以下ならメヌエット、 -- 名無しさん (2010-07-07 22:19:50)
↑1続きです。焼肉、ファミドン、も難しい。BPM130以下の四強はこの4つだろう -- 名無しさん (2010-07-07 22:24:11)
↑ファミドンのBPMは244です -- 名無しさん (2010-07-28 12:05:55)
これは★9上位だし、★10中位が妥当。 -- 名無しさん (2011-04-09 08:25:58)
名前:
コメント:
スターソルジャーメドレー
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (12)
中 (8)
弱 (4)
逆詐称 (0)
あの独特なリズム難を見切ることが最大の関門。逆に言えば、それさえ出来れば大半が上手くいったと考えていい。長めの複合も、簡単ではないが★9適正の技量があれば何とかなるだろう。その辺を考えると中くらいが妥当かな。 -- 名無しさん (2010-01-18 18:56:09)
これ、クモナイや幻想、亜空間(後ろの2つは★10だが)と同じ「個人差強」と括っていいかも知れない。詐称という人から逆詐称という人まで、実に様々。賛否両論。 -- 名無しさん (2010-06-30 20:21:04)
クモナイみたく何叩いてるのかさっぱり分からないこともあり得る。しかし複合の叩き方やリズムが少し分かると一気に視界が開けるはず。 -- 名無しさん (2010-10-29 21:18:20)
名前:
コメント:
EZ DO DANCE
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (0)
中 (1)
弱 (6)
逆詐称 (5)
Bメロ前半は難しいが後は複合を考慮しても☆8中〜強ぐらいか -- 名無しさん (2010-01-08 02:39:56)
↑サビが回復地帯だしクリア☆8でいいね -- 名無しさん (2010-01-09 12:25:10)
逆詐称と言われる時代になってもこの曲の輝きは失われませんね。 -- 名無しさん (2010-01-26 23:22:50)
名前:
コメント:
明日への闘志
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (0)
中 (0)
弱 (0)
逆詐称 (4)
名前:
コメント:
DIVE TO WORLD
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (12)
中 (5)
弱 (0)
逆詐称 (0)
今だったら風ファンの右に値する。 -- 名無しさん (2010-05-14 21:06:12)
名前:
コメント:
Tank!
選択肢
投票
詐称 (17)
強 (28)
中 (4)
弱 (2)
逆詐称 (0)
フルコン難度は☆9トップクラス。 -- 名無しさん (2010-04-28 18:47:04)
名前:
コメント:
さいたま2000
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (13)
中 (38)
弱 (10)
逆詐称 (15)
こうしてみると結構バラつきあるな -- 名無しさん (2010-01-09 12:26:04)
逆詐称という人は譜面に慣れたからかな? -- 名無しさん (2010-01-10 16:08:26)
↑AC8当時辛ゲージにも関わらず前略、KAGEKIYOと一緒に☆9以上のクリア入門曲的な感じで扱われてたぐらいからクリア難易度じゃね? -- 名無しさん (2010-01-19 22:25:12)
ぐらいから→ぐらいだから ね -- 名無しさん (2010-01-19 22:25:57)
これが俺の☆9のデビュー曲だった。 -- 名無しさん (2010-04-28 18:48:06)
↑同感。 -- 名無しさん (2011-03-07 16:26:17)
達人譜面で逆手が回るかがポイント -- にぼし (2012-06-17 16:02:35)
名前:
コメント:
きたさいたま200
選択肢
投票
詐称 (30)
強 (31)
中 (3)
弱 (1)
逆詐称 (0)
2000が☆10だから相対的に☆9になったんだろうけどこの速度でも終盤の複合ラッシュを考えたら☆10でもいい気が・・・ -- 名無しさん (2010-03-28 23:22:22)
↑同意。 他と比べてみると、複合のレベルが☆9ではないような・・・ -- 名無しさん (2010-04-03 21:27:33)
☆9の中でもこの譜面は次元が違うねw -- 名無しさん (2010-04-28 18:49:35)
裏切るな並に難しい。裏切るなは体力寄りでこちらは技術寄りか。 -- 名無しさん (2010-07-04 02:27:36)
↑裏ロと北埼玉の関係みたいなこと言うね -- 名無しさん (2010-07-11 03:50:38)
2000の方のスピードを覚えてまうと精度が取りずらい。いろんな意味で★10でいいと思う -- 名無しさん (2010-12-07 20:14:50)
風雲志士できないけどこれはできる -- 名無しさん (2011-03-21 14:16:18)
★9上位だし、★10準下位妥当だろ? -- 名無しさん (2011-04-09 08:28:24)
名前:
コメント:
URBAN TRAIL
選択肢
投票
詐称 (11)
強 (16)
中 (2)
弱 (0)
逆詐称 (0)
達人維持なら間違いなく10クラス -- 名無しさん (2010-01-09 12:26:58)
達人なら10下位程度、ただ分岐の厳しさ含め強。。 -- 1007k (2010-01-11 23:58:04)
ステゼロより詐称が少ないのか・・・達人なら普通に☆10だが厳しい譜面分岐がやはり☆9にしているのかな -- 名無しさん (2010-01-12 21:52:24)
↑詐称→詐称意見 -- 名無しさん (2010-01-12 21:53:04)
寧ろ譜面がコロコロ変わるのが脅威だと思って詐称に入れたんですが…達人と玄人は全くタイプが違いますからね(密度が変わるだけのところもあるけど)。 -- 名無しさん (2010-01-14 22:10:21)
少し遅い表夜桜と言ったとこかな。 -- 名無しさん (2010-06-28 00:01:57)
名前:
コメント:
STAGE 0.ac11
選択肢
投票
詐称 (42)
強 (20)
中 (4)
弱 (1)
逆詐称 (0)
ミス。「強」じゃなくて「詐称」ね(フルコンはともかく明らかにクリア難易度が相対的に高いような気がする) -- 名無しさん (2010-01-05 03:24:24)
↑反映しました -- 管理人(2010-01-07 22:16:20)
ヌムジカ>>>>>>ステゼロ=亜空間 -- 名無しさん (2010-04-05 17:45:09)
☆10でOK -- 名無しさん (2010-05-03 20:39:25)
複合やリズム崩しがトフロと同等かそれ以上だから詐称でも構わない難易度。 -- 名無しさん (2010-07-15 22:54:40)
これと旋風ACクリアーできたのに未だに裏切るなできない・・・ -- r (2011-01-04 13:04:15)
これの★9はかなり詐称気味、★10中位妥当だし。 -- 名無しさん (2011-04-09 08:30:09)
名前:
コメント:
ヌムジカac.10
選択肢
投票
詐称 (3)
強 (24)
中 (9)
弱 (2)
逆詐称 (0)
イメージとしては強化版のバチお先生(表)。一部は★9としても非常に難しいが、それ以外は★7~8程度の平易な譜面。 -- 名無しさん (2010-04-13 20:44:48)
名前:
コメント:
Rotter Tarmination
選択肢
投票
詐称 (6)
強 (30)
中 (9)
弱 (3)
逆詐称 (4)
ぬるぽ地帯 -- 名無しさん (2010-01-09 12:27:48)
↑ミス 続き は裏よりも苦手 -- 名無しさん (2010-01-09 12:28:13)
これの弱とか逆詐称はノイズみたいなもんだな ポプの投票でも何人かそういう票があったし -- 名無しさん (2010-01-09 14:13:10)
↑軽いマイバチ使ってる人は弱や逆詐称と思う可能性もあるよ。俺的に上の下くらいかな -- 名無しさん (2010-07-11 03:31:04)
↑ハウス派の俺にとってはBPM200ってだけで脅威だけどな。個人的に、詐称ほどではないけど強はある。 -- 名無しさん (2011-01-02 20:58:08)
名前:
コメント:
フューチャー・ラボ
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (4)
中 (12)
弱 (20)
逆詐称 (17)
要はラッシュでどこまで安定させられるかが勝負。逆詐称か弱か迷う。 -- 名無しさん (2010-01-06 14:23:12)
BPM的にも密度的にも偶数連打と複合を外した内藤みたいな -- 名無しさん (2010-01-06 17:23:00)
名前:
コメント:
ハロー!ハロウィン
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (5)
中 (27)
弱 (4)
逆詐称 (0)
譜面的にはラス殺しとソフランのあるソイソースか微劣化ジングルベルといった感じ。クリアだけなら前半でしっかり稼げれば弱でも良いぐらい -- 名無しさん (2010-01-19 22:42:24)
名前:
コメント:
エンジェルドリーム
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (1)
中 (30)
弱 (8)
逆詐称 (1)
紅に続く☆9の標準曲。 -- 名無しさん (2010-04-28 18:51:42)
☆9で3曲目のフルコンだった。一応弱。 -- スー (2011-03-23 21:17:29)
名前:
コメント:
風のファンタジー
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (24)
中 (23)
弱 (2)
逆詐称 (1)
個人的にエンドリとかカレカノよりむずい -- 名無しさん (2010-04-07 17:20:56)
なぜかフルできない曲。なぜか切れる。 -- 名無しさん (2010-07-16 23:02:21)
エンドリはクリア安定だけど、こっちは数ゲージ足りなくて落ちる・・・ -- 名無しさん (2010-09-13 15:19:05)
こいつ速い -- r (2011-01-04 13:05:48)
なかなか難しかった -- fhgv (2011-03-25 15:21:00)
名前:
コメント:
メカデス。
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (1)
中 (3)
弱 (24)
逆詐称 (27)
wiiだと体力なくてもクリアできる(技術は★8下位程度)。 -- 名無しさん (2010-09-04 15:37:27)
終盤でも疲れないようになればなんてこと無いんだよな。 -- 名無しさん (2011-01-02 21:03:51)
↑同意。wiiなら全然できる -- 名無しさん (2011-10-29 20:08:58)
体力要らないからね -- 名無しさん (2013-01-07 21:29:22)
名前:
コメント:
KAGEKIYO
選択肢
投票
詐称 (1)
強 (0)
中 (3)
弱 (21)
逆詐称 (30)
風雲志士やアースライズが8なあたり、もうこれの9はないと思う -- 名無しさん (2010-01-08 01:30:59)
↑風雲とかの詐称クラスよりも表サムロケを引き合いに出すべきだろう。だが逆詐称は同意 -- 名無しさん (2010-04-23 00:10:05)
当たり前かもしれないけど強の人いないね。 -- 名無しさん (2010-07-11 03:36:33)
9を5つもクリアできない俺が、初プレイ(KAGYUKIYOやったことあるから譜面は知ってる)でクリアできたから弱だな -- 名無しさん (2010-09-19 01:06:13)
名前:
コメント:
SAMURAI ROCKET(裏譜面)
選択肢
投票
詐称 (8)
強 (34)
中 (3)
弱 (2)
逆詐称 (1)
このBPMでリズム難もなく、全て16分の上に乗ってる譜面の場合、難易度的な限界のひとつはここなんじゃないかと思わせる。けど、遅い所為か体力も思ったほど使わないし、見切りやすくもあるので、もう一歩★10には届かない感じ。 -- 名無しさん (2010-01-07 02:16:38)
↑リズム難は結構あるだろ -- 名無しさん (2010-01-09 12:30:06)
体力も別に入らんような気がする。無反応でフルができないww。 -- 名無しさん (2010-01-12 17:14:16)
後半は鬼畜、☆10でもいいと思う。だけど他が楽だから強に入れときます。 -- 名無しさん (2010-04-07 17:25:21)
上の下 -- 名無しさん (2010-06-18 03:38:58)
中の上って所か -- 名無しさん (2010-07-16 23:03:42)
名前:
コメント:
もりのくまさん(裏譜面)
選択肢
投票
詐称 (77)
強 (8)
中 (2)
弱 (0)
逆詐称 (3)
「覚えたら出来る」は体力面では紅以下の熊蜂とかにも言えるから(しかもこっちは何十小節単位)詐称かな -- 名無しさん (2010-01-05 03:13:31)
譜面チェックの環境ないやつとかどうするよ? -- 名無しさん (2010-02-20 00:12:30)
きたさいたま2000が出来た俺でもノルマクリアが出来ない件について -- 名無しさん (2010-04-06 22:22:46)
覚えてしまうと4倍速でも精度とれる。しかし覚えていない人にとっては鬼畜譜面を考慮して中。 -- 名無しさん (2010-04-11 22:49:16)
覚えれば弱、覚えてないと詐称を考慮して中 -- 名無しさん (2010-05-11 11:54:41)
「覚えれば~」なんて言うけど、そもそもあれを覚えて叩くっていうこと自体が☆10相当な業なわけで。 -- 名無しさん (2010-06-01 12:39:42)
↑同意。つーか無理すぎて覚える気も起きん。大抵の人は放置だろ。 -- 名無しさん (2010-07-11 03:34:20)
↑ 大体の台は70万の記録がベストだったりする。俺が見た中では110万を出している人は1人しか見たことがない。 -- 名無しさん (2010-07-16 15:38:44)
☆9最凶 -- 名無しさん (2010-07-16 23:04:41)
かなり覚え辛い譜面だから10の4強位に感じる・・・ -- 名無しさん (2010-10-21 00:31:36)
譜面の繰り返しや対照な配置を気にすれば暗記量は案外多くない。まあ初見アレだしテンパること多いしで強。 -- 名無しさん (2010-10-21 03:35:32)
↑4 俺は結構見るな・・・。ただどの記録見ても・・・同じSNのだけど・・・でも中にはSN「よんばい」もあったりする -- 名無しさん (2010-12-15 07:31:47)
★9最上位だし、駅弁ぐらい程度だろー。 -- 名無しさん (2011-04-09 08:32:05)
名前:
コメント:
PENETRATION
選択肢
投票
詐称 (0)
強 (6)
中 (17)
弱 (3)
逆詐称 (0)
P[E]NETRATION -- 名無しさん (2010-01-05 03:18:37)
リズム難の一例。パターン自体が独特だからか、ちょっとズレるとたちどころにミスを連発させられる。また、複合レベルも低いとは言えない。もっとも、本当にパターン化された譜面でもあるので、攻略の糸口も掴みやすい。よって中くらいか。 -- 名無しさん (2010-01-07 02:22:13)
クリア難は☆9下位。フルコン難は☆9上位といったところか、 -- 名無しさん (2010-04-10 15:03:38)
サムロケ裏のほうができる俺って・・・。。。 -- 名無しさん (2010-07-16 15:41:13)
名前:
コメント:
メヌエット
選択肢
投票
詐称 (49)
強 (33)
中 (3)
弱 (0)
逆詐称 (2)
これが9ってのも時代を感じさせる難易度設定。「強」に1票かな。 -- 名無しさん (2010-01-12 03:34:05)
これより簡単な☆10なんて幾らでもあるのに……よって詐称に入れました -- 名無しさん (2010-01-18 18:41:47)
バーニングフォースと同じく上のレベルだと逆詐称だけど下にくると詐称な曲。10段階評価だからこういう曲が出てくるのもしょうがないんだけどね -- 名無しさん (2010-03-28 23:26:00)
9に収めるにはやっぱり強すぎる。特にフルコン難易度は確実に10中位クラス -- 名無しさん (2010-04-23 00:08:08)
表tank!もそうだがフルコン難度は☆9トップクラスだと思う。 -- 名無しさん (2010-04-28 18:54:24)
24分の混じった序盤の複合はボタンだと覚えていても指が回らず固まる。 -- 名無しさん (2010-06-21 21:24:28)
熊蜂降格してこれを昇格してほしい。 -- 名無しさん (2010-07-04 02:31:14)
ぽた2ではノルマゲージが甘い。 -- 名無しさん (2010-12-01 12:36:14)
名無しさん 何個コメ書いてんのw -- 名無しさん (2010-12-05 14:18:52)
詐称じゃないだろ、★9上位だし、★10下位妥当。めっちゃリズム難、24分混ざってる -- 名無しさん (2011-04-09 08:34:50)
名前:
コメント:
「☆9アンケート」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月14日 20:58
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
難易度表
おに(難易度順)
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
おに/ジャンル別
J-POP
アニメ
どうよう
バラエティ
クラシック
ゲームミュージック
ナムコオリジナル
むずかしい
★×7・8
★×1~6
ふつう
★×6・7
★×5
★×4
★×1~3
かんたん
その他
収録曲
収録曲リスト
IOSX
AC14
13
Wii3
2
1
DS3
2
1
PSP2
1
iOS
連絡
雑談所
管理人への意見
譜面作成依頼
攻略情報サイト
太鼓の達人情報
その他コンテンツ
譜面作成ソフト
用語集
太鼓道場
脱ヴァーナス練習曲集
リンク
アンケート
アンケート結果
完全精度曲一覧表
サントラ未収録曲
太鼓道場
脱ヴァーナス練習曲集
リンク
チラシの裏
難易度基準考察
取得中です。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧