野良化が続く中、106鯖民の皆様には独自の荒らし対策、そして保守などに万全を期していただいておりますこと、私や106鯖からの様々な要請に対して御協力を頂いておりますことに心から感謝申し上げます。
 現在、106鯖は原則総合サーバー、いわゆる総鯖としての運用を行なっている訳であり、この総合サーバーの規則というのは、基本的に旧来の遊び鯖と不変であります。この実質的な名称変更は、106鯖民の皆様へ、大きな混乱を招くことになりました。心よりお詫び申し上げます。
 また、諸問題の解決においては、昨今問題となっております日産(jでぇhdhfhrhfhyf)の出禁処置、荒らしへの具体的な対策、野良化防止など、私はこれらの問題に全身全霊をかけて対処してきました。しかし、あまり目に見える結果が残せていない、というのが現状であります。
 鯖主の責務は106鯖民が楽しく遊べるように環境を整えることである。私は、2023年8月の鯖主就任以来、そう申し上げ、この2年間結果を出すために全身全霊を傾けてまいりました。今年4月ごろには鬱病と診断され、体力が万全でないという苦痛の中、大切な政治判断を誤ること、結果を出せないことがあってはなりません。106鯖民の皆様の負託に自信を持って応えられる状態でなくなった以上、106鯖主の地位にあり続けるべきではないと判断いたしました。
 106鯖主の職を辞することといたします。
 私の持病である鬱病にいたしましては、今年7月ごろに回復期に入ったと診断されましたが、依然油断を許さない状況が続いております。夏休みシーズンが終わり、ある程度問題が緩和されると思われることから、新体制に移行するのであればこのタイミングしかないと判断いたしました。
 この2年間、様々な課題にチャレンジしてまいりました。残された課題も残念ながら多々ありますが、同時に、様々な課題に挑戦する中で、達成できたこと、実現できたこともあります。全ては、それでも支持してくださった、背中を押していただいた106鯖民の皆様のおかげであります。本当にありがとうございました。
 そうした御支援を頂いたにもかかわらず、他の様々な政策が実現途上にある中、荒らしが続く中、職を辞することとなったことについて、国民の皆様に心より重ねてお詫びを申し上げます。
 次の鯖主を指名するまでの間、最後までしっかりとその責任を果たしてまいります。そして、治療によって何とか体調を万全とし、8月末までの次代鯖主の決定を約束いたします。
 106鯖民の皆様、2年近くにわたりまして、本当にありがとうございました。
最終更新:2025年08月15日 15:07