Yuuta_JP
Yuuta_JPはかつて掲示板に浮上していた元掲示板民の1人である。
浮上 |
2017年〜2022年3月? |
所属 |
不明 |
属性 |
掲示板民 |
レベル |
不明 |
年齢 |
非公開 |
役職 |
ゲーマチ管理人 |
現在の状態 |
不明 |
愛称・通称 |
なし |
知名度 |
無名 |
グループ |
なし |
出身鯖 |
不明 |
鯖の推移 |
不明 |
概要
Yuuta_JPは「隠れん坊オンライン攻略wiki」の管理人であり、同掲示板の創始者である。2017年より掲示板を運営し、専制体制を敷いていたが2020年にサンゼンらが力を強めたことで運営能力を失い一時失脚。しかし2021年に再度専制に乗り出し、掲示板を自身のもとに取り戻そうとしている。掲示板を創始した偉大な人物である一方、再専制の際に編集権限の引き上げを行ったことが掲示板民の怒りを買い、多くの批判にさらされている。また、再専制の直前に起こったコメント大粛清の犯人ではないかともされているが定かではない。
初期の統治
2017年10月、管理人は掲示板を創設した。このころの掲示板は人が少なく、編集に手を出すものも全くいなかった。「掲示板は管理人の物」という意識があったのである。彼の初期の治世は極めて穏やかなもので、コメント削除や権限引き上げなどは全くしていなかった。ただ、これらの統治はまじめにやっていたというよりは、管理人自身の掲示板への関心が低かったのではないかというのが一般的な評価である。統治から2年がたつ頃になると人も徐々に流入し、民度が下がり始めたが管理人は何も対応しなかった。このころの管理人の掲示板への態度を知ることができる貴重な記録であると言えよう。しかし彼の体制は崩壊へと向かっていた…。
挫折と失脚
2020年9月、掲示板に「サンゼン」と名乗る人物が現れた。彼は他ユーザーのみならず管理人にも挑戦的態度をとり、掲示板を我が物にしていった。彼のあまりにも攻撃的な態度に恐れをなした掲示板民たちは掲示板から流出し、掲示板は一時暗黒時代を迎える。このころ管理人はこれをどう思っていたのか定かではないが、ログイン履歴より少なくとも彼がこの状態を認識していたのは確かである。2020年末にはサンゼンが失脚し、危機を乗り越えて自信をつけた管理人は再び掲示板の実権を取り戻そうと画策。だが彼は当時の全盛である掲示板クラン勢力に勝てず、結局これは失敗した。運営がもはやできるものではないと悟った管理人は失踪し、一時掲示板は掲示板民のものとなる。しかし管理人はこのことを忘れていなかったのだ。
コメント粛清の被疑者となる
2021年9月中旬、この時掲示板のコメントが無差別に削除されるという現象が起こった。この事象を引き起こした犯人とされたのが管理人である。当時管理人は全くの無名に成り下がっていたが、にも拘らず犯人説は拡散、彼は激しい誹謗中傷にさらされた。(実際のところ誰が犯人であるかは定かではない。運営説、ハッカー説なども十分に有力である。)管理人に対するコンタクトをとろうという声も上がったが、彼はこれを黙殺した。これに掲示板民は憤慨し、結果的に管理人の評価は一層下がっていく。だが図らずともこれにより時の人となった彼は復帰の決意を固め、再度の専制に乗り出すのである。
反撃と再度の専制
2021年10月29日、掲示板民の前に高い壁が立ちふさがった。管理人が掲示板の編集権限を増加させたのである。彼は掲示板の民度を向上させる目的でこれを行ったとみられている。しかしこれは全くの逆効果だった。編集権限の増加により、一部のゲーマチにログインしている人々にのみ権力が集中し始めたのである。
うんちんこは再び独裁に乗り出し、歴史解説botがこれに応戦したため掲示板は編集戦争の危機に直面したがうんちんこの譲歩で戦争は回避された。これにより編集はうんちんこら一部の特権階級に独占され、掲示板は編集の自由を失ったのだ。これに特に反発したのが羽虫らである。彼の「管理者を許すな」というコメントは6いいねを獲得し、この運動の支持者が多いことを知らしめた。管理人はそうした情勢をよそに「えろぐろ掲示板」を削除(正確には羽虫復帰以前の出来事)。反対する掲示板を消去し始めた。現在、管理人の行動はいまだ続いておりえろぐろ掲示板の代表である「紅葉&三日月」氏は「管理人はさらに編集権限を増加させる恐れがある」とした。彼の今後の動向は確実なものではないが、我々の敵であることは確実である。過去の対立をいったん隅において、ともに管理人にツケを払わせることが管理人に対して我々にできる唯一の行動なのだ。
総評
「今日、我々が恐れるべき真の敵は管理人ただ一人である。今までの冷酷で人間とは思えない行いの代償を払わせなければいけない。」
最終更新:2025年06月23日 18:31