遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略Wiki@わかな内検索 / 「アポピスの化神」で検索した結果

検索 :
  • アポピスの化神
    アポピスの化神 パック:ヒーローの条件 永続罠 このカードはメインフェイズにしか発動できない。 発動後モンスターカード(爬虫類族・地・星4・攻1600/守1800)となり、モンスターカードゾーンに特殊召喚する。(罠カードとしても扱う)
  • ヒーローの条件
    ... アヌビスの裁き アポピスの化神 命の綱 ノーマル カウンターパンチ ノーマル クレイ・チャージ ノーマル 強欲な瓶 守護霊のお守り ノーマル 死霊の巣 力の集約 ノーマル 墓荒らしの報い ノーマル 破壊輪 ウルトラレア 裸の王様 ノーマル ヒーロー・シグナル フェザー・ウィンド ノーマル 無差別破壊 ノーマル
  • ダウンロード11
    1:月の書を発動(人造人間-サイコショッカー) 2:アポピスの化身を発動、アポピス生け贄に天空騎士パーシアスを召喚 3:THE トリッキーを特殊召喚(ブラマジか光神化捨て) バトルフェイズ移行 4:ブラックマジシャンで冥界の魔王 ハ・デスに攻撃、光と闇の洗礼発動(デッキから召喚)、混沌の黒魔術師の効果で月の書を回収 5:月の書を発動(ヂェミナイ・エルフ)、天空騎士パーシアスでヂェミナイに攻撃 6:融合解除を発動、混沌の黒魔術師でハデスを攻撃 7:トリッキーでショッカー攻撃、残りのトリッキーでダイレクトアタック
  • 三幻魔
    クリアランク C 31ターン以上 B 30ターン以内 A 15ターン以内 S 10ターン以内 オススメカード クリボー 増殖 無限の手札 生還の宝札 ◆多少運任せになりますが生還の宝札+暗黒のマンティコア×2+無限の手札の無限ドローコンボで3幻魔の素材となるカードをそろえることは可能。 ただし使う永続罠がモンスター化する場合はタイミングを間違えると場が埋まって他の幻魔が出せなくなったりする。 ラビエルはクリボー、増殖で、ハモンは無限の手札や生還の宝札などで、ウリアは永続罠を数枚を生贄にするのが良いと思われます。 このコンボでハモンを出そうとする場合は最短で3ターンを見ておかないといけないので無限ドローで調子に乗りすぎてデッキを使いすぎるとデッキ切れで敗北になることもあるので注意。 ◆禁止カードを使える場合 王家の神殿か処刑人マキュラを使えば宝札マンティコアを決めた次の...
  • モンスター禁止
    モンスター禁止 モンスターカードを入れられないデュエルです。 融合デッキに融合モンスターが入っていないかチェックして挑みましょう。 相手は効果ダメージを中心に攻めてきます。 こちらの魔法・罠を妨害するカードも多いので、苦戦します。 特に黒蛇病や波動キャノンが強力で、放置していると簡単に負けます。 チェーンバーンで挑むと、相手の地獄の扉越し銃やマジックドレインといったカウンター罠が鬱陶しいです。 またモンスターを一切召喚してこないので、ロックカードが無用の長物となります。 自業自得もお邪魔トリオとセットで使わない限り紙くずと化し、破壊輪はお邪魔トークンを破壊した際の300ダメージがほぼ最大となります。 と、普通のチェーンバーンでそのまま挑むと苦戦は必死です。 アポピスなどの罠モンスターで攻めるといいかもしれません。 また痛恨の呪術で相手のカードを跳ね...
  • ホルスのしもべ
    ホルスのしもべ パック:パック/未収録:SOUL OF THE DUELIST 09264485 効果モンスター 星1/炎属性/獣戦士族/攻 100/守 100 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 相手は「ホルスの黒炎竜(全てのレベルを含む)」を 魔法・罠・モンスターの効果の対象にすることはできない。 ホルスの黒炎竜 LV8
  • アヌビスの裁き
    アヌビスの裁き パック:ヒーローの条件 カウンター罠 手札を1枚捨てる。 相手がコントロールする「フィールド上の魔法・罠カードを破壊する」効果を持つ魔法カードの発動と効果を無効にし破壊する。 その後、相手フィールド上の表側表示モンスター1体を破壊し、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手プレイヤーに与えることができる。 以下ソースで
  • ホルスの黒炎竜 LV8
    ホルスの黒炎竜 LV8 パック:光より生まれる破壊者・炎属性パック・ドラゴン族パック 48229808 効果モンスター 星8/炎属性/ドラゴン族/攻3000/守1800 このカードは通常召喚できない。 「ホルスの黒炎竜 LV6」の効果でのみ特殊召喚できる。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 魔法の発動と効果を無効にし破壊することができる。
  • ホルスの黒炎竜 LV6
    ホルスの黒炎竜 LV6 パック:光より生まれる破壊者・炎属性パック・ドラゴン族パック 11224103 効果モンスター 星6/炎属性/ドラゴン族/攻2300/守1600 このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 魔法の効果を受けない。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、 このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜 LV8」1体を 手札またはデッキから特殊召喚する。
  • ホルスの黒炎竜 LV4
    ホルスの黒炎竜 LV4 パック:光より生まれる破壊者・炎属性パック・ドラゴン族パック 75830094 効果モンスター 星4/炎属性/ドラゴン族/攻1600/守1000 このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 コントロールを変更する事はできない。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、 このカードを墓地に送る事で 「ホルスの黒炎竜 LV6」1体を 手札またはデッキから特殊召喚する。
  • オシリスの天空竜
    神のカード:オシリスの天空竜 神属性 幻神獣族 ★10 ATK:? DEF:? 生贄召喚するには生贄を3体捧げなければならない。 このカードの攻撃力・守備力は手札の数×1000になる。 このカードが特殊召喚されていた場合、エンドフェイズに墓地に送られる。 このカードがフィールド上表側表示で存在する限り、このカードを魔法・罠・モンスター効果の対象にする事はできない。 また、相手が守備力2000以下のモンスターを召喚・反転召喚に成功した時、そのモンスターを破壊する。 入手方法 旧作NT DSシリーズで神のカード(3体)はNTのみ。SS経由やちょっとDP割高な直接転送等可。
  • レベル4以上禁止
    レベル4以上禁止 レベル4以上のモンスターを採用できないデュエルです。 相手は当然、レベル3以下のモンスターを使って攻撃してきます。 ジェリービーンズマンや閃光の追放者など、そこそこ攻撃力があるので油断できません。 お注射天使リリーも入っていたかもしれません。 バーン系を使う場合、レベル制限B地区やバインドが意味を成さないので注意してください。 悪夢の鉄檻や光の護封壁で代替するか、守備をあきらめ速攻に徹しましょう。 死霊ゾーマやアポビスのような罠モンスターは、「レベル4モンスター」としてカウントされないので効果的です。
  • ホルスの黒炎竜 LV8(DU)
    LV4:登場デュエリスト:ホルスの黒炎竜 LV8 お触れホルス。LV4ではテスタロスと並んで難敵。 ホルスは、出る時は1ターンでLV8までレベルアップする事もあるので、マシュマロン等で戦闘破壊を封じるか、出た後お注射天使リリーによる戦闘や破壊以外の方法ですぐに対処しておこう。 その他、とにかく「モンスター効果によるモンスターの除去」が出来るようにしておこう。 その他のモンスタープロミネンス・ドラゴンやサイコ・ショッカーもそれなりに厄介で、強力な相手。 注意すべき伏せカードが「王宮のお触れ」、「我が身を盾に」、「収縮」以外に特に無いのが救い。ホルスが出る前に速攻と言う手段も良い。 こちらもホルスを採用し、相手の魔法を封じるのも有効。バーニングブラッドを逆に利用して憑依装着ーヒータやテスタロス等の炎属性アタッカーを強化させる手もある。 但し、プロミネンス・ドラゴンや...
  • ネフティスの鳳凰神(DU)
    LV4:登場デュエリスト:ネフティスの鳳凰神 ネフティスがやはり厄介だが、いきなり攻撃力1900で飛び出してくる「ギガンテス」にも注意。 だが、この2種類のモンスターに対処出来れば、かなり楽。 「邪神の大災害」も「大嵐」もあるので、魔法・罠ゾーンにカードを置く時には良く考えてからにしよう。 「ネフティスの鳳凰神」は戦闘破壊が一番簡単な対処だろう。相打ちでも有利と考える事。 注意すべき伏せカードは「サイクロン」「ミラーフォース」「激流葬」「破壊輪」「つり天井」。 相手のネフティスやギガンテスを逆用して破壊する手もある。 上級 1枚 ネフティスの鳳凰神 下級 17枚 ギガンテス ×3 E・HERO ワイルドマン ×2 巨大ネズミ ×3 クリッター カオスポッド ×2 ネフティスの導き手 ×2 見習い魔術師 聖なる魔術師 魂を削...
  • 大木炭18
    【炎族】 完全に燃え尽きてしまった巨木の化身。この炭でで焼く肉は絶品と言われ、重宝されている。
  • コイントス
    クリアランク C 5回 B 6回 A 8回 S 10回 オススメカード ブローバックドラゴン 気まぐれの女神 セカンドチャンス ブローバック+リボルバードラゴン+セカンドチャンスで 毎ターンモンスターと罠破壊すれば思ったよりかは楽に達成 リアルラック以外どうにもなりません。上記のカードで頑張ってみてください。 純粋に確率計算すると、素の状態では1/2の10乗で0.09765625%。 セカンド・チャンスを併用しても3/4の10乗で5.63135147%。 セカンドチャンスありなら、確率論上は20回に1回は成功できるはず…運命力に賭けるべし。 セカンドチャンスは複数枚発動していても1回しか再挑戦できないので注意。 ガトリングを使う場合はダンディやおジャマトリオで場のカードを増やしておくといい。またガトリングは2枚以上表で成功判定。COMが融合解除を持っている...
  • 禍々しき魔物
    禍々しき魔物 モンスターカード 絵画に潜む者ノーマル 死霊伯爵 ノーマル 夢魔の亡霊 ノーマル 阿修羅 ウルトラレア アマゾネスの射手 ノーマル アマゾネスの剣士 ウルトラレア 切り込み隊長 スーパーレア ゴブリン突撃部隊 レア 電磁ミノ虫 ノーマル 疾風の暗黒騎士ガイア スーパーレア 慈悲深き修道女ノーマル ダーク・ネクロフィア ウルトラレア 堕天使マリー レア 踊る妖精ノーマル 伝説のフィッシャーマン ノーマル ドル・ドラレア バイサー・ショック ノーマル ビッグバンガールノーマル 雷電娘々 ノーマル リーフ・フェアリー ノーマル ロケット戦士 スーパーレア 聖女ジャンヌ スーパーレア 魔法カード アマゾネスの呪詛師 ノーマル 暗黒の扉 ノーマル 生け贄人形 サウザンドエナジー ノーマル 砂塵の結界 ノーマル 死のメッセージ...
  • 炎属性パック
    パック:炎属性パック レアリティ未チェック モンスターカード アイツ ノーマル E・HERO バーストレディ ノーマル 火炎木人18 ノーマル ガジェット・ソルジャー ノーマル ガルーザス ノーマル 機械軍曹 ノーマル グレート・アンガス ノーマル 人造木人18 ノーマル 大木炭18 ノーマル TM-1ランチャースパイダー ノーマル ドラゴン・エッガー ノーマル ファイヤー・ウィング・ペガサス ノーマル フレイム・ケルベロス ノーマル 炎を操る者 ノーマル 溶岩大巨人 ノーマル 暗黒のマンティコア ノーマル インフェルノ ノーマル E・HERO ザ・ヒート ノーマル 炎帝テスタロス ノーマル 火口に潜む者 ノーマル 火霊使いヒータ レア きつね火 ノーマル 紅蓮魔獣 ダ・イーザ ノーマル 業火の結界像 ノーマル コマンド・ナイト ノーマル...
  • 海竜-ダイダロス(DU)
    LV4:登場デュエリスト:海竜-ダイダロス(DU) 攻略 【海竜-ダイダロス】デッキ。 と言っても、単純に海デッキの相手として考えた方がいいかもしれない。 ともかく、伝説の都 アトランティスをしっかりと破壊する事が大事。 破壊出来ないと竜巻海流壁のせいでダメージを与える事さえ出来ない。 ただしアヌビスの裁きが2枚入っているので、サイクロンよりは砂塵の大竜巻や各種モンスター効果での破壊が良いだろう。 モンスターでは1枚だけとはいえ、氷帝メビウスには要注意。 注意すべき伏せカードはアヌビスの裁き2枚、激流葬。 デッキ名: 合計40枚+00枚 上級04枚 水魔神-スーガ 海竜-ダイダロス×2 氷帝 メビウス 下級 14枚 アビス・ソルジャー×3 マーメイド・ナイト×2 水陸両用バグロス Mk-3×2 グリズリーマザー×3 海神の巫女×3 黄...
  • 光より生まれる破壊者
    光より生まれる破壊者 モンスターカード 究極恐獣 レア 暗黒大要塞鯱 レア ウォーター・ドラゴン レア E・HERO エッジマン ノーマル E・HERO ワイルドマン レア オキシゲドン ノーマル 奇跡のジュラシック・エッグ ノーマル サイレント・マジシャン LV4 ノーマル サイレント・マジシャン LV8 超伝導恐獣 スーパーレア ステルスバード レア 地帝グランマーグ スーパーレア ハイドロゲドン レア 氷帝メビウス スーパーレア 暗黒ステゴ ノーマル 青眼の光龍 ウルトラレア ホルスの黒炎竜 LV4 レア ホルスの黒炎竜 LV6 レア ホルスの黒炎竜 LV8 ウルトラレア 精霊術師 ドリアード レア E・HERO ワイルドジャギーマン スーパーレア サウザンド・アイズ・サクリファイス ウルトラレア 魔法カード 打ち出の小槌 レア ...
  • 地属性パック3
    パック:地属性パック3 レアリティ未チェック モンスターカード アクロバットモンキー ノーマル 甲虫装甲騎士 ノーマル  絵画に潜む者 ノーマル  首なし騎士 ノーマル 大木人18 ノーマル ビッグ・コアラ ノーマル ワームドレイク ノーマル  効果モンスターカード アーマード・フライ ノーマル  アギド ノーマル  アマゾネスの射手 ノーマル アマゾネスの剣士 ノーマル  アマゾネスの聖戦士 ノーマル アマゾネスペット虎 ノーマル  イエロー・ガジェット ノーマル  守護者スフィンクス ノーマル  ギガンテス ノーマル  逆ギレパンダ ノーマル  切り込み隊長 ノーマル グリーン・ガジェット ノーマル 激昂のミノタウルス ノーマル 賢者ケイローン ノーマル ゴブリン突撃部隊 ノーマル サイファー・スカウター ノーマル 俊足のギラザウル...
  • ドラゴン族パック
    パック:ドラゴン族パック レアリティ未チェック モンスターカード 暗黒の竜王 ノーマル エメラルド・ドラゴン ノーマル カース・オブ・ドラゴン ノーマル サファイアドラゴン ノーマル 地を這うドラゴン ノーマル デビル・ドラゴン ノーマル トライホーン・ドラゴン ノーマル ドラゴン・エッガー ノーマル 砦を守る翼竜 ノーマル パロット・ドラゴン ノーマル プチリュウ ノーマル 青眼の白龍 青眼の白龍(絵柄違い) ベビードラゴン ノーマル メテオ・ドラゴン ノーマル 真紅眼の黒竜 ノーマル アームド・ドラゴン LV3 ノーマル アームド・ドラゴン LV5 ノーマル アームド・ドラゴン LV7 ノーマル アームド・ドラゴン LV10 ノーマル エレメント・ドラゴン ノーマル 黒竜の雛 ノーマル 漆黒の闘龍 ノーマル スピア・ドラゴン ノーマル ...
  • ヒーローへの道
    C・ドルフィーナを召喚>N・アクア・ドルフィンを特殊召喚 N・アクア・ドルフィンの効果発動>(ヒーローフラッシュかN・グロー・モスか陽気な葬儀屋)クリボーを破壊 アクア・ネオスを特殊召喚 アクア・ネオスの効果発動>(余ったうちの一枚)クリボーを破壊 天使の施しを発動>(N・アクア・ドルフィンと余った一枚) フェイク・ヒーローを発動>ネオスを特殊召喚 魂の共有を発動>アクア・ネオスを選択しN・ブラック・パンサーを特殊召喚 ブラック・ネオスを特殊召喚 ブラック・ネオスの効果発動>魂を削る死霊を選択 転生の予言を発動>適当に戻す デステニー・デストロイを発動 オーバーソウルを発動>ネオスを特殊召喚 魂の共有を発動>アクア・ネオスを選択N・エア・ハミングバードを特殊召喚 N・エア・ハミングバードかN・フレア・スカラベで魂を削る死霊を攻撃 全員でダイレクトアタック
  • インフェルノ
    カードテキスト 特殊召喚・効果モンスター 星4/炎属性/炎族/攻1100/守1900 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から炎属性モンスター1体を除外した場合に特殊召喚できる。 (1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。 相手に1500ダメージを与える。 墓地の特定のモンスターを除外するのを条件とした特殊召喚モンスター。 このカードとは互いにコストにし合える炎帝テスタロスやホルスの黒炎竜LV6、リクルーターのUFOタートルや仮面竜とは相性が良い。 効果の方が攻撃力が低いのでこれはおまけ程度と考え、基本的にアドバンス召喚のリリース要因として運用したい。 WC2007では墓地のカードを除外して特殊召喚できるモンスターがこれとギガンテスのみだったが、次回作のWC2008以降からはイフリート等の各精霊やフェンリルやシル...
  • 神のカード
    神のカード オシリスの天空竜 ラーの翼神竜 オベリスクの巨神兵
  • SOUL OF THE DUELIST
    パック:パック/未収録:SOUL OF THE DUELIST ホルスのしもべ
  • 大邪神の怒り
    大邪神の怒り モンスターカード メガザウラー ノーマル アームド・ドラゴン LV3 レア アームド・ドラゴン LV5 スーパーレア アームド・ドラゴン LV7 スーパーレア アームド・ドラゴン LV10 ウルトラレア 古代の機械工兵 レア 古代の機械巨人 スーパーレア 古代の機械兵士 エレメント・ドラゴン ノーマル THE トリッキー サブマリンロイド ノーマル ジャイロイド ノーマル 邪神ドレッド・ルート ウルトラレア スチームロイド ノーマル デビル・フランケン ノーマル ドイツ ノーマル ドリルロイド レア 忍者マスター SASUKE ネフティスの鳳凰神 ウルトラレア ネフティスの導き手 ホワイト・ホーンズ・ドラゴン レア 本気ギレパンダ ノーマル 仮面竜 ノーマル 八汰烏 ウルトラレア ユーフォロイド ノーマル スーパービ...
  • 戦士族パック2
    パック:戦士族パック2 レアリティ未チェック モンスターカード E・HERO クレイマン ノーマル E・HERO スパークマン ノーマル E・HERO バーストレディ ノーマル E・HERO フェザーマン ノーマル 闇魔界の戦士 ダークソード ノーマル 効果モンスターカード アマゾネスの剣士 ノーマル アマゾネスの聖戦士 ノーマル 異次元の女戦士 ノーマル 異次元の生還者 ノーマル 一撃必殺侍 ノーマル 一刀両断侍 ノーマル E・HERO バブルマン ノーマル 大盤振舞侍 ノーマル 切り込み隊長 ノーマル ギルフォード・ザ・ライトニング ノーマル 黒蠍-棘のミーネ ノーマル 黒蠍-強力のゴーグ ノーマル 黒蠍盗掘団 ノーマル 黒蠍-逃げ足のチック ノーマル 黒蠍-罠はずしのクリフ ノーマル 月風魔 ノーマル 言語道断侍...
  • カウンター罠
    クリアランク C 10回 B 12回 A 15回 S 20回 オススメカード 神の宣告、マジック・ドレイン、豊穣のアルテミス 冥王竜ヴァンダルギオン 相手のデッキはD-HEROとファイヤーボールやレッド・ポーション等の魔法カードが中心なので積むなら魔法カウンター系を大目に。マジック・ドレインの場合は別に無効にできなくとも回数はカウントされたので3積みで。 罠はD-カウンターやD-シールドなどバトルフェイズに発動するものがあるのでトラップ・ジャマーも使いやすい。幽獄の時計塔にカウンターが乗っていれば不用意にダメージを与えることも無いはず。 モンスターは攻撃力の低いD-HEROなので中々攻撃に踏み切ってくれないためグラヴィティ・バインドなどは不要と思われる。 まれにBloo-Dやドグマガイが出てくるので相手の場に2体以上のモンスターを残しておかないようにしておくこと。 こち...
  • 登場デュエリスト
    登場デュエリスト LV1出現条件:最初から出現 ハネクリボー(DU) きつね火(DU) デス・ウォンバット(DU) スナイプストーカー(DU) 水霊使いエリア(DU) 闇紅の魔導師(DU) LV2出現条件:LV1の対戦相手すべてに5勝する 究極恐獣(DU) 冥界の魔王 ハ・デス(DU) テュアラティン(DU) 火霊使いヒータ(DU) フロストザウルス(DU) 古代の機械獣(DU) LV3出現条件:LV2の対戦相手すべてに5勝する 八俣大蛇(DU) 天空勇士 ネオパーシアス(DU) 魅惑の女王 LV5(DU) ヘル・ドラゴン(DU) エンド・オブ・アヌビス(DU) 可変機獣 ガンナードラゴン(DU) LV4出現条件:LV3の対戦相手すべてに5勝する 海竜-ダイダロス(DU) ネフティスの鳳凰神(DU) サイバー・エンド・ドラゴン(D...
  • NIGHTMARE TROUBADOUR製
    NIGHTMARE TROUBADOUR製 直接転送だと、結構DPかかる模様。SSを使うといかも ラーの翼神竜(NTから通信) オベリスクの巨神兵(NTから通信) オシリスの天空竜(NTから通信)
  • SPIRIT SUMMONER製
    SPIRIT SUMMONER製 3神は前作のNTでしか手に入らない、SS経由だとDP安め? NT→SS→2007 ラーの翼神竜(SSにNTからの通信) オベリスクの巨神兵(SSにNTからの通信) オシリスの天空竜(SSにNTからの通信)
  • おさらいデュエル5
    初期ライフ 4000 キーカード カオスの儀式 融合賢者 神の恵みを使ってくるので長引くと面倒。 更に生贄を確保されるとブルーアイズを召喚してくる。 ブルーアイズにはカオス・ソルジャーを召喚して相打ちを狙おう。 また暗黒騎士ガイアとカース・オブ・ドラゴンを温存しとけば竜騎士ガイアに融合できる。
  • 一眼の盾竜
    一眼の盾竜:未収録カード・パック/未収録 通常モンスター 星3/風属性/ドラゴン族/攻 700/守1300 身につけた盾は身を守るだけでなく、突撃にも使える。 魔装騎士ドラゴネスの融合素材ですが、未収録。 未収録作:NT・SS・2007(※確認待ち項目) 融合素材が足りないDS遊戯王では、こちら等→融合素材代用法/融合応対不可モンスターズ
  • アーメイル
    アーメイル:未収録カード・パック/未収録 通常モンスター 星3/地属性/戦士族/攻 700/守1300 剣状の尾を持つ変わった戦士。 両手と尾で3連攻撃をする。 魔装騎士ドラゴネスの融合素材ですが、未収録。 未収録作:NT・SS・2007(※確認待ち項目) 融合素材が足りないDS遊戯王では、こちら等→融合素材代用法/融合応対不可モンスターズ
  • 王宮のお触れ
    王宮のお触れ パック:黒き闇の魔導師 永続罠 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の罠カードの効果を無効にする。 人造人間-サイコ・ショッカーと並ぶ罠封じカード。 人造人間-サイコ・ショッカー、ホルスの黒炎竜 LV8と組み合わせることで非常にいやらしいデッキになる。
  • 闇遊戯
    上級 4枚 ブラック・マジシャン 天空騎士パーシアス ×2 オシリスの天空竜 下級 15枚 熟練の黒魔術師 ×3 王立魔法図書館 ×2 ビッグ・シールド・ガードナー クリッター 魂を削る死霊 ダンディライオン マシュマロン 素早いモモンガ ×3 メタモルポット 聖なる魔術師 魔法 15枚 サイクロン ハリケーン 浅すぎた墓穴 大嵐 地砕き 洗脳-ブレイン コントロール ×2 天使の施し 貪欲な壺 早すぎた埋葬 光の護封剣 封印の黄金櫃 ×3 抹殺の使徒 罠 6枚 聖なるバリア-ミラーフォース- 血の代償 破壊輪 光の護封壁 ×2 リビングデッドの呼び声 計 40枚
  • レベル制限B地区
    レベル制限B地区 パック:黒き混沌の使者 永続魔法 フィールド上に表側表示で存在するレベル4以上のモンスターは全て守備表示になる。 ホルスの黒炎竜 LV6やサイレント・ソードマン LV5、 絶対魔法禁止区域発動下における通常モンスター等には通用せず、すり抜けて攻撃される。 グラヴィティ・バインド-超重力の網-・平和の使者・そしてこのカードをもすり抜ける お注射天使リリー、不意打ち又佐には注意が必要。光の護封壁を併用することで解決できる。
  • 恐竜族パック
    パック:恐竜族パック モンスターカード 屍の貪る竜 セイバーザウルス 剣竜 二頭を持つキング・レックス フロストザウルス マンモスの墓場 メガザウラー ワイルド・ラプター 効果モンスターカード 究極恐獣 オキシゲドン 奇跡のジュラシック・エッグ 俊足のギラザウルス 超伝導恐獣 ディノインフィニティ ハイドロゲドン ハイパーハンマーヘッド 暗黒ステゴ 暗黒プテラ ベビケラサウルス 猛進する剣角獣 融合モンスターカード ブラキオレイドス 魔法カード ジュラシックワールド 体温の上昇 大進化薬 テールスイング 罠カード 化石発掘 狩猟本能 生存本能 大地震
  • 収縮
    収縮 パック:黒き混沌の使者 速攻魔法 フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。 そのモンスターの元々の攻撃力はエンドフェイズまで半分になる。 「元々の」攻撃力である点に注意。効果でアップしている攻撃力にはなんら影響はない。 相手が守備表示である等、突進のほうが有用な場面もある。どちらも一長一短。 自分のモンスターにも使用可能。奈落の落とし穴回避や、死のデッキ破壊ウイルスの回避、コスト確保にも使える。
  • 闇紅の魔導師(DU)
    LV1:登場デュエリスト:闇紅の魔導師 【ビーストハンデス】。 ただ、戦闘をメインとしておりあまり魔法・罠に絡め手系が無いので、2000以上の打点を確保できるアタッカー多めでデッキを組めるようになりさえすれば、恐れる相手ではない。 ブロッカーもイグザリオン・ユニバースや首領・ザルーグしかなく、聖なる輝きでブロッカーの守備力が確認できるので他のLV1デュエリストと比べてガンガン攻めやすい。 また攻撃力を優先してパンサーウォーリアーやトゥーン・ヂェミナイ・エルフを出してくるのでこれらをバウンスすれば殆ど攻撃してこなくなる。 不幸を告げる黒猫には追い剥ぎゴブリンや黒板消しの罠等攻撃補助ではない物を優先するので攻撃のチャンスとなる。 ハンデスを逆手に取ってギルファーデーモンで弱体化させるするのも戦術の一つ。 「聖なる輝き」とのコンボを決めてくるワンフーや打点3000以上を狙う巨大化、...
  • 地属性パック1
    パック:地属性パック1 モンスターカード 鎧蜥蜴 アックス・レイダー 暗黒騎士ガイア エルフの剣士 オオカミ 格闘戦士アルティメイター 岩窟魔人オーガ・ロック 岩石の巨兵 きのこマン 吸血ノミ 牛魔人 グリフォール ケンタウロス ゴキボール サイガー サイクロプス 斬首の美女 屍を貪る竜 ジャッジ・マン シルバー・フォング 剣竜 タイガー・アックス 地を這うドラゴン デーモン・ビーバー 伝説の剣豪MASAKI 二頭を持つキング・レックス ビック・アント プチモス プリヴェント・ラット 昆虫人間 ヘラクレス・ビートル 魔物の狩人 マンモスの墓場 ミノタウルス メガザウラー 鎧武者斬鬼 ルイーズ ワイルド・ラプター 効果モンスターカード 異次元の戦士 究極完全体・グレート・モス グレート...
  • 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
    溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム パック:魔術と剣術の競演・炎属性パック・悪魔族パック2 00102380 効果モンスター 星8/炎属性/悪魔族/攻3000/守2500 このカードを手札から出す場合、相手フィールド上のモンスター 2体を生け贄に捧げて相手フィールド上に特殊召喚しなければならない。 このカードはコントローラーのスタンバイフェイズ毎に、 コントローラーに1000ポイントのダメージを与える。 このモンスターを特殊召喚する場合、このターン通常召喚はできない。 たとえば、ホルスの黒炎竜 LV8と人造人間-サイコ・ショッカーが並んだ絶望的な局面でも、このカードと拷問車輪や六芒星の呪縛とのコンボによって、相手のフィールドからその2体を排除できる。その場合は無被害でさらに1000~1500のダメージも。
  • カード複数積みデッキ禁止
    カード複数積み禁止 デッキにカードは1種類1枚までしか入れられないという制限です。 3枚採用して初めて効果を発揮する、素早いモモンガといったカードが事実上採用できなくなっているほか、デッキのバランスの取り方が難しくなっています。 チェーンバーンも例外ではなく、キーカードの連鎖爆撃や積み上げる幸福をはじめとしたバーンカードがほとんど1枚しか使えなくなるため、ほぼ壊滅してしまいます。 よって、専用に新たにデッキを組みなおす必要があります。 制限カードを多く持っていれば、それをすべてぶち込むだけでも善戦できると思います。 他には、攻撃力1900の通常モンスターを1枚づつ採用していけば、4~5枚の主力アタッカーを確保することができるでしょう。
  • 地属性パック2
    パック:地属性パック2 モンスターカード イースター島のモアイ 女剣士カナン 幻獣王ガゼル 千年原人 千年の盾 ダンジョン・ワーム ヂェミナイ・エルフ 鉄腕ゴーレム ペイオウルフ 磁石の戦士α 磁石の戦士γ 磁石の戦士β 迷宮壁-ラビリンス・ウォール- メテオ・ドラゴン 地獄の魔物使い ランドスターの戦士 ルード・カイザー ワイバーンの戦士 効果モンスターカード アステカの石像 イリュージョン・シープ インセクト女王 王虎ワンフー お注射天使リリー カオスポッド 機械王 寄生虫パラサイド 機動砦のギア・ゴーレム 巨大ネズミ ゲール・ドグラ 磁石の戦士マグネット・バルキリオン 漆黒の豹戦士パンサーウォリアー 地雷蜘蛛 素早いモモンガ 穿孔虫 代打バッター 鉄のサソリ 髑髏顔 天道虫...
  • 各パックのオススメカード
    各パックのオススメカード 白き龍の伝説 ウルトラレア:青眼の白龍/サイクロン/天使の施し/光の護封剣 スーパーレア:エクトプラズマー/デーモンの斧 強大な封印の力 ウルトラレア:封印されしエクゾディア/地割れ/鎖付きブーメラン/マジックアーム・シールド スーパー:エグゾディアパーツ/血の代償 ノーマル:突進 定められた混沌 ウルトラレア:クリッター/カオス・ソルジャー/手札抹殺/ハリケーン スーパー:万能地雷グレイモヤ/落とし穴/盗賊の七つ道具/マジックジャマー レア:ハーピィレディ1・2・3/ ノーマル:融合/融合賢者 黒き闇の魔導師 ウルトラレア:ブラック・マジシャン/成金ゴブリン/死のデッキ破壊ウイルス/聖なるバリア-ミラーフォース- スーパー:神の宣告/王宮のお触れ/巨大化/遺言状 レア:大嵐/カタパルトタートル/追い剥ぎゴブリン/和睦の...
  • コンタクト融合
    クリアランク C 31ターン以上 B 30ターン以内 A 15ターン以内 S 10ターン以内 オススメカード フェイクヒーロー 古のルール 魂の共有-コモンソウル ◆ネオスペースは使わない と攻略本に書かれているが、強制発動から任意発動になるだけで発動できるので入れても問題はない 宝札マンティコアを使う場合、残りデッキ枚数を調整しないとグローモスに削られる事があるので注意 3ターン勝利(無限の手札あり) 1ターン目 宝札マンティコア+無限の手札で以下のカードをそろえる ネオスX2 N6種類 EーエマージェンシーコールX2 おろかな埋葬X2 OーオーバーソウルX2 フェイクヒーローと古のルールを計4枚 コモンソウルX3 ハリケーン サンダー・クラッシュ ビックバンシュート  3ターン目 フェイクヒーローか古のルールでネオスを、コモンソウルでNを出しコンタ...
  • 特殊召喚
    クリアランク C 5体 B 7体 A 10体 S 15体 オススメカード 摩天楼2-ヒーローシティ、黄泉ガエル スケープゴート ある程度カードが揃ったら実戦クラスの特殊召喚カードは山ほど手にはいるはず。 初期デッキに入っており、1枚で何度も特殊召喚できる摩天楼2-ヒーローシティがオススメ。 ヒーロー関連のカードを多めに入れておくと、融合やヒーローシグナルも有効に活用できる。 黄泉ガエルをキャノンソルジャーやD-HEROダッシュガイの生け贄にして永久に使うのもオススメ。 ここに書いてある宝札マンティでも簡単 王虎ワンフーも手っ取り早い。 ※ワンフーを場に出ていて、黄泉ガエルを召喚すると、ワンフーの効果で破壊、 黄泉ガエルの効果で復活→ワンフーの効果…で永久に続くので 回数は数えておくこと。 ※きつね火を置いておくとほぼ自動的に回数が増えます。 追...
  • テュアラティン(DU)
    LV2:登場デュエリスト:テュアラティン 相手の手札が有る時は絶対に満たさないように。 それさえ守っていれば、厄介なのはほぼパーシアスのみと言う非常に与しやすい相手。多少防御力が高い相手が多いが、打撃力には欠けるので手札に対策カードが無くても長期戦でわりとなんとかなってしまう(生贄召喚だけには注意)。 伏せカードでは「万能地雷グレイモヤ」と、二枚のカウンターカードに注意。基本的には積極的に攻めて良い。 手札事故を起こしやすい分LV2のデュエリスト内ではかなり楽な相手。 上級 3枚 テュアラティン ×2 天空騎士 パーシアス 下級 17枚 聖鳥クレイン ×2 巨大ネズミ キラー・トマト 岩石の巨兵 ×2 切り込み隊長 ×2 素早いモモンガ ×3 ジャイアントウィルス ×2 闇晦ましの城 ×2 召喚僧サモンプリースト ×2 ...
  • 蘇生
    クリアランク C 10体 B 12体 A 15体 S 20体 オススメカード 黄泉ガエル+ヘル・ドラゴン ヴァンパイアロード ネフティスの鳳凰神 リビングデッドの呼び声(&ハリケーン) 早すぎた埋葬(&ハリケーン) 正統なる血統 暗黒のマンティコア お手軽にやるなら暗黒のマンティコア二体用意して場と墓地で回転させれば簡単にSランクは取れる 回数は生還の宝札発動時にA押しっぱなし で確認出来る。 Lv1初心者が苦戦されるあの「きつね火」デッキ、あれを参考。あいつらはバンバン復活する+バックファイアで。 王虎ワンフー+黄泉ガエルという手もある。だが、これもコンボが中断するまで回数が確認出来ないので数えておくべし 暗黒のマンティコア+生還の宝札+エクゾディア でもOK。 だが、デッキが切れる前に揃う可能性もあるので 「おろかな埋葬」×2→エクゾの足か手を2枚...
  • @wiki全体から「アポピスの化神」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索