遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略Wiki@わかな内検索 / 「チャレンジあるのみ」で検索した結果

検索 :
  • チャレンジあるのみ
    ジャッジマンを召喚 右手に盾を左手に剣をを発動 血の代償の効果を発動>暗黒の竜王 強制転移を発動>暗黒の竜王 ジャッジマンで暗黒の竜王を攻撃破壊されたときにオプションハンターを発動 死霊の誘いを発動 ツイスター2枚を発動>暗黒の扉2枚 千年の盾でダイレクト
  • 詰め
    ... 伝説の目撃者 チャレンジあるのみ 初心者卒業! 罠を張り巡らせろ! 発想力診断テスト 可愛くって役に立つ LV4:LV3を8個クリア+デュエル150回 効果はカードを凌駕する 再生する腕力 養分を求めて・・・ 一点突破 あの壁を越えろ! 君に解けるか! 絶対肉食主義 大恐竜展 ラリルレロイド 闇はそこにある LV5:LV4を8個クリア+デュエル200回 時間よ止まれ! これが出来れば一人前! 火の用心! 暗黒界は残酷かい? 魔法カードが鍵! 不死者へ安らぎを 風雲!霞城! 戦え!E・HERO! 輝けヒーロー! ヒーローへの道
  • 詰めヒント
    ...そろえると・・・ チャレンジあるのみ いっぱい回復しないとね 初心者卒業! 罠を張り巡らせろ!血の代償は効果をつかわなくてもチェーンできる 発想力診断テスト 可愛くって役に立つ 人食い虫は自分を食う LV4:LV3を8個クリア+デュエル150回 効果はカードを凌駕する 0デッキドロー 再生する腕力 ディスクガイは2度死ぬ 養分を求めて・・・ サブマリンロイドをおびきだせ 一点突破 フュージョンゲートを見逃すな あの壁を越えろ! ラヴァゴーレムは敵 君に解けるか! ブルーアイズは敵地で目覚める 絶対肉食主義 幻獣づくし 大恐竜展 狩猟本能 ラリルレロイド とどめのブルーアイズ 闇はそこにある LV5:LV4を8個クリア+デュエル200回 時間よ止まれ! チェーンで光と闇の竜を突破 これが出来れば一人前!ボタン押しっぱなしにしないとチェーン発...
  • 終盤にDPを楽に稼ぐ方法
    終盤にDPを楽に稼ぐ方法:その他(情報裏技コメント等) レシピ対戦が出てる状態にする デッキ4枚以下のレシピを1番上に保存する。 レシピ対戦で相手を4枚以下のデッキにすれば速攻勝利が決まる。 A連打でDPが稼げる。 じゃんけんで買ったとき後攻を選択すれば相手ターン勝利ボーナスも入るが、A連打していた方が楽である。 が、どのみち一度に多く稼げないので面倒。 自分のデッキは何でもいいが、おすすめは以下のボーナスが稼げるデッキがいいだろう 一度に取れる例 ?P チャレンジボーナス 10P デッキ切れ勝利 10P 相手ターン勝利(相手先攻時) 10P 早期決着 10P ノーダメージ 5P 魔法未使用  5P 罠未使用  3P 特殊召喚未使用 5P 禁止カードなしデッキ (相手のデッキに禁止カードが入っている必要あり) 5P 制限・準制限なしデ...
  • 勝利ボーナス
    名称 出し方 デュエリスト 勝利する。 チャレンジ 制限・テーマ等のクリアしている数 ラッキー コイントス連続成功 相手ターン勝利 読んで字の如く デッキ切れ勝利 〃 返り討ちボーナス 早期決着 5ターン以内 逆転勝利 幻魔勝利 ラビエル、ウリア、ハモンのいずれかの戦闘でLPを0にする 神勝利 オベリスク、オシリス、ラーのいずれかの戦闘でLPを0にする デッキギリギリ デッキの残り枚数10枚以内 デッキ超ギリギリ デッキの残り枚数0枚以内 LPギリギリ 残りLP 1000以下 LP超ギリギリ 残りLP 100以下 生け贄召喚 ノーダメージ ライフを減らさない コストなどで払うも× 魔法使用 10枚から 魔法未使用 魔法を使わずに勝利 罠使用 10枚から 罠未使用 罠を使わずに勝利 魔力カウンター 5個以上 特殊召喚未使用 特殊召喚せずに勝利 最大攻撃力 攻撃力3000以上のみ 最大ダ...
  • テーマ
    テーマデュエル LV2以上の出現条件:その下のレベルを8個クリア 回数物は光の護封壁で完全ロックをし、回数をこなせたらためこんだ波動キャノンで即終了。 ツイスターなどの除去を頻繁に使ってくるので、それから守るためのマジック・ガードナーもあるといい。 もしくは宝札マンティコアによるエクゾディア完成を狙ってもよい。 また、回数物にチャレンジする場合は、腰を据えて戦うためにデッキ枚数を50~60まいくらいに増やしておくと良い。キーカードを再利用しつつ山札切れを防げるリサイクルや転生の予言も有用。 ターン物では宝札マンティコアの無限ドローで必要な手札を確保し特定のカードを墓地に送る事で、ほぼ確実に5ターン以内(LV6の一部を除く)で条件を達成し勝利することができる。 デッキ例 宝札マンティコア 自分のターンでスタートボタンを押すと、自分のアバターアイコンの下にそのテ...
  • LVアップ
    クリアランク C 10回 B 12回 A 15回 S 20回 オススメカード 転生の予言 レベルアップ! レベルダウン!? 四次元の墓 なんとか転生の予言で回してください。レベルダウンでレベルを戻すのも手。《リサイクル》&《貪欲な壺》ならより効率がいい。 アームド・ドラゴン LV10はカウントされない模様。確かに効果によるレベルアップではないもんな。 自分モンスターが増えすぎて出せない なんてこともあるので自分モンスターを破壊する手段があると結構いい。使いまわしやすい《疫病ウィルス ブラックダスト》がオススメ。 強制脱出装置 を使う手もあるかも。 アームドドラゴン LV3を攻撃表示で出すと、女王様に「食われる」可能性があるので注意。 また、アームドチェンジャーと高攻撃力モンスター&ペンギンソルジャーがあるとデッキが残る限りアームドドラゴンLV5等は...
  • よくあるQ&A
    よくあるQ A Q:初期デッキでまるで勝てません A:初期デッキ&回答1 Q:初期デッキでまるで勝てません2(前作とDSが2台必要) A:スタート時点でも前作とは通信できるから、最初の1500Pで適当にパック買う(+50枚)    ↓ 合計90枚の範囲でトレードを繰り返せばスタート時点から前作制覇デッキでプレイは楽に。 Wi-Fi上にはチートじゃなくても自分より強いカード持ってる相手がごろごろしてると思うべき。 Q:パックはどれを買えばいいの? A:一概にどれとは言えない。まずは必須をそろえるべき? ■各パックのオススメカード Q:従ってるハズなのに、「デッキが規定された条件をみたしていません」って>< A:融合デッキやサイドデッキも確認してみましょう。 Q:15チェーンなんて無理>< A:15チェーン Q:コイントス10連続成功...
  • トゥーン・リベンジ
    トゥーン・リベンジ モンスターカード コスモクイーンスーパーレア 邪剣男爵ノーマル 千眼の邪教神ノーマル ヂェミナイ・エルフウルトラレア ドラゴン・エッガーノーマル 弓を引くマーメイドノーマル アメーバノーマル 暗黒の眠りを誘うルシファーノーマル インセクト女王 寄生虫パラサイドノーマル サテライト・キャノンウルトラレア スフィア・ボム 球体時限爆弾レア 穿孔虫レア ダーク・エルフノーマル 代打バッターレア トゥーン・デーモンスーパーレア トゥーン・ドラゴン・エッガーノーマル トゥーン・マーメイドノーマル 髑髏顔 天道虫ノーマル 竜殺者ノーマル ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴンウルトラレア リトル・ウィンガードレア サクリファイスウルトラレア 魔法カード 悪夢の拷問部屋レア イリュージョンの儀式レア エネミーコントローラースーパーレ...
  • E・HERO グロー・ネオス(DU)
    LV5:登場デュエリスト:E・HERO グロー・ネオス ネオスビート。LV5最強のデュエリストである。 何回も何回も出て来るネオスに如何にして対抗するかが鍵。除去手段を豊富に入れても足りない事が多い程なので、除去を引くまでの時間稼ぎも頭に入れ、攻守揃ったデッキで勝負しよう。 伏せカード除去が少ないのでロックデッキと言う手も有るが、その場合グロー・ネオスに除去される危険があるのでやはり注意が必要。 除外デッキ(マクロコスモスや次元の裂け目)なら、相手が勝手に「E・HERO ネオス」を除外してくれるので、その方法が一番いいかもしれない。 注意すべき伏せカードは「心鎮壷」2枚、「ミラーフォース」、「炸裂装甲」、「砂塵の大竜巻」。 上級 3枚 E・HERO ネオス ×3 下級 10枚 E・HERO エアーマン ×3 シャインエンジェル ×3 ...
  • 回答1
    Q:初期デッキでまるで勝てません:よくあるQ&A <モンスター> サイレント・マジシャン LV8 E・HERO ネオス ジャッジマン アックスレイダー E・HERO オーシャン E・HERO クレイマン E・HERO スパークマン 機械軍曹 サイレント・マジシャン LV4 シャインアビス 闇魔界の戦士 ダークソード ルーレットボマー E・HERO バーストレディ E・HERO フェザーマン カードガンナー D-HERO デビルガイ 沼地の魔神王 フレンドッグ 一刀両断侍 名工 虎鉄 <魔法> 悪夢の鉄檻 Hヒートハート カードトレーダー 巨大化 戦士の生還 デーモンの斧 ハリケーン 摩天楼-スカイスクレイパー 摩天楼2-ヒーローシティ 融合 融合賢者 ハンマーシュート ミラクルフュージョン <罠>...
  • ハネクリボー(DU)
    LV1:登場デュエリスト:ハネクリボー LV10(DU) 攻略 【E・HERO】の融合。 E・HEROと連合軍や摩天楼 -スカイクレイパー-で攻撃力を上げてくる。 こちらの初期デッキにはE・HEROが数枚入っているので摩天楼 -スカイクレイパーを逆利用できる。一番厄介なクレイマンもスカイクレイパーを活かす為に攻撃表示にしてくれるので戦闘破壊は容易。 戦士族が主力なのでサイファー・スカウターが刺さりやすい。 警戒があるとすれば、進化する翼。 伏せ除去さえ出来ていなければハネクリボー LV10が出てきて、逆転されてしまうこともあるので、注意。 それ以外にもサンダー・ジャイアントや強制脱出装置も要警戒が必要。後者は上級や特殊召喚モンスターの攻撃時には使うが、下級モンスターに対しては止めを刺す状況でなければ使用しないので下級を多めにして戦いたい。 魔法に依存することが多...
  • シフトチェンジ
    シフトチェンジ パック:究極の力 通常罠 相手が魔法・罠・戦闘で自分フィールド上モンスター1体を指定した時に発動可能。 他の自分フィールド上モンスターと対象を入れ替える。
  • キメラテック・オーバー・ドラゴン(DU)
    LV6:登場デュエリスト:キメラテック・オーバー・ドラゴン キメラ1KILL。 (未来融合)→「オーバーロード」→「次元融合」のコンボで瞬殺を狙ってくる。 だが、何故か「未来融合」の効果で「サイバーエンド」を選び、「オーバーロード」を使ってくる事もある。 だが、それでも「次元融合」を使われたら1KILLもありえるので注意が必要。 次元融合の際にサイコ・ショッカーやマジック・キャンセラーが召喚されてしまうとほぼ詰み、モンスターで対策してもリボルバードラゴンなどで除去されてしまう事があるので、コンボ成立前に速攻で畳み掛けるか、コンボパーツをカウンターするしかないだろう。 注意すべき伏せカードは「ミラーフォース」「破壊輪」。 また、「威嚇する咆哮」の関係上、攻撃する気が無くてもバトルフェイズは経由しておいたほうが良い。 上級 11枚  パーフェクト機械王  リ...
  • 闇紅の魔導師(DU)
    LV1:登場デュエリスト:闇紅の魔導師 【ビーストハンデス】。 ただ、戦闘をメインとしておりあまり魔法・罠に絡め手系が無いので、2000以上の打点を確保できるアタッカー多めでデッキを組めるようになりさえすれば、恐れる相手ではない。 ブロッカーもイグザリオン・ユニバースや首領・ザルーグしかなく、聖なる輝きでブロッカーの守備力が確認できるので他のLV1デュエリストと比べてガンガン攻めやすい。 また攻撃力を優先してパンサーウォーリアーやトゥーン・ヂェミナイ・エルフを出してくるのでこれらをバウンスすれば殆ど攻撃してこなくなる。 不幸を告げる黒猫には追い剥ぎゴブリンや黒板消しの罠等攻撃補助ではない物を優先するので攻撃のチャンスとなる。 ハンデスを逆手に取ってギルファーデーモンで弱体化させるするのも戦術の一つ。 「聖なる輝き」とのコンボを決めてくるワンフーや打点3000以上を狙う巨大化、...
  • その他(情報裏技コメント等)
    その他(情報や裏技やコメント等) ■間違って作ってしまったページや変更修正削除はこちらに→削除修正おねがい 2007年7月の世界大会に向けて、新しい制限リストが発表されました。 →■世界大会制限リスト(2007年6月制限) →■禁止・制限リスト(2008年3月リスト) バーチャルサーチ レアカードのサーチ技 1パック内でレアを発見した場合、他のパックにおいても同じ場所にあるパックがレア たとえば、Aパックの1番目がスーパーレアなら、Bパックの1番目もスーパーレア 数値の限界:サテライト・キャノン ATは99999の5桁までしか画面内に表示されないがその後も上がり続ける。 また、与えるダメージは65535に固定される。 数値の限界2:ユーフォロイド・ファイター DNA改造手術を戦士族に指定し、ユーフォロイド・ファイターを繰り返し融合することでATK・D...
  • アームド・チェンジャー
    アームド・チェンジャー パック:王者の住まう神殿 90374791 装備魔法 自分の手札から装備魔法カード1枚を墓地に送って発動する。 装備モンスターが戦闘によってモンスターを破壊した場合、 装備カードのコントローラーは自分の墓地から 装備モンスターの攻撃力以下のモンスター1体を手札に加える事ができる。
  • 悪魔族以外モンスター禁止
    悪魔族以外モンスター禁止 悪魔族以外のモンスターが入れられません。 悪魔族を墓地から3体除外することで特殊召喚する、ダークネクロフィアが切り札として君臨できます。 そこから次元融合に繋げるコンボを駆使すれば、一瞬で勝利することも可能でしょう。 ただし相手もダークネクロフィアを繰り出してくるので、場合によっては次元融合は敵に塩を送る結果になる可能性もあるので注意してください。
  • コンタクト融合
    クリアランク C 31ターン以上 B 30ターン以内 A 15ターン以内 S 10ターン以内 オススメカード フェイクヒーロー 古のルール 魂の共有-コモンソウル ◆ネオスペースは使わない と攻略本に書かれているが、強制発動から任意発動になるだけで発動できるので入れても問題はない 宝札マンティコアを使う場合、残りデッキ枚数を調整しないとグローモスに削られる事があるので注意 3ターン勝利(無限の手札あり) 1ターン目 宝札マンティコア+無限の手札で以下のカードをそろえる ネオスX2 N6種類 EーエマージェンシーコールX2 おろかな埋葬X2 OーオーバーソウルX2 フェイクヒーローと古のルールを計4枚 コモンソウルX3 ハリケーン サンダー・クラッシュ ビックバンシュート  3ターン目 フェイクヒーローか古のルールでネオスを、コモンソウルでNを出しコンタ...
  • 魔力カウンター
    クリアランク C 10個 B 12個 A 15個 S 20個 オススメカード 闇紅の魔術師 魔導戦士ブレイカー 漆黒のパワーストーン 積んだ最大値ではなくて、積んだ合計値。漆黒のパワーストーンは発動時の3個と移すときの3個が両方カウントされるので強力。 一匹一匹ずつでいいので、確実に積んでいくのもあり。ただし敵は除去デッキなので、わが身を盾にとホルスでもいれておけばいいかもしれない。 これも禁止カードが使用可能ならばギアフリード+王立魔法図書館+エルマ+エクゾで速攻で片がつく。エクゾディアが揃うときには魔力カウンターはゆうに30個は溜まっているので。 途中で、エクゾディアが揃う可能性もあるので 手札抹殺+死者転生 や 転生の予言 等も。
  • 俊足のギラザウルス
    効果モンスター 星3/地属性/恐竜族/攻1400/守 400 (1):このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードの(1)の方法で特殊召喚に成功した場合に発動する。 相手は自身の墓地のモンスター1体を選んで特殊召喚できる。 ノーコストで自己特殊召喚能力を持ったモンスターの元祖。 上級モンスターのアドバンス召喚に使いたい。 レベル3にしてはそこそこ打点があるのでロックデッキ相手にも強い。 基本的にデメリットが発生しにくいデュエル序盤で出したいカードだが、貧弱なモンスターを使う相手なら思い切って特殊召喚するのアリ。 最初から出現しているパックに封入されているので展開力に乏しい序盤では優先して入手しても良い。
  • トークン
    クリアランク C 10個 B 12個 A 15個 S 20個 オススメカード スライム増殖炉 エクトプラズマー スライムを出しつつエクトでスペースを空けましょう。 相手がエクトプラズマーを発動したらそれにあわせてこちらも増殖炉を発動してスライム同士の相打ちにさせると場が溜まらない。 その前に高攻撃力のモンスターを1体召喚しておくとあとで対策とりやすい。 エクトじゃこっちが死ねる可能性もあるので、ミストなどでトゥーンキャノンソルジャーを守り、スライムを壊していくのもあり。 相手の伏せカードを破壊してスライムからラビエルで延々トークン食べ続けるのも良い。
  • きつね火(DU)
    LV1:登場デュエリスト:きつね火 【炎属性】。 プロミネンス・ドラゴンとバックファイアによってこちらのLPがどんどん削られていく。 他にも火口に潜む者でフレイム・ケルベロスを特殊召喚することもあるので要警戒。 タイム・ボマーも入っているが、バーニングブラッドで守備力を下げているので相手モンスターの全滅を狙うものではない。 上級 2枚  ファイヤー・ウイング・ペガサス  フレイム・ケルベロス 下級 20枚  逆巻く炎の精霊 ×2  プロミネンス・ドラゴン ×2  インフェルノ ×2  機械軍曹 ×2  大木炭18 ×2  タイム・ボマー ×2  超熱血球児 ×2  火口に潜む者   業火の結界像 ×2  きつね火 ×3 魔法 10枚  悪夢の拷問部屋 ×3  悪夢の鉄檻 ×2  死者への手向け  早すぎた埋葬  与奪の首飾...
  • おさらいデュエル3
    初期ライフ 4000 キーカード 砂塵の大竜巻 悪夢の鉄檻 相手の最初のターンに伏せてくるカードは和睦の使者なので砂塵の大竜巻で確実に破壊すること。(必ず相手のエンドフェイズで発動させること 自分のターンだとチェーンされて無駄になる) 上級モンスターを召喚しても地砕きや振り出しを使われることがあるので注意。 悪夢の鉄檻を使うタイミングは慎重に。 また、使わなくてもクリアする事は可能。
  • LP4000
    LP4000 最初からLP4000の状態で行うデュエルです。 相手は高攻撃力モンスターで速攻を狙ってきます。 また地味にライフ回復も狙ってきます。 バーン系のデッキを使っていれば辛いどころか追い風のような条件です。 魔法の筒やディメンションウォール、お邪魔トリオ+自業自得などが初手に確保できればほぼ安定ですが、それらがなくかつ身を守る方法もない場合、一瞬で負けてしまう可能性があるので気をつけましょう。
  • サイレント・マジシャン LV8(DU)
    DL:登場デュエリスト:サイレント・マジシャン LV8(DU) ■2007/07月配信開始 合計41枚 上級02枚 サイレント・マジシャン LV8×2 下級15枚 電動刃虫×3 悪魔の調理師×2 デス・コアラ×3 大盤振舞侍×1 サイレント・マジシャン LV4×3 D-HERO ディフェンドガイ×3 魔法08枚 大嵐×1 サイクロン×1 手札抹殺×1 早すぎた埋葬×1 レベルアップ!×2 レベル調整×2 罠16枚 攪乱作戦×3 グリード×3 激流葬×1 仕込みマシンガン×3 大暴落×2 停戦協定×1 破壊輪×1 魔法の筒×1 リビングデッドの呼び声×1
  • メガトン魔導キャノン(テーマ)
    クリアランク C 21ターン以上 B 20ターン以内 A 10ターン以内 S 5ターン以内 オススメカード 魔導戦士 ブレイカー 漆黒のパワーストーン 1ターン目:宝札マンティコアの無限ドローによって、漆黒のパワーストーン×3 魔導戦士 ブレイカー メガトン魔導キャノン デビル・フランケンを確保 3ターン目:漆黒のパワーストーン×3をセットし、ブレイカーかデビフラ→究極竜を召喚する。殴りたければ殴る 5ターン目:3ターン目の時に出してない方を召喚する。漆黒のパワーストーン×3を発動し、メガトン魔導キャノンを発動する。あとはがら空きになった所に総攻撃をかけるだけ。 ダイヤモンドガイによる発動では失敗になってしまいます。 相手は火炎地獄やセメタリーボムを使ってくるのでなるべく早めにそろえたい。 女神の加護を使ってくるが、メガトン魔導キャノンの効果がある...
  • 獣族以外モンスター禁止
    獣族以外モンスター禁止 獣族以外のモンスターが使えないデュエルです。 相手はバブーンを中心とした獣族の高攻撃力モンスターで攻めてきます。 王虎ワンフーによってお邪魔トークンが封じられたり、デス・ウォンバットによって文字通り完封されたりする危険性があるので、チェーンバーンを使う場合何枚か除去魔法かゴリラなどのアタッカーを入れて望むといいでしょう。 また、ついでにデスコアラを使うのもいいでしょう。 まともに戦う場合、バブーンを早く手中に収めたもの勝ちになるといっても過言ではありません。
  • デッキギリギリ勝利
    クリアランク C 5枚 B 4枚 A 2枚 S 0枚 オススメカード 破壊輪、停戦協定、仕込みマシンガン 普通のビートダウンに、フリータイミングのバーンカードを入れておけばおk。 ライフが3桁くらいになるまではガンガン攻めていって、あとはバーンカードを伏せてじっと耐えれば良い。 カードを集めるのが面倒ならこれでおk。 またはネクロフェイスデッキデスでお互いの山札を0枚にしておけば一瞬でS勝利。 パーツが揃っているならこちらの方が楽か。 もしくは凡骨の意地、暗黒のマンティコア+生還の宝札によるドロー三昧 封印の黄金櫃でエクゾパーツ一つを除外しておく。 暗黒のマンティコア+生還の宝札+エクゾディア でもOK。 だが、デッキが切れる前に揃う可能性もあるので 「おろかな埋葬」×2→エクゾの足か手を2枚 これで揃わない。 デッキ枚数1枚で止めて、次の自...
  • 武藤遊戯
    上級 4枚 サイレント・マジシャン LV8 サイレント・ソードマン LV7 サイレント・ソードマン LV5 ×2 下級 16枚 聖なる魔術師 異次元の女戦士 サイレント・マジシャン LV4 ×2 シャインエンジェル ×3 ミラージュドラゴン ×2 クリッター サイレント・ソードマン LV3 ×3 マシュマロン メタモルポット クリボー 魔法 15枚 大嵐 サイクロン シャインスパーク ×2 収縮 天使の施し 貪欲な壺 早すぎた埋葬 ハリケーン 光の護封剣 レベルアップ! ×3 レベル調整 四次元の墓 罠 5枚 聖なるバリア-ミラーフォース- 魔法の筒 リビングデッドの呼び声 和睦の使者 ×2 計 40枚
  • レベル4以上禁止
    レベル4以上禁止 レベル4以上のモンスターを採用できないデュエルです。 相手は当然、レベル3以下のモンスターを使って攻撃してきます。 ジェリービーンズマンや閃光の追放者など、そこそこ攻撃力があるので油断できません。 お注射天使リリーも入っていたかもしれません。 バーン系を使う場合、レベル制限B地区やバインドが意味を成さないので注意してください。 悪夢の鉄檻や光の護封壁で代替するか、守備をあきらめ速攻に徹しましょう。 死霊ゾーマやアポビスのような罠モンスターは、「レベル4モンスター」としてカウントされないので効果的です。
  • 要注意ユーザー
    要注意ユーザー (00)名前】:テンプレ太郎(嘘情報) 【レート】99999/0609制限 【順位:H年/月/日:現在】19/03/15:1位 【居る時間帯】24時間| 【Fコード】 xxxx xxxx xxxx 【備考】ボクのキメラを見て下さい(*´Д`) (禁止カードの有無、シングルorマッチ、対戦希望のデッキタイプ、コメント等) ①ランキングtopの違法改造者たちは、通報しとけば週末には消される模様 ②新情報:ついに禁止解除コードが出ました ③特に名前が”YUGIOH”は違法コピーデータで何人も居ます、最悪度と通報度NO1です 「神のカードとか、禁止カードまで1デッキに3枚ずつとか入ってて困ります><」 「ランキングtopのxxさんや○○さんは違法改造者の様です、まじめに戦ってるのがバカみたいです」 「xxさんは、対戦切断してもレートが減らない改造し...
  • ホルスの黒炎竜 LV8(DU)
    LV4:登場デュエリスト:ホルスの黒炎竜 LV8 お触れホルス。LV4ではテスタロスと並んで難敵。 ホルスは、出る時は1ターンでLV8までレベルアップする事もあるので、マシュマロン等で戦闘破壊を封じるか、出た後お注射天使リリーによる戦闘や破壊以外の方法ですぐに対処しておこう。 その他、とにかく「モンスター効果によるモンスターの除去」が出来るようにしておこう。 その他のモンスタープロミネンス・ドラゴンやサイコ・ショッカーもそれなりに厄介で、強力な相手。 注意すべき伏せカードが「王宮のお触れ」、「我が身を盾に」、「収縮」以外に特に無いのが救い。ホルスが出る前に速攻と言う手段も良い。 こちらもホルスを採用し、相手の魔法を封じるのも有効。バーニングブラッドを逆に利用して憑依装着ーヒータやテスタロス等の炎属性アタッカーを強化させる手もある。 但し、プロミネンス・ドラゴンや...
  • 光属性パック2
    光属性パック2:パック レアリティ未チェック 融合モンスターカード E・HERO エリクシーラー ノーマル E・HERO グロー・ネオス ノーマル E・HERO サンダー・ジャイアント ノーマル E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン ノーマル E・HERO スパークマン ノーマル E・HERO ネオス ノーマル 精霊術師 ドリアード ノーマル エレメント・ドラゴン ノーマル 天空勇士 ネオパーシアス ノーマル 黄金のホムンクルス ノーマル 大盤振舞侍 ノーマル おジャマ・キング ノーマル キング・もけもけ ノーマル 原始太陽ヘリオス ノーマル 降雷皇ハモン ノーマル コーリング・ノヴァ ノーマル サイバー・エンド・ドラゴン ノーマル サイバー・ツイン・ドラゴン ノーマル サイバー・ドラゴン ノーマル サイバー・レーザー・ドラゴン ノーマル...
  • 蘇生
    クリアランク C 10体 B 12体 A 15体 S 20体 オススメカード 黄泉ガエル+ヘル・ドラゴン ヴァンパイアロード ネフティスの鳳凰神 リビングデッドの呼び声(&ハリケーン) 早すぎた埋葬(&ハリケーン) 正統なる血統 暗黒のマンティコア お手軽にやるなら暗黒のマンティコア二体用意して場と墓地で回転させれば簡単にSランクは取れる 回数は生還の宝札発動時にA押しっぱなし で確認出来る。 Lv1初心者が苦戦されるあの「きつね火」デッキ、あれを参考。あいつらはバンバン復活する+バックファイアで。 王虎ワンフー+黄泉ガエルという手もある。だが、これもコンボが中断するまで回数が確認出来ないので数えておくべし 暗黒のマンティコア+生還の宝札+エクゾディア でもOK。 だが、デッキが切れる前に揃う可能性もあるので 「おろかな埋葬」×2→エクゾの足か手を2枚...
  • 連合軍
    連合軍 -パック:黒き混沌の使者 永続魔法 自分フィールド上に表側表示で存在する戦士族・魔法使い族モンスター1体につき、 自分フィールド上の全ての戦士族モンスターの攻撃力は200ポイントアップする。 -戦士族を多用するデッキで有用なカード。切り込み隊長やコマンド・ナイトと特に相性がいい。 -魔法使い族もカウントされるが、攻撃力がアップするのは戦士族のみであることに要注意。
  • ネフティスの鳳凰神(DU)
    LV4:登場デュエリスト:ネフティスの鳳凰神 ネフティスがやはり厄介だが、いきなり攻撃力1900で飛び出してくる「ギガンテス」にも注意。 だが、この2種類のモンスターに対処出来れば、かなり楽。 「邪神の大災害」も「大嵐」もあるので、魔法・罠ゾーンにカードを置く時には良く考えてからにしよう。 「ネフティスの鳳凰神」は戦闘破壊が一番簡単な対処だろう。相打ちでも有利と考える事。 注意すべき伏せカードは「サイクロン」「ミラーフォース」「激流葬」「破壊輪」「つり天井」。 相手のネフティスやギガンテスを逆用して破壊する手もある。 上級 1枚 ネフティスの鳳凰神 下級 17枚 ギガンテス ×3 E・HERO ワイルドマン ×2 巨大ネズミ ×3 クリッター カオスポッド ×2 ネフティスの導き手 ×2 見習い魔術師 聖なる魔術師 魂を削...
  • カウンター罠
    クリアランク C 10回 B 12回 A 15回 S 20回 オススメカード 神の宣告、マジック・ドレイン、豊穣のアルテミス 冥王竜ヴァンダルギオン 相手のデッキはD-HEROとファイヤーボールやレッド・ポーション等の魔法カードが中心なので積むなら魔法カウンター系を大目に。マジック・ドレインの場合は別に無効にできなくとも回数はカウントされたので3積みで。 罠はD-カウンターやD-シールドなどバトルフェイズに発動するものがあるのでトラップ・ジャマーも使いやすい。幽獄の時計塔にカウンターが乗っていれば不用意にダメージを与えることも無いはず。 モンスターは攻撃力の低いD-HEROなので中々攻撃に踏み切ってくれないためグラヴィティ・バインドなどは不要と思われる。 まれにBloo-Dやドグマガイが出てくるので相手の場に2体以上のモンスターを残しておかないようにしておくこと。 こち...
  • 氷帝メビウス(DU)
    LV6:登場デュエリスト:氷帝メビウス スタンダード。 基本的にはデッキパワーの勝負になる。ここまで勝ち抜いて来たデュエリストならば、これ以上のデッキを作る事は簡単だろう。 バランスの取れたデッキで、モンスター除去も魔法・罠除去もほどほどにあるので、作ったデッキの試運転に最適。 相手がお注射天使リリーを出してくれればラッキー。 こちらがお注射天使リリーに攻撃を仕掛けると必ず効果を発動してライフを大幅に削ってくれるので、俊足のギラザウルスやギガンテス、リクルーター等の特殊召喚を持ったモンスターで何度も攻撃を仕掛け、サイコ・ショッカー等のフィニッシャーでそのターンに止めを刺そう。 注意すべき伏せカードは「サイクロン」「収縮」「激流葬」「ミラーフォース」「奈落の落とし穴」2枚「破壊輪」「炸裂装甲」2枚。 上級 5枚 氷帝 メビウス ×3 サイバー・ドラゴン ×2...
  • TM-1ランチャースパイダー
    TM-1ランチャースパイダー パック:究極の力・炎属性パック・機械族パック1 87322377 通常モンスター 星7/炎属性/機械族/攻2200/守2500 ロケットランチャーを乱射して、相手を爆殺する機械グモ。
  • 特殊召喚
    クリアランク C 5体 B 7体 A 10体 S 15体 オススメカード 摩天楼2-ヒーローシティ、黄泉ガエル スケープゴート ある程度カードが揃ったら実戦クラスの特殊召喚カードは山ほど手にはいるはず。 初期デッキに入っており、1枚で何度も特殊召喚できる摩天楼2-ヒーローシティがオススメ。 ヒーロー関連のカードを多めに入れておくと、融合やヒーローシグナルも有効に活用できる。 黄泉ガエルをキャノンソルジャーやD-HEROダッシュガイの生け贄にして永久に使うのもオススメ。 ここに書いてある宝札マンティでも簡単 王虎ワンフーも手っ取り早い。 ※ワンフーを場に出ていて、黄泉ガエルを召喚すると、ワンフーの効果で破壊、 黄泉ガエルの効果で復活→ワンフーの効果…で永久に続くので 回数は数えておくこと。 ※きつね火を置いておくとほぼ自動的に回数が増えます。 追...
  • 天使族パック
    パック:天使族パック モンスターカード アイツノーマル 逆転の女神 シャイン・アビス ソイツ デュナミス・ヴァルキリアノーマル もけもけノーマル 効果モンスターカード アギド 阿修羅 天空騎士パーシアス 天空勇士ネオパーシアス きまぐれの女神 コイツ コーリング・ノヴァ 裁きの代行者 サターン ジュルエンデュオ 慈悲深き修道女レア シャインエンジェルノーマル 心眼の女神 スーパースター スケルエンジェル 聖獣セルケト 閃光の結界像 閃光の追放者 センジュ・ゴッド ゾルガ 踊る妖精 テュアライン ドイツ ハネクリボー ハネクリボー LV10 光の追放者 豊穣のアルテミス マシュマロン マンジュ・ゴッドノーマル モイスチャー星人 光神機-桜火 光神機-轟龍 ワタポン 儀式モンスターカード 天界王 シ...
  • スナイプストーカー(DU)
    LV1:登場デュエリスト:スナイプストーカー 攻略 【ギャンブ】ルデッキ。 LV1のデュエリストの中では、強くは無いが最も厄介。スナイプストーカーを出されてしまうと被害甚大である。 その他、地雷蜘蛛、一撃必殺侍、旅人の試練、モンスターBOXなど厄介なカードも多い。 だがモンスターの攻撃力はそれほどでも無いので、速攻を心がける事と、 自陣が壊滅してもすぐ立て直せるように手札を余らせるか召喚に対応出来る罠を用意すると良い。 ※チェック・編集・50音待ち 合計40枚+00枚 上級03枚 迅雷の魔王-スカル・デーモン スロットマシーンAM-7×2 下級17枚 地雷蜘蛛 スナイプストーカー×2 一撃必殺侍 ルーレットボマー×2 クルーエル きまぐれの女神×2 時の魔術師×2 おジャマ・グリーン×2 おジャマ・イエロー×2 おジャマ・ブラック×2 魔...
  • パック
    パック STRIKE OF NEOSまで1600枚以上収録。未収録多数 ■各パックのオススメカード ■カード内容の書き込み用テンプレ ■レアの判断基準(5枚中一番右のカード) ウルトラレア:光沢があり輝いている スーパーレア:輝いている レア:光沢がある バーチャルサーチはこの3種で行われる。シークレット等は関係がない。 ■各パックの収集率が80%を超えると、カードリストに追加される。(禁止カードパックのみで入手できるカードを除き、パスワードで入手できるようになる) 番号 価格 パック名 出現条件 P01 150P 白き龍の伝説 初めから出現 P02 150P 強大な封印の力 初めから出現 P03 150P 定められた混沌 初めから出現 P04 150P 黒き闇の魔導師 初めから出現 P05 150P 真紅に燃える業火 初めから出現 P06 150P 雷鳴の召喚者 初めか...
  • サクリファイス
    サクリファイス パック:トゥーン・リベンジ・闇属性パック2・魔法使い族パック1 64631466 儀式・効果モンスター 星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0 相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する。 (この効果は1ターンに1度しか使用できず、 同時に装備できるモンスターは1体のみ) このカードの攻撃力・守備力は装備したモンスターの数値になる。 戦闘によってこのカードが破壊される場合、 かわりに装備したモンスターが破壊され、 超過した戦闘ダメージは相手プレイヤーも受ける。
  • エンド・オブ・アヌビス(DU)
    LV3:登場デュエリスト:エンド・オブ・アヌビス(DU) 攻略 【墓守】デッキ。 だが、墓守の長がいなかったりテラ・フォーミングも入っていなかったりと中途半端な所も多い。 ネクロバレーを丹念に除去していけばあまり怖くないだろう。 ノーダメージ勝利を目指す場合は守備力2000の墓守の偵察者に気をつけたい。 ただし、先攻を取られると王家の眠る谷-ネクロバレー→王家の生け贄でいきなりモンスターを捨てられる事があるので、モンスターの少ないデッキは危険。 また、ネクロバレーを除去できないと途端に厳しい事になる。 警戒すべき伏せカードは突進と奈落の落とし穴2枚ずつ。 デッキ名: ※チェック・50音待ち 合計40枚+00枚 上級03枚 エンド・オブ・アヌビス×3 下級14枚 霊滅術師 カイクウ×2 墓守の長槍兵×3 墓守の暗殺者×3 墓守の偵察者×3...
  • 罠禁止
    罠禁止 すべての罠を禁止した状態で行うデュエルです。 チェーンバーンが使えませんので、専用のデッキを組む必要があります。 まあ単純にモンスターと除去魔法の層を厚くすれば簡単に勝つことが出来ると思いますが、相手から出てくるのが魔法を無効化するサイレントソードマンシリーズなので、除去魔法に依存していると苦しいときがあるかもしれません。 簡単なのは、「モンスター以外禁止」の際に使用するであろうモンスター40枚デッキの使用です。
  • 三幻魔
    クリアランク C 31ターン以上 B 30ターン以内 A 15ターン以内 S 10ターン以内 オススメカード クリボー 増殖 無限の手札 生還の宝札 ◆多少運任せになりますが生還の宝札+暗黒のマンティコア×2+無限の手札の無限ドローコンボで3幻魔の素材となるカードをそろえることは可能。 ただし使う永続罠がモンスター化する場合はタイミングを間違えると場が埋まって他の幻魔が出せなくなったりする。 ラビエルはクリボー、増殖で、ハモンは無限の手札や生還の宝札などで、ウリアは永続罠を数枚を生贄にするのが良いと思われます。 このコンボでハモンを出そうとする場合は最短で3ターンを見ておかないといけないので無限ドローで調子に乗りすぎてデッキを使いすぎるとデッキ切れで敗北になることもあるので注意。 ◆禁止カードを使える場合 王家の神殿か処刑人マキュラを使えば宝札マンティコアを決めた次の...
  • 究極恐獣(DU)
    LV2:登場デュエリスト:究極恐獣 ギガンテスが厄介。攻撃力1900の魔法・罠除去アタッカーが突然出て来るので、対策を心がけておこう。特に、魔法・罠ゾーンを活用するデッキでは戦闘破壊以外の方法を取る必要がある。 究極恐獣を除去出来る手段も用意しておきたい。生贄召喚はもちろん、墓地から現れる事も多い。あまり攻撃表示のモンスターを並べない方が良いだろう。ギラサウルスからの速攻生贄召喚など目も当てられないので、確実に手の内に来るように数を入れておきたい所。 ハイパーハンマーヘッドは、下級で一回殴れば倒せる。だが、マシュマロン1体で安心していたり、迂闊に上級を出していると痛い目を見るので、まだ出ていない場合は心に留めておこう。 モンスターと一緒に大量に魔法・罠をセットしたら、メタモルポットの合図と考えるべき。攻撃反応型の厄介な罠は、和睦が1枚のみ。 上級 2枚 究極恐獣...
  • ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン
    ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン パック:トゥーン・リベンジ・光属性パック1・ドラゴン族パック 53183600 トゥーンモンスター 星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500 このカードは通常召喚できない。 フィールドに自分の「トゥーン・ワールド」が存在する場合のみ特殊召喚できる (レベル5以上は生け贄が必要)。特殊召喚ターンには攻撃できない。 500ライフポイント払わなければ攻撃できない。 「トゥーン・ワールド」が破壊された時このカードも破壊する。 相手がトゥーンをコントロールしていない場合このカードは相手を直接攻撃できる。 トゥーンが存在する場合、相手のトゥーンを攻撃対象に選択しなければならない。 トゥーン化した青眼の白龍。
  • @wiki全体から「チャレンジあるのみ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索