ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン

「ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン - (2010/10/19 (火) 22:32:12) のソース

#contents
----
**ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン:Hundred-Eyes Dragon (OCG版)
 シンクロ・効果モンスター
 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
 闇属性チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上
 1ターンに1度、自分の墓地に存在するレベル6以下の
 闇属性の効果モンスター1体をゲームから除外して発動する事ができる。
 このカードはこのターンのエンドフェイズ時まで、
 この効果を発動するためにゲームから除外した効果モンスターと
 同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
 また、このカードが破壊され墓地へ送られた時、
 自分のデッキから「地縛神」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
-解説:OCG版

-関連カード
地縛神

-ゲーム別収録パック:No.95453143
//(限定カード以外は2つ目までのリンクは固定で)
[[WiiDT1パック]]:[[パック]]:[[-(P)DT1]]:無し?
[[XBOXLiveパック]]:[[パック]]:[[-(P)XBL1]]:無し?

[[DS2010パック]]:[[パック]]:無し
[[PSPTF5パック]]:[[パック]]:[[急いで黒く塗れ(P)TF5]]

[[DS2009パック]]:[[パック]]:無し
[[PSPTF4パック]]:[[パック]]:無し

[[DS2008パック]]:[[パック]]:無し
[[PSPTF3パック]]:[[パック]]:無し

[[DS2007パック]]:[[パック]]:無し
[[DS SSパック]]:[[パック]]:無し
[[DS NTパック]]:[[パック]]:無し

[[PSPTF2パック]]:[[パック]]:無し
[[PSPTF1パック]]:[[パック]]:無し
[[PS2TFEパック]]:[[パック]]:無し 
//テンプレ転載の際は、「無し」以外では削らないようにして下さい。

----
**ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン:? (ダークシンクロモンスター)
 ダークシンクロ・効果モンスター(TF4オリジナル)
 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
 チューナー以外のモンスター1体-ダークチューナー
 このカードはシンクロ素材とするチューナー以外のモンスター1体のレベルから
 ダークチューナーのレベルを引き、その数値が-8に等しい場合のみ、シンクロ召喚する事ができる。 
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 自分の墓地に存在する全ての「インフェルニティ」と名のついたモンスターと同じ効果を得る。
 フィールド上に存在するこのカードが破壊された場合、自分のデッキからカード1枚を選択して手札に加える。
-解説:TF4オリジナル版
TF4で追加された、闇属性・ドラゴン族の[[ダークシンクロモンスター]]。
アニメ・TF4では鬼柳京介(ダークシグナー)が使用する。

[[ダーク・ウェーブ]]等を使わずダークシンクロ召喚する場合
レベル10の[[ダークチューナー>DT]]である[[DTナイトメア・ハンド]]と、レベル2のモンスター([[インフェルニティ]]であれば[[インフェルニティ・ドワーフ]])をチューニングすることでシンクロ召喚することができる。
また、[[DTナイトメア・ハンド]]に[[レベル・スティーラー]]を使用することでも、1-9=-8となりシンクロ可能。
TF5ではレベル9の[[DTデス・サブマリン]]が登場したので、これと[[インフェルニティ・リローダー]]などのレベル1のモンスターを使うことでもシンクロ召喚できるようになった。
ダークチューナーは攻撃力が低いので、[[リミット・リバース]]や[[ダメージ・コンデンサー]]、[[キラー・トマト]]で簡単に特殊召喚可能。

前者の効果は、墓地に存在する[[インフェルニティ]]と名の付くモンスターの効果をコピーする永続効果。
上記の例のように[[インフェルニティ・ドワーフ]]を素材にシンクロ召喚した場合、貫通効果を得ることが出来る。
[[インフェルニティ・ミラージュ]]の効果を使えば、更なるモンスター展開の起点にもできるだろう。
[[インフェルニティ]]が複数墓地にいれば、複数分の効果を使うことが可能。
ただし、多くの[[インフェルニティ]]は手札が0でないと効果を使えないので気をつけたい。
また、[[インフェルニティ・デーモン]]など、コピーしても意味のない効果もいくつかあるので注意。

後者の効果は、破壊された時にデッキから好きなカードをサーチできるという、あらゆるサーチの上位互換と言って差し支えない強力な効果。
こちらの効果のみを目当てにデッキに入れるのもよいだろう。
[[ダークシンクロモンスター]]なので、正規の方法でシンクロ召喚するには専用のデッキを組む必要があるが、
[[呪縛牢]]を用いればあらゆるデッキに入れることができる。
伏せ除去にチェーンしたり、[[大嵐]]や[[非常食]]、[[サイクロン]]などで能動的に[[呪縛牢]]を除去すれば、[[呪縛牢]]が万能サーチカードと化すのである。
[[霞の谷のファルコン]]ならば毎ターン使い回すことも可能でとても相性がよい。
また、守備力2500は単純に壁としてもそこそこ役に立つので、事故要因にもなりにくい。
ただし、ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン自体をバウンスされたり、破壊せずに墓地に送られたり除外された場合はディスアドバンテージとなるので注意。
このコンボのせいか、TF5では[[呪縛牢]]は制限カードに指定されてしまった。
//効果を発動するにはフィールド上に存在しなければいけないので、[[神の宣告]]などで召喚を無効にされた場合も効果を発動することが出来ない。
// たぶんそうだと思われるけど、未確認なのでコメントアウトで追記しておきます

[[呪縛牢]]の効果で墓地に落ちた蘇生制限を満たしていないワンハンドレッド・アイ・ドラゴンは、[[鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン]]に装備させると無駄がない。
サイバー・ダーク+[[輪廻独断]]+[[クリッター]]のコンボのように、装備カードとなったワンハンドレッド・アイ・ドラゴンが破壊された時にもサーチ効果を使うことが出来る。
//-&link_atwiki(1548908-card@www29,ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン,target=blank)
//OCGとの効果の変更が大きいカード。効果を得るのは、墓地のインフェルニティモンスターのみとなった。そのためインフェルニティデッキ以外では活躍できない。その代わり破壊されたときにサーチ出来るカードがデッキの任意のカードとなり、かなり範囲が広がった。サーチ効果はフィールド以外で発動する効果なので、呪縛牢によって召喚された場合でも使うことが出来る。
//エクストラデッキを圧迫するが、呪縛牢とのコンボで3枚目以降の封印の黄金櫃、壁兼墓地肥やしのカードとして使うことも出来る。

-関連カード 
[[インフェルニティ]]

-ゲーム別収録パック:No.無し
//(限定カード以外は2つ目までのリンクは固定で)
[[WiiDT1パック]]:[[パック]]:[[-(P)DT1]]:無し?
[[XBOXLiveパック]]:[[パック]]:[[-(P)XBL1]]:無し?

[[DS2010パック]]:[[パック]]:無し
[[PSPTF5パック]]:[[パック]]:TF4との連動 TF5オリジナル

[[DS2009パック]]:[[パック]]:無し
[[PSPTF4パック]]:[[パック]]:[[-(P)TF4]]:チェッカーフラッグ(P)TF4 TF4オリジナル版 未チェック

[[DS2008パック]]:[[パック]]:無し
[[PSPTF3パック]]:[[パック]]:無し

[[DS2007パック]]:[[パック]]:無し
[[DS SSパック]]:[[パック]]:無し
[[DS NTパック]]:[[パック]]:無し

[[PSPTF2パック]]:[[パック]]:無し
[[PSPTF1パック]]:[[パック]]:無し
[[PS2TFEパック]]:[[パック]]:無し 
//テンプレ転載の際は、「無し」以外では削らないようにして下さい。