デストラクション・トリガー

デストラクション・トリガー:?

通常罠(TF6オリジナル)
自分フィールド上に存在するカードがカードの効果によって破壊された時に発動する事ができる。
相手のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
TF6でオリジナルカードとして収録された、通常罠カード。
アニメ5D'sの遊星vsブレオ戦で、ブレオ遊星に止めを刺す最後の1手としてセットした。

デッキ破壊デッキであっても受動的な発動条件がネックになり扱いづらい。
5枚のデッキ破壊ならばニードル・ワームで充分と言える。
使うのであれば何らかの方法で自らのカード破壊することも考えておきたい。
激流葬ブラックホールの様な全体破壊で相手のモンスターを破壊しつつデッキを削られればベター
ウォーム・ワームとは相性が良く、リミット・リバースで自壊させても発動できる。

TF6のCPUが扱うチーム・ユニコーンの使い方では、わざわざ伏せカード1枚使って相手の墓地を5枚肥やすだけの、
まさに「敵に塩を送る」行為にしかならない。
多くの場合プレイヤーが墓地アドバンテージを得られるので、ある意味ありがたいカードとも言える。


  • 原作・アニメにおいて
遊戯王5D’sの「遊星vsブレオ」戦でブレオが使用。
残りのデッキが5枚となった遊星へのエンドカードにするつもりでセットしたが、ジャンク・デストロイヤーに破壊されてしまっている。

ちなみに、この時のブレオのフィールドには、このカードに加え、表側表示の幻惑のトリコロールとセット状態のダメージ・ランスも用意されていた。
遊星はこの3枚の内、幻惑のトリコロールデストラクション・トリガーを破壊していたが、もしこのカードを破壊しそこねていた場合、後に遊星はスピード・ワールド・2の破壊効果を発動したことが原因で敗北していたことになる。
運が良かったと言えるが、デッキ破壊を戦術としているブレオがダメージ・ランスのようなバーンカード(※1)を用意していたことはいささか不自然であった。
同じことはデッキ破壊を引き継がなかったジャンにも言える。

作中では以下の効果だった。
通常罠
自分フィールド上に存在するこのカード以外のカードが魔法・罠カードの効果によって破壊された時に発動する事ができる。
相手のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。

モンスター効果による破壊は範囲外となっている。
ブレオはスピード・ワールド・2の効果で破壊してくると見越していたのだが、上記の通りジャンク・デストロイヤーに破壊されていた。
テキストには「このカード以外の」と記されているが、このカードは墓地から発動できるタイプの罠カードではないので、この部分は蛇足と言える。


(※1)
直接攻撃した攻撃力2000以上のモンスターの攻撃力を1000ダウンさせて相手に1000ダメージを与える効果を持つ通常罠。


  • 関連カード 

  • ゲーム別収録パック:No.無し






YOパックパック:無し

OCGパックパック:無し


ご購入はこちら
クリック!
遊戯王&トレカ販売 カード&ホビー「KeyGrip」



















タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月18日 17:56