極星邪龍ヨルムンガンド:?
効果モンスター(TF6オリジナル)
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守3000
このカードは通常召喚できない。
このカードは手札から相手フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。
このカードが守備表示から表側攻撃表示になった時、自分は3000ポイントのダメージを受ける。
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、リリースできず、シンクロ素材にもできない。
アニメ5D'sの遊星vsハラルド戦でハラルドが使用した。
溶岩魔人ラヴァ・ゴーレムや
トーチ・ゴーレムなどと似た召喚条件を持つ、所謂「ゴーレム」系のモンスター。
洗脳解除や
所有者の刻印で取り返す事で自分の戦力として使えるが、
このカードは守備表示でしか特殊召喚できず、相手モンスターをリリースという形で除去したり
トークンを発生させるメリットは無いためその用途では扱い辛い。
コンボ前提のカードであり、単体では何も生まず高攻撃力モンスターを相手に与えるだけだが、ハマった時の爆発力は凄まじい。
「自分」とはコントロールしているプレイヤーを指すため、
最終突撃命令を発動しておいたり、
エネミーコントローラーなどで表示形式を変更すれば相手に3000ダメージを与えられる。
この効果を3回発動させるだけで9000ポイントのバーンダメージとなり1ターンキルも可能。
攻撃力3000のモンスターを与えてしまう事に変わりは無いので危険は大きいが、
魔法の筒などで更にダメージを加速させる事もできる。
TF6のCPU相手にこのカードを使用した場合、ライフが0にならない限りガンガン攻撃表示にしてくる上に、「高い攻撃力のモンスターが自陣にいる」と判断されて
CPU側から処理することはほぼ無いため、ロックカードと表示形式変更カードを用意しておけば高確率で勝利できたりもする。
ご購入はこちら
クリック!
遊戯王&トレカ販売 カード&ホビー「KeyGrip」
最終更新:2012年01月05日 17:35