世界各地で見られる形式の鎧の一種で、刀による斬撃を防ぐために編み出された。
その正体は、和製チェーンメイルである。
田中茂程の才覚を持つ忍は、日常品を加工して作ることも容易い。
ホームセンターで作れるために、非常にコストパフォーマンスに優れ、軽量合金でできているため、非常に軽く、
機動性をほとんど損なわない。忍は守りより機動力という田中のスタンスに非常に適した防具である。ただし、やはり防
御力には非常に問題があり、一度の攻撃を防げれば良い方と考えられている。
だが田中は忍である。攻撃を負うこと=死を意味すると教えられてきた為、彼は決して攻撃を負うことはなく、歩行
中に自壊させた事はあっても、今まで鎖鎌を攻撃によって破損させた事はない。
最終更新:2008年10月31日 18:02