Extreme火起こし

「Extreme火起こし」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Extreme火起こし」を以下のとおり復元します。
<p><strong>■ロケットストーブを参考にした火越し(ボイル・シャルルの法則着火法)<br /></strong> <br />
私は七輪で火を起こす時に、写真のような煙突(海苔の缶の底を切ったモノ)を<br />
七輪の上に被せて使用しています。高さは約160mm。<br /><img alt="" src="http://www50.atwiki.jp/1892?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=43&amp;file=ex01.JPG" /><br />
高校化学(?)で習う<u><a href="http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2564542.html">ボイル・シャルルの法則</a></u>でおなじみですが、七輪全盛期wの頃は普通に<br />
このような「煙突効果」器具で炭を起こしていたそうです。<br />
さて、近年この「煙突効果」そして「断熱(ボイルry)」を利用した簡易型ストーブが流行っています。<br />
それが、最初に書いてる「ロケットストーブ(ロケットマスヒーター」です。<br /><br />
詳しくは<u><a href="http://bluetailhappiness.ldblog.jp/archives/3419449.html">ここ(判りやすくてお勧め)</a></u>とか、つべにて「ロケットストーブ」で検索して下さいw<br />
リンク先によると「60cmのヒートライザー(断熱した煙突)は30Mの煙突に匹敵する」<br />
・・・って事は、この「海苔缶煙突」に断熱処理をしたら、凄くなるんじゃね??<br />
七輪本体は断熱の固まりだし、これは・・・<br /><br />
前置きが長くなりましたが、実証実験をしました(注:R18、要各種免許)<br />
 </p>
<p><strong>・使用材料<br /></strong>グランドパッキン(ヤーンパッキン)をどうにか入手して下さいw
この材質はグラスウール(ガラス繊維)<br />
耐熱温度は約500℃。以前は石綿(アスベスト)だったのですが、禁制品になりました。<br />
セラミックパッキンだと、1000℃耐えれますが高い!ちなみに、この材料でも結構良い値段します。<br /><img alt="" src="http://www50.atwiki.jp/1892?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=43&amp;file=ex02.JPG" /><br /><br />
それを「海苔缶」に巻きます。車とかバイク好きな人は、マフラーに巻く(最近流行ってないけどw)<br />
包帯状のアレと同じと思って下さいw ちなみに接着剤は良いコーキングとかありますが、私はコレ↓ 大丈夫です!<br /><img alt="" src="http://www50.atwiki.jp/1892?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=43&amp;file=ex03.JPG" /> <img alt="" src="http://www50.atwiki.jp/1892?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=43&amp;file=ex04.JPG" /></p>

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。