基本テンプレ
麻雀ロワイヤルは制限時間内でひたすらロン上がりで点数を奪い合うゲームです。
【基本事項】
①初日夜時間にGMが【who】をし出親、割れ目を決定します
②昼時間になったら出親が【role】6つと【who】と【cast】を振ります
③whoで出た人から子の点数を直撃上がり出来ます
(自分が出た場合は再度【who】を振り直しとなります)
④次の親は【who】で出た人が親となります
⑤これを規定回数おこないます
⑥この1サイクルを人狼の決着がつくまでおこないます
【その他】
各自30000点(ルールにより変動)スタートとなります
点数が0点未満になった場合はその場でGMから殺害されます
【role】と【who】はGMが「次の方」と打ってからにしてください
規定回数が終了した時に点数最下位の人が吊り対象となります
(点数の途中経過は報告いたしません)
持ち点は夜時間になった時にのみ公開します
【castによるサポート抽選】
【A】:上がりハンに1ハン追加されます
【B】:上がりハンが1ハン減少されます
【C】:上がり点数が親の上がり点数になります
【D】:【role】を6つ振り、高い方の点数で上がれます
【Z】:【role】を1つ振り、任意の牌と交換出来ます
【昼時間の規定回数】
生存人数×1[回]
※人数によっては規定回数増減させるのもアリ。
追加ルール
GMの思うがままにお好みで書き足しちゃえ。ペア戦でも使えるかも?
供託宣言
【追加ルール:供託宣言】
roleを振る際、1000点を支払って役を1つ宣言することができます。
宣言した役がroleで出れば成功です。その役のみハン数が2倍になります。(供託として払った点も戻ります。)
失敗した場合、支払った点数は供託として積まれ、次に成功した人が総取りします。
※ドラを役として宣言することはできません
※宣言した役の上位役が出た場合は不成立(例:「1対子」宣言で「2対子」が出た場合)
※Dの2回目やZの交換後に役ができた場合も成立します(この部分は今後変わる可能性があります)
┗ただし高い手になるように選んだ結果、宣言した役が無くなる場合は不成立。
薄氷ルール
持ち点は15000点
1日を終えた時点で原点から浮いてる分の半分は翌日に持ち越せません(100点未満切捨)
┗20000点で終えた場合次の日17500点でスタート
※後処理の計算がややこしいです。不慣れな人は注意
※大会とかなら減点分を終了後に上位者に還元するのもアリかも?
インフレルール
持ち点は40000~50000点
(【B】の内容を「追加ドラを適用できる」に書き換える。また毎日割れ目を決めるwhoを振る。)
割れ目の点数増減はその日が終わるまで2倍になります
諸刃ルール
(薄氷とインフレの複合。持ち点は20000~30000点ぐらい)
GM進行用テンプレ
通常
初手:[who]
ドラ:[role][role]
手数:00
インフレ/諸刃
初手:[who] 割れ目:[who]
ドラ:[role][role] Bドラ:[role][role]
手数:00
簡易役一覧表(供託宣言を採用した場合推奨)
【1ハン】一対子 ドラ
【2ハン】二対子 トイ 二文字
【3ハン】村陣営 人外
【4ハン】人一色 3+2
【5ハン】人和 三対子 夜会話 サブ 三文字
【6ハン】地和 4+2 トイトイ
【役 満】村士無双 小車輪 二暗刻 色和 平和 狼和 狐和
銃和 道和 6A 6B 6C 6D
【W役満】天和
最終更新:2017年12月15日 17:35