走行ルート2020

【放送日】

2020年8月22日(土)~23日(日)

【ランナー】

高橋尚子
土屋太鳳
吉田沙保里
陣内貴美子
松本薫
野口みずき

新型コロナウィルスの影響により、ランナーが公道で声援を受けながら走る形は沿道に3密を生むリスクがあるため中止する異例の事態となった。

【走行距離】

6人合計236km

高橋尚子 単独で100km目標→115km+1km

チームQ リレー形式で合計110km目標→115km目標→120km+1km
一人目 土屋太鳳 10km+20km
二人目 吉田沙保里 10km+15km
三人目 陣内貴美子 10km
四人目 松本薫 10km+5km
五人目 野口みずき 40km


【関連記事】




24時間テレビ「募金ラン」高橋尚子&チームQが一緒にゴール!募金総額は470万円(公式サイト)
最後は6人で一緒に1kmを走り、合計距離236km、募金額は470万円となった。

【5ちゃんねる本スレ】

【2019年】日テレ24Hマラソン追跡OFF6km【42回】(再利用)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1566733559/

【ルートMAP】

日産自動車(株) 追浜試験場 GRANDRIVE
今回走る舞台は一般公道ではなく、「1周5kmのコース」で、コロナ禍でも安全面を考慮した私有地。

8月22日

19:11 高橋尚子 単独でスタート(神奈川県横須賀市夏島町1 日産自動車(株) 追浜試験場 GRANDRIVE)
20:51 チームQ一人目 土屋太鳳スタート
22:36 現地大雨来て現地班撤退

高橋が7周で中断、土屋が2周で終了

8月23日

00:33 休止しているのを確認
06:34 高橋尚子、チームQ二人目 吉田沙保里スタート
07:37 チームQ三人目 陣内貴美子スタート
09:21 チームQ四人目 松本薫スタート
09:54 チームQ五人目 野口みずきスタート
13:01 番組内で会場名が表示される
14:52 吉田沙保里(2回目)スタートの情報が番組で出る。チームQの目標5km追加も発表
16:23 松本薫(2回目)スタート
16:50 土屋太鳳(2回目)スタート
19:09 チームQ 120km走破でゴール!(高橋尚子は継続)
19:33 残り距離ならぬ残り時間が表示され始める
20:37 チームQ高橋尚子に合流&負けないで開始
20:43 高橋尚子115kmでゴールするも、そのままチームQ引き連れ次の周回に突入
20:44 サライ開始
20:50 タイムアップまで走って終了 6人合計236kmの表示

8月24日

募金ランの裏側密着特番内、応援する人々として、追跡班が明確に撮影されて放送される。

猥褻教導団長 24時間マラソン追跡団員@YSB_DANCHO 氏による追跡班が写った場面
https://twitter.com/YSB_DANCHO/status/1297900025243033601

たこ@24時間テレビマラソン追跡@yes0724day 氏によるその頃の実際の様子
https://twitter.com/yes0724day/status/1297401785980608513

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年07月22日 04:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。