間に合わせの武器

●即席近接武器
  人を害するのに必ずしも高価な武器が必要なわけではありません。もちろんあった方が格段に楽なのは事実なのですが。
  武器を選んでいる余裕がない時だってありますから、こうしたもので戦う場合もあることは心の片隅にとどめておくべきでしょう。
  ただし、ここに挙げられているものは決してプロの使うような代物ではありませんし、ワイアレス機能などもついていません。

 ・ラン&ガンに掲載されている即席近接武器の技能について
  ラン&ガンに掲載されている即席近接武器で使用する技能は以下の通りとする。ただし最終的にはGMが判断すること。
   〈刀剣〉:瓶(割れた後)、フォーク
   〈棍棒〉:瓶(割れる前)、椅子、フライパン、ハンマー、ピストルの銃把、ビリヤードのキュー、ライフルのストック、大型ハンマー
   〈特殊近接武器(鎖)〉:

武器名 精度 リーチ ダメージ AP 入手値 価格 使用技能
野球バット 4 1 (【筋力】+1)P 20¥ 〈棍棒〉
折り畳みスコップ 3 1 (【筋力】+2)P 15¥ 〈刀剣〉
掴んだ人体 身体-対象の【強靭力】 1 (対象の【強靭力】+2)S 〈素手戦闘〉
鉢植え 2 (【筋力】+1)S 〈棍棒〉
鉄パイプ 3 1 (【筋力】+1)S 〈棍棒〉
バール 4 1 (【筋力】+2)P 20¥ 〈棍棒〉
大型スコップ 3 2 (【筋力】+3)P +1 50¥ 〈刀剣〉


●即席投擲武器
  人類が初めて使った武器は棍棒と投石でした。つまるところ、石を投げるだけで遠くから他人を傷つけることは可能なのです。
  とはいえ、ここにまとめられているということは世間一般ではまともな武器としてみなされているわけではない、ということですね。

武器名 精度 ダメージ AP 入手値 価格 近距離 中距離 遠距離 超遠距離
野球ボール 身体 (【筋力】-1)P +1 5¥ 0~【筋力】×2 ~【筋力】×4 ~【筋力】×6 ~【筋力】×10
投石/敷石 身体 (【筋力】)P +1 0~【筋力】×2 ~【筋力】×3 ~【筋力】×4 ~【筋力】×6
ボーリングの球 身体 (【筋力】+2)P 20¥ 0~【筋力】÷2 ~【筋力】 ~【筋力】×1.5 ~【筋力】×2
椅子 身体 (【筋力】)S 30¥ 0~【筋力】 ~【筋力】×1.5 ~【筋力】×2 ~【筋力】×3
鉢植え 身体 (【筋力】+1)P +1 0~【筋力】÷2 ~【筋力】 ~【筋力】×1.5 ~【筋力】×2
掴んだ人体 身体 (対象の【強靭力】)S 0~(【筋力】-対象の【強靭力】) 不可 不可 不可
ピストル(投擲) 身体 (【筋力】+1)S 武器 武器 0~【筋力】×2 ~【筋力】×3 ~【筋力】×4 ~【筋力】×6
ライフル(投擲) 身体 (【筋力】+2)S 武器 武器 0~【筋力】 ~【筋力】×2 ~【筋力】×3 ~【筋力】×4


●使い捨ての銃
  卓上型ナノフォージやそれの安価な親戚である3Dプリンタによって作成された使い捨ての銃火器は粗悪品ですが、それでも人を傷つけるのには十分機能します。
  これらの銃器には購入時点でケースレスの通常弾が装填されています。ゲル弾を装填したものが欲しい場合は追加で30新円が必要です。
  ショットガンだけは追加料金なしで、通常弾ではなく散弾を装填したものを購入できますがチョーク設定は購入時に指定する必要があり、購入後の変更はできません。
  使い捨ての銃にはあらゆる改造やアクセサリを搭載することはできません。ですがこれらは材質に金属部品を最低限しか使っていないため、MADスキャナーで捜索する場合には-1の修正を与えます。

武器名 精度 ダメージ AP モード 反動補正 弾薬 入手値 価格
ホールドアウト・ピストル 3 6P SS 5 3F 70¥
ライトピストル 3 6P SA 12 4F 100¥
ヘビーピストル 4 7P -1 SA 10 4F 150¥
マシンピストル 3 6P BF 20 4F 200¥
サブマシンガン 4 7P BF 24 4F 280¥
アサルトライフル 4 9P -2 BF 30 6F 300¥
スナイパーライフル 5 11P -1 SS 2 4F 350¥
ショットガン 3 11P -1 SS 2 3F 200¥
最終更新:2021年07月24日 21:50