梓「ちょぉぉぉぉぉ!!!」
ぱくぱくムチュッごっくん!
梓「私の……おかずが……」
唯「ふー、美味しかった!
これで復讐は果たせましたですな、ムギちゃんっ!」
紬「そうねっ、これで枕を高くして眠れるわっ!
美味しかったし!」
梓「」
律「いやー、すげぇ連携だったな。
息ピッタリ」
梓「もーーーっ!! 律先輩なに感心してるんですか……
ってあれ、澪先輩?」
律「おやっ?」
私達はようやく気付きました。
澪ちゃんが目を開いたまま気を失っているのを。
どうやら、私の叫び声にやられたみたいです。
ごめんね、澪ちゃん。
……………………
…………
頑張ればいけそうという事で、ムギちゃんは午後から授業に復帰しました。
私達が手を貸してあげれば移動とかはもう全然問題無いのですが、
ずっと同じ体勢で座っていると痛みはぶり返してくるでしょうし、まさにド根性です。
痛くない・しんどくない訳はないはずですが、そんな様子をまったく見せない……
それどころか、楽しそうに授業を受けるムギちゃん。
いや、こんな状況でも本当に楽しんでいるのでしょう。
『私、酷い捻挫をしながら授業に出るの初めて~♪』と、笑っているムギちゃんのお顔と心が見えるようです。
いや、もしかしたらこれまでの人生ですでに経験済みかもしれませんが。
ともあれ、やっぱり彼女は凄いなあと思いました。
─────────────────────
放課後です。
ムギちゃんは演奏は出来そうにないので、
ソファーでくつろいで貰いつつ、私達の演奏のダメ出しをして貰いました。
といっても、演奏したのはその一回だけで、後はいつも通りのハニー・スイート・ティー・タイムでしたが。
……………………
…………
律「さって、そろそろ帰るかなー」
紅茶を飲み干してカップを置き、りっちゃんが言いました。
机の上にあったお菓子は、ついさっき私が食べたので最後でした。
紬「もうこんな時間になってたのね~」
外は、ちょっぴり暗くなってきていました。
梓「また大して練習が出来なかった……」
澪「まあ、今日の所は仕方ないよ。
ムギ抜きで演奏を続けるのも何か寂しいしな」
梓「あー、確かにそうですね」
紬「ごめんね、私のせいで……」
澪「あっ、ごめんムギ!
そんな意味じゃないんだ」
梓「はい、ムギ先輩は何も悪くないですっ!」
紬「でも、練習だけじゃなくて、お茶の準備とかまで皆に全部やって貰ったし……」
ムギちゃんはちょっとしょぼんとしてます。
確かに、今日はお茶はりっちゃんが淹れ、お菓子を並べたりとかは私・澪ちゃん・あずにゃんの三人でしました。
唯「そんな事気にしちゃダメだよ~」
律「そうだぞ。今日はムギのして欲しい事は何でもするって言っただろ?
……って、これは頼まれた事じゃなかったっけ……」
そう、ムギちゃんはお茶会の準備は自分でやりたがっていました。
だいぶ足の痛みが無くなってきたとはいえ、まだ無理はさせられないので、私達でストップをかけましたが。
澪「まあ、お茶もお菓子も例によってムギが持ってきてくれた物だしな。
それだけでありがたいよ」
梓「そうですね。ムギ先輩、いつも本当にありがとうございます」
律「サンキューな、ムギ」
唯「ありがとう、ムギちゃん」
紬「も、もう、いきなりなあに?///」
よかった、ムギちゃんに笑顔が戻りました。
律「かーっ! でもこうして改めて礼言うのってちょっと照れ臭いな!」
澪「ふふっ、そうだな」
梓「はい」
唯「だねぇ」
りっちゃんが頭をかきながら笑うと、皆もそれにつられました。
澪「──と、ムギはどうやって帰るんだ?
何だったら家まで送って行こうか?」
紬「ううん、さすがにそれは悪いもの。
家に連絡して、迎えに来て貰う事にしたわ」
律「それが良いな。
その足で電車乗ってー、は危ない」
紬「ホントはこういうの、嫌なんだけどね」
梓「ふふっ、こんな日くらい良いじゃないですか」
窓の端に、赤い光が見え始めました。
……ああ、一日が終わってしまいます。
紬「唯ちゃん? どうしたの?」
唯「……なんか、今日が終わっちゃう事が寂しくなっちゃった」
紬「……そうね~。楽しかったものね」
律「おいおい、ムギは大変な一日だったじゃん?」
紬「そうだけど……それ以上に楽しかったわ」
ムギちゃんは、ニッコリと笑いました。
律「……あー。
実は正直さ、私も楽しかった」
澪「……うん」
梓「……はいです」
唯「うん。ムギちゃんのおかげで、とっても楽しかったっ!」
……!
あっ、そっかぁ。
当たり前の事なのに、私はようやく気付きました。
紬「うふふっ、足は痛かったけど、最高の一日だったわ。
皆、今日は本当にありがとう。迷惑かけてごめんね?
クラスの皆にも心配かけちゃったから、明日謝らなきゃ」
こうして楽しかったのは、ムギちゃんのおかげなんだ。
ムギちゃんが居てくれるから。
澪「何言ってんだ。
今日の事を迷惑に思った奴も、謝って欲しい奴も居ないよ」
唯「ムギちゃんっ!」
紬「なあに?」
唯「産まれて来てくれてありがとうっ!」
紬「まあ……!」
真剣に言う私に、ムギちゃんは驚いたように目を開き、口元に手をやりました。
梓「ど、どうしたんですか? 急に」
唯「今日がこんなにこんなに楽しかったのは、ムギちゃんが居たからなんだよ!
ムギちゃんが産まれてこなかったら、ありえなかったんだよっ」
私は、その物凄い発見を皆に伝えようとしましたが、興奮の為か上手く言葉に出来ません。
唯「あっ、いつもも楽しいし、皆も居てくれるってのもあるんだけど、あのね……」
律「──あー、言いたい事は何となくわかったが……」
澪「それで、『産まれて来てくれてありがとう』になる訳か」
梓「いささか飛躍しすぎな気もしますが、相変わらず凄い発想力ですね……
でも、唯先輩らしいです」
けれど、皆はそんな私の言葉を理解してくれたみたいです!
紬「さ、さすがにそんな事を言われると照れちゃうわ///」
唯「照れる必要ないよっ!
堂々とするべきだよっ!」
律「はいはい、んじゃそろそろ帰るぞー。
これ以上残ってると怒られちまう」
澪「そうだな」
──私達は荷物をまとめると、立ち上がります。
ゆっくりとならば、ではありますが、ムギちゃんも一人で歩けるまで回復しました。
でも……
がしっ。
紬「唯ちゃん?」
唯「ふっふっふ。最後まで肩貸すぜ、お嬢さんっ!」
やっぱり、このままただ下校するだけなのがもったいない私は、こうしてしまうのでした。
紬「もう一人でも大丈夫よ?」
唯「まあまあ、気にしなさんな」
梓「あ……私もやらせて下さい」
と、あずにゃんが私とは逆側から、ムギちゃんを支えます。
──きっと、あずにゃんも私と同じ気持ちだったのでしょう。
ううん、澪ちゃんとりっちゃんだって。
澪「じゃあ、私はムギの荷物を持つよ」
律「んじゃ私は……
って、もう手伝える事ねーしお前らずりーし!」
梓「知らないです。帰るです」
と、ムギちゃんを支えて私とあずにゃんは歩き出しました。
律「中野ぉ!」
澪「はははっ」
それに、りっちゃんと澪ちゃんが続きます。
紬「皆……」
唯「……ムギちゃん」
紬「?」
唯「私ね、皆と……ムギちゃんとこうやって過ごすの、幸せっ!」
──そう、
紬「唯ちゃん……
うん、私もっ!」
毎日が幸せです。
皆が居るから。
ムギちゃんが居るから。
おしまい。
以上です。
皆様ありがとうございました~。
ではでは、最後に挿絵置いておきますね。
ムギちゃんお誕生日おめでとうでした~~~~~♪
最終更新:2013年07月03日 01:21