コネティカットのひょこひょこおじさんを読んでいる途中、
ふと顔を上げたらあの人と似た顔。

梓が立っていた。

「何を読んでいるんですか?」

「なんとかのひょこひょこおっさん!」

梓は呆れた顔をして、

「それ、コネティカットのひょこひょこおじさんですよね?」

「あー、そんな感じ!」

「ナイン・ストーリーズの中でそれが一番好きなんです!」

「おー、読んだことあるんだな。」

共通の話は少し嬉しい。

澪が去ったあの日。
雨の中で何が起きたんだろう。

私と梓が体験していたことはまったく違っていた。

「律がいないんだ。」

いきなり電話が来て梓は戸惑うことしかできなかったそうだ。

「いないって…?」

「分からない。ただ、いなくなる前、思い詰めた顔をしてた。
 嫌な予感がするんだ。雷が鳴っているし、たぶん河原にいると思う。
 一緒に探してくれないか?」

ここでも矛盾しているが、
私は河原でぼんやりしながら一人で立っていたみたいだ。

私は最後まで一人だった。

「水に飛び込むかと思った。」

梓は言う。

梓の言葉が本当なら澪との別れはなんだろう。

真実はないのだろうか。
まぁ、それでいい。
今は思う。
それでいい。

それ以来、澪の話は聞かない。
少し寂しい…

そう思っているうちに、
私の家に着いた。

梓は楽しそうな顔で笑っている。

「おじゃましまーす!」

「おじゃまされまーす!」

上の方からガタガタとすごい音がした。

今まで澪の家にいたからな。
自分の家が懐かしい…

「姉ちゃん!?…と誰ですか?」

中野 梓です。よろしくね!」

田井中 律で…「黙れ。」

「まぁ、りっちゃん様のハンバーグは絶品だぞー!」

「期待してます!」

「俺が作る方がおいし…「律先輩、可愛いな///」

「…部屋に戻ろう。」

「律先輩ー、聡君が泣いてますけど…」

「…毒舌は怖いな。」


「りっちゃん、きたよー!」

よだれを垂らしている唯。汚いぞ?

「ケーキもあるの~」

デザートを持ってきてくれたムギ。

「私もお手伝いします!」  
料理上手な憂ちゃん、期待だな!

「律が料理!?」

以外と失礼な和。

「梓ー!憂ー!」

佐々木…じゃなくて鈴木さん。

「たくさん人きましたね。」

そして、梓。

「馬鹿律。」

最後に澪。

馬鹿騒ぎのお祭りっぽい。

それが終わった静かな夜。

私と梓は二人ぼっちだ。

澪の部屋で…

澪、岩屋の鍵の使い方。
今なら分かるよ。




「梓、大好きだ!」


最終話(第九話)「コネティカットのひょこひょこおじさん」  END



最終更新:2012年10月16日 19:33