わたしは驚いて、固まってしまった。

梓「やめてください。そんな、そんなこと。
  ひとりだけ大人になろうなんてそんな、ズルすぎです!」

そう言うとあずにゃんは、わたしの手をひっぱった。

唯「わっ、どこいくのあずにゃん!?」

あずにゃんは走る。わたしの手を引いて。
わたしも走る。あずにゃんに手を引かれて。
次々と景色が通り過ぎる。芽吹き始めた桜の木。人。空。

あずにゃんは、工事中と書かれたフェンスの前で、立ち止まった。
フェンスに指をかけて。
大きく息を吸うと、

梓「まってくださーい!」

わたしはびっくりして、息を整えるのも忘れて、あずにゃんを見た。
作業をしていた人も、何事かとこちらを見る。

梓「こわさないでー! わたしの思い出を、こわさないでー!」

唯「あ、あずにゃん……」

わたしはただおろおろして、名前を呼んだ。
こっちを向く。

泣いていた。

梓「やめてー! やめろーっ! こら、こわすなー!」

悲鳴みたいな大声は、ただ掠れてて。
それを掻き消すように、パワーショベルは運動を続ける。
破壊音。校舎が、崩れる音。

梓「やめてよ……やだよ……やだよぉ……」

あずにゃんはフェンスにしがみついたまま、うなだれてしまった。

唯「あずにゃん……」

わたしは、どうすることもできなくて。
壊されていく、校舎を見上げた。
あ……。
あそこ、わたしたちの部室だ。
そこに黄色い鉄の塊が近づいて。

打ち砕いた。

梓「……唯先輩……?」

わたしは、あずにゃんの背中にしがみついて。

唯「っ……、うっ……」

視界はぐちゃぐちゃ。

梓「ちょっと、唯先輩……」

わたしの顔はきっと、もっとぐちゃぐちゃ。

唯「あああ、うあああ、っ」

梓「……っ、あああああ!」

フェンスの前。子どもがふたり、泣いていた。
人目なんて、気にしないで。
ただただ、悲しくって。悔しくって。

「おーい、どうしたー」

聞き覚えのある声が聞こえたのは、そんなとき。

梓「……えっ」

唯「……あ」

そこにいたのは。

「おーい」

りっちゃんと。

「どうしたんだよ律。……え?」

澪ちゃんと。

「あらあら」

ムギちゃん。

   *

紬「落ち着いた?」

梓「はい……」

唯「えへへ……」

あれからわたしたちは、涙を拭って、作業の人たちにごめんなさいをした。
皆さん笑って許してくれて、逆に心配までされちゃった。

律「梓がなんか叫んでたから、びっくりしたよ。そしたら急に唯が、梓に抱きついてさ」

わたしとあずにゃんが、顔を見合わせる。あずにゃんの顔、真っ赤だ。
わたしもたぶん、似たようなもんだろうけど。

澪「わたしと律は、道の途中で会ったんだ」

澪ちゃんが、説明してくれた。

澪「ムギとは校門前で、ばったり」

頭を掻く。

澪「しかし驚いたよ。まるで示し合せたみたいに、この5人が集まるなんてな」

紬「お世話になった校舎だもの。最後にご挨拶くらい、しなくちゃね」

律「そうそう」

澪「ま、ちょっと間に合わなかったみたいだけどな」

そう言って、校舎を見上げる。
ずいぶん、小さくなっちゃった。

紬「ふたりは、なんで泣いてたの?」

ムギちゃんは、優しくわたしたちを見た。

唯「えーと、それはあずにゃんのせいで……」

梓「あーずるい! 元はと言えば、唯先輩が悲しいこと言うからじゃないですか!」

唯「えー」

梓「なんですかその顔!」

律「おいおい……」

唯「なにさ! あずにゃんだって人に迷惑かけて!」

梓「なっ……」

唯「こわさないでーわたしの思い出をー」

梓「あーっ、まっ、真似しないでください! そういう唯先輩だって泣きじゃくってたくせに!」

唯「それはあずにゃんだって一緒じゃん!」

梓「背中に抱き着いてー、赤ちゃんみたいでしたよー?」

唯「やめてよっ!」

梓「わたしのお気に入りのパーカー、よくも濡らしてくれましたね!」

唯「知らないよっ!」

そんなわたしたちを止めたのは、やっぱり澪ちゃんで。

澪「喧嘩両成敗、だっ!」

唯「いてっ」

梓「あたっ」

わたしとあずにゃん、額にチョップ。

紬「ふふふ」

唯「あーっ、笑いごとじゃないよーっ!」

律「いやー、だってなー? あはは」

澪「はははっ」

気付けばみんな、笑ってて。
あずにゃんとわたしは、顔を見合わせる。

律「お前ら、あの頃とまったく変わんねーなー!」

唯「そっ、それはりっちゃんたちもでしょ!」

むきになって言い返したら。

唯「……へ?」

梓「ぐすっ」

また、下を向いて。

唯「わっ、あずにゃん泣かないでよ!」

あずにゃんの肩を持つ。
すると。

唯「え……」

あずにゃんは、わたしに抱き着いた。

梓「ほら、唯先輩」

大人になるなんて、まだ、早すぎるんですよ。

わたし最初、ぽかーんとしてしまった。
それから。

唯「ううっ」

梓「先輩……っ」

唯「っ、うわあああああん」

梓「……ぐずっ、ええええええん」

ああ。わたし、今日どれだけ泣いたら気が済むんだろう。
でもこれは、さっきまでの涙とは、ぜんぜん違うんだ。
きっと、あずにゃんの涙も。

澪「やれやれ」

紬「ふふふっ」

唯「ああああん!」

梓「ええええん!」

やっとわたしたち、正面から抱き合って、泣いた。

律「お前らほんっと、しょーがねーなー」

りっちゃんが、わたしたちに近づく。

律「おい唯!」

唯「ぐすっ……なに、りっちゃん?」

律「お前んち、今日も憂ちゃんだけか?」

唯「えっ、うん……」

律「じゃあ今夜は唯の家で、桜高校舎お別れパーティーだ!」

唯「え、わたし明日しごと」

律「そんなの終電に帰ればいいだろー? じゃあ今から唯んちにレッツゴー!」

澪「おいおい律……」

紬「素敵……!」

澪「ムギまでっ」

わたしは目を輝かせた。

唯「そうだねりっちゃん! いこう!」

澪「切り替え早っ!」

唯「えへへ……」

わたしは、腕の中のあずにゃんに笑いかける。
あずにゃんも、目にいっぱいの涙をためて、笑い返す。

律「あー唯。それとひとつ」

りっちゃんが振り返って、わたしを見た。

律「わたしから見りゃ、子どものまんまだぞ」

わたしたちも。もちろん、お前らもな。

わたしたちは歩き出す。
校舎にさよならを言って。
校舎が無くなっても、思い出は無くならなかったんだ。
勘違いしちゃったのは、きっとわたしの人生の中でも、壮大なミステイクで。

りっちゃんが冗談を言って、わたしがそれに乗っかって。
澪ちゃんがつっこみを入れて、あずにゃんが心底呆れて見せる。
それをムギちゃんが近くで、優しく見守って。
五つの影は、あの頃と同じように、楽しげに揺れている。

中辛を食べたくらいじゃ、大人になんてなれなかったんだ。
大人になるのはきっと、もっと先のこと。
そのときはまた色々悩んじゃうだろうけど、それはそのときに取っておこう。
だって、そのときもみんなと、つながっているはずだから。
今日、奇跡みたいにみんなと出会えたように、ね。





おしまい



最終更新:2014年03月26日 22:37